復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 23ページ

ショッピング10,169件

復刊リクエスト64,646件

  • トム・チット・トット
    復刊商品あり

    トム・チット・トット

    【著者】ジョーゼフ・ジェイコブズ

    投票数:150

    子供の頃大好きで何度も読んだ本です。 どうしてももう一度読みたいので復刊させて下さい。 (2020/02/12)
  • Mimori Yusa Best Collection ピアノ弾き語り

    Mimori Yusa Best Collection ピアノ弾き語り

    【著者】遊佐未森

    投票数:150

    10代の頃に耳にしていた時にはわからなかったことも 20数年経ったいま、また改めて聴いても全くもって新鮮に心に染みる遊佐ワールドの曲の数々。 そして、この素敵な音楽の世界をもっと聞いて欲し... (2012/10/16)
  • ミクロマン レッドパワーズ
    復刊商品あり

    ミクロマン レッドパワーズ

    【著者】松本久志

    投票数:149

    マグネパワーズの最終話に涙し、いつまで経ってもレッドパワーズの単行本が出ないことにまた涙しました。 当時の僕には月刊誌を購読する小遣いの余裕は無く、アーサー達のその後は知らずじまいです。 ... (2022/03/05)
  • 兄貴にド・キ・ド・キ

    兄貴にド・キ・ド・キ

    【著者】山川純一

    投票数:149

    山川先生ファンのホームページなどで山川先生のマンガの情報を見ました。 私は女性ですが、先生の描かれる男性の体の美しさ、マンガのリズムの良さはとてもすばらしく、 近年の内容の薄いボーイズラブマン... (2003/08/01)
  • ワクワクBOY

    ワクワクBOY

    【著者】山川純一

    投票数:149

    山川氏の映画的センスが色濃く現れた一冊。わずかなページ数でドラマチックな展開を見せる山川マンガのセンス・オブ・ワンダー。独特の台詞回しも、マンガにしては長い台詞を苦もなく読者に読ませてしまう不... (2003/04/15)



  • 電撃ガンパレード・マーチ

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:149

    プレイしていた頃入手方法を知らず、現在入手不可となっていたため。中古等で出回ることがあるが、作品や世界観を含め膨大な時間飽きずにプレイできた(読み込み、空想まで含め)ゲームだったので、敬意を込... (2011/06/05)
  • 気分はグルービー 全13巻

    気分はグルービー 全13巻

    【著者】佐藤宏之

    投票数:149

    新しいものが欲しいから。 初めて読んだ時は後半のシリアスな展開にシビレました。いまだに読み返します。絵も本当にうまくて。「グルービー」がリアルな現実を、これの少し後に出てきた「To-y」が芸... (2020/03/09)
  • あこがれ 高橋真琴画集
    復刊商品あり

    あこがれ 高橋真琴画集

    【著者】高橋真琴

    投票数:149

    高橋真琴さんの個展に行って、人目で虜になりました。笑 原画じゃなくてもいい!とにかく何か自分の物にしたい! という気持ちで投票です。 学生ですので高価すぎると手が出ませんが、 復刊されたら絶対... (2005/11/12)



  • ソロモンの大いなる鍵

    【著者】マグレガー・メイザース

    投票数:149

    魔術書と言われる本の中でも正統派で、魅力ある技術知識が含められている。 単に書物価値を見ても、その歴史的な背景や芸術的な魅力は、やはり後世にも確実に残していくべきだと思う。 強く復刊を希望... (2002/10/19)
  • CRY-MAX RPG 熱血専用!

    CRY-MAX RPG 熱血専用!

