「フジテレビ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング8件
復刊リクエスト160件
-
野猿の本-上カルビを食べられる日、食べられない日
投票数:360票
2018年、野猿誕生から20年、みなさんのおかげでしたは終わってしまいましたが、野猿マニアは再燃しています。彼らが駆け抜けた3年間を讃えるとともに彼らにもう一度会いたい気持ちで溢れています。是... (2018/04/24) -
復刊商品あり
真珠夫人
投票数:285票
中学生の頃より、菊池寛さんが好きで『恩讐の彼方へ』や『父帰る』などを読んでいました。 『真珠婦人』はドラマ(私は観ていないのですが)で話題になっていました。ドラマの内容を友人から聞いた時、菊池... (2002/07/14) -
復刊商品あり
荒野の少年イサム
投票数:232票
TVアニメはとうとうDVD-BOXが出ました。でも、原作とは随分ストーリーが違っています。 どちらもいいのですが、原作をもう一度読みたい。昔、文庫版で全巻持っていましたが、人に譲ってしまいま... (2012/11/13) -
復刊商品あり
カノッサの屈辱
投票数:189票
とにかくこの番組が好きでした。 あのころは深夜番組の鬼と化していてだいぶ見ていましたが、 中でもこの番組はとにかく別格だったんです。 私のまわりでもいまだにカノッサの屈辱はおもしろかったとお酒... (2003/02/21) -
復刊商品あり
サムライチャンプルー ロマンアルバム
投票数:166票
サムライチャンプルーにどハマりしています。ムゲンとジンが大好きなのでもっと知りたいです。 (2024/08/27) -
GO! GO! ビッグ・マンモス
投票数:154票
既に"今更"な投票かも知れませんが、偶然、復刊リクエストが出ていることを知ったので。ビッグマンモス…すごく懐かしい‼ 元気に歌って踊っていましたね。今でも歌える好きな曲が結構あります。1~2期... (2017/05/24) -
復刊商品あり
ゲゲゲの鬼太郎 全集
投票数:128票
自分も鬼太郎好きです!是非とも全集出して下さい! (2017/08/31) -
デジモンムービーブック
投票数:110票
最近になってデジモンアドベンチャー劇場版1作目と2作目見ました。デジモンが好きということもありましたが、映像作品としてのすごさにとても衝撃を受けました。残念ながらデジモンムービーブックの存在を... (2006/10/20) -
ティーンズサイト大冒険
投票数:103票
映画やNHKのTVドラマで宮崎あおいを知り、その演技の魅力に今年になってFANになりました。FANサイトでこの本の情報を知り、メンバーも豪華で楽しそうですし、是非購入したいと思い復刊希望の投票... (2004/08/14) -
ハンター×ハンター 1999年フジテレビ版 DVD
投票数:102票
私の青春でハンターハンターと言えば1999年代のハンターです。それがテレビ局の著作権譲渡の影響で見れなくなり無かったことにされたようにされて数十年苦しみました。 昔のハンターをまた見れる環境... (2024/09/09) -
素晴らしきかな人生(シナリオ本)
投票数:94票
とてもいい作品だと、知り合いの方から聞いたのと私もすごく興味がある作品でしたので、観たことがあるかないか今ははっきりとは思い出せないんですが、織田さんの作品は好きだったので、ぜひ早く復刊してい... (2004/07/11) -
WOLF'S RAIN SEEKING "RAKUEN" 川元利浩画集
投票数:87票
最近このアニメを知り、ストーリーやキャラクターに凄く惹かれました。画集があると知ったのはいいですがもう結構前のアニメなだけあってあまり出回ってもいなく、価格もプレミアでなかなか手が出ません。一... (2019/08/24) -
復刊商品あり
鉄腕アトム 雑誌『少年』版
投票数:87票
2009年に「鉄腕アトム《オリジナル版》復刻大全集」が発売されましたが、「藤子・F・不二雄大全集」と時期が重なったこともあり、とても買えるような品ではありませんでした。あそこまで力を入れなくて... (2013/09/17) -
あんみつ姫
投票数:82票
小学生の頃、祖父が買ってくれた雑誌(『小学?年生』)で「あんみつ姫」の紹介を見ましたが、ニコニコしながら、上品にお転婆していたように記憶しています。数年前、竹本先生のコミックを入手し、また衛星... (2007/11/29) -
美少女仮面ポワトリン
投票数:76票
コミックスしたら、買いたいです。 (2022/01/05) -
ポケット・ジョーク 全23巻
投票数:73票
祖父の本棚にあったのを読み始めたのがこのシリーズとの出会いっでした。しかし、4冊しかありませんでした。 内容は淡々とジョークが並べられているだけなのですが、余計な説明を挟んでいる他のジョーク... (2007/11/03) -
復刊商品あり
スケバン刑事
投票数:72票
主人公の麻宮サキを始め、神恭一郎、三平などの周りを取り巻く登上人物も魅力溢れるキャラクターで、当時夢中になって読んでいました。全巻大事に持っていたのが、引越しの際にどこかに紛れてしまったようで... (2004/06/29) -
夢で逢えたら公式キャラクターブック
投票数:66票
当時は田舎に住んでいて、近くの本屋には売っておらず ずっと欲しいと思っているうちに、番組も終了 東京に出てきて、古本屋でなにげに探したりもしていますが 見たこともありません 確か番組で紹介して... (2004/03/23) -
ダウンタウンのごっつええ感じ完全大図鑑
投票数:65票
いまや伝説のコントの数々。 完全保存して後々も楽しみたいという思いが強いですね。 あのころは毎週日曜が楽しみでしたから。 今は特にそういう楽しみを持たせてくれる番組、コントは 私の中には存在し... (2002/03/07) -
TVアニメ&劇場版アニメデジモン公式超図鑑
投票数:62票
最近デジモンに再熱した幼少期からのファンです。 お小遣いの概念がない程の幼い頃に特に好きだった作品の為、このような本が出版されていたことを現在になって知りました。 シリーズが今でも愛されて... (2025/04/12) -
ちゅうかなぱいぱい!&ちゅうかないぱねま!
