復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「東京創元社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 6ページ

ショッピング123件

復刊リクエスト564件

  • 思考機械の事件簿Ⅰ
    復刊商品あり

    思考機械の事件簿Ⅰ

    【著者】ジャック・フットレル

    投票数:5

    創元推理「シャーロック・ホームズのライバルたち」のシリーズで三巻出ていたが、最近まで一巻だけ残っていた。二巻、三巻も復刻して欲しい。但し三巻あわせても全作品にはならない。 同じシリーズで... (2016/10/08)
  • ソーラー・ポンズの事件簿

    ソーラー・ポンズの事件簿

    【著者】オーガスト・ダーレス

    投票数:5

    ホームズのライヴァルは全部読みたいです (2008/08/29)
  • メルトン先生の犯罪学演習

    メルトン先生の犯罪学演習

    【著者】ヘンリ・セシル

    投票数:5

    確か北村薫さんもお気に入りの一冊だったかと思います。 独特のユーモアのあるミステリです。 (2007/02/18)
  • グローリアーナ

    グローリアーナ

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:5

    本書は数年前に刊行されたものの既に入手困難でなので,ぜひ復刊してほしいです。 (2006/09/18)
  • 怪奇クラブ
    復刊商品あり

    怪奇クラブ

    【著者】アーサー・マッケン著 平井呈一訳

    投票数:5

    パンの神のお話をあまり多く読んだことがないため、ぜひ読みたいです。 (2021/06/23)
  • 魔性の子 全2巻

    魔性の子 全2巻

    【著者】ロジャー・ゼラズニィ

    投票数:5

    子供の頃、図書館の棚でたまたま出会い、わくわくしながら読んだ。現代と異世界との間で生じた子供のとりかへばや物語はありがちのプロットだが、描かれる異世界の世界観に没入した。作者がSF界の巨匠だと... (2024/05/28)
  • ハザール事典(男性版・女性版)

    ハザール事典(男性版・女性版)

    【著者】ミロラド・パヴィチ

    投票数:5

    ユニークな読書体験が出来ます。これはおすすめ。「風の裏側」もユニークだけどまずはこれから。 (2009/06/05)
  • ドルアーガの塔 悪魔に魅せられし者

    ドルアーガの塔 悪魔に魅せられし者

    【著者】鈴木直人

    投票数:5

    一巻だけが品切れになり、プレミアが着いて約4倍の値段に。 2021年11月現在、ニ〜三巻は買える状態です。 復刊というよりは重版希望です。 (2021/11/20)
  • エイドリアン・メッセンジャーのリスト

    エイドリアン・メッセンジャーのリスト

    【著者】フィリップ・マクドナルド著 真野明裕訳

    投票数:5

    「ライノクス」が新訳復刊する今こそ,是非! (2008/01/20)
  • ミランダ殺し

    ミランダ殺し

    【著者】マーガレット.ミラー

    投票数:5

    マーガレット・ミラーの変化球、と言われる本作を読んでみたいです。 (2018/01/31)
  • お能の見かた

    お能の見かた

    【著者】白洲正子

    投票数:5

    全集は6000円もするので単独での復刊を希望します。 書店で見た時に「もう少し、お能に興味を持ってから」と見送ったのが大失敗でした。重版を待ち続けていたのですが・・・。 白洲さんの本に限っては... (2004/12/29)
  • 怪傑ゾロ
    復刊商品あり

    怪傑ゾロ

    【著者】ジョンストン・マッカレー著 井上一夫訳

    投票数:5

    何年か前にアニメを少しだけ、見たことがあります。 とても夢中になって見てました。 最近になって思い出し、調べてみるとアニメはソフト化しておらず、原作は絶版もしくは手に入りにくい状態で、近く... (2011/09/18)
  • 解放されたSF SF連続講演集

    解放されたSF SF連続講演集

    【著者】ピーター・ニコルズ編 浅倉久志・訳

    投票数:5

    どうしても読んでみたい一冊なので、復刊を望みます。 (2007/01/19)
  • 神の剣悪魔の剣

    神の剣悪魔の剣

    【著者】リチャード・A・ルポフ

    投票数:5

    この作家の「コミックブック・キラー」という作品を読んで、細部にまでこだわる作風に興味を持ちました。日本神話をモチーフに取ったというこの作品もぜひ読んでみたい! 先日、古本屋で見かけたのですが、... (2003/09/05)
  • ありえざる星

