「少年ジャンプ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング88件
復刊リクエスト471件
-
東大一直線
投票数:54票
東大 通は最高のキャラです。僕も彼のように熱い青春時代をやりなおせたらとおもうことしきりです。東大 通は本当はめちゃ頭いいんですよね。各話の最後にはくかれの重いセリフには大人になっても感心する... (2005/09/12) -
復刊商品あり
やるっきゃ騎士 全11巻
投票数:53票
以前に「やるっきゃ騎士ベストセレクション1.2」が復刊ドットコム様から発売されましたが、やはり全話とカラーでの復刊が待たれます。超希望作品。 (2022/08/29) -
『太臓もて王サーガ』全8巻
投票数:52票
私は小学生の頃初めてこの漫画を読んだ時に「こんなに面白い漫画があるのか!」と凄く感動したことがありました。そして最近になって太臓が絶版になったとしり、「何故こんなに面白い漫画が絶版になるのか、... (2014/10/20) -
ボンボン坂高校演劇部 全12巻
投票数:52票
当時は、駄菓子代をたまにもらえる位でしたので、コミックスな んてとても買えませんでした。 とても絵が綺麗で、キャラがたっていておもしろかった。 印象&感想は残っているのですが、肝心の詳しいお話... (2005/07/31) -
MADOKA 高田明美画集
投票数:51票
値段がすごいことになっているので。 断然原作派だけどアニメも良かった。あまり詳しくないですが、この方がデザインされている作品の中ではオレンジロードが一番だと思う。きれいなものが手に入るなら欲... (2020/03/09) -
自由人HERO ヒストリー&データスペシャル
投票数:50票
以前持っていたのですが、数回の引っ越しで紛失。 細かい設定などが掲載されていて、設定を知っているのと知らないのでは本編の楽しみ方が全然違います。 七世界、各国の位置、龍人とは、獣人とはとい... (2012/05/06) -
シティーハンター 完全版 全32巻
投票数:49票
懐かしくて買ったのですが、手に入らない巻があります。中古はいやなので復刊お願いします! (2016/12/25) -
INOUETAKEHIKO ILLUSTRATIONS POSTCARDVERSION
投票数:49票
六紙新聞広告を見て全巻読み直して以来、私的スラムダンクブームが再来してます。漫画を読み出すと全巻読み終わるまで他に手がつかなくなるので、普段はイラスト集でガマンしているのですが、井上先生の絵は... (2004/09/05) -
ホイッスル!サポーターズブック
投票数:46票
小学生の頃は買えなかった漫画でした。 時を経て文庫版になり、ようやく全て揃えることができましたが、サポーターズブックだけが手に入りません。 私以外にも、この作品に再加熱している人もいると思... (2011/02/03) -
惑星をつぐ者 全一巻
投票数:46票
連載初回からジャンプで追っていました。 他のマンガの絵柄がポップなものになっている中、劇画調でスペースオペラを描くという孤高のスタンスに痺れました。 打ち切りとなりながらも壮大な物語に決着... (2016/03/30) -
かおす寒鰤屋
投票数:46票
う~ん、連載時は楽しみでよく読み。 単行本化されてからは、二度も購入するほど好きな作品です。 (一度は、大量にマンガを処分したときに泣く泣く。二度目は、押入れの奥底に眠ってますね) せっかく... (2004/02/26) -
父の魂
投票数:46票
主人公が小学校に入学した頃までのコミックスは持っていたのですがいつの間にかそれも無くしてしまい、その後 たしか高校に入学した頃の巻を少しだけ読んだ覚えがあります。 しかし、その内に就職の為、... (2006/05/11) -
デジモンアドベンチャー Vテイマー01 全9巻
投票数:45票
この作品がすごく好きで、今でもよく読み返します。 しかし絶版になり、古本屋でも手に入りにくい状況ときいて、とても残念に思いました。 もっといろんな方にこの作品を知ってもらいたいので、復刊を... (2012/08/10) -
マウンドの稲妻
投票数:45票
伝説のアンチ野球野球マンガ。ハイキング中、突然出合ったヒグマのような作品。ゲームバランスのぶっ壊れ具合が最高だったカルトファミコンゲームソフト『超人ウルトラベースボール』も霞む1作。『少林サッ... (2002/11/16) -
復刊商品あり
恐竜大紀行
投票数:45票
1993の第一刷を1冊持っているのですが、小さかった子供が悪戯してしまい少し傷んでいます。 刊行後、描かれている時代についての研究も進み細かい部分で違うところも出てきたかもしれませんが、 静か... (2004/07/29) -
復刊商品あり
ザ・トチロー ザ・トチロー2
投票数:44票
トチローももちろん大好きだけど、愛するハーロックが出てくるものは全部読みたいので、ぜひ!!!むかーし読んだ事があるのですが、やっぱりハーロックの登場のしかたがとってもかっこよかった記憶が・・。... (2010/12/06) -
地獄戦士魔王
投票数:44票
