「恋愛小説」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング12件
復刊リクエスト208件
-
ハイルブロンの少女ケートヒェン
投票数:9票
いぜん所持していましたが、手放してしまったので。 (2021/03/08) -
復刊商品あり
交歓
投票数:9票
これだけ評価されている作家なのに、大きな書店で探しても、文庫で入手できるのは二、三冊ほど。個人的には、時代を先取りしすぎてしまった作家だと思うので、むしろ今の時代の方があっていると思う。ぜひ復... (2018/01/25) -
寝覚 全3巻
投票数:9票
おそらく作者だと言われている菅原孝標女が大好きです。 更級日記を読み、源氏物語にあこがれる 文学少女だった作者に共感を感じます。 タイトルからしてとても心惹かれます。 ここでは「寝覚」になっ... (2003/11/29) -
断崖のアルテミス
投票数:9票
高校生だったとき、後輩(男子)に貸したら、とうとう帰ってこなかった本です。 「良い本だから、仲間にも読ませてやりたい」と言われ、貸したまま私は高校を卒業してしまったのです。 モラトリアム真っ直... (2004/06/04) -
復刊商品あり
黄金の樹
投票数:8票
共通一次で「春の道標」一部が出題されました。その問題を読んだ後に全部読んでみたいという衝動に駆られて色々と調べてやっとの思いで黒井千次さんの「春の道標」という本にたどり着きました。そこから本屋... (2012/07/23) -
ブランショ小説選
投票数:8票
「死の宣告」の、この訳はこの本『ブランショ小説選』でしか読めない。手に入りやすい別の訳とは、かなり味がちがってる。私は「この」訳がよみたいんだー!なんで持ってたの売っちゃったんだろ。絶望的なき... (2014/05/22) -
おとなの時間(4)近くてそして遠い仲
投票数:8票
近くて遠きを知る時間。 (2018/01/16) -
復刊商品あり
愛の完成・静かなヴェロニカの誘惑
投票数:8票
著作集の方で読みましたが、文庫本のほうが手軽で読みやすいので、復刊されればいいと思います。 (2005/04/27) -
復刊商品あり
何をなすべきか 上・下
投票数:8票
(1)ドストエフスキーが『地下室の手記』で『何をなすべきか』中のユートピア像“水晶宮”を批判しているらしいのだが、本書が品切れの今では“水晶宮”の内容を窺い知ることができない(『地下室の手記』... (2004/01/18) -
復刊商品あり
カレーライスの唄 上・下
投票数:8票
阿川弘之さんの本は「軍艦長門の生涯」や「山本五十六」等の戦記で知っていましたし、肩肘の張らない書き方で、読んでいて全然疲れません。その様な阿川文学のなかで長編ラブコメがあるとは知りませんでした... (2001/01/19) -
いけないマコちゃん MAKO・セクシーシンフォニー
投票数:7票
倉田悠子の小説を全て読みたい (2021/05/15) -
私たちは孤独ではない
投票数:7票
以前、読んだことがありますが、本がどこかへ行きました。もう一度読みたい本です。読まねばならぬ本もたくさんありますが、年をとるといい本を何度も読むほうが楽しいですね。ジジイになったということです... (2009/03/20) -
復刊商品あり
カストロの尼 他2篇
投票数:7票
読んだことないので。 (2005/06/01) -
復刊商品あり
心変わり
投票数:7票
確かにそう簡単には見つからない本ですね。 それだけでなく、常時入手可能であってほしい本です。 ロブ=グリエはようやく何とかなっていますが、ビュトールは壊滅状態ですので、 『時間割』、『段階』、... (2003/01/12) -
大胯びらき
投票数:7票
昔、澁澤さん訳の『山師トマ』を古書店で見つけワクワクしたのですが、高価で手がでず、通いつめては立ち読みしていた頃に、文庫で、この本がでて、胸が高鳴りつつ求めました。25歳の処女訳、同年3月まで... (2003/05/02) -