    【著者】福田 弦

    投票数:149

    このTRPGをサイト上で見つけてから既に半年経ちます。 最初に見た時からずっとこのTRPGがやりたいと思っていました。 しかし、既に絶版。もう手に入れることは出来ませんでした。 熱血。 タイト... (2003/01/26)
  • ボトムズ・オデッセイ
    復刊商品あり

    ボトムズ・オデッセイ

    【著者】日本サンライズ等

    投票数:149

    ガンダムにおける「ガンダムセンチュリー」…て 出版したのが同じトコですからね。 最近のアニメ書籍が失った、作品の中核に、本当に迫った力作。 上述の「~センチュリー」始め、同社から... (2010/02/17)
  • ゲッターロボ全書

    ゲッターロボ全書

    【著者】永井豪 石川賢 原著作 / PRODUCED BY ダイナミックプロダクション

    投票数:148

    最近ゲッターロボシリーズにハマりゲッターロボのことをもっと深く知りたいと思ったので復刊を希望しました。特に石川賢先生など関係者のインタビューでどういった内容が話されているのか気になるので復刊さ... (2021/09/29)
  • Jupiter ~THE IDOLM@STER~ (花とゆめCOMICSスペシャル)

    Jupiter ~THE IDOLM@STER~ (花とゆめCOMICSスペシャル)

    【著者】ミユキ蜜蜂 著 / バンダイナムコゲームス 原作

    投票数:148

    THE IDOLM@STER Prologue SideM -Episode of Jupiter- を見て、アイマス及びジュピターに惚れ込みました。そこで彼らの情報を探しているうちにこちらの... (2017/12/19)
  • あの世で罰を受けるほど

    あの世で罰を受けるほど

    【著者】キリンジ(堀込高樹・堀込泰行)

    投票数:148

    歌詞からも曲からも溢れ出る才能、まさか本が出ていたなんて!キリンジの堀込兄弟の頭の中をもっと見てみたいです! (2017/08/13)
  • 文倉十画集 狼と香辛料
    復刊商品あり

    文倉十画集 狼と香辛料

    【著者】文倉十

    投票数:148

    この作品がとても素晴らしい物だからです。 他に理由はありません。 (2015/04/21)
  • ペチューニアのクリスマス
    復刊商品あり

    ペチューニアのクリスマス

    【著者】ロジャー・デュボアザン

    投票数:148

    『がちょうのペチューニア』で、おバカで愛すべきペチューニアのファンになった子ども達に、是非読み聞かせたい一冊。賢くなって幸せを手に入れるペチューニアのストーリーはクリスマスにピッタリです!再復... (2019/12/27)
  • 生命を吹き込む魔法

    生命を吹き込む魔法

    【著者】フランク・トーマス オーリー・ジョンストン 著 / スタジオジブリ 訳 / 高畑勲 大塚康生 邦子・大久保・トーマス 日本語版監修

    投票数:148

    ディズニー作品が大好きで、最近絵の勉強を始めました。ディズニー作品のような絵がかけるようになりたいと思っていたところ、この本の存在を知りました。 この本以上に詳細にディズニーの作画技術につい... (2020/12/30)



  • ポポロクロイスミュージアム(音楽CD付)

    【著者】無し

    投票数:148

    幼い頃、初めてプレイしたゲームがポポロクロイス物語でした。成人した今でも絵本のような優しい雰囲気と切ない世界観が好きで、ふっと思い出してはゲームを起動しています。最早ポポロクロイス物語で育った... (2019/08/13)
  • 悪魔のカード

    悪魔のカード

    【著者】ビーバン・クリスチーナ

    投票数:148

    悪魔のカードを昔持っていましたが、引っ越しなどで無くなってしまいました。また占いを再開し、新しく買い求めようとしたところ絶版でしかも高額で取引きされており困っています。ぜひ復刊させてください。... (2018/09/02)
  • 「花と狼の帝国」第1~4巻+未刊行 第5巻(白泉社レディースコミックス)

    「花と狼の帝国」第1~4巻+未刊行 第5巻(白泉社レディースコミックス)

    【著者】TEAM D.O.C〔藤田貴美×山下友美〕

    投票数:148

    お二人を知ったのはこれが初めてでしたが、とても惹きこまれる作品でした。当時4巻を買い揃えて1頁ずつじっくり読んだことを思い出します。 永久未完どころか、ネット上では一種のタブーとなってしまっ... (2008/09/21)
  • 「アイム アライブ」「レイラ」

