出版社「復刊ドットコム」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ
ショッピング1,821件
復刊リクエスト336件
-
復刊商品あり
もも子探偵長
投票数:34票
リアルタイムで読んでおり、絵の可愛さで大好きでした。 幼かったのでストーリーまでは詳しく憶えていませんが、他の少女漫画と異なる惹きこまれるような構図に、ワクワクドキドキした記憶があります... (2012/09/03) -
復刊商品あり
打天楽 -ワン・ゼロ番外編
投票数:34票
現在文庫化されている「夢みる惑星」「ワン・ゼロ」でファンになられた方に、次に知って欲しいのが、緊密で完成度の高い佐藤史生短編の魅力。小学館さん、文庫化まだですか~。単行本未収録の「まるたの女」... (2000/06/02) -
復刊商品あり
Gの影忍 完璧版
投票数:33票
ずーっと探してました。当方の大勘違いで、「ダブルフェイク アンダー ザ ガンダム」(失礼・・・)だと思っており、昨年再販された物を慌てて買ったのですが・・・やっぱり違ってガッカリしていた所、先... (2003/03/13) -
復刊商品あり
北辺の機関車たち
投票数:33票
高校生の頃、写真好きの友人を鉄道の世界に引き込み ました。その彼が写真好きの目線で購入したのがこの 本でした。 厳冬の北海道を見事に表現した写真集は、一目で私も 引き込まれてしまいました。特に... (2003/07/01) -
復刊商品あり
図説 紬と絣の手織技法入門
投票数:32票
古書店などでも扱いがない専門書。図書館などで見かける時もあるが、こういうものは作業のたびに見返したいので手元に常に置いておきたい。 学生の時に学んだことが図とともに説明されているので、懐かし... (2024/08/22) -
復刊商品あり
へんてこハウス
投票数:32票
たむらしげるさんの大ファンなので、読んでる・読んでないにか かわらずすべての本に投票したいです! 実はこの「復刊ドットコム」のサイトも、たむらしげるさんのHP で知りました。 そのお礼もかねて... (2004/01/20) -
復刊商品あり
UFOロボグレンダイザー(完全版)
投票数:32票
まず「グレンダイザー」が好きなのに完全なコミックが無いこ と。もう一つは、放送当時から大事にしていて2000年まで連載当 時の「テレビマガジン」を保存していたのに無許可で親に捨てら れ悔しくて... (2003/09/23) -
復刊商品あり
サイボーグ009(シュガー佐藤版)
投票数:30票
「マンガ少年」に掲載の「超銀河伝説」は別冊として販売されていたので存じておりましたが、「てれびくん」版はノーマークでした。先述の別冊ではヒロインのフランソワーズが非常に可愛かったのが印象的でし... (2009/06/17) -
復刊商品あり
胸キュン刑事 全6巻
投票数:30票
多分、今から15年以上前だったと思うんですが、当時あまり発行 部数が多くなく、何件も本屋を探してやっと全巻揃えたのですが 、それから3年くらい経って引っ越す時に親に処分されてしまい ました。そ... (2003/09/15) -
復刊商品あり
くろねこトミイ
投票数:29票
小さい頃よく読んでた本なんですが確か幼稚園に寄贈して手放しました。大人になってから懐かしくなり絵本専門店さんで探してもらったんですが見つかりませんでした・・・是非もう一度読みかえしたいので復刊... (2006/10/02) -
復刊商品あり
紙芝居「ばけねこのおよめさん」単行本化
投票数:26票
本作の紙芝居は作者の大海赫先生によって各地で上演されており、私も何度か拝見しましたが、いつ見ても最高に面白くて爆笑してしまいます。お話の面白さはもちろん、奇想天外な絵のインパクトが凄いです。小... (2011/03/30) -
復刊商品あり
RYU FINAL -闘いの先に- 全2巻
投票数:25票
数年前に古本屋でチラリと見て面白そうだと思ったが懐がさみしくて断念。数日後本屋から消えてしまいその時はなんとも思わなかったが後に同じく中平正彦氏の「さくらがんばる」と「ストリートファイターゼロ... (2006/04/20) -
復刊商品あり
スーパーストリートファイター2 キャミィ外伝
投票数:25票
中平キャミィの活躍をもう一度見たいです! (2010/05/19) -
おきらく忍伝ハンゾー外伝 あやめちゃん武芸帳
投票数:24票
ぜひ書籍化してほしい! (2015/11/19) -
復刊商品あり
空中ブランコ乗りのキキ
投票数:24票
小学校の頃の国語問題集でテキストとして使われていたのを覚えています。 話の流れが大きく変わる部分だけ読んで、結末がどうなってるのかずっと分からないまま約10年ほどすぎてしまいました。 今になっ... (2003/01/11) -
復刊商品あり
まいっちんぐマチコ先生ヌード写真集