独立軍の花嫁
投票数:7票
面白そうなので。 (2004/02/21) -
タータンの戦士に口づけを
投票数:6票
SNSでこの作品を絶賛されている方がいらっしゃって 私もぜひ読んでみたいからです。 復刻お願いします‼️ (2018/03/19) -
復刊商品あり
反復(岩波文庫33-635-1)
投票数:6票
アラン・ロブ=グリエの「反復」の元ネタ。ぜひ読んでみたい。 (2019/06/25) -
あひゞき,片恋,奇遇 他一篇(岩波文庫 緑 7-3)
投票数:6票
夏目漱石の「I love you」の日本語訳は知っていたのですが、二葉亭四迷の日本語訳を知り、ぜひ読んでみたいと思い探したのですが絶版のようで…残念です。 岩波出版の作家のチョイスも翻訳... (2010/08/10) -
復刊商品あり
ペンテジレーア
投票数:6票
アマゾネスの女王ペンテジレーア(ペンテシレイア)と英雄アヒレス(アキレウス)との恋物語。よく知られる、アキレウスがペンテシレイアを討った後に彼女の美貌を見て嘆くものとは結末が異なる。ぜひこちら... (2020/04/18) -
復刊商品あり
文学と精神分析
投票数:6票
図書館で借りて読んだ。 小説、フロイトの分析ともに面白かった。 手元に置きたい。 (2008/03/26) -
テキサスの恋シリーズ 1~28巻
投票数:6票
きっかけは、図書館で借りたこと。読んでみて夢中になりました。テキサスの恋シリーズは1冊だけでも十分な読み応えだけど、シリーズを意識して読むとまたいっそう楽しめます。ただ、図書館には全巻揃っては... (2011/02/19) -
悲しきロック
投票数:6票
読みたい!!です。 (2005/11/21) -
復刊商品あり
プロヴァンスの少女 ミレイユ
投票数:6票
ノーベル賞作家の作品が絶版だなんて悲しすぎますし、 ノーベル賞作家の作品なら是非読んでみたいと思います。 何より、パリを舞台にした物語というのは割と多めですが、 南仏が舞台だというものは少ない... (2003/06/19) -
復刊商品あり
また逢う日まで ピエールとリュース
投票数:6票
「ピエールとリュース」は大佛次郎さんによって初めて翻訳されたのです。大佛次郎さんはロマン・ロランの作品の中で「ピエールとリュース」と「クルランボオ」の反戦をテーマにした2作品を翻訳しています。... (2003/12/21) -
食べるぞ食べるぞ
投票数:6票
学生時代今江さんにインタビューする機会があり、そのとき私の名前が気に入った、いつか作品で使わせてもらう、と言われた。ずっと忘れていたが、ふと思い出して検索したら、この本がヒットした。今江先生、... (2014/06/09) -
たまこラブストーリー (KAエスマ文庫)
投票数:5票
山田尚子監督の同名映画のノベライズにとどまらないエピソードにあふれている。 みどり、チョイの想いを丁寧に繊細に拾い上げていて、もう一つの”たまこラブストーリー”を私たちに届けてくれる作品。 ... (2020/09/18) -
乙女の祈りに忠誠を
投票数:5票
大変読み応えのある面白い作品です。 これがもう他の方々に読んでもらえないなんてもったいない! (2018/03/19) -
復刊商品あり
暗い旅
投票数:5票
-
ヘルマンとドロテーア(新潮文庫 ケ-1-2)
投票数:5票
読んだ後にものすご~くハッピーになれますよ! 恋愛って良いものですね(笑) (2006/10/27) -
恋ノチカラ
投票数:5票
ドラマを見てとてもステキなストーリーに惹かれました。本の復刻をお願い致します。 (2009/08/18) -
春香伝
投票数:5票
これを題材にした漫画や小説はあるのに、大本の原作が入手困難なので復刊の申請をします。 (2004/11/26) -
春の水
投票数:5票
すき (2005/11/25) -
ささやかだけど大切なこと
投票数:5票