原作コミック全2巻を持っていますが、子供の頃に買って何度も読み返したのでボロボロですし、コミックには未収録の連載前の読み切りと連載終了後に発表された読み切りがあると知り、全部まとめて収録し、新... (2019/06/14) -
弓月光未収録作品集
投票数:43票
裸が多く描かれいるがいやらしさがなく、とても綺麗に描かれているのが好きで30年以上のファンでいますし、単行本になっている作品はすべてコレクションしていますが、読んでいない短編作品もぜひとも読み... (2007/10/31) -
漫画 ドリフターズ
投票数:43票
今もなお展示会に行列ができるほど人気のザ・ドリフターズの絶頂期に『週刊少年ジャンプ』で連載された作品だが、一度も単行本化されていないため現在触れることが困難。娯楽としての面はもとより、当時の笑... (2025/07/15) -
女だらけ
投票数:43票
小学生の頃、友達から借りて読んで一回で気に入りました。自分で揃えはじめ一時期全巻所有してましたが、他の友達に貸したままその人が引越ししてしまったため今に至ってしまいました。いつでも手に入ると思... (2002/09/06) -
復刊商品あり
ワースト 全4巻
投票数:42票
SFの名作です。 今の読者が読んでもおもしろい、時代で色あせない物語です。 子どもの頃、貸し本屋さんで借りて読み、その後大人になってから一度復刊版を購入しましたが、事情により現在手元にあり... (2019/05/16) -
オインゴとボインゴ兄弟大冒険
投票数:42票
最近になって初めてこの本の存在をしりました。中古店で買うより、ぜひとも再販して新品で読みたいです。 オインゴ・ボインゴはこれからアニメでも出てくるので、それに合わせて再販をしてくださるとより... (2014/12/23) -
アウターレック
投票数:41票
記憶の奥に引っかかっている作品です。 当時姉が買ってきていた「ジャンプ」を毎週読んでいたのですが「ワースト」の内容と「アウターレック」だけを覚えていて最近になって調べて初めて小室氏の作品と分... (2014/07/14) -
アニメソングデータファイルブック(1992-1998)
投票数:41票
誰もが知っている懐かしのアニメソングは、口ずさんだり、楽器で奏でたいと思うことが良くあります。でも、収録された楽譜は、ほとんで出回っていないし、ほとんどのものが絶版している。同時代のアニメソン... (2019/07/03) -
ガッツ乱平
投票数:41票
最近になって実家に残していたコミックを確認したら、16巻から後の4冊がなくなっており、どうやら捨てていいと言った本をまとめた段ボールに間違って入っていたようで愕然としてしまっています。 古本... (2022/05/10) -
ジャンプ誌上で短編掲載された『小畑 健』の作品。
投票数:39票
小畑先生、乙一先生共に大ファンです。 はじめを小畑先生が漫画化したと知って必死で探したのですが、まだコミックス化されていないようなので、ぜひコミックス化してもらいたいです。 読める日を楽し... (2008/07/30) -
復刊商品あり
荒木飛呂彦単行本未収録の「アウトローマン」
投票数:38票
初期の作品でこれだけ単行本で出ていないんですよね?荒木先生の画集で少し紹介されていましたが、映画のポスターのような雰囲気を持った扉ページを見てからとても気になってます!o(><)oえ、リミック... (2004/02/17) -
復刊商品あり
侍ジャイアンツ
投票数:37票
そうですよねー。復刊してほしいですよねー。この頃の漫画は、今じゃぜんぜん読むことが出来ませんよね。面白い漫画を、闇に葬ってしまうのは、もったいない!アニメにまでなった漫画なのに。僕も応援します... (2001/02/13) -
キャプテン
投票数:36票
「キャプテン」のアニメコミックスや映像ものは色々出版されていますが、小説化されたちばあきお作品はこれ1つだけだったと思います。 幸い、ワタシは当時の本を持っており、ちばあきおファンのメル友等... (2002/09/08) -
復刊商品あり
ジャングルの王者ターちゃん
投票数:35票
GYAOのアニメ配信で少し見ましたが、この漫画の魅力に対してあのアニメでは満足できません。ぜひ復刊してもらって漫画を全巻買い揃えたいです。 年月が経つにつれて消え去ってしまった傑作のひとつだと... (2006/01/13) -
Dies Irae ダイーズ アイライ
投票数:35票
いわゆる『必殺系』の作品。ジャンプ系雑誌の『必殺系』と言えば『闇狩人』だが『Dies Irae』が出て来た時には「すわ、闇狩人再び!?」と色めき立った。謎のサラねーさん(すげー色っぽい←ここ重... (2014/09/11) -
集英社カセット「聖闘士星矢・黄金十二宮(前・後編)」
投票数:35票
リアルタイムでハマっていた時に両方とも買いましたが、部屋の整理している時に廃棄してしまいました(T_T) もう一度、あの豪華メンバーでの熱演をぜひとも聞きたいです。 カセットでなくても、ドラマ... (2003/06/29) -
復刊商品あり
ハレンチ学園
投票数:35票
Hな漫画と言っても、今日的な目で見れば「なあんだ、この程度か」位の過激度でしょうね(当時はPTAも巻き込んで、社会問題にまでなった訳ですが)。 それにしても、漫画史に大きな足跡を残したこの作品... (2004/05/02) -
