「海外文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 42ページ
ショッピング656件
復刊リクエスト5,403件
-
石器時代から来た男
投票数:6票
「ターザン外伝」、というか「引退後」のエピソード(文明化してカンが鈍っている)。息子のジャックも初登場(誕生)。ターザン史的に重要です。「ルータ王国の危機」の第1部と第2部の間のエピソードでも... (2006/07/17) -
多元宇宙の家
投票数:6票
小学生の頃、岩崎書店から発刊されていた「次元パトロール」が好きで何度も読んでいました。大人になってまた読んでみたいと思い、検索していたらここにたどり着きました。もう30年近く前の記憶になります... (2006/12/17) -
顔
投票数:6票
この数年で、クイーンの「品切れ本」がかなり増えてきたので。 巨匠エラリー・クイーンの作品は、本格ミステリ・ファンなら「必読」でしょう! (2008/01/04) -
第八の日
投票数:6票
とてもいい話なので。 (2006/08/19) -
クイーン警視自身の事件
投票数:6票
復刊希望 (2008/02/18) -
サムラー氏の惑星
投票数:6票
ぜひ読みたい。 (2008/10/23) -
カフカの父親
投票数:6票
ぜひ読みたい。 (2008/10/23) -
ディフェンス
投票数:6票
この人の本ロリータ以外ほとんど観ません 文庫かソフトカバーで出てくれると在りがたい。 (2006/06/08) -
九百人のお祖母さん
投票数:6票
すごく面白そうなのでぜひ。復刊されたら必ず買います (2015/10/02) -
ボーヴォワールは語る―『第二の性』その後
投票数:6票
ボーヴォーワールの思想を理解できるのは彼女自分自身語ったことによりしかできないと考えていますので、復刊を希望致します。 (2023/03/09) -
復刊商品あり
ペンテジレーア
投票数:6票
アマゾネスの女王ペンテジレーア(ペンテシレイア)と英雄アヒレス(アキレウス)との恋物語。よく知られる、アキレウスがペンテシレイアを討った後に彼女の美貌を見て嘆くものとは結末が異なる。ぜひこちら... (2020/04/18) -
復刊商品あり
蝋人形館の殺人
投票数:6票
小学生のときに文研出版の文研の名作ミステリーというシリーズで読みました。とてもおもしろかった印象が残っています。その時の本はすでに絶版。希望の本は品切れ。内容を覚えておらず、なんとかしてもう一... (2006/01/16) -
復刊商品あり
文学と精神分析
投票数:6票
欲しい。できれば文庫で。 (2008/01/14) -
復刊商品あり
詩人と狂人たち
投票数:6票
これは復刊されるべき本だと思います。 (2005/10/04) -
神が忘れた町
投票数:6票
復刊希望 (2008/02/21) -
バッドラック・ムーン 全2巻
投票数:6票
これ以外の訳本は全て読みましたので、是非この本も読みたい。 (2007/08/03) -
明治期シャーロック・ホームズ翻訳集成
投票数:6票
やはりこうしてまとめられたものがいつでも手に入らないと、不便。 (2010/09/20) -
テキサスの恋シリーズ 1~28巻
投票数:6票
きっかけは、図書館で借りたこと。読んでみて夢中になりました。テキサスの恋シリーズは1冊だけでも十分な読み応えだけど、シリーズを意識して読むとまたいっそう楽しめます。ただ、図書館には全巻揃っては... (2011/02/19) -
復刊商品あり
肉への慈悲 Interview with Francis Bacon
投票数:6票
現在購入出来る、晩年のインタビューの方を読みましたが、更に、量的にも、「肉への慈悲」の方を読みたくなりました。ぜひ復刊して欲しいです。 (2007/11/21) -
百万長者の死
投票数:6票
名作といわれながら手に取ることが出来ない一品。 文庫でも50年前の作品ですし、出来れば新訳を希望します。 老舗の東京創元社さんには是非名作を時に応じて(新訳で)複(発)刊し、世に継いでいっ... (2009/09/22) -
復刊商品あり
シュロック・ホームズの冒険
投票数:6票
パロディものはよく我慢できないくらいおちょくっているものが多いですが、これはおちょくりながらも「聖典」の雰囲気がほのかに残っていて、しかもけっこううならされる展開のものが多いので、読み応え十分... (2006/11/24) -
空中楼閣を盗め!
投票数:6票
「斧」や「鉤」もいいけど、こういうスラップスティックものがウェストレイクの真骨頂。 是非、復刊していただきたいです。 (2005/08/15) -
本番台本
投票数:6票
高校時代に読んでパイロットになりたかった作品 ちがった空という本もあったと思う。 (2012/02/11) -
ビアス傑作短篇集 上 つかの間の悪夢
投票数:6票
岡本綺堂訳の妖物を読んで興味を持ちました。 是非、読みたいです。 (2011/01/30) -
王妃マルゴ
投票数:6票
映画化されたデュマの大作 (2005/02/27) -
死者のノック
投票数:6票
カーは着実に復刊されてはいますが、この作品は長い間重版されていないので。 (2017/09/16) -
バルザック
投票数:6票
すき (2005/11/25) -
ホットハウスの狂影
投票数:6票
スパークは全部読みたい (2005/05/23) -
ムージル著作集 全9巻
投票数:6票
ムージルは遡ること一年余り前、古井由吉訳の「愛の完成・静かなヴェロニカの誘惑」(岩波文庫)を読んだきりですが、殊に「愛の完成」に非常な衝撃を受け、以来、同作家の著作の情報を定期的にチェックする... (2024/04/23) -
夢魔の書
投票数:6票
幻想にして怪奇。幽玄であるその言葉によって紡ぎだされる世界は、眼前にまごうことなく広がり、読者を搦め手から慄然たる暗闇の深淵へと導く。 こんな夢を見ることのできる人はこの世の中に二人とはいな... (2004/12/08) -
世界のもうひとつの顔
投票数:6票
「虎よ!虎よ!」「分解された男」など、長編が知られているベスター。 でも、短編の味わいも、また素晴らしい! 「復刊フェア」などで、ベスターの蘇った作品群が、ずらっと本屋に 平積みされない... (2009/05/26) -
復刊商品あり
家なき子 全3巻
投票数:6票
先日NHKのBS-2で家なき子のアニメの放送があり、非常に感動しました。ぜひ本でも読みたいと思いました。現在は偕成社という子供用本の出版社から発売されていますが、私は岩波書店版の子供向けでない... (2004/12/04) -
黒の碑
投票数:6票
読んだことのないお話を、ぜひ読みたいからです。 (2021/06/23) -
魔法がいっぱい!
