著者「リルケ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト19件
-
復刊商品あり
ミツ バルテュスによる四十枚の絵
投票数:15票
絶版になっているとは知りませんでした。悲しいです。 以前持っていた本はバルテュス&猫好きな友達にあげてしまいました。(大喜びしていました。)自分用はまたいつか買えばいいやと思っていたのに。切... (2005/01/02) -
復刊商品あり
ここに薔薇ありせば 他五篇
投票数:11票
リルケが「若き詩人への手紙」の中で、はじめに読む事を勧めて いる本が無いなんて! (2006/09/02) -
手塚富雄著作集 全8巻
投票数:10票
ゲルマニスティークにとって基本中の基本文献では。随筆も魅力的だが、最低限ヘルダーリン論とリルケ論・ゲオルゲ論だけでも入手可能な状態にしておいてほしい。 (2006/02/08) -
復刊商品あり
マルテの手記(岩波文庫)
投票数:9票
不朽の名作で絶版なのが不思議なくらいです!他の出版社からも訳が出ているけれど、望月市恵さんも詩人なんじゃないかと感心させられるくらい日本語が美しくてたまらないです。同じマルテの手記でもこの切な... (2020/08/06) -
復刊商品あり
ロダン
投票数:7票
読みたいです。 (2010/05/30) -
手塚富雄全訳詩集 全3巻
投票数:5票
シラーの詩集を長年探していましたがこちらが絶版と知りました。図書館で拝見したところ大変素晴らしい書籍だったので手元に置きたいです。宜しくお願い致します。 (2018/07/22) -
復刊商品あり
死と愛 ニイルス・リイネ(角川文庫)
投票数:4票
「若き詩人への手紙」の中に載っていたので とても気になっています。 (2008/12/22) -
復刊商品あり
読むことのアレゴリー -ルソー、ニーチェ、リルケ、プルーストにおける比喩的言語
投票数:3票
脱構築批評の代表的存在であるド・マンの主著の邦訳が絶版のままになっているのは非常にもったいないと思います。 (2022/07/30) -
ルー・サロメ 愛と生涯
投票数:3票
たくさんの恋をして生きたルーがどんな人生を歩んだのか、 ただ興味があり読んでみたいです。 (2008/03/25) -
チャンドス卿の手紙・アンドレアス(講談社文芸文庫)
投票数:3票
読んでみたいので。 (2006/11/06) -
燐寸文学全集
投票数:2票
なんともユーモラスなアンソロジー。マッチ好きにはたまらない。 (2007/05/28) -
読むことのアニマ
投票数:1票
面白い。 読書案内として、教養をつける道標となるいい本だと思います。 (2025/07/04) -
ここに薔薇あらば 他七編(角川文庫)
投票数:1票
岩波文庫版を読みましたが、別訳も読みたくなりました。 名作は複数訳出版されることが当り前ですし、本作にもその価値があると思います。 (2022/07/31) -
神さまの話
投票数:1票
リルケの中でも特に心に残り、考えさせられた話だから。 (2021/04/17) -
悲劇 エムペードクレス (岩波文庫32-411-2)
投票数:1票
詩歌はドイツだよ。 (2009/07/05) -
復刊商品あり
リルケ詩集
投票数:1票
詩人の全貌から周到に詩が選ばれており、併録の書簡や詩人論、それに訳者の解説も興味深く、この書は、リルケを知りたい人への格好の入門書となっているに止まらず、詩人に限らず芸術を志すすべての人になん... (2008/05/08) -
復刊商品あり
芸術と人生
投票数:0票
-
トラークル詩集(双書・20世紀の詩人 13)
投票数:0票
-
実存哲学概説(実存主義叢書3)
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!