天然色男児BURAY 全2巻
投票数:35票
私が尊敬してやまない『遊戯王』の著者、高橋和希氏の 記念すべき第一作目の漫画と言われるこの本を是非手にとって 見たいという想いで復刊を希望いたしました。 いまや世界中で愛読されている『遊... (2007/05/22) -
シティーハンター CDブック
投票数:34票
シティーハンターが大好きなのですが、CDブックの存在を知った時には既に手に入れられない状態でした。 既に所持していらっしゃる方に伺いますと、とても素敵なストーリーだということで、是非とも復刊... (2019/05/17) -
フォーエバー神児くん
投票数:34票
えだまつ作品の中で一番好きなやつです。全巻そろえましたがかなり古いので復刊されればもう一度買いたいと思います。同じえだまつ作品の「出口兄弟奮戦記」をリクエストしているので興味のある方は投票して... (2003/12/04) -
ミスキャスト
投票数:33票
そーいえば、そんな作品もあったんだ!すっかり忘れてましたが、MARIKOさんのファンなので、1票! あ、MARIKOさん、最近ホームページ開設されました。私、リンクの仕方わからないので、興味... (2004/11/12) -
つの丸先生&つのま・るみ先生単行本未収録作品集
投票数:33票
つの丸先生の作品はみんな大好きで、是非読みたいです。先日今のクソなジャンプ漫画(一部除く)とそのクソ読者層のおかげで終了した「ごっちゃんです」も大好きでした。つのまるみ名義の作品もとてもおもし... (2004/11/23) -
映画 聖闘士星矢 真紅の少年伝説 アニメコミックス
投票数:33票
ネットで価格が高騰しています。とても手が出せる範囲ではありません。ぜひ復刊してきただき名作をこの手に! (2024/07/05) -
ついでにとんちんかん
投票数:33票
なつかしい!小学校の時に、まだジャンプで連載があっていたんで、半ば現役で全巻集めました。今も綺麗な状態で本棚にあります。 まさか、これほどの名作が今買えない状態になっているとは!是非復刊して多... (2004/04/25) -
コマンダーゼロ 全2巻
投票数:32票
全国のコマンダーたちが集結し、「これから!」というときにオシマイ。単行本化にあたって、大幅な加筆・修正したために、全2巻の刊行となりましたが、それでも消化不良は否めません。 富沢先生、ぜひ再... (2014/01/30) -
CITY HUNTER
投票数:32票
書店では全く見当たらないし、ネットでの中古価格がとても高くなっている状況です。 できれば、原作者や出版社の利益に繋がる形で購入したいと考えております。35周年ということもあるので、是非復刻し... (2020/05/11) -
きまぐれオレンジ★ロード
投票数:31票
CSで映像を見ました。 きれいな絵とストーリーが思い出されて 新品でもう一度読みたくなりました。 (2019/05/07) -
復刊商品あり
キン肉マン(ジャンプコミックス)
投票数:31票
文庫本で発行されてるのは知ってますが、やっぱり初版で見たみたいです(文庫本だとセリフか変ってるところが多いですから) それに初版の表紙もとても素敵だからです。初版の方がストーリーだけでなく人... (2008/08/18) -
四丁目の怪人くん
投票数:31票
子供の頃から大好きな作品でした。コミックスは持っていますが、やはり完全版が欲しいものです。今回、リクエストをするにあたって、これほど大勢の皆様がこの作品を愛し復刊を望んでいる事を知って感激して... (2018/11/24) -
PSYREN
投票数:30票
完結から10年たった今もSNSや漫画の投票企画などで名前が上がり、 掲載誌のジャンプのソーシャルゲーム「ジャンプチ」にもキャラクターが登場するなど、人気が根強い。 上記のような話題に触れて... (2021/08/22) -
小畑健画集『blanc et noir』
投票数:30票
バクマン。を通じて、小畑先生への憧れと漫画家という仕事への興味が湧いてきました。 DEATHNOTEも大場先生のストーリー構成もですが、死神をはじめとしたキャラデザインや月の顔から伝わる狂気... (2017/02/17) -
ダンダラ新選組
投票数:29票
江戸の試衛館時代のお話は、雑誌に掲載されていたのを読んだ記憶があります。切り取って残しておいたはずなのに、どこかへ行ってしまいました。 他の作品は読んだ事がないのですが、望月先生の新選組ものな... (2003/10/04) -
ゴエモン先生 全2巻
投票数:29票
むか~し、雑誌に掲載されていたのを一話だけ読んですごくドキドキした永井豪の作品があったことを数年前にふと思い出し、調べてみたところ多分この「ゴエモン先生」だろうと。微かに数カットが記憶にあるだ... (2009/07/22) -
出口兄弟奮戦記
投票数:28票
枝松先生の作品は昔から好きでした。 昔、買い揃えていたんですが、実家に預けておいたら、 引越しで処分されてしまいました。 古本屋で探しているんですがなかなか見つかりません。 復刊していただけれ... (2006/05/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!