投票数:23票
確かに読んでみたい気がする (2018/11/17) -
復刊商品あり
タマタン
投票数:23票
昔、フリマで買ったタマタンの本は我が家の宝物なのです。 タマタンがぽよーんぽよーんと飛び跳ねるところや、笑いながら泣いている絵に娘たちは何度も感激していました。 もうすぐ結婚する娘に1冊持... (2013/07/15) -
復刊商品あり
「17番街の情景」
投票数:23票
オークションや古本案内でたまに見かけるが、会員登録していないので 表紙しか見たことがありません。手に入るなら是非読んでみたいです。ついでに 同じ宝島社の"インディゴ・ブルース"も あわせて復刊... (2011/02/01) -
復刊商品あり
風雲児たち外伝~仁義なき忠臣蔵
投票数:22票
風雲児ファンです。また、いつ廃刊になるか分からないので投票しときますが、みなさんにうれしい情報です。 この「仁義なき忠臣蔵」は、2003年12月にイースト・プレスから復刻されたばかりの、みなも... (2004/01/10) -
復刊商品あり
サイボーグ009(土山よしき版)
投票数:22票
以前ハイパーホビーの付録で一部掲載されていたが、オリジナル要素が多いけれどとても面白かったので、是非全編単行本で読んでみたい。 (2016/06/27) -
復刊商品あり
ワン・ゼロ 全4巻
投票数:19票
20年以上前の学生の頃から、大好きで大好きな作品でした。 10年前まで単行本を持っていたのですが、事情があり泣く泣く手放してしまいました。 当時は、まさか絶版になるとは思っていなかったので... (2013/03/04) -
復刊商品あり
仮面ライダーV3/仮面ライダーX
投票数:19票
他の仮面ライダーマンガとは違う雰囲気を、子供ながらに感じていました。 ぜひもう一度読みたい!!! (2019/04/22) -
バラの花とジョー
投票数:19票
子供のころ、劇場で見て号泣しました。 同時上映のメインの作品よりも強く心に残っています。 残念ながら、絵本は目にしたことはありませんが、 この作品のすばらしさは判っています。 ぜひとも復刊を望... (2005/09/20) -
人狼 JIN-ROH 沖浦啓之絵コンテ集
投票数:18票
すごく好きな作品で、今ではプレミア価格がついて手が出せないので是非復刊してほしいです。 (2022/08/11) -
復刊商品あり
ザ・ムーン
投票数:18票
ちなみに読むだけなら「eBookJapanの電子書籍」 本として読みたいなら「小学館のオンデマンドコミック」 http://www.comicpark.net/cat/detail.asp... (2009/01/16) -
復刊商品あり
学園番外地
投票数:18票
相川版含めた完全版で読みたいです。 掲載誌は、全て保有します。提供可能です。 (2017/03/14) -
復刊商品あり
悟空の大冒険(COM版)
投票数:17票
読みたい (2019/04/26) -
復刊商品あり
ガクエン退屈男
投票数:17票
永井豪氏の作品で、デビルマンと並び大好きな作品です。過去に復刊されたのを残念ながら知りませんでしたが、数年前に電子書籍を購入。 ところがPCが駄目になり、新たに購入したのがMacだった為、対... (2008/06/13) -
復刊商品あり
変身忍者 嵐 全2巻
投票数:17票
少年の頃、TV番組を夢中で観ていました。インターネットが普及した昨今、色々昔のTV特撮ヒーローものの漫画を集めて読み、覚えてもいない物語の内容を懐かしんでいます。当時、親に買ってもらった当作品... (2004/10/23) -
復刊商品あり
日本相撲史
投票数:17票
相撲史のバイブル。古書肆にもなく、これぞ稀覯本。 (2010/04/21) -
小説キャンディキャンディ新装版
投票数:16票
小説が出ていたのは知らなく最近知り、ファイナルのとの違いも知りたいため。ファイナルも読めてません。 追…ファイナルは図書館で借りて読めました。漫画は若い頃にまたいつか読みたくなると思い全... (2022/04/19) -
復刊商品あり
火の鳥2772
投票数:16票
映画のカラミだろうが、どういった経緯で手塚治虫氏の名作を御厨さと美氏が 漫画化するに至ったのだろう。ともあれ「企画もの」にしては完成度が高く、 今再び目にすることができないのは至極残念である。... (2005/05/28) -
復刊商品あり
コンタロウのひみつのでんわ
投票数:15票
読んだ後心がほのぼのとして、美しい森や山を歩いてみたくなります。何度読んでも飽きませんでした。子供に読んでやるため図書館で借りていましたが、気がついた時には安房直子さんは神に召され、本は絶版に... (2006/03/29) -
サイボーグ009 小学館編
投票数:15票