    「アイム アライブ」「レイラ」

    【著者】星野架名

    投票数:148

    途方もない何かが始まって未来が全く見通せない現在。 30年前に描かれたこの物語の主人公は自分の宿命に立ち向かい、自らの未来を切り開いていきます。 今読んでも面白い、というより今だか... (2023/05/21)
  • トリストラム・シャンディ全3巻岩波文庫

    トリストラム・シャンディ全3巻岩波文庫

    【著者】ロレンス・スターン

    投票数:148

    『週刊読書人』2023年2月17日号(3477号)で、中森明夫が文壇バーに出入りするようになったころに、柄谷行人から「「そんなものよりローレンス・スターンの『トリスラム・シャンディ』を読め」と... (2023/02/21)
  • 音匣ガーデン

    音匣ガーデン

    【著者】山口美由紀

    投票数:148

    このころの山口さんの繊細な絵とストーリーが大好きで繰り返し読んでいました。引っ越しに伴ってほとんどの紙媒体を手放してしまったうえ、このころの作品については待てど暮らせど電子書籍化もされず…せめ... (2025/03/18)



  • 全釈漢文大系33 山海経・列仙伝

    【著者】前野 直彬

    投票数:148

    日本の文化や文学を語るうえで決して欠かすことのできない名著。これは中世や近代のそれらのみならず、現代におけるそれらはもちろん、ゲームやアニメ、マンガと言ったサブカルチャー研究においても非常に重... (2021/10/18)
  • ますむらひろし詩画集「アタゴオル」

    ますむらひろし詩画集「アタゴオル」

    【著者】ますむらひろし

    投票数:148

    アタゴオルの世界観、 今までであってきた作品の中でも 随一の魅力を放つものです。 小学生の頃から十数年追ってきていますが、 この詩画集の存在を見逃していた自分が悔しい。 是非復刊して... (2007/08/29)
  • 機動武闘外伝 ガンダムファイト7th

    機動武闘外伝 ガンダムファイト7th

    【著者】おとといきたろう 著 / 富野由悠季 矢立肇 原作

    投票数:148

    ケーブルテレビでやっていたテレビの起動武闘伝Gガンダムの再放送を見て、かなりはまりました!その後Gガンダムグッズをいろいろ調べていたらこの本を見つけました!是非この本を読んでみたいです!第七回... (2004/09/06)
  • お登勢(正・続)

    お登勢(正・続)

    【著者】船山馨

    投票数:148

    お登勢は、北海道人なら必ず読んでみたい一冊です。 続編があることは後書きで知り、納得しました。 というのは、正編では、登場人物で十分に存在感を示していない方が少なからずいましたから。 な... (2006/06/29)
  • 新世紀GPXサイバーフォーミュラOVAシリーズコンプリートファイル

    新世紀GPXサイバーフォーミュラOVAシリーズコンプリートファイル

    【著者】新声社

    投票数:148

    2005年にサイバーフォーミュラを知り、すっかりはまってしまいました。しかしサイバーはすでにTV版、OVA版ともに終了してしまっているので、グッズがなかなか(というよりも全く)手に入りにくくな... (2005/09/26)
  • 緋翔伝
    復刊商品あり

    緋翔伝

    【著者】夢来鳥ねむ

    投票数:148

    昔に友達から借りて見て、とても感動して、泣きました。 今になってもう一度見たくて書店をたくさんまわったのですがどこにも置いてなくて、このサイトを見て廃盤になったことを知りました。どうしても欲し... (2002/11/14)
  • ムーンライダーズ詩集
    復刊商品あり

    ムーンライダーズ詩集

    【著者】ムーンライダーズ

    投票数:148

    ムーンライダーズのファンになるのが遅かったのでこの本の存在を知った時にはもう絶版になったあとでした。 新潮文庫なら絶対本屋でその姿を見ていたはずなのに……と悔やんでいます。 復刊されたらきっと... (2001/05/25)
  • マンディ

