「アメコミ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング62件
復刊リクエスト128件
-
トランスフォーマー モア・ザン・ミーツ・ジ・アイ 全4巻
投票数:463票
今年の最新実写映画でトランスフォーマーにハマり実写映画やアニメ、先日FUKKANさんで復刊して頂いた変形!ヘンケイ!トランスフォーマーなどをみてどんどんトランスフォーマーにハマっていってるので... (2023/12/17) -
ワイルド・カード
投票数:176票
刊行済みの6冊をなんども読み返しました。 最後の解説を読むたびに何で続きが出ないのかと枕を濡らす日々です。 あれだけ次巻以降に期待を持たせつつ刊行しないなんて酷すぎます。 せめて翻訳済み... (2011/05/26) -
復刊商品あり
WATCHMEN(ウォッチメン) 日本語版
投票数:175票
こんなすばらしい本が何時でも手に入らない状態は悲しいです。 もっと沢山の日本人に読んでもらいたい、コミックのマスターピースです。 ぼくは以前の版の製本がボロボロになってしまったので、 新... (2008/02/09) -
トランスフォーマー ロボッツ・イン・ディスガイズ 全4巻
投票数:157票
巷ではMTMTEの復刊が叫ばれていますが、それと対をなすストーリーです。サイバートロン星の内政の話が中心ですが、バンブルビーの苦悩、スタースクリームの陰謀、第三勢力の主張等々あります。ショック... (2023/12/19) -
SPAWN 日本語版 27巻~
投票数:146票
最近ふと思い立って全巻読み返してみました。周りが見えないほどに夢中になって読んでいる自分がいました。 「ダメだ、続きが読みてえ・・・!!!」と欲求不満、ストレス過多。原書はいくつか持ってはいる... (2006/06/14) -
トランスフォーマー ラスト・スタンド・オブ・レッカーズ
投票数:89票
復刊を強く希望します。知り合いに見せてもらって少し読んだだけでも、その圧倒的な画力とストーリーの面白さが伝わってきました。トランスフォーマー40周年を機にファンになった私にとって、入手困難な本... (2025/03/27) -
復刊商品あり
バットマン・ダークナイト・リターンズ
投票数:88票
バットマンシリーズの最高傑作です。本国アメリカでは50部限定、4000部限定、10000部限定版(なんと100ドル!)がありすぐに完売してしまったほどです。今夏にはabsolute版が発売され... (2006/05/12) -
トランスフォーマー ダーク・サイバートロン 全2巻
投票数:85票
発売当時、私は買い逃がしました。 現在、中古でさえ出回らない超絶レアものです。 今年(2024/09/20)の映画で増えた新規ファンの方々の為にもこの手の邦訳版アメコミの復刊が必要不可欠だ... (2024/12/05) -
進化した猿たち 全3巻
投票数:71票
中学生の頃、星新一さんのショート・ショートをあらかた読んだ後に手に取った本です。 絶版になっているなんて知りませんでした。こんな面白い本なのにもったいない! 私は新潮文庫を持っているのです... (2007/03/29) -
トランスフォーマー G1 全2巻
投票数:60票
現在はなかなか入手が難しいのと、最近トランスフォーマーの漫画が特別な表紙に変わったり、もしくは特典付きで復刊しているので期待を込めて! 日本にもたくさんのトランスフォーマーファンがいるので、... (2023/12/02) -
復刊商品あり
サンドマン(DC COMICS シリーズ)
投票数:59票
2巻以外の翻訳コミックを所有している状態で、非常に歯がゆい思いをしています。世界観、語り、絵はすべてが完成されており、独特の読了感を味わえる「グラフィックノベル」だと思います。ぜひ残りの翻訳と... (2013/11/06) -
マーベルコミクススパイダーマン
投票数:59票
スタン・リーのもっとも油ののっていた時期の脚本が ロミータ親爺の繊細な絵でみれるのですからたまりません、 これだけじゃなくて光文社マーベルコミックスは「ポップ コーン」掲載分も含めて完全版とし... (2002/03/25) -
復刊商品あり
バットマン
投票数:54票
当時の日本の作家の中でも、一際「アメコミティック」だった氏の作品。 アメコミファンとしては「非常に興味ある」逸品。 復刊、版権上難しいのは承知していますが、アメリカではこの度、... (2008/01/30) -
トランスフォーマー ドリフト
投票数:53票
最近トランスフォーマーにはまり、それがきっかけでこのタイトルを知りました。ぜひ読んでみたいと思ったものの、すでに流通しておらず購読が困難と知り、がっかりしていました。復刊された際にはぜひ読んで... (2024/08/01) -
トランスフォーマー メガトロン・オリジン
投票数:52票
ここ数年で高騰し過ぎている為。 ヴィレッジブックスが終わってしまったので復刊可能なのかはよくわからないが、全シリーズの中でもこの本のメガトロンというキャラクターの根幹が1番好きなので、今のよ... (2025/04/01) -
THE MARVEL ENCYCLOPEDIA マーベル・キャラクター大事典
