平安京の生と死 祓い、告げ、祭り
五島邦治
著者 | 五島邦治 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 224 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642059930 |
商品内容
遺体に対する意識、御霊による疫病、浄土へのあこがれ、巫女の能力と権益、現世と異界との境界などから究明。「生と死の交流」を通して生まれた建築・絵画・文学・祭礼などに触れ、都市の生活と豊かな精神文化に迫る。
▼目次
あの世とこの世 -プロローグ
平安貴族の死生観
--美しい遺体
--葬地と墓地
--霊殿と墓地
御霊と疫病
--御霊を祀る
--平安京の生活
--都市の祭礼
浄土へのあこがれ
--楽往生の願い
--極楽浄土の視覚化
--もうひとつの浄土
あの世の伝達者
--菅原道真の御霊
--巷間の巫女たち
--あや子の系譜
異界との境界
--一条戻橋
--五条の橋
--京都の盆行事
豊かな精神文化 -エピローグ
あとがき
参考文献
読後レビュー
全1件
-
大河ドラマや陰陽師0を見ながら
当時の時代背景を知るには大変おもしろい内容でした。
もっと専門書のようで読み進められるか自信ありませんでしたが、わかりやすく書かれていたと思います。 (2024/05/05)
おすすめ商品
-
子供の科学完全読本 高度経済成長期編
子供の科学完全読本 高度経済成長期編
税込 2,750円
-
どうして? で読み解く零戦発達史
どうして? で読み解く零戦発達史
税込 2,200円
-
名画のプリンセス 拡大でみる60の衣生活事典
税込 3,520円
-
【バーゲンブック】『ローリング・ストーン』の時代 サブカルチャー帝国をつくった男
税込 3,630円
-
【バーゲンブック】十二単と雅な和装の描き方 平安時代の装束大図鑑 神技作画資料集
税込 1,237円
-
文芸のなかの怪異・妖怪 <怪異・妖怪学コレクション 4>
文芸のなかの怪異・妖怪 <怪異・妖怪学コレクション 4>
税込 3,520円
-
万葉集の民俗学
万葉集の民俗学
税込 4,620円
-
水木しげるの少年戦記 太平洋戦争 3 レイテ湾・硫黄島の戦い
水木しげるの少年戦記 太平洋戦争 3 レイテ湾・硫黄島の戦い
税込 1,155円
-
別冊太陽日本のこころ 世界の呪術と民間信仰 国立民族学博物館コレクション
別冊太陽日本のこころ 世界の呪術と民間信仰 国立民族学博物館コレクション
税込 2,750円
-
面白いほどよくわかる浮世絵入門
面白いほどよくわかる浮世絵入門
税込 3,080円
-
昭和100年 今日は何の日
昭和100年 今日は何の日
税込 2,420円
-
平安貴族の日記を読む事典 御堂関白記・小右記・権記
平安貴族の日記を読む事典 御堂関白記・小右記・権記
税込 3,080円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
まあくんの嫁