復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「福沢諭吉」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング0件

復刊リクエスト26件

  • 市場・道徳・秩序

    市場・道徳・秩序

    【著者】坂本多加雄

    投票数:7

    没後20年のシンポジウムも大盛況であり、坂本の主著である本書が復刊されることは、後代に坂本を残すという意味において重要性が高く、公共的であると考えられる。 (2022/11/09)
  • 近代日本精神史論

    近代日本精神史論

    【著者】坂本多加雄

    投票数:4

    日本思想史の通史は左寄りが多いのでバランスを取るため。 (2008/11/13)



  • 博物蒐集館 万年筆

    【著者】梅田晴夫

    投票数:4

    わたしは、梅田晴夫の博物蒐集館シリーズのなかで、本書が一番好きです。万年筆入門には、平凡社の「万年筆」が、図版が多く収録されており、一番にお薦めしますが、より深く万年筆について知りたい方には、... (2006/02/12)



  • The万年筆

    【著者】梅田晴夫

    投票数:3

    以前本書を投票後、別なものに変更しましたが、やはり本書は捨てがたく、再投票します。博物蒐集館シリーズと重複する箇所がありますが、古書でも入手が困難であり、ぜひまた読みたい本です。 (2006/03/22)
  • とっておきのもの とっておきの話 第1巻

    とっておきのもの とっておきの話 第1巻

    【著者】YANASE LIFE編集室編

    投票数:3

    友人の薦めで興味を持ったため。 (2006/11/30)
  • 勝海舟が絶賛し、福沢諭吉も憧れた 幕末の知られざる巨人 江川英龍

    勝海舟が絶賛し、福沢諭吉も憧れた 幕末の知られざる巨人 江川英龍

    【著者】江川文庫/橋本 敬之

    投票数:2

    歴史に埋もれた英傑江川英龍のことをもっと知りたい。また、復刊することで、江川英龍が世の中で再評価されることになるだろう。 (2020/11/07)
  • 『脱亜論』文庫化リクエスト
    復刊商品あり

    『脱亜論』文庫化リクエスト

    【著者】福沢諭吉(福澤諭吉)

    投票数:2

    aoi

    aoi

    文庫化するならぜひ歴史背景と人間関係の詳細な説明をできる方に、丁寧な解説をお願いしたいです! 解説者は平山洋先生か、宮地正人先生にお願いしていただきたいです。 そして 「朝鮮独立党の... (2013/10/23)
  • 福沢諭吉―その武士道と愛国心

    福沢諭吉―その武士道と愛国心

    【著者】西部邁

    投票数:2

    西部邁先生がもっている、古典から重要なエッセンスを汲み取るセンスを体験してみたい。 (2013/04/14)
  • 論集・福沢諭吉への視点
    復刊商品あり

    論集・福沢諭吉への視点

    【著者】市村弘正

    投票数:2

    平凡社ライブラリーに収録して下さい (2009/10/14)
  • 自伝文学の世界

    自伝文学の世界

    【著者】佐伯彰一編

    投票数:2

    ぜひ復刊させたい。 (2008/06/30)
  • 日本は自らの来歴を語りうるか

    日本は自らの来歴を語りうるか

    【著者】坂本多加雄

    投票数:2

    日本政治思想史において坂本たかおの存在は欠かせない (2010/05/18)



  • 稱心獨語

    【著者】加藤周一

    投票数:2

    加藤周一を読み尽くしたい。 復刊希望。 (2010/01/31)



  • 福沢諭吉入門

    【著者】伊藤正雄

    投票数:2

    一種、その時代の「予言者」ではなかったか? 色々と逸話のあ る人ゆえに、興味があります。 (2004/03/19)



  • 子どもの伝記全集(全46巻)

    【著者】多数

    投票数:1

    子どもに読ませたいのですが、古本も手に入りにくい状況です。 現在販売されている「おもしろくてやくにたつ子どもの伝記」は20巻までと歴史上の人物のカバーが低く、 過去を学び未来を創る子どもた... (2015/07/20)
  • 考証 福澤諭吉 上・下

    考証 福澤諭吉 上・下

    【著者】富田正文

    投票数:1

    興味があるから (2014/01/13)
  • 政治思想のデッサン―思想と文化の間

    政治思想のデッサン―思想と文化の間

    【著者】中道寿一

    投票数:1

    無

    文庫化すべき。岩波現代文庫、講談社学術文庫、ちくま学芸文庫、平凡社ライブラリーあたりで。 (2013/01/08)
  • この思想家のどこを読むのか―福沢諭吉から丸山真男まで

    この思想家のどこを読むのか―福沢諭吉から丸山真男まで

    【著者】加地伸行、佐伯啓思、小浜逸郎、西部邁

    投票数:1

    無

    面白そう。 (2012/09/23)
  • 経済思想の巨人たち

    経済思想の巨人たち

    【著者】竹内靖雄

    投票数:1

    無

    人選が面白い。 (2012/09/23)



  • 修業立志編

    【著者】福沢諭吉

    投票数:1

    本書は慶應義塾で読本(国語の教科書)として38年以上も使用された定評のある本です。それにもかかわらず本書は単行本としては『福沢諭吉全集』(岩波書店)には収録されていません。特に本書に収録されて... (2010/12/29)
  • 「日本人論」の中の日本人 上下巻

    「日本人論」の中の日本人 上下巻

    【著者】築島謙三

    投票数:1

    無

    読みたい。 (2008/11/21)
  • 私の福沢諭吉

    私の福沢諭吉

    【著者】小泉信三

    投票数:1

    無

    読みたい。 (2008/11/21)
  • 独立自尊 -福沢諭吉の挑戦
    復刊商品あり

    独立自尊 -福沢諭吉の挑戦

    【著者】北岡伸一

    投票数:1

    興味があります。 (2008/09/10)
  • 明治精神の構造

    明治精神の構造

    【著者】松本三之介

    投票数:1

    再読したいため。 (2008/02/10)



  • 適塾の維新 福沢諭吉別伝

    【著者】広瀬仁紀

    投票数:1

    昨年大河が放映された際、広瀬先生の新選組作品が復刊され、それらを読んで、広瀬先生の話がとてもすきになりました。その後もいろいろ読んでいたのですが、偶然古書で富士見書房の単行本を入手し拝読したと... (2005/07/01)
  • 福翁百余話
    復刊商品あり

    福翁百余話

    【著者】福澤諭吉

    投票数:1

    福澤諭吉翁研究のため (2004/11/03)
  • 開国経験の思想史 兆民と時代精神
    復刊商品あり

    開国経験の思想史 兆民と時代精神

    【著者】宮村治雄

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!