出版社「立風書房」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング2件
復刊リクエスト169件
-
復刊商品あり
日本妖怪図鑑
投票数:323票
近所の人の家に世界妖怪図鑑とセットで置いてありました。イラストのインパクトは未だに強烈に記憶に残っています。世界妖怪図鑑が復刻したならこの本も絶対に復刻させるべきです。そして多くの人に見て欲し... (2016/05/22) -
復刊商品あり
宇宙怪物(ベム)図鑑
投票数:286票
国産怪物については多種多様に文献がありますが、海外となるとかなり絞られ、それにしても美術書のような専門書か特定マニア向けのネタ系薀蓄本くらいしかないので、純粋に児童向けに綴られた図鑑という点で... (2009/06/19) -
復刊商品あり
世界妖怪図鑑
投票数:275票
日本妖怪図鑑ともども愛読書でした。 これも全然見つかりません。 他の妖怪本に載っていないような内容だったと思います。 「逆さ男」とかいうのが印象に残っています。 (違っていたらゴメンナ... (2016/03/06) -
復刊商品あり
我ら降伏せず―サイパン玉砕戦の狂気と真実
投票数:145票
団塊世代の常識である自虐史観が問われて久しいが、世の中の常識はまだまだ「日本は侵略国家だった」状態である。 近日公開される「太平洋の奇跡」なるサイパン戦の映画も日本人を奉る形で戦勝国の大罪... (2011/02/18) -
現代民話考 全12巻
投票数:104票
学校の怪談の巻のみ持っていますが、当時あまりお金がなく買いそびれていたところ絶版になってしまいました。非常に貴重な記録だと思いますので、是非復刊を望みます。 (2015/05/13) -
復刊商品あり
ジャガーバックス
投票数:95票
幽霊大百科(佐藤幽斎) 恐怖!幽霊ミステリー(湖山一美) 怪奇!日本ミステリー図鑑(佐藤有文) なぞの怪獣大図鑑(風林順平) 悪魔王国の秘密(佐藤有文) 子供時代読みたくても買え... (2018/09/21) -
復刊商品あり
地獄大図鑑
投票数:77票
昔持ってた。懐かしい (2016/10/04) -
ハートいっぱい抱きしめて
投票数:76票
この本は、すでに持っています。ですが、この本をぜひ読みたいというリスナーの方が居られるなら、復刊を強く希望します。 (自分を含め、古いリスナーだけの本にしたくないからです。) まだ票数が少ない... (2003/04/24) -
落第忍者乱太郎 地の巻
投票数:68票
数年前に存在を知って以来、ずっと気になっています。昔からのファンとしてはぜひ持っていたいと思います。 (2010/06/09) -
落第忍者乱太郎 天の巻
投票数:66票
発刊当初1ケタの年齢ということもあってこの本を入手することはありませんでしたが、今となってはそれを後悔しています。忍たまファンになって存在は知りましたが、どこを探しても見つからずもどかしい思い... (2004/03/25) -
大博奕
投票数:55票
「黄昏にマックの店で」を読んでから、ロス・トーマスにはまっています。立風書房版がなかなか手に入らなくて、読みたい欲求が高まるばかり。 ロス・トーマスの魅力は「登場人物(脇役にいたるまで)の魅力... (2003/10/26) -
ビッグジャガーズ・スペシャル 悪魔王国の秘密 恐怖の黒魔術と悪魔軍団の世界
投票数:49票
「世界妖怪図鑑」「日本妖怪図鑑」「悪魔全書」と来たら、次はコレでしょ~ これだけ未復刊じゃあまりにも可哀想。本も我々も。 心待ちにしておりますので、出来るだけ早く復刊お願いします。 お待... (2019/12/05) -
復刊商品あり
魔術妖術大図鑑
投票数:41票
魔術、妖術の世界をこれほど見事な絵で、しかも一箇所に凝縮した、夢いっぱいの本は、これから先、二度と無い思われます。記念すべき一冊だと思います。30代40代の方で、子供のころ、この本をクラスの誰... (2005/07/03) -
新星十人―現代短歌ニューウェイブ
投票数:38票
素晴らしい短歌のアンソロジー。 現代短歌を担いはじめている方々の、ある時期の勢いが感じられます。 ねじめ正一さん、小林恭二さんといった方々の解説もあり、オーラと情熱に溢れた本です。 図書館でな... (2006/02/14) -
ハーイあっこです
投票数:30票
子供のころにリアルタイムでアニメを見ていました。 この作品が大好きでした。 あの頃単行本を揃えられるお小遣いがなく、市立図書館に置いてあったのを借りて読んでいました。今、図書館にもこの単行... (2024/09/29) -
復刊商品あり
小さな恋のものがたり
投票数:29票
母が若い頃に読んでいて単行本も揃えていたのが 災害で全部どこかへやってしまった。 とても残念がっているので、文庫版でもよいので 揃えてあげたい。 私も小学生の頃旅行で行ったペンションで... (2010/12/10) -
悪魔の招待状.他
投票数:28票
小学生の頃に友達から借りて読み、それまで学園ものの少女マンガしか読んだことのなかった私は、絵やストーリーにとても衝撃を受けました。いまだに忘れられません。どうしてもまた読みたいので、復刊してく... (2004/09/30) -
チッチとつくるお菓子のおくりもの
投票数:27票
私はこの本を持っているのですが、ぜひぜひ復刊してほしいです! みつはしちかこさんのアシスタントの方が考案された、というのを読んで「ええっ、これってプロが考えたんじゃないのか!」と驚きました。そ... (2004/12/12) -
過ぎし日のセレナーデ(上・下)
投票数:25票
大学時代に神戸に住んでいました。そのときに好きで観ていたドラマが、この「過ぎし日のセレナーデ」でした。あのドラマに出てくる神戸の風景をもう一度、頭の中で描きながら(本当はもう一度このドラマを観... (2004/01/21) -
ビッグジャガーズ・スペシャル ソロモン王の魔法術―幸運と奇跡をもたらす白魔術の秘法
投票数:24票
「悪魔全書」復刊、ありがとうございます! 「ジャガーバックス」「チャンピオンコース」に続いて「ドラゴンブックス」シリーズもついに復刻開始されて嬉しいかぎりです。この勢いで本作および「ビッグジ... (2018/09/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!