投票数:58票
『ぴょんぴょん』本誌は、なかなか出回らず、国立国会図書館へ行かなければ、読めないので。 『ぱいぱい』と、『いぱねま』2作合わせて、1冊分くらいだと思います。谷沢先生の絵は、本当にキレイでカワ... (2005/01/23) -
デジモンアドベンチャー キャラクター完全ファイル
投票数:51票
私はこの本を読んだことがないのですがデジモンのキャラが好きでとってもこの本が読みたいです。 いろんな人の意見をきいてもみんな「ファンは買うべし」とか「とってもオススメ」、「とてもいい」と答え... (2007/01/20) -
不思議少女ナイルなトトメス
投票数:50票
最近になって途中を読んだのですが、とてもかわいいお話で、今 はなき特撮ヒロインものが懐かしいです。 井口先生の絵柄もかわいくて、思わず読んでしまいます。 ほとんどを読んでいないので、是非読んで... (2002/09/19) -
デジモンアドベンチャー設定資料集
投票数:49票
小学生の頃から「デジモンアドベンチャー」というアニメの作品が大好きでした。 現在は専門学生としてイラストレーターを目指していますが、多分このアニメがなかったら、今の私の絵はなかったと思います... (2007/02/06) -
「王様のレストラン」の経営学入門
投票数:47票
田舎の子供だった私は、フレンチ・レストランにとても強い憧れを持っていました。町の洋食屋さんでは得られない、美しく、美味しい料理と、制服がピッチと決まった人たちによる極上のサービス。洋画で見た主... (2003/12/10) -
それが答えだ!
投票数:47票
音楽・風景・キャスト・ストーリー、全てが素敵なドラマでした。あまりの風景の美しさに、引越したいものだと思ったほどでした! でも、途中からしかみていないのです。ちゃんと通してみたいと思ったのです... (2004/02/15) -
デジモンアドベンチャー 絵コンテ
投票数:39票
あれだけの作品の絵コンテが手にはいらないのは残念で仕方がない! デジモンアドベンチャー新作記念に復刊を! (2015/08/03) -
やっぱり猫が好き
投票数:39票
1.毎年、新作がOAされている。(決して過去の作品ではない) 2.新たなファン層が生まれ、親子2世代に渡るのでは? 3.過去作が全てDVD化されているにもかかわらず、ありがちなオフィシャル本が... (2005/05/22) -
Diary 野口江里子の日記 1983-1985
投票数:38票
最近出た映画の影響で踊る大捜査線シリーズを一から見直したがシリーズのひとつ『容疑者室井慎次』にでてきた日記が書籍化されてると聞いてぜひ手に入れたかったのだが古本屋にもなく、フリマサイトでは高値... (2024/11/23) -
ラーゼフォン蒼穹幻想曲公式ガイドブック
投票数:36票
原作が好きで購入したこのソフトのクオリティの高さと原作好きにはたまらないシナリオ設定に、フルコンプを目指そうと決意したのですが、攻略情報なしにコンプリート出来ず、困っています。ネット中古でも売... (2008/02/28) -
親愛なる者へ
投票数:36票
10年前も深い話だなと思いテレビをかかさず見ていましたが、当時20代前半で独身ということで夫婦というものが良くわかりませんでしたが今結婚7年目で同じく子供のいない夫婦でまさしく同じ状況になって... (2002/10/24) -
白線流し
投票数:35票
白線流しはテレビで2回見ました。 そこでこの小説がほしいなと思いいろいろな本屋、古本屋へ出向きましたが、見つかりませんでした。 それで見ると入手不可と書いてあり、ますますほしくなりました。 特... (2003/09/07) -
いなかっぺ大将
投票数:34票
昔、持っていたのですが、引越しするときに弟にあげてしまって・・ 最近になって、もう一度どうしても読みたくなってきました。 大型書店に買いに行くと見当たらないので訊いてみたら 「廃版になっていま... (2003/05/17) -
復刊商品あり
【キテレツ大百科】小学館コロコロ文庫未収録作品のみ
投票数:33票
コロコロ文庫を全巻購入してしまったから。 8話だけ単行本にするのが難しければ、『ドラえもん単行本未収録作品』(http://www.fukkan.com/vote.php3?no=5962)の... (2003/05/10) -
デジモンアドベンチャー メモリアルBOOK
投票数:28票