    マンディ

    【著者】ジュリー・アンドリュース

    投票数:148

    『心おどるあの人の本棚』というNHKの番組で、ラジオパーソナリティのクリス智子さんが紹介されて、読んでみたいと思ったのに絶版で手に入らないからです。あの番組を観た人は読んでみたいと思ったはずだ... (2025/04/29)



  • バラのざわめき

    【著者】リンダ・ハワード

    投票数:148

    噂によると、マッケンジーシリーズは復刊されるそうじゃないで すか!?(本当かは謎、けどそういう話しを聞いたのよ!)残念 ながら復刊ドットコムの投票のおかげじゃないらしいど、、、 マッケンジーシ... (2002/03/08)
  • ヘンな物さし。 全2巻

    ヘンな物さし。 全2巻

    【著者】小松未歩

    投票数:147

    僕は持ってるんですが、今より財力のない学生だったので、1冊しか買いませんでしたし、なんなら知らなかったんです。2発売ちょっと前に探しまくって購入した記憶があります。知らない小松未歩ファンも多い... (2022/09/08)



  • 真伊藤 単行本未収録作品集

    【著者】真伊藤(真伊東)

    投票数:147

    単行本になっていない分で、切り抜いてあるものもある。それを読み返すたびに、もっと読みたいと切実に思う。デビュー作「ひがえりクエスト」はRPG好きな子供の自分には衝撃的だった。 また読みたいと... (2007/01/03)
  • 異国館ダンディ

    異国館ダンディ

    【著者】加藤知子

    投票数:147

    全巻、手元にあります。が、最近、知人とこの漫画の話で盛り上がり、知人が「また読もう!」と探したところ、絶版と…。 古いマンガも文庫版や電子書籍などでかなり読めるので、意外でした。 まっすぐ... (2020/09/05)



  • ロマンアルバム 耳をすませば ガイドブック

    【著者】アニメージュ編集部

    投票数:147

    この映画が公開された時は全く知らなかったのですが、テレビで放映されたのを見た時から、ずっとこの作品のファンです。が、しかし、古本屋にも「耳をすませば」関連の雑誌は全く並びません。どうやって手に... (2005/11/08)
  • みんな思い出なのだろう ぼのぼの詩画集

    みんな思い出なのだろう ぼのぼの詩画集

    【著者】いがらしみきお

    投票数:147

    (わたしもまだ読んでいる途中ではあるが)ぼのぼのは「くまの プーさん(原作)」のオマージュ作品であると思われる。 そしてプーさんとは違い、直接的な説教臭さが加わっており、く まのプーさん同様、... (2002/09/10)
  • アクマくんシリーズ

    アクマくんシリーズ

    【著者】日渡 早紀

    投票数:147

    同じ思いの人々がたくさんいた事がまずウレシイ。本当にいい作品です。昨日も読み直して泣きました(笑)今読んでも感動。ほんと深い。続編10年以上も待ってます~。ぼく地球もいいけど、今こそアクマくん... (2004/01/15)
  • ぼくの村の話 全7巻

    ぼくの村の話 全7巻

    【著者】尾瀬あきら

    投票数:147

    以前より成田闘争(三里塚闘争)に大変思い入れがありました。その成田闘争を、好きな作家の一人である尾瀬氏が作品にされていたことを知り、たまたまブッ○OFFのような店で少しずつ探しては見つけ、探し... (2009/01/12)
  • おおやちき作品集 全3巻

    おおやちき作品集 全3巻

    【著者】おおやちき

    投票数:147

    おおやちきさんが「りぼん」で連載してる当時リアルタイムで読んでいました。 当時見たことも無い画風や、グラムロックの香りがぷんぷんする男性キャラクターに(当時のロック少女は)うっとりしたもので... (2008/10/08)