投票数:49票
最近アメコミのファンになったので、気づいた時にはもう・・・(笑) 元々結構お高いので、とても現在の倍近い値段で買う気にはなれません。アメコミの映画も続々製作されていることですし、ぜひ復刊お願... (2010/08/16) -
復刊商品あり
リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン 全2巻
投票数:48票
あの映画の原作があったのか!!・・・と思ったら、なんとアラン・ムーアだったのか!!・・・と、とてもビックリしましたが、もう絶版。 アメコミなどの復刊や刊行が相次いでいる今現在、その流れに乗っ... (2010/01/27) -
X-MEN 日本語版
投票数:48票
長年好きだったX-menシリーズを日本語で読める小学館のシリーズは、英語の苦手な多くのファンにとても助かったと思うし、新しい読者をたくさん掴んだ本当にありがたいものでした。原作の方の映画やドラ... (2004/07/08) -
復刊商品あり
バットマンHUSH
投票数:45票
ジェフローブのバットマンをもっと読みたいから。 映画ダークナイトライジングを見て久しぶりにバットマンに嵌り、昔は高くて手が出せなかった邦訳アメコミを何冊も買って読んでます。特にロングハロ... (2012/08/28) -
光文社 「マーベルコミックス」全24冊セット
投票数:32票
昔お年玉で少しづつ買い、全種類揃えて持ってましたが、売ってしまい後悔しています 再版されたら二・三セット買って大事にします 今の世代にも人気になると思います また、その後続巻... (2018/03/11) -
バットマンVSプレデター
投票数:30票
バットマンに嵌って約1年。今も出版され続けるバットマンコミックスを買いつつも、今はもう見ることができない過去の既刊が気になっています。 アメコミは古本屋にもあまり出回らないし、この機会に是非復... (2005/08/02) -
『HELL BOY』(ヘル ボーイ) 日本語版
投票数:29票
ストーリーは凝ったものではないが、アメコミにしては読みやすく楽しみ易く、しかも奥深い。 日本の多数の漫画家、イラストレーターにも影響を与え続けるそのアートだけでも一見の価値あり! 日本で映画が... (2004/09/24) -
復刊商品あり
『HELLBOY(ヘルボーイ):滅びの右手』
投票数:28票
映画化もあり、過去小学館プロダクションから出版された5冊の翻訳版のうち、2冊は現在でも比較的手に入れやすい状況にあります。またJIVEからも新たな翻訳版が一冊出版されました。(復刊.comさん... (2005/12/06) -
復刊商品あり
バットマン:ブラック&ホワイト
投票数:27票
オークションサイトでの値段も一時期よりかは手を伸ばせるものにはなってきましたが、できることならやはり美麗な新品を買って出版社にお布施したいのが本音です。 ブラック&ホワイト2の方は手に入りま... (2019/01/30) -
復刊商品あり
キングダム・カム
投票数:26票
老いたバットマンやスーパーマンらの理想の挫折と再生の物語が 描かれているそうで、JLAに繋がるカギとなる話らしいです。 天才コミック画家アレックス・ロスが描く、美麗なフルカラー 日本語版で出て... (2004/08/23) -
バットマンの冒険1・2
投票数:26票
原書のペーパーバックを持ってますが、英文で書かれている内容に対する自分の解釈に自信が無いので、日本語訳で読みたいです。 中でも「休戦地帯」が印象的です。はっきり誰とは名前は出てこなくても登場... (2009/06/20) -
マッドマックス 怒りのデス・ロード: COMICS & INSPIRED ARTISTS (G-NOVELS)
投票数:22票
フュリオサを見てマッドマックスの世界にはまったから。 フュリオサで映画館で取り扱われたグッズはパンフレットのみ! マッドマックスの事を知りたくて映画雑誌を購入したけど情報量少なくて全然... (2024/07/21) -
復刊商品あり
バットマン:キリングジョーク
投票数:20票
自分は「ダークナイト」や「ウォッチメン」等のアメコミ原作の映画を観てアメコミの世界に入ろうとしている若造です。 調べてみれば調べてみるほど魅力的な作品がたくさんあり、懐の許す限り買い集めては... (2009/06/11) -
復刊商品あり
バットマン アーカム・アサイラム
投票数:19票
自分は「ダークナイト」や「ウォッチメン」等のアメコミ原作の映画を観てアメコミの世界に入ろうとしている若造です。 調べてみれば調べてみるほど魅力的な作品がたくさんあり、懐の許す限り買い集めては... (2009/06/11) -
復刊商品あり
バットマン:マッドラブ
投票数:18票
『バットマン:ハーレイ&アイビー』と共に、表題作のみの合本『バットマン:マッドラブ/ハーレイ&アイビー』が刊行されていましたがそちらも既に版元品切れ重版未定で古書価高騰し入手難ですし、そちらに... (2016/01/17) -
ファンタスティック・フォー「少年向けコミックセット」
投票数:16票
