復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「角川書店」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 25ページ

ショッピング44件

復刊リクエスト1,798件

  • 時を超える神話

    時を超える神話

    【著者】ジョーゼフ・キャンベル

    投票数:2

    哲学、精神分析学、宗教、神話、民俗学、文学を串刺しにして判り易く解説し、生きるアドバイスとなっている。その叡智に感動する。とにかく面白い。手放せない本。 (2011/11/15)
  • 時には懺悔を

    時には懺悔を

    【著者】打海文三

    投票数:2

    ぜひ読んでみたいです。 (2011/11/06)
  • マイクロサーフス

    マイクロサーフス

    【著者】ダグラス・キャンベル クープランド

    投票数:2

    コンピュータ黎明期の元マイクロソフト社員の物語。 現代のIT系で働く人間として、是非読んでみたい。 (2011/08/29)
  • 遠い海から来たCoo

    遠い海から来たCoo

    【著者】景山 民夫

    投票数:2

    直木賞受賞作なのに読めないなんて!是非復刊を!! (2012/05/09)
  • 無敵王トライゼノンBLAZE

    無敵王トライゼノンBLAZE

    【著者】せたのりやす

    投票数:2

    読んでみて面白かったのでぜひとも復刊してほしい。 (2011/04/26)
  • D-ブリッジ・テープ

    D-ブリッジ・テープ

    【著者】沙藤一樹

    投票数:2

    読んで泣きました。 そして引っ越しの際になくして、また泣きました。 ぜひ、復刊して下さい!! (2014/06/09)
  • 冷静と情熱のあいだ 愛蔵版

    冷静と情熱のあいだ 愛蔵版

    【著者】江國香織、辻仁成

    投票数:2

    始めはBluとRossoに分かれた本を読んだのですが、1冊にまとめられた愛蔵版を読むと、順正とあおいの心情がより深く染み渡り、両者の冷静と情熱を更に深く味わうことが出来ました。 この1冊を携... (2011/02/07)
  • シェルブリット

    シェルブリット

    【著者】幾原 邦彦,永野 護

    投票数:2

    ある意味異色、ある意味納得のタッグ。イクニさんとクリスさん(笑)の組み合わせから、どういった作品が生まれたのか。読みたい…!! (2011/01/19)
  • THE DARK BLUE

    THE DARK BLUE

    【著者】山藍紫姫子

    投票数:2

    読んでみたいです! (2011/01/27)
  • 蜂の王様

    蜂の王様

    【著者】山川健一

    投票数:2

    インターネット上ではこの小説を収録した単行本が購入可能となっているが、検索しても出版社が見つからず、おそらく絶版扱いになっていそうなので。 (2010/10/13)
  • サラダの日々

    サラダの日々

    【著者】長田 弘

    投票数:2

    自由自由と書いてジュジュ。 藤のトランクに入っている猫。 街で出会うさまざまな人々。 今の世の中で読まれて欲しい作品です。 (2023/04/13)
  • 若大将グラフィティ

    若大将グラフィティ

    【著者】なし

    投票数:2

    いつも若大将シリーズをDVDで観ていて、この本にすごく興味がある。 (2023/09/07)
  • 絶対ゴジラ主義

    絶対ゴジラ主義

    【著者】ヤマダマサミ

    投票数:2

    ゴジラについて様々な方向からの考察がなされており、読み物として面白いのはもちろんですが、 何より著者ヤマダマサミさんのゴジラ愛に溢れる文章が楽しい一冊。 2012年にゴジラ映画が復活するこ... (2010/05/29)
  • 軍師竹中半兵衛
    復刊商品あり

    軍師竹中半兵衛

    【著者】笹沢左保

    投票数:2

    作者は木枯らし紋次郎シリーズで有名な笹沢佐保氏。 氏はミステリーや時代小説で高い人気を得ている。 「竹中半兵衛重治」 近年はメディアにたびたび取り上げられる人気の人物である。 その... (2010/04/28)
  • アニメ・マンガ・戦争

    アニメ・マンガ・戦争

    【著者】安彦良和

    投票数:2

    tk

    tk

    アマゾンでの中古価格は高いうえ、一般の古本屋でもなかなか入手が難しいようです。ぜひ復刊お願いします。 (2010/05/05)
  • ガルフォース地球章 全4巻

    ガルフォース地球章 全4巻

    【著者】柿沼秀樹(著)、園田健一(イラスト)

    投票数:2

    偶然『ガルフォース』の存在を知り、興味を持ちました。 私のように知らないユーザーの為にも、復刊してほしいです。 (2010/04/13)
  • ガルフォース 全5巻

    ガルフォース 全5巻

    【著者】柿沼秀樹、富田祐弘、梶島正樹

    投票数:2

    偶然『ガルフォース』の存在を知り、興味を持ちました。 私のように知らないユーザーの為にも、復刊してほしいです。 (2010/04/13)
  • アルティメットファクター

