復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

3

投票する

読むことのアレゴリー -ルソー、ニーチェ、リルケ、プルーストにおける比喩的言語

読むことのアレゴリー -ルソー、ニーチェ、リルケ、プルーストにおける比喩的言語

復刊活動にご賛同の方は
リクエスト投票をお願いします。

投票する

得票数 3

リクエストに関連する復刊/関連商品をみる

著者 ポール・ド・マン 著 / 土田知則 訳
出版社 岩波書店
ジャンル 専門書
ISBNコード 9784000254632 9784065302279
登録日 2021/07/13
リクエストNo. 71493

リクエスト内容

批評界に大きな衝撃を与え、文学批評ばかりか哲学・思想の領域に深い影響を与えた「イェール学派」の領袖ポール・ド・マン(1919─83年)。その主著にして、現代批評理論・現代思想の領域に聳え立つ一大金字塔である本書は、長らく邦訳が待ち望まれていた一冊である。原著刊行から30年以上を経て、ついに完訳なる。

内容(「BOOK」データベースより)
「脱構築批評」と呼ばれる独自のテクスト読解を実践し、文学研究ばかりか哲学・思想の領域に深い影響を与えたポール・ド・マン。決定的な重要性をもつその主著が、原著刊行より30年以上の時を経て、ついに日本の読者の前で全貌を明らかにする。不滅の主著、ついに完訳。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ド・マン,ポール
1919年、アントワープ(ベルギー)生まれ。ブリュッセル自由大学で工学と化学を専攻する傍ら、哲学・文学を学ぶ。第2次世界大戦後、アメリカ合衆国に移住し、1960年にはハーヴァード大学でPh.D.を取得(比較文学)。コーネル大学、チューリヒ大学、ジョンズ・ホプキンス大学などで教鞭をとったあと、1970年以後はイェール大学教授を務める。1983年没

土田/知則
1956年、長野県生まれ。1987年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、千葉大学文学部教授。専門はフランス文学・文学理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連キーワード

キーワードの編集

投票コメント

全3件

  • 素晴らしい評判の一冊。古書では高すぎて買えない。 (2022/10/19)
    GOOD!0
  • 脱構築批評の代表的存在であるド・マンの主著の邦訳が絶版のままになっているのは非常にもったいないと思います。 (2022/07/30)
    GOOD!0
  • 重要な著作であるが長らく品切れで古書店等で高騰している。SNS等でも重版を望む声を度々耳にする。 (2021/07/13)
    GOOD!0

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

タイトル 価格 サイト
読むことのアレゴリー 2,200円 アマゾン
※こちらの商品は販売先の状況によって品切れになる可能性があります

NEWS

  • 2022/12/12
    『読むことのアレゴリー』(ポール・ド・マン 著 / 土田知則 訳)の注文を開始しました。

  • 2021/07/13
    『読むことのアレゴリー――ルソー、ニーチェ、リルケ、プルーストにおける比喩的言語』(ポール・ド・マン (著), Paul de Man (原著), 土田 知則 (翻訳))の復刊リクエスト受付を開始しました。

この本に関する情報を提供する

この本の情報を復刊ドットコムまでお寄せください

詳しくはこちら

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

T-POINT 貯まる!使える!