復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 38ページ

ショッピング502件

復刊リクエスト7,583件

  • 忍術忠臣蔵外伝(全3巻)

    忍術忠臣蔵外伝(全3巻)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:10

    全国の皆さん、応援に感謝します。 (2004/01/24)



  • タイムマシン金融KK

    【著者】若桜木虔

    投票数:10

    この作者ならではのストーリー展開。是非復刻を。 (2004/02/22)
  • できそこない博物館

    できそこない博物館

    【著者】星 新一

    投票数:10

    作者のアイディアを使わなかった理由というのが奮っていて 「これは自分の作風にあわない」とか「将来、本にした時まとめづらい」などといった風で非常に都会的というか、サッパリ貴族的という様なものが大... (2004/01/26)
  • 別荘地に散る死体・乙女座の兇劇

    別荘地に散る死体・乙女座の兇劇

    【著者】星乃彗理(若桜木虔・矢島誠の合作)

    投票数:10

    12カ月連続刊行予定でスタートした、一話完結でいながら相互に連鎖してい るという壮大な構想のミステリー。 版元の倒産で、半分の6カ月で「尻切れ蜻蛉」に終わった。 ぜひとも復刊させて12話を完結... (2003/12/15)
  • 血塗りの殺人カード・獅子座の兇劇

    血塗りの殺人カード・獅子座の兇劇

    【著者】星乃彗理(矢島誠・若桜木虔の合作)

    投票数:10

    12カ月連続刊行予定でスタートした、一話完結でいながら相互に連鎖してい るという壮大な構想のミステリー。 版元の倒産で、半分の6カ月で「尻切れ蜻蛉」に終わった。 ぜひとも復刊させて12話を完結... (2003/12/15)
  • 殺戮の紅い雨が降る・蟹座の兇劇

    殺戮の紅い雨が降る・蟹座の兇劇

    【著者】星乃彗理(若桜木虔・矢島誠の合作)

    投票数:10

    12カ月連続刊行予定でスタートした、一話完結でいながら相互に連鎖してい るという壮大な構想のミステリー。 版元の倒産で、半分の6カ月で「尻切れ蜻蛉」に終わった。 ぜひとも復刊させて12話を完結... (2003/12/15)
  • 花菖蒲は見ていた・牡牛座の兇劇

    花菖蒲は見ていた・牡牛座の兇劇

    【著者】星乃彗理(若桜木虔・矢島誠の合作)

    投票数:10

    12カ月連続刊行予定でスタートした、一話完結でいながら相互に連鎖してい るという壮大な構想のミステリー。 版元の倒産で、半分の6カ月で「尻切れ蜻蛉」に終わった。 ぜひとも復刊させて12話を完結... (2003/12/15)
  • 織田信長の野望(4)

    織田信長の野望(4)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:10

    1・2を買いぜひ続編を読みたい (2006/05/10)
  • 織田信長の野望(2)

    織田信長の野望(2)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:10

    傑作IF時代小説との評判を聞いて。 (2004/01/20)
  • オーディオ巡礼
    復刊商品あり

    オーディオ巡礼

    【著者】五味康祐

    投票数:10

    私はオーディオ遍歴を復刊された本で読みました。その内容はとても興味深いもので他の本も是非読んでみたいと思いました。がしかし五味氏のオーディオ関係本はほとんど絶版になっており入手困難な状況にあり... (2006/06/25)
  • アマリアロード・ストーリー -復讐銃騎アンジェラ-

    アマリアロード・ストーリー -復讐銃騎アンジェラ-

    【著者】小川一水

    投票数:10

    sk

    sk

    Amazonでも手に入らない模様…是非、紙媒体での復刊を。 (2014/11/09)
  • 雪野

    雪野

    【著者】尾辻克彦

    投票数:10

    尾辻さんの文章は、とりわけ共鳴する部分が多く感じられます。最近「肌ざわり」という作品に出会い、今まで届かなかった脳のしわを掻く孫の手を見つけたようで、嬉しくなりました。ぜひ「雪野」という作品も... (2005/05/11)
  • 祭り裏