    ありえざる星

    【著者】ブライアン・W・オールディス

    投票数:5

    SF、そらもう、ごっつー面白おまっせ! 阪神タイガースか、SFか! 行け行けー! (2004/02/12)
  • 不老不死プロジェクト

    不老不死プロジェクト

    【著者】ロバート・シルヴァーバーグ

    投票数:5

    どんな話なのだろうか・・・。 (2003/08/18)
  • カフェ・パニック

    カフェ・パニック

    【著者】ロラン・トポール

    投票数:5

    シニカルなイラストが好きだから (2007/02/17)
  • 007とムーンレイカー

    007とムーンレイカー

    【著者】クリストファー・ウッド

    投票数:5

    読んでみたいなぁ・・・。 (2003/08/18)
  • ドラゴン殺人事件

    ドラゴン殺人事件

    【著者】ヴァン・ダイン

    投票数:5

    ヴァン・ダインの書いた推理小説全10冊はすべて創元推理文庫で出ているはずなのに、この1冊だけ品切れが何年も続いてます。結構復刊フェアをする出版社なのに、これだけどうして出してくれないの? 海外... (2000/08/05)
  • 聖者の行進

    聖者の行進

    【著者】アイザック・アシモフ

    投票数:4

    数多くの作品を残したアメリカSF界の巨匠アイザック・アシモフの数ある短編集の中でも評価の高い1冊です。時間が経ちましたが、また読みたい本です。所有していたと思っていましたが、見当たりませんでし... (2020/03/13)



  • 死んだギャレ氏

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:4

    poo

    poo

    「十三の謎と十三人の被告」が意外と面白かった。シムノンの代表作である本作も読んでみたくなった (2023/08/26)
  • ゲームブック「ベルゼブルの竜」「夜の馬」

    ゲームブック「ベルゼブルの竜」「夜の馬」

    【著者】茂木裕子

    投票数:4

    ゲームブックブーム、終盤の作品ですよね?ベルゼブルは紛失、夜の馬は初耳。是非、手に入れたいものです。 (2014/12/19)
  • レディに捧げる殺人物語
    復刊商品あり

    レディに捧げる殺人物語

    【著者】ランシス・アイルズ

    投票数:4

    面白い作品なので、これが読めない状況はもったいない。 (2024/07/11)
  • アルベマス

    アルベマス

    【著者】フィリップ・K・ディック

    投票数:4

    サンリオから復刊した創元SF文庫のものももう20年以上前のもの。価格高騰して入手困難な状況。そろそろ復刊(できれば新訳で)お願いしたく。 奇書ヴァリスとセット打ち出せばそこそこ売れると思... (2018/08/17)
  • ノー・マンズ・ランド

    ノー・マンズ・ランド

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:4

    ルブランの本は全巻読みたいです。 (2008/05/15)
  • エラリー・クイーンの事件簿〈2〉

    エラリー・クイーンの事件簿〈2〉

    【著者】エラリイ・クイーン

    投票数:4

    今年(2008年)はクイーンのラジオ・ドラマ集が刊行予定なので、読んでおきたい1冊ですが、「事件簿〈1〉」は入手可能なのに〈2〉が品切れなのは、居心地が悪いので。 (2008/01/04)
  • ギルフォードの犯罪
    復刊商品あり

    ギルフォードの犯罪

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:4

    読んでみたいです。 (2008/08/29)



  • 復刊商品あり

    幽霊屋敷

    【著者】ディクスン・カー

    投票数:4

    「幽霊屋敷」は、早川書房のポケットミステリ シリーズから「震えない男」の題名で出版されているものと同一作品のようです。創元推理文庫版もぜひ読んでみたいです。 (2007/07/25)



  • 毒殺魔

    【著者】ディクスン・カー

    投票数:4

    1960年初版の本 約50年前の文庫本なのに、未だに復刻されません。 今年は、生誕101年没後30年の年なのに・・・・・・・・・・・・ 今出ているタイトルは、某出版社の某ミステリ... (2007/06/11)



