復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「海外文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 61ページ

ショッピング655件

復刊リクエスト5,403件

  • ワイルダー一家の失踪

    ワイルダー一家の失踪

    【著者】ハーバート・ブリーン

    投票数:3

    復刊希望 (2008/02/18)
  • 高い窓

    高い窓

    【著者】レイモンド・チャンドラー

    投票数:3

    田中小実昌さんの訳が読んでみたいので リクエスト。 (2013/05/10)
  • 宇宙の傭兵たち

    宇宙の傭兵たち

    【著者】ジェリー・パーネル

    投票数:3

    読んでほしいです (2007/02/15)
  • 娼婦の時

    娼婦の時

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:3

    復刊希望 (2008/02/18)
  • ラブ・ストーリーを読む老人

    ラブ・ストーリーを読む老人

    【著者】ルイス・セプルベダ

    投票数:3

    以前ラジオで聴き原作を読みたいと思ったからです (2011/01/06)
  • 天国のいねむり男

    天国のいねむり男

    【著者】遠藤周作 作 / ヨゼフ・ウィルコン 絵

    投票数:3

    実は読んだことがないのですが、遠藤周作が書いた絵本ということと、絵を描いたヨゼフ・ウィルコンが大好きということもあって、どうしても手に入れたいのですが古本屋にもおいていません。 ぜひぜひ、復... (2006/12/02)
  • デイン家の呪
    復刊商品あり

    デイン家の呪

    【著者】ダシール・ハメット

    投票数:3

    途方もないデタラメな翻訳ですが、これ一冊しかないので。 ハメット死後、2011で50年。著作権が切れるはずで すからどっと翻訳が出るかも知れませんが。 09/10/04 追加ーー上記「5... (2009/07/18)
  • 黙示録3174年

    黙示録3174年

    【著者】ウォルター・M・ミラー・ジュニア

    投票数:3

    40年位前に最初の1冊を買って、それが茶色くなって、買い換えました。今、また、読んでいます。この次読む時は、読みにくくなっているから、新しく買おうと思って、売っているのか心配になってインターネ... (2011/05/22)
  • 踊る黄金像(ドートマンダーシリーズ)

    踊る黄金像(ドートマンダーシリーズ)

    【著者】ドナルド・E・ウェストレイク

    投票数:3

    この作品は「このミステリーがすごい!’95年版」(宝島社)海外編3位でした。 その後「ホット・ロック」(角川書店)など以前の作品も一度復刊されています。2006年にも「バッド・ニュース」が新... (2006/11/19)
  • マネキン人形殺害事件

    マネキン人形殺害事件

    【著者】S=A・ステーマン

    投票数:3

    鮎川哲也氏の海外探偵小説名作ベスト10に掲げられている作品で、松村喜雄氏による完全訳で以前角川文庫から出版されていました。ステーマンは東京創元社から「殺人者は21番地に住む」が最近復刊していま... (2006/11/18)



  • 【著者】チャート・コープチッティ

    投票数:3

    もともと図書館寄贈用に発行されたもののようなので、今度は販売用に是非。 (2007/08/15)
  • 小さきものたちの神

    小さきものたちの神

    【著者】アルンダティ・ロイ

    投票数:3

    良い小説だと聞いております 良い小説はなんだって読みたいのです (2024/01/15)



  • 【著者】フィリップ・ソレルス

    投票数:3

    読んでみたいので。 (2006/11/13)



  • パリ環状通り

    【著者】パトリック・モディアノ

    投票数:3

    読んでみたいので。 (2006/11/13)
  • チャンドス卿の手紙・アンドレアス(講談社文芸文庫)

    チャンドス卿の手紙・アンドレアス(講談社文芸文庫)

    【著者】ホフマンスタール

    投票数:3

    読んでみたいので。 (2006/11/06)



  • 世界批評大系(1)近代批評の成立

    【著者】篠田一士ほか編

    投票数:3

    内容が充実しているから (2008/02/19)
  • めす豚ものがたり

    めす豚ものがたり

    【著者】マリー・ダリュセック

    投票数:3

    面白いのになぜ!! (2017/04/14)