投票数:6票
子供の時、母に借りて読みました。 大好きな本なので友人に布教したいのですが、現在家にある本の状態が危ないのでなかなか貸すことができません。 「とても丈夫な堪忍袋」や「ケーキの島へ島流し」な... (2014/12/12) -
転落者
投票数:6票
ひさしぶりにシリーズを読み返しています。 ミステリアス・プレス文庫で出版されたものは全部持っています。 このシリーズは十把ひとからげでインディアンとしか認識してなかった自分の眼を開かせてくれた... (2006/09/29) -
神々は渇く
投票数:6票
丸山眞男をはじめ多くの人たちに推薦され続けてきた一冊。 まさに人類の知的遺産といえる。「復刊」以前に絶版になっている事に驚く。私は持っているので残念ながら買わないが、、、。 (2005/05/01) -
風の裏側 ヘーローとレアンドロスの物語
投票数:6票
構成も物語自体も素晴らしいが訳も素晴らしい。 翻訳ものの小説でこんなにも自身の感性にぴたりとハマった作家は初めてです。 (2009/10/15) -
戦闘マシーン・ソロ
投票数:6票
絶版…。楽天の古本屋さんに1冊も出品されていなかったので復刊してください。図書館にも入ってないよぉぉぉ。アマゾンには古本で何冊か出てますが、クレジットカードしか支払い手段がないみたいなので。(... (2005/12/14) -
ヘルバウンド・ハート
投票数:6票
初公開の時、映画館で観た「ヘルレイザー」が気に入り、その原作の「魔道士」(旧タイトル)を購入して読んだのですが、その後ネットオークションで売ってしまいました。最近また無性に読みたくなったので、... (2014/12/07) -
復刊商品あり
中国湖水殺人事件
投票数:6票
ディー判事もの、後期のはポケミスで続々と出てくるのに、初期のが どこにもなくて探し廻っておりました。以前、持っていたのですが引っ越しで紛失。原書もなかなか見つかりません。ぜひぜひ復刊をば 期待... (2006/02/09) -
わが思い出と冒険―コナン・ドイル自伝
投票数:6票
ホームズの作者としての側面以外にも、いろいろ魅力ある人物です。世に流通させておくべき本のひとつでしょう! (2005/02/13) -
七面鳥殺人事件
投票数:6票
クレイグ・ライスは、日本ではメジャーとは言えないかもしれません。でも、その味わい深さは、読んでみれば必ずわかります。ビンゴとハンサムシリーズは文庫化されておらず、今やハヤカワポケットミステリで... (2004/08/20) -
プレイボーイ・スパイ 全3巻
投票数:6票
エヴァを読んでとても面白かったので、他の作品も読んでみたいと思ったのですが、エヴァ以外は絶版になってしまっているようでとても残念です。 中古もなかなか状態の良いものもなさそうなので、是非復刊... (2020/05/08) -
復刊商品あり
夢・アフォリズム・詩
投票数:6票
カフカファンとしてはぜひ読みたい作品です。 (2004/08/19) -
復刊商品あり
大伽藍
投票数:6票
「さかしま」が簡単に入手できるのにこれが手に入らないとはおかしい (2009/03/30) -
海の暴れん坊オークショット 全3巻
投票数:6票
書籍紹介でその存在を知ったものの、買うこと(読むこと)ができないのはやはり辛いです。興味のあるジャンルですし、現在はこのジャンルの人気が定着しつつあることを思えば多数の読者獲得は必至。是非読ん... (2005/10/30) -
メリトクラシー
投票数:6票
最近話題になりつつある、親ガチャと似た問題提起を感じるこの作品を読んでみたい。しかも、半世紀も前の作品なのに、まるで未来を知っていたかのような示唆に富んだ作品であるというレビューを見たため。 (2024/05/12) -
中国梵鐘殺人事件
投票数:6票
ヒューリックのファンです。 是非彼の作品はすべて読みたいです。 (2007/05/21) -
半数染色体
投票数:6票
私の大好きなSF作家のひとりです。21世紀に復活する価値は十分にあると思います。ぜひとも復刊を。 なお、この『半数染色体』という作品は、『合成人間「22X」』という題名で、少年少女向けに抄訳さ... (2004/05/25) -
顧りみれば
投票数:6票
ユートピア文学史のテキストである川端香男里『ユートピアの幻想』で言及されるのに絶版というのは由々しいことです。ユートピア文学の復権を願って、また私個人のユートピア文学への学問的探究心からも、こ... (2004/05/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!