  • 学長の死

    【著者】マイケル・イネス

    投票数:4

    最近、翻訳出版が相次いでいるマイケル・イネスの処女作だから (2009/08/23)
  • まっ白な嘘
    復刊商品あり

    まっ白な嘘

    【著者】フレドリック・ブラウン

    投票数:4

    再読してみたいため。 (2007/02/01)
  • 13の秘密 第1号水門

    13の秘密 第1号水門

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:4

    シムノンが著した珍しい「安楽探偵」モノ。 (2008/08/25)
  • 深夜の市長

    深夜の市長

    【著者】海野十三

    投票数:4

    復刊希望 (2008/02/18)
  • スピレイン傑作集 全2巻

    スピレイン傑作集 全2巻

    【著者】ミッキー・スピレイン著 小鷹信光訳

    投票数:4

    第1に小鷹翻訳書のファンであること。 第2にスピレインは現在、やや忘れられつつある作家であること。 以上。 (2007/12/07)
  • 不思議な国の殺人

    不思議な国の殺人

    【著者】フレドリック・ブラウン著 般若敏郎訳

    投票数:4

    20年以上前から入手困難だったF・Bの傑作(らしい。) (2005/03/10)
  • 名作歌舞伎全集 全25巻

    名作歌舞伎全集 全25巻

    【著者】戸板康ニ他編

    投票数:4

    歌舞伎の名作をここまで網羅した全集はかつてないのではないでしょうか。初版は1968年で、80年代に再版されました。現在でも大きな書店には何冊か在庫しているところもありますが、版元は品切れですの... (2004/10/21)
  • 日時計
    復刊商品あり

    日時計

    【著者】クリストファー・ランドン著 丸谷才一訳

    投票数:4

    ぜひ。 (2008/10/24)
  • ABAの殺人

    ABAの殺人

    【著者】アイザック・アシモフ著 河合裕訳

    投票数:4

    うわ、絶版だったんですか? アシモフ自身もちょい役で出ているこの作品。ヒーローのダライアスのモデルはアシモフの親友・SF作家のハーラン・エリスン。 私はこの作品でアレクサンダー大王と戦った... (2004/09/13)
  • 女王の復活

    女王の復活

    【著者】ヘンリー・ライダー・ハガード

    投票数:4

    洞窟の女王が読売新聞に紹介されていたのでさっそく購入してよんだところとてもおもしろかった。その続きが女王の復活らしいのですがネットで探したのですが絶版らしく手に入りません。どうしても読みたいの... (2004/08/18)
  • 世界の秘密の扉

    世界の秘密の扉

    【著者】ロバート・チャールズ・ウィルソン

    投票数:4

    描写の細やかさと優しい人の描き方が心に残る、探求の物語です。 (2003/12/04)



  • アランの妻、マイワの復讐

    【著者】H・R・ハガード

    投票数:4

    eno

    eno

    ハガードものは好きなんですが、こんなお話もあったんですね。是非読んでみたいです。 (2006/07/23)
  • テレパシスト/星は人類のもの連盟

    テレパシスト/星は人類のもの連盟

    【著者】ジョン・ブラナー

    投票数:4

    2作とも持ってますし読みましたが、できれば新訳で読みたいで すね。いずれもブラナーらしい、社会科学系SFの佳作です。個 人的には復刊ももちろんだけど、未訳作品を出してほしい。特に ザンジバルは... (2003/09/04)
  • モーツァルト

    モーツァルト

    【著者】スタンダール

    投票数:4

    kaz

    kaz

    モーツァルト生誕250年を記念して今年は色々な書籍が出ています が、まだモーツァルトの真価が認められていない時代に書かれた 貴重な本だと思うからです (2006/02/09)
  • シービュー号と海底都市

    シービュー号と海底都市

    【著者】ポール・W・フェアマン

    投票数:4

    『原子力潜水艦シービュー号』は持っているが、これは持っていないので読めたらぜひ読んでみたいと、思ったから。 (2004/04/07)
  • 地底のエリート

    地底のエリート

    【著者】K・H・シェール

    投票数:4

    読んでみたいなぁ・・・。 (2003/08/18)
  • 降伏の儀式 全2巻

    降伏の儀式 全2巻

    【著者】ラリー・ニーヴン&ジェリー・パーネル

    投票数:4

    とにかく読みたい! (2005/06/26)



  • 裁判の書

    【著者】三宅正太郎

    投票数:4

    人の紹介です。読んでみたいと思います。 (2002/10/03)
  • 長い日曜日
    復刊商品あり

    長い日曜日

    【著者】セバスチャン・ジャプリゾ

    投票数:4

    是非読んでみたい。来年は映画公開されるので、原作としても注目されますよ。 (2004/09/14)
  • 静かな太陽の年
    復刊商品あり

    静かな太陽の年

    【著者】ウィルスン タッカー

    投票数:4

    すごく好きな作品でした。古典作品でありますが皆様にもぜひ読んで欲しい小説です。 (2002/05/30)
  • ゾティーク幻妖怪異譚

    ゾティーク幻妖怪異譚

    【著者】クラーク・アシュトン・スミス/著 大滝啓裕/訳

    投票数:3

    読みたい短編があるから。手元に置いておきたいから。 『死体安置所の神』が読みたいんです。あとできれば転売とかじゃなく新刊で欲しくて……。 (2023/07/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!