「少年ジャンプ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング92件
復刊リクエスト472件
-
コスモスストライカー 全2巻
投票数:54票
古過ぎる上に多分重版はされていないため、買いたいと思っても全くものがない。 オークションを定期的に検索したりしているが見たことがなく、古本屋に行った時には毎回探しているものの全く見つかりません... (2005/12/15) -
東大一直線
投票数:54票
東大 通は最高のキャラです。僕も彼のように熱い青春時代をやりなおせたらとおもうことしきりです。東大 通は本当はめちゃ頭いいんですよね。各話の最後にはくかれの重いセリフには大人になっても感心する... (2005/09/12) -
復刊商品あり
やるっきゃ騎士 全11巻
投票数:53票
冒険してもいい頃も好きなのですが、やはりみやすのんき先生の原点とも言うべきこのマンガはもう一度読んでみたいです。復刊してくれるのであれば絶対に買います! (2019/02/04) -
『太臓もて王サーガ』全8巻
投票数:52票
ジャンプ連載時に読んでました。 確かに、ジョジョネタやちょっと昔のアニメ・漫画の ネタが解らないと100%は楽しめないかも知れないですが、 それを差し引いても十分に面白いです。 ふわふ... (2014/05/10) -
MADOKA 高田明美画集
投票数:52票
高田明美先生の鮎川まどかを永久保存したいので是非! (2020/05/26) -
ボンボン坂高校演劇部 全12巻
投票数:52票
復刊したら必ず買います 大切にしていたのですが事情により処分されてしまい 私は中古などが駄目な人間なので新刊での復活を望みました ギャグマンガとしては非常に良く出来ていたし 最後までダレずに面... (2004/06/11) -
自由人HERO ヒストリー&データスペシャル
投票数:50票
「自由人HERO」が大好きです。 文庫版の「自由人HERO」を読んで、面白くて「自由人HERO」にどっぷりはまっちゃいました。 もっと、「自由人HERO」のを見たいので、復刊を願っています。 ... (2005/06/15) -
シティーハンター 完全版 全32巻
投票数:48票
当時はアニメから入っていて、まだ幼かったため、コミックを集めることは難しかったです。 今回30年ぶりのプライベートアイズ、天使の涙と久しぶりにシティーハンターをまたみることができ、嬉しく思っ... (2023/11/27) -
INOUETAKEHIKO ILLUSTRATIONS POSTCARDVERSION
投票数:48票
六紙新聞広告を見て全巻読み直して以来、私的スラムダンクブームが再来してます。漫画を読み出すと全巻読み終わるまで他に手がつかなくなるので、普段はイラスト集でガマンしているのですが、井上先生の絵は... (2004/09/05) -
ホイッスル!サポーターズブック
投票数:46票
小学生の頃は買えなかった漫画でした。 時を経て文庫版になり、ようやく全て揃えることができましたが、サポーターズブックだけが手に入りません。 私以外にも、この作品に再加熱している人もいると思... (2011/02/03) -
惑星をつぐ者 全一巻
投票数:46票
小学生の頃読んで印象が深かった作品。 ストーリーは当時は良くわかって無かったと思うが雰囲気が気に入っており時々思い出す。 良い年になってまた読みたくおもう、電子書籍はある様だがやはり紙ベー... (2025/08/17) -
かおす寒鰤屋
投票数:46票
当時、私は骨董というものに興味を持ち始めた時期でした。そこに偶然ともいう出会いで現れたのがこの本。コクのあるストーリーと煩くない絵柄が好きです。 何故か9話で連載が終わってしまい残念に思って... (2004/07/19) -
父の魂
投票数:46票
主人公が小学校に入学した頃までのコミックスは持っていたのですがいつの間にかそれも無くしてしまい、その後 たしか高校に入学した頃の巻を少しだけ読んだ覚えがあります。 しかし、その内に就職の為、... (2006/05/11) -
デジモンアドベンチャー Vテイマー01 全9巻
投票数:45票
アニメと同じく、八神太一を主人公としながらも全く異なるストーリーを展開し、独自の人気を獲得したこの漫画。 この漫画によってブイドラモンのファンになった人も多いのではと思います。 Vジャンプ... (2015/03/04) -
地獄戦士魔王
投票数:45票
原作コミック全2巻を持っていますが、子供の頃に買って何度も読み返したのでボロボロですし、コミックには未収録の連載前の読み切りと連載終了後に発表された読み切りがあると知り、全部まとめて収録し、新... (2019/06/14) -
マウンドの稲妻
投票数:45票
ブットビ野球マンガはいくつかありましたが、リアルタイムで読んでたのはこ れだけです。「アストロ球団」を知ったのはその後ですしTV版の侍ジャイア ンツとかも再放送で知りました。当時体の弱かった私... (2003/05/11) -
復刊商品あり
恐竜大紀行
投票数:45票
これは、隠れた名作中の名作です。恐竜のキャラクターが際立つ画力とストーリー性で描き出され、それでいて品位も保たれていて、夢中になれます。刊行当時すぐに購入して大事に持ち続けています。保育園時だ... (2003/09/30) -
復刊商品あり
ザ・トチロー ザ・トチロー2
投票数:44票
発表当時ザ・トチローは愛読者賞の度1本づつ増えて単行本になると信じていました。 30年以上経った今でもそれを信じ待っています。 あと、エメラルダスでトチローの話(トチローは1コマも出ていな... (2014/05/22) -
弓月光未収録作品集
投票数:43票
裸が多く描かれいるがいやらしさがなく、とても綺麗に描かれているのが好きで30年以上のファンでいますし、単行本になっている作品はすべてコレクションしていますが、読んでいない短編作品もぜひとも読み... (2007/10/31) -