    祭り裏

    【著者】島尾ミホ

    投票数:10

    kai

    kai

    日本語の中でも、非常に稀有な言葉、奄美や、戦後日本はもちろん 海を渡ってきた様々な言語も小説の中で息づいている 多言語世界が渦巻いている随一の小説といっていいだろう 言語研究家や、民... (2007/07/29)
  • アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1

    アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1

    【著者】清松みゆき/グループSNE

    投票数:10

    実はこのシリーズは最終回しか読んだことがありません。ですが、この作者の他のリプレイ集はほとんど読んでおり、その文章力には驚くべきものがあります。はっきり言って面白い。シナリオ自体も著者自身が考... (2003/09/26)
  • 銀河熱風オンセンガー

    銀河熱風オンセンガー

    【著者】山本正之

    投票数:10

    曲を聞いたらどうしても読んでみたくなりましたッ! (2008/03/10)
  • 漱石文芸論集
    復刊商品あり

    漱石文芸論集

    【著者】夏目漱石

    投票数:10

    珍しいと思ったから (2016/01/08)
  • 里見☆八犬伝-流れ星の呪い

    里見☆八犬伝-流れ星の呪い

    【著者】よしむらなつき 伊田あやか

    投票数:10

    発売当時購入しのがしてしまい中古を探しているのですがなかなかめぐり合えず、地元図書館にて取り寄せで借りて読みました。 ぜひ手元に本を置きたいので復刊を希望します。 (2011/03/08)
  • それゆけ!廃ゲーマーズ

    それゆけ!廃ゲーマーズ

    【著者】谷山浩子

    投票数:10

    谷山浩子さんが大好きです。 浩子さん自身が遊んでいる(いた?)たのしいゲームの話が盛りだくさん!な内容、だったと思います。 浩子さんたちが考案(アレンジ)したものもあった・・・はず。(ちょ... (2004/06/18)
  • 彼のオートバイ彼女の島

    彼のオートバイ彼女の島

    【著者】片岡義男

    投票数:10

    片岡義男作品には独特の雰囲気があって、ライダーの端くれとしても、本当に憧れていました。特にこの作品には、何がどうと説明しづらいのですが、とにかくベタ惚れでした。映画化されたら面白いだろうなぁ・... (2007/09/12)
  • 天動説(全2巻)

    天動説(全2巻)

    【著者】山田正紀

    投票数:10

    全然手に入らないので復刻希望 (2010/01/01)
  • 機動戦士ガンダム Gの影忍 太陽系の秘宝
    復刊商品あり

    機動戦士ガンダム Gの影忍 太陽系の秘宝

    【著者】こやま基夫 原作・カバーイラスト / 塩田信之 著 / やすだひろし 本文イラスト / スタジオ・ハード 編

    投票数:10

    読んだことがないので、是非復刊して欲しいです。 (2013/02/10)



  • サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻(上・下)

    【著者】はやしたかし 著 / 石ノ森章太郎 原作

    投票数:10

    最近改めてサイボーグ009にはまったので、ぜひ関連書籍は読みたいです。 また、同DVDの小説化版でアルベルトとジェットがたくさん書かれていると聞いたので。 (2014/07/03)
  • 正しいひまわりの育て方

    正しいひまわりの育て方

    【著者】津田直美

    投票数:10

    なぜ絶版?!不思議でなりません。この絵本は、小さな子から高齢者まで、それこそ大きくなるにつれて愛を忘れてしまった大人にこそ読まれるべき作品です。  世界で起こっている多くの問題(貧困や飢餓、... (2020/03/31)
  • アメリカにおける秋山真之(上・下)
    復刊商品あり

    アメリカにおける秋山真之(上・下)

    【著者】島田謹二

    投票数:10

    日露戦争前に空軍の時代が来ることを予見した見識。 (2019/10/08)
  • 仮面ライダーJ(小学館  スーパークエスト文庫)

    仮面ライダーJ(小学館 スーパークエスト文庫)