  • フールズメイト増刊あぶらだこ

    【著者】芳賀賢太郎(編集)

    投票数:147

    イトケンイチさんが入タコ直後くらいから、タコイトが切れて久しく忘れていたのですが、最近改めて新生あぶらだこのファンになりました。是非本書に触れ「過去の記憶よありがとう」と乾杯したいので、復刊お... (2002/11/15)
  • リバータリアニズム入門

    リバータリアニズム入門

    【著者】デイヴィット・ボウツ著 副島隆彦訳

    投票数:147

    私が、今現在、最も信頼している日本の言論人である副島隆彦さんが、この書籍の訳者である事が、この書籍の復刊を希望する最大の理由です。リバータリアニズムというのは、一国市場主義的な主張・思想らしく... (2002/03/14)
  • おいしいサンフランシスコの本

    おいしいサンフランシスコの本

    【著者】堀井和子

    投票数:147

    以前、持っていて、とても大好きな本だったのですが、知人に貸したまま10年たってしまいました。この本を持って、サンフランシスコに出かけたことが懐かしいです。もう一度、手元において読み返したいです... (2003/12/19)



  • パピルス 2015年 10月 vol.62

    【著者】雑誌

    投票数:146

    三浦春馬さんが大好きです。 出来るだけ三浦春馬さんが出てる、載ってる物は欲しいのですが、高騰しすぎて生活するのもやっとの私には手が出ません。 正規で販売してくれたらまだ夢はみれるのに… ... (2020/11/29)
  • サイボーグクロちゃん 全11巻
    復刊商品あり

    サイボーグクロちゃん 全11巻

    【著者】横内なおき

    投票数:146

    子供の頃、アニメで楽しんでいたクロちゃん。少し前に本屋で傑作選を見かけ、思わず購入。いや~大人になってからでも、クロちゃんはやはり面白い!この機会に全話読みたい!!・・・と思ったら、絶版状態で... (2014/12/16)
  • わが音楽語法
    復刊商品あり

    わが音楽語法

    【著者】オリヴィエ・メシアン

    投票数:146

    まず,音楽の文化価値を高めるために必須の本であるのに,すでに絶版であることが日本の文化レベルを下げる原因になるように思う。こういう本こそ,声を上げて続刊を叫ぶ必要がある。しかも,有益で文化遺産... (2010/04/03)
  • 駿河城御前試合

    駿河城御前試合

    【著者】南條範夫

    投票数:146

    やはり「シグルイ」で興味を持ちました。 この方の他の時代小説は何冊か入手したのですが、肝心の「駿河城御前試合」は見つけることが出来ません。 探しているファンも多いと思いますので、手に入れやすく... (2004/05/04)
  • 少女名作シリーズ

    少女名作シリーズ

    【著者】編著 徳永寿美子 他多数

    投票数:146

    子供の頃夢中で読みました。一冊しか買ってもらえなかったけれど、友達に借りて何とか全巻読破しようと努めました。(達成出来ませんでしたが。)最近になって再度あの感動を味わいたいと思ったものの絶版と... (2014/09/06)
  • オタカラウォーズ―迷路の町のUFO事件

    オタカラウォーズ―迷路の町のUFO事件

    【著者】はやみねかおる

    投票数:146

    はやみねかおる独特の、微笑ましいドタバタな青春が書かれている本で、大好きです。 普通の本の中だったらかなり緊迫ムードになりそうな展開でも、この本では笑いながら読めるという・・・・(でもそこが、... (2002/11/04)
  • サムライスピリッツ 公式デジタル原画集

    サムライスピリッツ 公式デジタル原画集

    【著者】SNK 監修 / ドリームキャストFAN編集部 企画

    投票数:146

    まず第一にサムスピがいまでも大好きだから! 動画などで見たところ、絵師さんのキレイなイラストが多数収録されているようなので是非とも手に入れたいです。 私個人としては、+5000円ぐらい... (2011/10/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!