新着レビュー
全7,185件
-
ショッピング
かもめのジョナサン
-
復刊リクエスト
あみぐるみsweets―かぎ針で編んで作るちょっとおしゃれなスイーツたち (レディブティックシリーズ no. 2846) [ムック]
タイトル通り
sweetsのあみぐるみ本ですが、こもの入れやストラップ、エコたわし、ポーチなどになっているので、作って、使って楽しめるようになっています。
どれも可愛いですが、
スワンのシュークリームと、たいやきが特に可愛いと思います。 -
ショッピング
ぬいぐるみ殺人事件
これは
いいね!
-
ショッピング
サイボーグ009 [カラー完全版] 1969-77 神々との闘い編
なつかしい
いいね!
-
ショッピング
チョッキン 完全版 全3巻
かわいい!
ちょっきん!
-
ショッピング
SIREN MANIACS(サイレン マニアックス) サイレン公式完全解析本
SILEN
このシリーズすごいすきなのでおすすめ!
-
復刊リクエスト
皇帝の密使
おすすめ!
子供のときからすきでした!
-
ショッピング
サイボーグ009 [カラー完全版] 1969-77 神々との闘い編
すき!
やっぱりおもしろい(☆∀☆)
-
ショッピング
東宝特撮全怪獣図鑑
祝! ゴジラ
図鑑と明記してあるように、おなじみな怪獣から初めて見るような怪獣までいろいろ載っていて、ページをめくるうちに少年だった頃にトリップします。
やっぱり、ゴジラは怪獣のホームラン王です。
しかし、付録が本にテープで貼ってあるのは、いただけません。 -
ショッピング
[10%割引] ハリー・ポッターと賢者の石(CD-ROM)
今だからこそ
映画や原作を観た後にこのゲームをすると、とても楽しめます。透明マントや百味ビーンズなど、おなじみの代物もリアルな映像で体験できて、マグル(人間)から解き放たれた感覚になれます。USJでハリー・ポッターのエリアもできて、ハリー・ポッターブームが再燃している今だからこそ、家でも魔法使いの気分に浸れる本ゲームはオススメだと思います。少なくとも、私は楽しめました♪
-
ショッピング
銀河鉄道999 全10巻
名作!
当時全巻は読んでいなかったですが、この作品の持つ壮大なスケール感と叙情にどっぷり漬かっていました。
自分の若かりし頃の世界観や人生観の形成において、この作品にかなり影響を受けた気がします。
鉄道の持つ懐かしい雰囲気が、宇宙というものを何か親しみのある空間にしたあたりも絶妙だったと思います。
あとアニメ版ですがゴダイゴによる主題歌もめちゃめちゃよかったですよね。 -
ショッピング
ぬいぐるみ殺人事件
楽しめる内容です。
わくわくしながら読みました。自分が子供だったときのことを思い出しました。ああ、あんな純粋だった自分に戻りたいです。
-
ショッピング
月光仮面
なつかしい
子供の頃、貸本屋で借りて読みました。
とてもスリルのある作品で、今読んでも遜色ないです。
ぜひ子供にも読ませたい。 -
復刊リクエスト
焔の錬金術師
読み応えあり!!
いつもとは違った目線で鋼の錬金術師という作品に触れることができる作品です。
-
ショッピング
オバケちゃんの本 全9巻セット
オバケちゃんの本 全9巻セット
小薗江圭子さんの挿絵のものを希望しました。
はっきり言って、復刊のお知らせメールをよく平気で送ってこれるよなという気持ちです。なぜ小薗江圭子さん版ではないのかの説明もなかったし。非常に失望しました。
再度、小薗江圭子さん版を希望します。
復刊ドットコムさんは、読者の本への愛を理解していないのでは? -
ショッピング
かぼちゃごよみ
あんなかぼちゃ、こんなかぼちゃ
なぜにバリエーション豊かなかぼちゃ…と不思議だが、この作品だけでなく、かぼちゃを描き続けている画家だとのこと。よほど心惹かれる何かがあるのだろう。描くのだから、やはりフォルムだろうか。食べるのも好きなのだろうか。独特のタッチが、読み手の想像力をかき立てる。
-
ショッピング
手塚治虫 恐怖・怪奇譚
面白いです!
ホラー系が好きなら一読の価値ありです。
なんとも言えない後味感が残ります。
大人向けです。
読後に怖くなって後ろを振り返ってしまいました。 -
ショッピング
あわてみみちゃん <手塚治虫 復刻こども絵本 1>
子供と一緒に。
私が小さい頃に気に入り読んだ本。
子供が生まれて一緒に読める日が来るなんて、感慨深く感じました。
優しいストーリーで、動物は子供はみんな大好き。
食いつき良く楽しみながら読める本です。
感受性の高い思春期の頃に読んで欲しい一冊
子供の頃に読書感想文のために途中まで読んで断念しました。
その時は、結構最初の部分までしか読み進めなかったため何の印象も残らない感じで封印されていました。
それから20年以上経ち、小説を読む事も日常の一部になった今、途中断念した事を思い出し、もう一度読んでみました。
文字通りスピード感のある展開も魅力です。
もしも、最初にトライした時に読破出来ていたら若かりし自分にとってバイブルになりえたのでは、ないかと思えてなりません。
まだ読んだ事がない方には、この本の魅力でもある限りない可能性を感じ取って欲しいです。