小学生時代から大ファンで、今もファンである小林深雪さんの初エッセイ本。当時学生だったので、買いそびれてしまったまま今日に至ります……。 古本屋さんも走り回ったのですが全然なくて。だけど読みた... (2005/06/12) -
マラケシュ心中
投票数:4票
作者の最高傑作だと思っています。人に貸したら帰ってこなくなり、古本は文庫本ですら1万円近い値段になってしまっています。繰り返し読みたい作品であり、まだ読んでいない人にも手に取ってほしい小説です... (2024/11/05) -
大地の誓いにメロディを
投票数:4票
友人がこの作品をとても絶賛していて 私もぜひ!読みたいです。 復刻お願いします‼️ (2018/03/19) -
贖罪
投票数:4票
おもしろい、と聞いたので。 (2018/05/10) -
復刊商品あり
死と愛 ニイルス・リイネ(角川文庫)
投票数:4票
どうしても読みたくて古本で購入したが状態が悪く、しかも旧字体・旧仮名遣いのためあまりにも読みにくい。リルケに影響を与えたという作品をどうしても読みたい。 (2011/10/18) -
復刊商品あり
緑の館―熱帯林のロマンス (岩波文庫)
投票数:4票
とりあえず。 (2006/08/18) -
マイトレイ
投票数:4票
ぜひ読んでみたい。 (2013/06/04) -
ヴィーナス氏
投票数:4票
ラシルド夫人の「超男性ジャリ」を読んで、彼女に興味が湧きました。 若かりし頃は、男性用の靴を履いて闊歩していたという彼女。対するジャリは女性用の靴を履いていたという… それは、さておき、小... (2012/07/27) -
復刊商品あり
鳩の頚飾り
投票数:4票
イスラームの文献という扱いのみで読まれるには、あまりにもっ たいない作品。 絶版になって長いのか、図書館でしかお目にかかったことがない が、恋愛についての数々の洞察や詩は、異なる時代や文化圏の... (2004/03/04) -
山と川のある町
投票数:4票
今でも手に入る「若い人」や「青い山脈」に比べて堅苦しさや違和感が少なく読みやすい話です。私の地元はこの話の舞台と言われているのですが、手に入れられないのでとても残念に思っています。是非復刊させ... (2003/08/06) -
イノセントガール
投票数:4票
高校のときに読みました。すごく感動しました。これをきっかけに堀田さん著書の本を探して読みました。(数冊しかみつからなっかた・・・) (2005/01/30) -
復刊商品あり
ノートル=ダム・ド・パリ
投票数:4票
レミゼ、九十三年と並ぶユゴーの代表作なのに、ディズニーの子供向けしか手に入らないとは如何なもの?中古を探してもヴィクトル・ユゴー文学館シリーズの単行本は5千円近くもしてチョット買うには勇気が要... (2012/10/27) -
復刊商品あり
友情
投票数:4票
すき (2005/11/25) -
スノードーム
投票数:3票
米津玄師がX(Twitter)でオススメしていた彼の愛読書です。(URLは書いてあります) 彼のファンとして絶対に読んでおきたい一冊ですが、残念ながら絶版になってしまっています。 復刊して... (2025/02/16) -
ACUTE
投票数:3票
曲が好きで発売当時に買いましたが、3人の心情が複雑に交差していたり、事の経緯が分かったりしてこの曲がもっと好きになりました。 挿絵も曲中に出てくるものがあったりして没入してしまうくらい良い本... (2021/11/07) -
大統領の最後の恋
投票数:3票
数年前にこの著者の「ペンギンの憂鬱」を読み、すっかりファンになりました。日本では翻訳されたものが少ないため、読むことのできる唯一の物語になります。私の住む街では図書館にも置いていないので是非復... (2022/04/16) -
終編 金色夜叉
投票数:3票
尾崎紅葉の未完の傑作に、小栗風葉がどのようなエピローグを継ぎ足したか気になり、読んでみたいので。 (2018/07/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!