「モンゴル」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング6件
復刊リクエスト29件
-
復刊商品あり
チベット仏教世界の歴史的研究
投票数:101票
投票した著書はまだ読んだことがありませんが、とても興味を持っています。日本語で書かれているチベット仏教関係の著書はまだまだ少なく、偏ったイメージや憶測が先行している感があります。この一冊が復刊... (2003/07/08) -
増殖するシャーマン モンゴル・ブリヤートのシャーマニズムとエスニシティ
投票数:62票
モンゴル国延いては中央ユーラシア世界の宗教現象を理解するのに必要な史観を養うことについて右に出るものはないほどの名著だと思います。また、現在日本で刊行されている書籍のなかでモンゴル・ブリヤート... (2024/09/30) -
モンゴル帝国の歴史
投票数:21票
モンゴル帝国についての理解が我々にはもっと必要. 入手困難な基本書の一つであり,是非復刊していただきたい. 需要は相当あるはず. (2004/03/13) -
モンゴル史―チンギス・ハーンの後継者たち―
投票数:13票
『The Mongols』の、日本におけるモンゴル史の権威、岡田英弘氏による翻訳。 独自の見解があるわけではないが、欧米で刊行された文献を駆使しして、要領よくまとめられている入門書。 イル・ハ... (2000/12/18) -
モンゴル軍のイギリス人使節
投票数:10票
最初にこの本が出版されてすぐに買い、一気に読み終えました。 面白かったので、もう一冊買って歴史好きな友人に「これ読め」と言ってプレゼント。 残りの一冊も同様に。 また入手できるだろうと思ってい... (2004/06/14) -
秘境西域八年の潜行
投票数:6票
関連本を読み、ご本人が書かれた記録を読んでみたいと思いました。この方の体験が絶版によって読み継がれないのはあまりにもったいないと思います。古本がべらぼうな高値で取引されることのないよう、再販し... (2023/07/21) -
モンゴルの春 人類学スケッチ・ブック
投票数:6票
これでしょうか? モンゴルの春 人類学スケッチ・ブック 小長谷有紀/著 河出書房新社 1991年3月 ISBNコード4-309-22193-9 本体価格1,748円 たしかに絶版のよう... (2002/08/20) -
射鵰英雄伝
投票数:5票
中国のトップスター、シャオジャン(肖戦)と香港映画界の巨匠ツイハーク(徐克)監督がタッグを組んだ映画、射鵰英雄伝が2024年中国本土で公開予定です。まだ具体的な情報は未公開ですが、話題になる映... (2024/03/04) -
トゥバ紀行
投票数:5票
地域的に興味があります。見た事は無いので、とても気になります。 (2008/04/18) -
黒バラ
投票数:5票
この時代のアジアが大好きです。なのに、三国志などのメジャー作に比べ、日本で小説になっている本は少ない!本当に数えるほど。かの時代の英雄たちは、もっと知られていいはずです。 黒バラは、邦訳書が見... (2001/04/09) -
モンゴル帝国の興亡
投票数:4票
あまり見かけない・・・。 (2009/02/06) -
中央アジア・蒙古旅行記
投票数:2票
講談社学術文庫の別の本の既刊目録で本書の存在を知りました。シルクロード(中央アジア)に興味があり、その方面の旅行記が好きです。電子版は容易に入手可能ですが、立ち読みしてみたところ、【紙】に比べ... (2021/11/12) -
ロシアとモンゴル 中世ロシアへのモンゴルの衝撃
投票数:2票
タタールのくびきを考える上で、貴重な資料。 (2018/10/31) -
復刊商品あり
はじめてのかり
投票数:2票
小学校の読み聞かせに使っている大好きな本です! 「読み聞かせハンドブック」にもお薦め本で載っていますが、廃版になっていて残念です。 (2018/11/11) -
タチ -はるかなるモンゴルをめざして
投票数:2票
先史からの純粋種である蒙古野馬は、絶滅に瀕している。イギリス人の動物学者が、若い蒙古野馬のタチをウェールズの野性動物保護区に移し、繁殖を試みる。タチは、可愛いメスのポニーのピープとつがいになる... (2017/10/27) -
復刊商品あり
チンギスハーン(成吉思汗) 全5巻
投票数:2票
古本屋で見つけて途中まで読みました。横山先生の雄大な歴史ドラマが印象に強く、ぜひ続きを読みたいのと、この素晴らしい作品を他の人にも味わってもらいたい。 (2013/09/12) -
モンゴルの馬と遊牧民 : 大草原の生活誌
投票数:1票
遊牧民のゲルでの生活や馬との暮らしなど、図を交えて解説されていて非常にわかりやすい本です。 図書館で何度も借りていますが手元に欲しいのでリクエストしました。 作中の物価など刊行当時とは変わ... (2023/08/19) -
チベット潜行十年
投票数:1票
昔読んで面白かった。今手元にない。 (2023/03/08) -
網野善彦著作集〈第5巻〉蒙古襲来
投票数:1票
初版発刊当時に購入しそびれてしまったので、ぜひとも復刊してほしい。岩波書店はシリーズの一部でオンデマンド出版をしているようだが、価格があまりにも高すぎる。 (2018/07/30) -
蒙日辞典―モンゴル語-日本語辞典
投票数:1票
この単語数で安価で手に入る辞書はモンゴル語ー日本語の辞書においてはないといえるので欲しいものである。 (2014/01/25)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!