復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「レーニン」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング2件

復刊リクエスト26件




  • レーニンの言葉

    【著者】栗木伸一(編)

    投票数:10

    一九七〇年頃にこの本に出合いました。当時学生運動が高揚していた時代でしたが、活動家達は、いっぱしの革命家気どりでマルクス主義だ、レーニン主義だと言いつのっていました。彼らの実際の言動とマルクス... (2005/10/02)
  • レーニン論 (青木文庫336)
    復刊商品あり

    レーニン論 (青木文庫336)

    【著者】ルカーチ/著 渡辺寛/訳

    投票数:10

    おもしろそう (2004/02/10)
  • なにをなすべきか?

    なにをなすべきか?

    【著者】レーニン著 村田陽一訳

    投票数:9

    レーニンの党建設論の主著。 日本の革命運動が内向きになり、縮小傾向をたどっている現在、もう一度ロシア社会民主党の黎明期の党建設論を読み直す必要があると思う。 「なにをなすべきか」には、現代... (2011/07/11)
  • レーニンの最後の闘争 (Lenin's Last Struggle)

    レーニンの最後の闘争 (Lenin's Last Struggle)

    【著者】モッシェ=レヴィン(Moshe Lewin)/著 河合秀和/訳

    投票数:6

    興味があるため。 (2003/12/27)
  • 哲学ノート
    復刊商品あり

    哲学ノート

    【著者】レーニン

    投票数:5

    sk

    sk

    クラウゼヴィッツ研究のため、レーニンがどのように『戦争論』を理解していたかを知りたいから。 (2008/11/13)
  • 唯物論と経験批判論 全3冊(岩波文庫)
    復刊商品あり

    唯物論と経験批判論 全3冊(岩波文庫)

    【著者】レーニン著 佐野文夫訳

    投票数:4

    やはり文庫版でも利用したい。現在、新日本出版社版が(文庫という形ではないが)あるものの、訳が多くあるというだけで意味があると思うし、文庫だと利用しやすくなると思われる。 (2011/02/28)
  • レーニン10巻選集 別巻2巻

    レーニン10巻選集 別巻2巻

    【著者】レーニン

    投票数:4

    ますます労働者の権利が奪われ、苦闘を強いられている現代において、力強く労働者権力を謳いあげるレーニンの復活は必要である。 だがレーニンに接近を試みる若者には「レーニン全集」は重すぎて「積んで... (2007/04/29)
  • ロシアにおける資本主義の発展 上、中、下
    復刊商品あり

    ロシアにおける資本主義の発展 上、中、下

    【著者】レーニン

    投票数:4

    読んでみたい (2009/04/04)
  • スイスを愛した人びと

    スイスを愛した人びと

    【著者】笹本 駿二

    投票数:3

    笹本氏の書物を読んでみたいため。 (2008/02/10)
  • カール・マルクス 他十八編
    復刊商品あり

    カール・マルクス 他十八編

    【著者】レーニン

    投票数:3

    マルクス主義のもっともよき入門書です。 (2007/02/14)
  • 国家と革命
    復刊商品あり

    国家と革命

    【著者】レーニン

    投票数:3

    どこの出版社も品切れ中。やっぱり頼りは岩波文庫。 (2008/12/09)



  • レーニン伝への序章 その他 遺稿集

    【著者】I.ドイッチャー/著 山西英一,鬼塚豊吉/訳

    投票数:3

    きれいな状態で読んでみたいから (2023/09/17)



  • チューリヒのレーニン

    【著者】ソルジェニーツィン

    投票数:2

    cam

    cam

    ソルジェニーツィンがレーニンについて書いた本と聞くだけで、読んでみたくなりました。 (2016/02/14)
  • レーニン主義の諸問題 他三篇(国民文庫202)

    レーニン主義の諸問題 他三篇(国民文庫202)

    【著者】イ・ヴェ・スターリン

    投票数:2

    読んだ記憶がありません。手頃な価格で入手して読みたいです。 (2017/12/09)
  • レーニン主義の基礎(国民文庫201)

    レーニン主義の基礎(国民文庫201)

    【著者】イ・ヴェ・スターリン

    投票数:2

    スターリン批判後、スターリンの著作は徐々に読まれなくなりましたが、当該文庫本は、10年程前位まで、唯一のスターリンの著作として大書店の本棚に普通に並べられていたので、逆に不思議でしたが、その書... (2010/01/02)
  • 経済学的ロマン主義の特徴づけによせて

    経済学的ロマン主義の特徴づけによせて

    【著者】レーニン

    投票数:2

    マルクス主義経済学の恐慌論を理解するためには欠かせない一冊です。 (2007/05/02)
  • 構成的権力

    構成的権力

    【著者】アントニオ・ネグリ

    投票数:1

    ネグリの中でも重要書籍 (2023/06/12)
  • 不確実性の時代

    不確実性の時代

    【著者】ガルブレイス

    投票数:1

    若い頃に読んだ。また読みたい。 (2022/02/28)
  • 第一次世界大戦と社会主義者たち
    復刊商品あり

    第一次世界大戦と社会主義者たち

    【著者】西川正雄

    投票数:1

    ゆ

    第一次世界大戦をまとめた本は数多ある。当時のみならず、その後の世界に影響を与え続けているであろう"社会主義者"あるいは"社会主義"に的を絞った本は少ないように思える。 岩波書店のページで見... (2011/10/11)



  • フランス大革命

    【著者】クロポトキン著 淡徳三郎訳

    投票数:1

    レーニンが「今日までフランス革命について書かれたすべての歴史のなかで最上のもの」、「この書物が少なくとも数十万部印刷され、わが国のすべての図書館に……いたるところに普及されることが望ましい」と... (2011/03/21)
  • レーニンとロシヤ革命

    レーニンとロシヤ革命

    【著者】クリストファー・ヒル 岡稔 訳

    投票数:1

    ロシア革命考察のため。 (2010/01/04)
  • 世界の思想家(全24巻)

    世界の思想家(全24巻)

    【著者】ニーチェ など

    投票数:1

    実際の本は見ていないのですが、世界の哲学者・思想家といわれる方々のアフォリズム集のようです。難解な哲学・思想の入門や要点を分かりやすく知るのには、とてもいい本ではないでしょうか。 (2007/02/21)
  • 人民の友とは何か(国民文庫125)

    人民の友とは何か(国民文庫125)

    【著者】ヴェ・イ・レーニン著 レーニン全集刊行委員会訳

    投票数:0

  • 史的一元論 上下(岩波文庫)

    史的一元論 上下(岩波文庫)

    【著者】ブレハーノフ著 川内唯彦訳

    投票数:0

  • フォーリン・アフェアーズ傑作選1922‐1999―アメリカとアジアの出会い

    フォーリン・アフェアーズ傑作選1922‐1999―アメリカとアジアの出会い

    【著者】フォーリンアフェアーズジャパン(翻訳)

    投票数:0

  • 一歩前進、二歩後退(国民文庫119)

    一歩前進、二歩後退(国民文庫119)

    【著者】レーニン

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!