「書物復権2015」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング45件
復刊リクエスト84件
-
復刊商品あり
19世紀のロンドンはどんな匂いがしたのだろう
投票数:61票
「やる夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの生活」を見て 是非とも読みたくなりました 古本高すぎですよ?生粋のビブリオマニア(読子)じゃないと買わない ような価格設定に泣いた私は復刊を強く望み... (2009/01/16) -
量子力学の形成と論理 全3巻
投票数:22票
非常に重要な文献であるから (2019/01/04) -
復刊商品あり
ジャンヌ・ダルク処刑裁判
投票数:20票
ジャンヌ・ダルクを語るのであれば (1)高山和彦:「ジャンヌ・ダルク処刑裁判」 (2)ペルヌー(高山訳):「ジャンヌ・ダルク復権裁判」 (3)ペルヌー&マリー-ヴェロニク・クラン(福本直... (2015/01/08) -
復刊商品あり
帝国の時代 1・2
投票数:17票
70 年前の日本と世界の実相を知る上で参考としたい。 (2015/01/26) -
覚醒への戦い
投票数:11票
ウィルソン氏がまだ元気なころかと思うので 読んでみたいです (2015/01/09) -
復刊商品あり
ジャン=ジャック・ルソー問題 みすずライブラリー第1期
投票数:10票
古典的な本で復刊が望まれます (2015/01/08) -
人間の方向感覚 磁気を感じる脳
投票数:9票
非常に心惹かれるタイトル。ぜひ読んでみたい。 (2014/01/13) -
復刊商品あり
宗教と魔術の衰退 上・下巻
投票数:7票
絶対に復刊されるべき書物です。 (2015/01/21) -
復刊商品あり
アーレント政治思想集成 1・2
投票数:7票
今こそ必要な他者との共生の思想だから。 (2014/03/25) -
映画は頭を解放する
投票数:6票
ファスビンダーに興味がある (2015/01/08) -
ボディ・コード からだの表情
投票数:5票
非言語コミュニケーションの重要な一冊です。 (2014/01/13) -
復刊商品あり
経済学史講義
投票数:4票
『経済学の生誕』『社会認識の歩み』等とともに本書も繰り返し読んだ。ヨーロッパ近代市民社会への知的関心を掻き立てられた。 本屋さんの本棚には専門書として並べられる(られた)のだろうが、内田の文... (2015/01/08) -
復刊商品あり
リーディングス 数学の哲学 ゲーデル以後
投票数:4票
読んでみたい。 (2015/03/04) -
おたまじゃくし無用論
投票数:4票
日本の音楽教育は小泉文夫の学問のすばらしい業績によっても今尚変わっていない。この本の中に記されている問題提起を、多くの音楽教育関係者に読んでいただきたい。 (2006/06/03) -
復刊商品あり
ライプニッツ 普遍数学の夢(コレクション数学史 2)
投票数:3票
読みたい。 (2015/03/04) -
復刊商品あり
パワー・エリート 上・下
投票数:3票
何度か復刊されてはまた絶版になっている。米国を操る権力者達の精神構造を理解するのに役立つ本だろうと思うのだが、選書でも文庫でも良いからとにかく読める状態にしておいて欲しい。 (2018/11/18) -
文化の消費者
投票数:3票
トフラーが「第三の波」で主張したことが現実に起こっています。本作の発刊当時には他の勉強をしていて、入手せずに後悔しています。ハードでは西洋先進国とアジア新興国に挟撃されているかのような日本が、... (2015/01/08) -
道元の言語宇宙
投票数:3票
寺田透の著作の中でも特に読み応えのある名著。 (2015/01/07) -
復刊商品あり
法とフィクション
投票数:2票
類書が存在しないから。 (2015/04/19) -
ハムレットは太っていた!
投票数:2票
興味があり、読んでみたいです。 (2016/02/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!