  • 黄金の果実

    【著者】ナタリー・サロート

    投票数:3

    読みたい。 (2008/01/05)
  • 病院のスケッチ

    病院のスケッチ

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット 著 / 谷口由美子 訳

    投票数:3

    オルコットの作品は全て買って持っていたいので。 (2006/09/06)
  • 愛の果ての物語

    愛の果ての物語

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット

    投票数:3

    とにかくルイザ・メイ・オルコット原作なのが気になります! (2006/09/04)
  • 「ブラウン神父」ブック

    「ブラウン神父」ブック

    【著者】井上ひさし[編]

    投票数:3

    面白そうです。ぜひ読んでみたいです。 (2006/12/23)
  • また・ちょっと面白い話

    また・ちょっと面白い話

    【著者】マーク・トウェーン/著 大久保博/訳

    投票数:3

    ブラックジョークや皮肉った話でとても面白い。 ちょっと面白い話よりも長い話が多い。 (2011/07/03)



  • 野望の街

    【著者】ハロルド・ロビンス

    投票数:3

    氏の作品は全て読破した。また氏の文章が読みたい。 (2011/11/19)
  • 私

    【著者】ヴォルフガング・ヒルビヒ(ヒルビッヒ)

    投票数:3

    「世界文学のフロンティア:夢のかけら」でヒルビッヒの作品を読んで、気に入ったので。 (2009/01/27)
  • 架空の楽園

    架空の楽園

    【著者】ペニー・ジョーダン

    投票数:3

    コミックスで読みました。 ドキドキして面白かったです。 原作も読んでみたいので。 (2007/10/20)



  • 第十番惑星

    【著者】A・ベリャーエフ

    投票数:3

    子供のころ図書館で読み、とても面白かった記憶があります。現在は完全に入手不能なのですが、そうなると却って、無性に再読したくなり、ここにリクエスト致しました。 (2006/07/10)
  • 見知らぬ男の肖像

    見知らぬ男の肖像

    【著者】ナタリー・サロート

    投票数:3

    ジャン=ポール・サルトルが序文でアンチ・ロマン(Antiroman) と名付けた、ナタリー・サロートの Portrait d'un inconnu (『見知らぬ男の肖像』) は1948年の出版... (2015/05/31)



  • トロピスム

    【著者】ナタリー・サロート

    投票数:3

    とりあえず。 (2006/06/28)



  • ラッド王国年代記 第二部・第三部

    【著者】ピアズ・アンソニイ&ロバート・マーグロフ

    投票数:3

    本国アメリカでは5巻まで出ている様子ですね。 黄金のドラゴン(1巻目)は、新刊で出た時に読んで、とても面白く、作者のほかの作品を求めてザンスシリーズも買いましたが、正直ザンスよりラッド王国... (2013/05/13)



  • 治安維持

    【著者】クロード・オリエ

    投票数:3

    ぜひ読みたい。 (2008/10/23)
  • ヴィトゲンシュタインの箒

    ヴィトゲンシュタインの箒

    【著者】デーヴィド・フォスター・ウォーレス

    投票数:3

    とりあえず。 (2006/06/23)
  • 今でなければいつ

    今でなければいつ

    【著者】プリーモ・レーヴィ

    投票数:3

    同著者の「これが人間か」、「溺れるものと救われるもの」が容易に入手可能な状態です。 併せて読みたいです。 (2024/09/09)
  • ペテルブルグの文豪

    ペテルブルグの文豪

    【著者】ジョン・M・クッツェー

    投票数:3

    ぜひ読みたい。 (2008/10/23)



  • 海底の宮殿

    【著者】E・ヘップナ-/著 山室まりや/訳 依光隆/絵

    投票数:3

    昔、母が読んだことがあるそうで、もう一度だけでも良いから読みたいとずっと願っています。方々探して回っていますが、原版、日本語訳の両方が。絶版になっており、入手困難な状況になっています。是非、復... (2013/06/28)
  • 儀式(講談社文芸文庫)