    アルティメットファクター

    【著者】椎葉周

    投票数:2

    自分も欲しい、特に2巻 (2024/07/06)
  • レンデル短編集

    レンデル短編集

    【著者】ルース・レンデル

    投票数:2

    レンデルの作品のほとんどが品切れなのでぜひ復刊してほしい。 (2010/03/28)
  • 旅涯ての地

    旅涯ての地

    【著者】坂東眞砂子

    投票数:2

    単行本は1998年。(上記ISBNコードは単行本のです) 文庫は上下巻で2001年。 坂東眞砂子さんは好きな作家さんの一人です。この本を当時読んだ記憶もあるのですが、最近別の好きな作家さん... (2010/03/15)
  • 羅[ゴウ]伝(未完)

    羅[ゴウ]伝(未完)

    【著者】伊藤勢

    投票数:2

    伊藤勢のファンだから読みたい (2014/01/16)
  • 仏教の思想 上・下巻

    仏教の思想 上・下巻

    【著者】梅原猛

    投票数:2

    昔に読んで、難しくて数ページづつしか進めず1年がかりで読みました。 でも、何か人生感がかわりました。 大切にしていたはずなのに引っ越しの際になくしてしまったようです。 大人になってもう一... (2025/08/25)
  • 神戸新聞の100日

    神戸新聞の100日

    【著者】神戸新聞社

    投票数:2

    先日ドラマ化され高視聴率を取ったということです。 話題になったときに 震災の真実を是非多くの人にも読んでほしいです。 震災にあったものとして強く希望します。 (2010/01/25)
  • 国際人の英会話学習法

    国際人の英会話学習法

    【著者】スティーブ・ソレイシィ

    投票数:2

    日本人がかつて学んだ受験のための英語、日本語にうまく訳すための英語の勉強方法を完全にクリアにし、本著書のような視点を参考に、使える英語を学び治す必要性を強く感じている。 現在amazonで倍... (2010/01/11)
  • 見知らぬ乗客

    見知らぬ乗客

    【著者】パトリシア・ハイスミス

    投票数:2

    舞台化されて興味が出ましたが、 どこの書店や古本屋に行ってもなく、 非常に残念です。 重本希望!!です (2009/07/24)
  • 気分はもう戦争 2.1

    気分はもう戦争 2.1

    【著者】藤原カムイ 矢作俊彦

    投票数:2

    匙

    是非読んでみたいから (2009/07/03)
  • この闇と光
    復刊商品あり

    この闇と光

    【著者】服部まゆみ

    投票数:2

    この世界観がとても好きで、手元に置いて何度も読み返したい。そんな作品なので、是非復刊してほしいです。 (2011/07/07)



  • 馬鹿一万歳

    【著者】武者小路実篤

    投票数:2

    tao

    tao

    集めて読みたい山谷五兵衛ものには欠かせない一冊です。ほのぼの、しみじみ、いいお話ばかりです。『真理先生』が楽しく読めた方にはスピンオフ的なこの短編集もお勧めします。復刊を希望します。 (2009/05/12)



  • 山谷五兵衛

    【著者】武者小路実篤

    投票数:2

    tao

    tao

    武者小路実篤の本を本屋で見かけることはあまりないですが、まだまだ読まれていい作家です。僕の持っているこの『山谷五兵衛』は河出書房の上製本で、古本のためかなりガタがきています。他の角川文庫と同じ... (2009/05/12)
  • イエス伝 マルコ伝による(角川文庫11159)
    復刊商品あり

    イエス伝 マルコ伝による(角川文庫11159)

    【著者】矢内原忠雄

    投票数:2

    愛の溢れる尊敬するお方から名著であることをお聞きしました。 (2010/11/24)



  • いなごの日

    【著者】ナサニエル・ウェスト

    投票数:2

    私もきっかけは、リリアン・ヘルマンの「未完の女」です。 当時のハリウッドを余す事なく描いていると言っていたので、俄然興味が湧きました。 英語版を購入したものの、当時のスラングが多くて読みづ... (2012/07/27)
  • Volume  僕の手の中

    Volume  僕の手の中

    【著者】川村 カオリ

    投票数:2

    若き日の川村かおりの魅力が凝縮した本だと聞いています。 ぜひとも読んでみたいです。 (2010/01/15)
  • 花見川のハック

    花見川のハック

    【著者】稲見一良

    投票数:2

    一度読んだのですが、もう一度読み手元に残しておきたいので。 (2009/01/23)
  • 妖精たちの氷菓子

    妖精たちの氷菓子

    【著者】立原えりか

    投票数:2

    初めて読んだ立原えりか作品がこれでした。その後、文庫本などではずいぶん揃えましたが、これだけはどこに行っても無く、近くの図書館にもありません。 主人公のお母さんがなぜ病気なのか、どうして氷菓... (2008/12/04)
  • 櫻の園

