著者「富山治夫」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト10件
-
江戸古地図散歩 回想の下町
投票数:6票
今、様々なテレビ番組などで旅番組や歩いて人と触れ合う番組を見ることが今、自分の中でブームになっている。そのため、著者の池波正太郎氏自身が、どのような思いで江戸の町を思って書いたのか知りたいと思... (2018/08/09) -
タッシリ・ナジェール
投票数:4票
その昔は、緑あふれた所だった。 しかし、今は、ががたる岩山 が広がる「岩漠(がんばく)」地帯。 あまり、そこを知らぬ者 には、ロマンをかきたてる。 (2006/04/29) -
日本人の顔
投票数:2票
美人さんの写真に眼がいってしまいました。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/07/18) -
江戸古地図散歩 山手懐旧
投票数:2票
江戸の文化に興味があるため (2008/09/05) -
釈尊物語
投票数:2票
著者ならではの平易な語り口が印象的だが、内容はかなり深く、読み応えがある。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/07/01) -
仏像 祈りの美
投票数:2票
秘仏が好き (2012/09/21) -
ドン・キホーテの国
投票数:2票
スペインの魅力満載の一冊です。本シリーズのすべてに言えることだが、写真図版も素晴らしいが、復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/03/26) -
イースター島
投票数:1票
森本氏ならではの優れた紀行文です。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/07/24) -
家庭昆虫園
投票数:1票
ノンノン ノミも、シンシン、シラミ みんないないよ、もういない おもてで元気に、あそべます お礼をいいましょ DDT DDT 復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/07/01) -
時から時計へ
投票数:1票
社会学的に時計を捉えた本は他に類がなく、貴重。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/06/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!