昨今のアメコミ映画ブームにもかかわらず、原作コミックに触れる機会が少なすぎるとおもいませんか、皆さん? 映画だけではマーベルユニバースのダイナミズムは伝わりません! 今こそ光文社マーベルシ... (2007/05/04) -
トランスフォーマー アメコミ邦訳版 (ジャイブ アメリカンコミックス)
投票数:14票
再販されたマイクロン伝説のDVDを買ってハマッてしまったのでアルマダのコミックが特に気になります! (2016/07/20) -
スパイダーマン(すがやみつる版)
投票数:14票
今回、東映版スパイダーマンがフィギュア化される、と言う話題で特撮界隈は持ちきりである。そこでこのブームに乗ってすがやみつる先生版スパイダーマンを復刊する、と言う事があれば世間はこちらにも注目す... (2020/03/24) -
ヘルボーイ:人外魔境 (JIVE AMERICAN COMICSシリーズ)
投票数:13票
第二章の幕開けとして重要な『人外魔境』が在庫切れになり、 アマゾンやネットオークションなどではプレミア価格がつけられ 適正価格で購入できなくなっているため。 また、新刊が続々と出版される... (2009/10/03) -
バットマン / ヘルボーイ / スターマン
投票数:13票
アメリカン・コミックスの日本語訳は、油断していると本当にすぐ手に入らなくなってしまいます。オークションや古書店などでも、けっこうな高値がついていますし…。 バットマン(ダークナイト)やヘルボ... (2009/04/22) -
ファイナルクライシスvol.2
投票数:12票
現在vol.1は通販で購入できますが、vol.2が絶版のため完結まで話を読むことができません。ぜひ、復刊を希望します。 (2021/05/16) -
復刊商品あり
アストロシティ 全2巻
投票数:12票
近年アメリカンコミックにのめりこんだ者で、現在新品で購入できる翻訳本は全て所持しています。 ですが過去に出版された魅力的なタイトルの数々が、ほぼ絶版であり、入手が困難な現状に、非常に歯がゆい... (2010/06/26) -
エイリアンVSプレデター
投票数:12票
-
ナンシーちゃん
投票数:12票
子どもの頃うちにあって面白かった記憶があるので、もう一度読んでみたくて検索し、こちらにたどり着きました。 焼いて食べるマシュマロはおいしそうでしたね。 復刊したら全買いします。 (2009/04/11) -
月光騎士(ムーンナイト)
投票数:11票
多分、昔読んでいたと思う。 でも全く思い出せない! 東映版スパイダーマンの頃だと思うんだけど、東映とMARVELが提携していた頃の貴重な作品。 ちゃんとした形で読みた... (2018/08/03) -
スーパーマン
投票数:11票
おお、懐かしいですね。当時全巻持っていた記憶があります。原色満載の表紙がインパクト強かったです。バットマンがかっこよかった!たしか、スペースパトロールの話なんかも載ってました。かなうことならも... (2007/11/15) -
ウエポンX
投票数:11票
鬼才バリー・スミスによるウルヴァリンのウルヴァリンたる一つの軌跡。何故にウルヴァリンには記憶が無いのか?あのアダマンチウムの爪はどこから?何故に今に至るのか?などの疑問が少しは晴れる、そういっ... (2004/06/15) -
ハルク「少年向けコミックセット」
投票数:11票
昨今のアメコミ映画ブームにもかかわらず、原作コミックに触れる機会が少なすぎるとおもいませんか、皆さん? 映画だけではマーベルユニバースのダイナミズムは伝わりません! 今こそ光文社マーベルシ... (2007/05/04) -
バトルフィーバーJ(古城武司版)
投票数:11票
YouTubeでOPを見たことがあるのですが、TV版を 見たことがないので読んでみたい。 (2008/05/10) -
ウィッチブレード 日本語版5巻〜
投票数:11票
5巻と云わず、その後の作品や関連作もお願いしたいです! (2005/03/10) -
超人ハルク対スパイダーマン
投票数:11票
スパイダーマンの映画化が大成功し、ハルクの映画製作も 進行している現在、この作品の需要はかなり高まる可能性があります。 ある意味、伏線や歴史の付属情報が多い原作コミックよりも、 こうした単発の... (2002/12/12) -
ハルク
投票数:10票
ぼくらマガジン連載。日本のハルク!構成が小池一雄氏。監修は小野耕世氏。アメコミ映画華やかなこのご時世でこそ、読んでみたい作品です。 (2016/06/27) -
復刊商品あり
Sin city 罪深き町
投票数:10票
映画化された作品がよさそうだから。 (2005/04/12) -
驚異のスパイダーマン
投票数:10票
スパイダーマンが大好きでどうしてもこの本が欲しい。また、他の人にも読んで欲しい (2004/03/05) -
ガーフィールド(誠文堂)
投票数:10票
小さいころ、時々親に買ってもらい、読んでいました。 だいぶ経ってから久々に読んだときに、 かなり面白くて懐かしくて、ぜひ全巻揃えようということで、探しましたが、残念なことに絶版になっていました... (2005/09/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!