    櫻の園

    【著者】吉田秋生

    投票数:2

    中島ひろ子、つみきみほ出演の同名映画の原作。 最近、福田早紀主演でリメイクするとのこと。 原作を読んでみたくなりました。 (2008/10/30)
  • 異境

    異境

    【著者】イエールジ・コジンスキー

    投票数:2

    ぜひ読みたい。 (2008/10/23)
  • 時代の巫女シリーズ全4巻

    時代の巫女シリーズ全4巻

    【著者】麻城ゆう

    投票数:2

    私は持ってるんですけど、新しいファンは知らないだろうと思って。「反風水師」の続巻を期待してる方、これが続巻のようなものなので、投票してください。言い換えると、「反風水師」の続巻は望めません。「... (2008/09/24)
  • ミラーマンの時間

    ミラーマンの時間

    【著者】筒井康隆

    投票数:2

    中学生時代読み、あまりの面白さに感動! 文庫本を所持していたが、数度の引っ越しの際に紛失。 色々な書店、サイトで探しているが、いまだに手に入らず。 あれほど面白い本が絶版になってるのが不... (2008/08/23)
  • ウルトラQ ~dark fantasy~ 1巻

    ウルトラQ ~dark fantasy~ 1巻

    【著者】漫画・大森倖三、監修・円谷プロダクション

    投票数:2

    TVシリーズとの違いとして、主役3人組の一人が坂本剛一ではなく渡来尋実という少年に変わっているのが特徴です。 その結果、TVとは若干違うストーリー展開となっており、TV版とはまた違うアンバラ... (2018/11/09)
  • AAA (トリプルエー) artistbook : the firstattack (ムック)

    AAA (トリプルエー) artistbook : the firstattack (ムック)

    【著者】わかりません

    投票数:2

    私もAAAが大好きです! だからこの本を買いそびれてしまって めちゃくちゃ後悔してるんです(><) どこに検索をかけてもSOULD OUTだし あったとしても中古で・・・ アーティス... (2009/02/06)
  • マクロス ダイナマイト7 上下巻

    マクロス ダイナマイト7 上下巻

    【著者】飯野文彦

    投票数:2

    マクロス7が好きなので小説版もぜひ読んでみたいです。 (2010/03/08)
  • 十兵衛紅変化

    十兵衛紅変化

    【著者】JET

    投票数:2

    作者の時代劇or歴史好きが凄く伝わってくる、そんなマンガ。 よくある『歴史上の誰かの生まれ変わり』を題材にしてるけど、絵といい先頭シーンといい、とにかくカッコイイ! カッコイイだけでなく中... (2008/03/27)
  • 七福神殺人事件

    七福神殺人事件

    【著者】高木彬光

    投票数:2

    読み損ねているため。 (2008/03/23)
  • 枕草子 全2巻

    枕草子 全2巻

    【著者】面堂かずき

    投票数:2

    古文の授業で『枕草子』についてやった時の清少納言のイメージは、「自分の才能を鼻にかけた浮ついた女」といった感じでしたが、このマンガを読んだことで、清少納言の可愛らしさに気付かされました。 ... (2011/06/21)
  • 実践理性批判(角川文庫577)
    復刊商品あり

    実践理性批判(角川文庫577)

    【著者】イマヌエル・カント著 豊川昇訳

    投票数:2

    波多野先生の訳は少し古く、宇都宮先生のものは高価だし、 角川版が復刊されるのを切に望むが、角川文庫の現状では無理 かな? 光文社版が出るのを待つか?「純粋理性批判」も出ていないから 5... (2008/10/13)
  • りぜるまいん

    りぜるまいん

    【著者】杉崎ゆきる

    投票数:2

    スギサキユキル先生の大ファンです。 「りぜるまいん」という漫画を描いていたことを知り読んで見たいと思いました。 どこの書店にも置いてありません (2013/03/20)
  • 「夢」がかなう奇跡の想念術―あなたを急上昇させる本

    「夢」がかなう奇跡の想念術―あなたを急上昇させる本

    【著者】藤本憲幸

    投票数:2

    ぜひ、読みたいとおもいます。 (2011/05/18)
  • カインの末裔
    復刊商品あり

    カインの末裔

    【著者】有島武郎

    投票数:2

    文学史上重要な作品であり読んでみたいから。 (2007/11/23)



  • .hack//G.U. TheWorld Vol.6

    【著者】著者なし

    投票数:2

    ph

    ph

    ファンにはたまらない専門情報誌。 魅力的なコンテンツ。 しかし気づいた頃にはもう在庫切れ…… やっぱり読みたい、TheWorld! (2007/11/04)



  • ファウスト

    【著者】高橋健二

    投票数:2

    これ読んでみたいです。 (2007/11/07)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!