    【著者】上原正三 著 / 石ノ森章太郎 原作

    投票数:10

    設定が違うようなので読みたい (2010/05/25)
  • 三国志物語

    三国志物語

    【著者】野村愛正

    投票数:10

    愛正の三国志がリストにあるとは! 小学3年の時、父が子供のころに読んだものを薦められて読みました。あまりに面白くて、一気に最後まで読んだ記憶があります。当時すでに、ぼろぼろで茶色く変色してお... (2003/06/08)
  • ヴィシュバ・ノール変異譚~木の音色の章

    ヴィシュバ・ノール変異譚~木の音色の章

    【著者】水杜明珠

    投票数:10

    中学生の頃に読んで以来探してるんですが見つかりません。 ぜひもう一度読みたいのでよろしくお願いします。 (2010/06/06)
  • やっとかめ探偵団

    やっとかめ探偵団

    【著者】清水義範

    投票数:10

    ドラマ版があったのを知らず、知った時には改元されていて、既に【令和】になっていました。 また、ドラマ版の主人公がドラマ「のんのんばあとオレ」「続・のんのんばあとオレ」の【のんのんばあ】役... (2025/02/09)
  • ゴッドマジンガー 全10巻

    ゴッドマジンガー 全10巻

    【著者】永井豪

    投票数:10

    読んでみたい (2016/07/06)
  • 極道界 あなたの隣のコワイお兄さんたち

    極道界 あなたの隣のコワイお兄さんたち

    【著者】浅田次郎

    投票数:10

    浅田次郎氏の小説はほぼ全部読んでおりますが、『初等ヤクザの犯罪学教室』などはとてもおもしろいとおもいますので、『極道界』も絶対おもしろいと思います。タイトルを一目見て絶対読みたい!と思いました... (2003/01/30)
  • 青の6号ノベルス

    青の6号ノベルス

    【著者】小沢さとる

    投票数:10

    空

    OVAでこの作品に逢い完成度の高さに目を奪われました。しかし、全3巻という長さにおいて、この作品を理解するには短すぎると感じています。そこで色々調べた結果この本の事を知りました。さっそく購入し... (2003/10/12)
  • 赤江瀑 京都小説集 全2巻

    赤江瀑 京都小説集 全2巻

    【著者】赤江瀑

    投票数:10

    独特の美学をもって綴られている作品ゆえに、派手ではありませ んが、熱心なファンが未だについている作家だと思います。 一般書店はおろか、古書めぐりをしていても、作品単品で、ハー ドカバー・... (2002/12/08)
  • 小説 「元総理探偵・霧島幸四郎の推理」

    小説 「元総理探偵・霧島幸四郎の推理」

    【著者】武川行秀

    投票数:10

    アガサのファンの方に読んでもらいたい、というワケではないのです。江戸川乱歩贔屓の方に薦めようってつもりもないですし(笑) ただ、タケカワユキヒデ好きのみなさん、読んでみてはどうでしょうか? 楽... (2002/11/12)
  • 三つ目がとおる―悪魔島のプリンス

    三つ目がとおる―悪魔島のプリンス

    【著者】手塚治虫/山崎 晴哉

    投票数:10

    T.H

    T.H

    2011年5月、ようやく念願のDVD化に伴い、復刊するなら今年しかありません!是非復刊を宜しくお願い致します!! (2011/07/20)
  • 秘境探検ファム&イーリー 全2巻

    秘境探検ファム&イーリー 全2巻

    【著者】もりたけし

    投票数:10

    2巻がどこ探しても置いてません。1巻面白かったし続きが読めないのがとてももどかしいです。 (2005/08/20)
  • 本格推理10

    本格推理10

    【著者】鮎川哲也・編

    投票数:10

    城平先生の作品はとても面白く大好きだからですv (2004/04/09)
  • 軌道傭兵(オービット・コマンド)

    軌道傭兵(オービット・コマンド)