デジアドは私の中で永遠の作品です…!友人に見せてもらったことはあるので、絶対自分でも手に入れたく…! 現在放映されてませんが、すぐ手元に思い出の品を置きたい…。すぐ、デジアドキャラの皆を振り返... (2002/11/13) -
みゆき 少年サンデーコミックスワイド版全5巻
投票数:28票
みゆきはリアタイで漫画も読んでいたが無くしてしまった。 数十年ぶりに読みたくなって探したが、もう絶版になってしまった事を知って、非常に読みたくなった。タッチやクロスゲームも好きで読んでいたが... (2023/10/16) -
金メダルへのターン 全4巻
投票数:27票
読みたいですね~ 当時子供だった私でさえ、こんなのありかよ!と三村張りに突っ込みたくなるような飛び魚ターンでしたが、みんなプールでやってみたものです。漫画が細野先生のだった事を今思い出しました... (2004/07/21) -
今夜、宇宙の片隅で
投票数:26票
このタイトルは、アカデミー賞ものです。 エンディングにこのタイトルが浮かび出て、 「But Not For Me」が流れる。 それだけで、気の遠くなるような切ない詩情が溢れ出す。 これ... (2008/03/17) -
ウゴウゴルーガ
投票数:25票
画期的な番組だったので、よく覚えています。 こんな本が出ていたのは知りませんでした。 当時はあれだけ話題になっていても、ドラマなどと違いビデオ化されるわけでもなく、こういう番組は後に残らない... (2003/09/08) -
過ぎし日のセレナーデ(上・下)
投票数:25票
大学時代に神戸に住んでいました。そのときに好きで観ていたドラマが、この「過ぎし日のセレナーデ」でした。あのドラマに出てくる神戸の風景をもう一度、頭の中で描きながら(本当はもう一度このドラマを観... (2004/01/21) -
復刊商品あり
キテレツ大百科
投票数:24票
ドラえもんとは違い、主人公が発明品を作り時間を解決する物語をもう1度読みたいですね。 (2002/09/28) -
銀河鉄道999
投票数:24票
映画を見に行ったあと、姉が買ったものを借りて読んでいました。 今丁度DVDで999の映画版を見ているのですが、本当にうまく述べライズされた作品だったなーと思います。 私にとって映画版999は... (2006/08/28) -
デジモンアドベンチャー02設定資料集
投票数:22票
私はデジモン放送終了後にファンになりました。関連書籍なども去年頃から集め始めたのですが、この設定資料集はすでに廃刊ということでとても悔しい想いをしておりました。まだまだデジモン好きな人はたくさ... (2004/03/31) -
ニューヨーク恋物語
投票数:22票
中学生くらい?だったでしょうか。ニューヨークという遠い異国の風景にノスタルジックを感じながら、毎週見ていた記憶があります。それから、10数年を経た2000年、大人になった私はニューヨークを訪れ... (2006/05/27) -
うたう!大竜宮城!!
投票数:21票
玉井たけしさんが大好きです。2004年11月に亡くなられたと知り、大変ショックを受けています。現在玉井さんの作品はほとんど入手困難になりました。淋しいです。この作品は、このサイトで「玉井たけし... (2005/06/29) -
HUNTER×HUNTERキャラクターズブック
投票数:19票
ハンター×ハンターの大ファンです。フジ版ハンターは名作でした。この本はキャラクターの今までの歩みと、1日の考察といった面白いページから、古橋一浩監督のインタビュー・声優さんのトーク・脚本家の岸... (2013/09/16) -
ペットントン
投票数:19票
このTVドラマは、私が小学生の時凄くはまって、毎週見ていました。 しかし、時が経つにつれ記憶も薄れてきて、最近特にもう一度 ペットントンを見てみたい!と強く思うようになっていました。 又、最... (2002/04/14) -
あんみつ姫 みつの巻
投票数:18票
好きな作者なので・・(^_^) (2007/03/08) -
人生いろいろウゴウゴルーガシリーズ
投票数:17票
愛らしく,それでいてシュールな数々のキャラクターに,子供のころの「ウゴウゴルーガ」は大笑いしながら見ていた記憶があります。復刻版DVDの発売に合わせて,こちらの単行本シリーズも是非復刊して欲し... (2007/02/21) -
復刊商品あり
悟空の大冒険(COM版)
投票数:17票
読みたい (2019/04/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!