    儀式(講談社文芸文庫)

    【著者】レスリー・M.・シルコウ

    投票数:3

    とても面白そうな小説です。 文芸文庫の海外文学がどんどん消えていくので、一括して復刊してほしい。 値段は高くても買います。 (2010/01/31)
  • 悔悟者
    復刊商品あり

    悔悟者

    【著者】アイザック・B・シンガー

    投票数:3

    とりあえず。 (2006/06/02)
  • 石の原野
    復刊商品あり

    石の原野

    【著者】トーベ・ヤンソン (翻訳:冨原真弓)

    投票数:3

    ムーミン以外のヤンソン作品をもっと読みたい、知りたい。このシリーズ(コレクション)のなかでこの「石の原野」だけが抜けてしまっては、あまりにも寂しい。装丁も美しく、読んでみたいです。復刊されたら... (2006/06/09)



  • フンボルトの贈り物 上・下巻

    【著者】ソール・ベロー

    投票数:3

    とりあえず。 (2006/05/27)
  • 神の裁きと訣別するため

    神の裁きと訣別するため

    【著者】アントナン・アルトー 宇野邦一 訳

    投票数:3

    「絶版していてそのうえ読みたい人が結構いる」「中古市場でも滅多にお目にかかれない」等、付加価値の付く理由がいくらでもあり、それを把握、利用した販売者が桁外れの暴力的価格を提示しているのが現状。... (2006/05/21)
  • ペルシーレス 全2巻

    ペルシーレス 全2巻

    【著者】セルバンテス 荻内勝之訳

    投票数:3

    柿

    セルバンテスの他書、どのような作品でしょうか、読みたいものです。 (2010/05/12)
  • 遊び人の肖像

    遊び人の肖像

    【著者】フィリップ・ソレルス

    投票数:3

    ぜひ読みたい。 (2008/09/30)



  • ジェラシー

    【著者】ダイアナ・パーマー

    投票数:3

    どうしても読みたいです。 (2006/05/21)
  • マヤの三つの太陽

    マヤの三つの太陽

    【著者】ミゲル・アンヘル・アストゥリアス

    投票数:3

    とりあえず。 (2006/05/15)
  • 豊乳肥臀 (上下巻)

    豊乳肥臀 (上下巻)

    【著者】莫言

    投票数:3

    ぜひ読みたいので。 (2008/04/24)
  • 水滸伝 全10巻

    水滸伝 全10巻

    【著者】作:施耐庵 訳:駒田信二

    投票数:3

    サイズが手頃で、水滸伝、西遊記、三国志が揃っているので。 (2006/05/12)
  • ジェラルドのパーティ

    ジェラルドのパーティ

    【著者】ロバート・クーヴァー

    投票数:3

    読んでみたいです。 (2012/11/09)
  • ドクトル・ビュルゲルの運命

    ドクトル・ビュルゲルの運命

    【著者】ハンス・カロッサ著 手塚富雄訳

    投票数:3

    ドイツ文学史上に残る傑作です。全集版ではいささか浩瀚。 (2006/04/24)
  • チャタトン偽書

    チャタトン偽書

    【著者】ピーター・アクロイド

    投票数:3

    贋作を巡るめくるめく世界を、イギリス文学界のポストモダニスト「ピーター・アクロイド」が描いた傑作小説!読むべし! (2006/04/19)
  • 対訳 ジョン・ダン詩集
    復刊商品あり

    対訳 ジョン・ダン詩集

    【著者】ジョン・ダン 著 / 湯浅信之 訳

    投票数:3

    岩波文庫対訳詩集シリーズをコンプリートしたいので復刊希望 (2016/04/06)
  • わが町、ぼくを呼ぶ声

    わが町、ぼくを呼ぶ声

    【著者】ウィリアム・ゴールディング

    投票数:3

    ぜひ読みたい。 (2008/10/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!