海底ピラミッド編まで雑誌サイズの復刊がされていますので、是非、サンデー版の雑誌サイズの復刊を希望します。 当時、カラーアニメ版が放送され、サイボーグ009熱が加熱しました。サンデー版の頃の石... (2020/07/10) -
復刊商品あり
ななこSOS
投票数:13票
単行本だけでなく、ハヤカワ文庫版まで入手不可になっていることを知りました。 今作はアニメ化もされた人気作で、二次元美少女の歴史を紐解くにあたり非常に重要な役割を果たしています。吾妻作品の入門... (2018/06/04) -
復刊商品あり
アンドロメロス写真集
投票数:13票
真の原作であるグラビア展開のアンドロメロス。ウルトラファンとして世代的に(当時、テレビくん等の雑誌の存在を知らなかったんで・・・)DVDしか観たことないので是非とも欲しいです。 (2010/07/09) -
復刊商品あり
秘密戦隊ゴレンジャー
投票数:13票
石ノ森章太郎の戦闘もののなかで、チームワークを打ち出した傑作、復刻版の大きい紙面で読みたい。後編のゴレンジャーごっこも楽しさいっぱい。ぜひ、ごっこと合わせて大きい紙面で復刻望む。 (2014/12/30) -
私家版・ひし美ゆり子 クロニクル 2 「続・井の頭公園と私」
投票数:12票
買いそびれてしまいました… (2024/01/27) -
復刊商品あり
ピカドン -ある原爆被災者の記録-
投票数:11票
数年前、デイズ・ジャパンで寄付を募って出版がありましたが、先日、朝のnhkニュースで特集した放映もありました。 ドキュメントの放送予定は、言っておりませんでしたが、復刻リクエスト写... (2016/08/10) -
復刊商品あり
バビル2世
投票数:11票
少し考えて……と思ったら、もう在庫切れになっているなんて!再度の復刊をお願いします!! (2019/01/20) -
復刊商品あり
だむのおじさんたち
投票数:11票
かこさとしさんの作品で育ちました。 以前からこの作品が気になっていましたので 復刊を願って。 (2018/05/24) -
アンジェリク完全版8~
投票数:10票
フランス本国もその他の国々も、完全版の出版はとっくに潰えてしまっている中、日本だけが7巻までも辿り着いているという風に認識していて、有難いことだと思っています。 (間違っていたらごめんなさい... (2019/04/21) -
復刊商品あり
ひょうたんめん
投票数:10票
図書館で借り、小学校で子供に読み聞かせをしました。 赤羽さんの絵の中でも、脱力系?、妖怪・ひょうたんめんの表情のすばらしさに、当時1年生だった娘が惚れ込み、手元に欲しいとさがしましたが、... (2013/11/28) -
復刊商品あり
消滅した時間
投票数:9票
最近、YouTube で写真集を紹介する動画を、海外の有名な作家含めて観まくっております。その中でチラッと見た奈良原一高さんのバケツが画面中央に2つ浮いている、衝突している?写真に衝撃を受けま... (2023/02/13) -
リヴァー・フェニックス 翼の折れた天使
投票数:9票
リヴァー・フェニックス、その名を思い出すと切ない気持ちになります。 生誕50周年記念に復刊されてほしいと望みます。 いつか彼の伝記が映画になることがあれば… 見た目だけどではなく彼の魂を... (2019/07/08) -
山本周五郎が描いた男たち : さまざまな男の心情15の物語
投票数:9票
2014.11.18以降、高倉健が忍ばせている本としてNHKで紹介されて以来、本来、せいぜい高くて5000円くらいの古本(1000円が妥当)が、4万円がついている。どこで検索しても全国的に入手... (2014/11/24) -
復刊商品あり
鉄人28号 少年版
投票数:9票
アトム雑誌掲載版の次は同形式で「鉄人28号」を! テレビアニメ創世記をリアルに体験してきた世代。 月刊少年をリアルに読んできた世代。 大希望です。 (2016/08/31) -
復刊商品あり
王国
投票数:9票
時空の鏡:シンクロニシティーにて作品を観たきりだったのですが、最近見かけたコラムにて「閉ざされたものと自ら閉ざされた中に入ったもの」との対比が描かれている部分にとても興味を惹かれたので、もう一... (2021/09/19) -
復刊商品あり
ヨーロッパ・静止した時間
投票数:9票
奈良原一高のこの作品で、ちょっと変わった写真少年になりました。 最近まで、近くの図書館にあって、ときどき見に行くのを楽しみにしていたのですが、ボロボロになってしまったせいか、処分されてしまった... (2006/08/19) -
復刊商品あり
燃える!! 女子プロレス 全3巻
投票数:9票
あの頃の女子プロレスを語る資料になり得るコミック。 (2010/07/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

















