    【著者】谷甲州

    投票数:10

    恥ずかしながら、谷甲州を読んだのはつい最近のことで、その頃 には既に廃刊されておりました。昔から読まれておられた方に 「何を今さら」と言われればそれまでですが、是非購入して読み たいタイトルな... (2003/04/29)
  • 立川談志独り会 全5巻

    立川談志独り会 全5巻

    【著者】立川談志

    投票数:10

    ぜひ読んでみたいから。 (2008/10/25)
  • 青春とはなんだ

    青春とはなんだ

    【著者】石原慎太郎

    投票数:10

    30年以上前に読んで、“青年の樹”、“雲に向かって立つ”とともに石原慎太郎の青春小説の中で好きだったものです。 上記の2冊は我が家にはありますが、“青春とはなんだ”がありません。ぜひ復刻してい... (2004/07/17)



  • ダメの人

    【著者】山本夏彦

    投票数:10

    人は「ダメ派」と「マクリ派」の二派に別れる。 と山本夏彦は述べているそうだが、この2分についての詳しい内容を知りたいから。また、教養を身に付けたいと思っている自分にとって、教養ある人間とは、を... (2002/07/12)
  • イヴ・ザ・ロストワン

    イヴ・ザ・ロストワン

    【著者】山田 桜丸

    投票数:10

    ゲームLost Oneのシナリオ担当自ら書いた小説ですね、 自分的にはburst errorの菅野さんが書いた小説があったらうれしいんですが・・・^^; 挿絵入りのようですから、そちらも気にな... (2003/04/01)
  • 太陽の黄金 雨の銀

    太陽の黄金 雨の銀

    【著者】妹尾ゆふ子

    投票数:10

    読み始めたときには既に品切れで新本入手不能だった、私にとって悲しい本。最終巻のみ未読です。続巻の『天使の燭台 神の闇』『現実の地平 夢の空』と合わせて全三巻での復刊を希望します。 可愛い登場... (2002/07/30)
  • 女監察医 叶理香子

    女監察医 叶理香子

    【著者】新津きよみ

    投票数:10

    やっぱTVの2時間ミステリーは、新津先生が原作の話が最高! (2004/02/06)
  • 小説 劇場版  ふしぎの海のナディア

    小説 劇場版  ふしぎの海のナディア

    【著者】小林弘利

    投票数:10

    あのころの最高の思い出です。ぜひ。 (2005/01/31)
  • いつかやさしい雨が

    いつかやさしい雨が

    【著者】小林弘利

    投票数:10

    この本も持っていたはずが紛失してしまいました。 当時大好きだったので、復刊していただいて読み直したいです。 (2006/06/10)
  • ホック氏・香港島の挑戦

    ホック氏・香港島の挑戦

    【著者】加納一朗

    投票数:10

    これはシリーズの第3弾です。私は第2弾まで持っています。 ずっと以前から、古書店などを回ったり、オークションで探したりしているのですが、これだけが出てきません。。なぜだ。。1,2は出るのに。読... (2002/04/26)
  • サンタクロースが歌ってくれた

    サンタクロースが歌ってくれた

    【著者】成井 豊

    投票数:10

    ずいぶん前に、ラジオドラマで話を聞いたことがあります。 活字で読んでみたいと思いながら、ずいぶんたってしまい、 忘れかけていました。 最近引っ越しをし、当時のカセットテープが出てきて、 久しぶ... (2002/11/19)
  • ショート・サーキット

    ショート・サーキット

    【著者】佐伯一麦

    投票数:10

    佐伯一麦は、好きだ。 (2005/03/15)
  • 北京の碧い空を わたしの生きた昭和

    北京の碧い空を わたしの生きた昭和

    【著者】小沢さくら

    投票数:10

    小沢健二さんファンで探していたのですが、本屋さんに取り寄せ頼んだら、廃刊になったいたのでショックでした。 そこへ、このHPを見、早速登録した次第です。 新聞にまで亡くなった事が載る程ですし、今... (2002/11/04)



  • SF学園 恐怖の異次元大地震

    【著者】若桜木虔

    投票数:10

    なんといってもSFは、わかりやすくて面白くないと。 哲学SF反対! (2004/01/30)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!