漫画 ドリフターズ
投票数:43票
記憶があいまいですが、なんとなく読んだ覚えがあり、気になっているのはリーダーの長さんが、戦後ドリフターズを立ち上げる話は、この方だったか、それとも同じ集英社の別の漫画だったか、そんなことも気に... (2020/02/05) -
女だらけ
投票数:43票
小学生の頃、友達から借りて読んで一回で気に入りました。自分で揃えはじめ一時期全巻所有してましたが、他の友達に貸したままその人が引越ししてしまったため今に至ってしまいました。いつでも手に入ると思... (2002/09/06) -
復刊商品あり
ワースト 全4巻
投票数:42票
子どもの頃、親戚の家に1巻だけあり読んだ記憶があります。 最後まで読んでみたい (2018/08/26) -
オインゴとボインゴ兄弟大冒険
投票数:42票
最近、この本が出版されていたことを知り、手に入れたくなりましたが、既に絶版でした。 ジョジョ自体はまだ続いているし、他のジョジョの本は現在も発行されているのだから、この本も是非、復刊して欲し... (2013/01/29) -
アウターレック
投票数:41票
ずいぶんとガキの頃 毎回楽しみに読んでました。 主人公の杖(?)の仕掛けや「地下党」(たぶん)なんて言葉や 地下の秘密基地(?)にずいぶんワクワクした覚えがあります。 今突然思い出して何... (2007/03/24) -
アニメソングデータファイルブック(1992-1998)
投票数:41票
自他共に認める大のアニソン好きで、 そのアニメのためだけに作られた歌のみをアニソンと認める、 所謂アニソン原理主義者。 アニソンを弾きたい一心でピアノも始めた。 そして、いまは... (2007/09/03) -
ガッツ乱平
投票数:41票
最近になって実家に残していたコミックを確認したら、16巻から後の4冊がなくなっており、どうやら捨てていいと言った本をまとめた段ボールに間違って入っていたようで愕然としてしまっています。 古本... (2022/05/10) -
ジャンプ誌上で短編掲載された『小畑 健』の作品。
投票数:39票
乙一先生の作品が好きであると同時に、小畑先生の作画も好きです。 まさか、漫画化されているとは。 なにより、乙一先生の【はじめ】はかなり大好きな作品。それがあの小畑先生の作画で表現されているとは... (2006/02/20) -
復刊商品あり
荒木飛呂彦単行本未収録の「アウトローマン」
投票数:38票
初期の作品でこれだけ単行本で出ていないんですよね?荒木先生の画集で少し紹介されていましたが、映画のポスターのような雰囲気を持った扉ページを見てからとても気になってます!o(><)oえ、リミック... (2004/02/17) -
復刊商品あり
侍ジャイアンツ
投票数:37票
文庫本を持っています。初めての野球漫画が侍ジャイアンツで、番場に一目惚れしました。しかし持っている文庫本は中古のものなので、新品の綺麗な侍ジャイアンツを見たいと思いました。また文庫本のせいか少... (2017/01/04) -
キャプテン
投票数:36票
「キャプテン」のアニメコミックスや映像ものは色々出版されていますが、小説化されたちばあきお作品はこれ1つだけだったと思います。 幸い、ワタシは当時の本を持っており、ちばあきおファンのメル友等... (2002/09/08) -
復刊商品あり
ジャングルの王者ターちゃん
投票数:35票
名作。大人になってから読むとより面白さが分かる。話の構成やギャグの間など、今の漫画が見習うべき要素も多分に含んでいます。作者の徳弘正也先生のセンスの良さを伺え知れます。 むしろ完全版を出版して... (2006/09/21) -
Dies Irae ダイーズ アイライ
投票数:35票
この人の漫画が初めて印刷されたときからのファンですが,設定・台詞回し・描写が捻ってあって読んでて実に楽しいです.質の高い漫画ですので出版されずにいるのは勿体無いと思います.ダイーズアイライだけ... (2005/07/17) -
集英社カセット「聖闘士星矢・黄金十二宮(前・後編)」
投票数:35票
小学生の頃、すっごく欲しかったんですけど、お小遣いが無く買えませんでした。お小遣いの額が増えて、買えるようになった頃には、もうお店に売ってなかったので、今からでも復刻してくれれば…と、切に願っ... (2003/06/03) -
復刊商品あり
ハレンチ学園
投票数:35票
本屋でもこの漫画を見たコトがなく永井豪先生の代表作の一つでもあるので、一度手に取って読んでみたいと思って。集英社漫画文庫で出版されてた時の表紙絵が個人的に好きなので集英社漫画文庫での復刊でも良... (2014/12/11) -
天然色男児BURAY 全2巻
投票数:35票
私が尊敬してやまない『遊戯王』の著者、高橋和希氏の 記念すべき第一作目の漫画と言われるこの本を是非手にとって 見たいという想いで復刊を希望いたしました。 いまや世界中で愛読されている『遊... (2007/05/22) -
シティーハンター CDブック
投票数:34票
エンジェルハートという続編的なパラレルの世界でシティーハンターの主人公、冴羽りょうなどのシティーハンターに出演したキャラクター達が登場する物語が、新潮社&コアミックスの雑誌コミックバンチで連載... (2003/11/14) -
フォーエバー神児くん
投票数:34票
えだまつせんせいの漫画は全部復刻してほしい (2004/04/06) -
ミスキャスト
投票数:33票
このような本が発刊されていた事は存じませんでした。 もともとの出版社が無くなり、その後某方に出版業務が引き継がれた事は知っていましたが、コミックスも発刊されていたのですね。 現在は上記の某方も... (2005/11/27) -
つの丸先生&つのま・るみ先生単行本未収録作品集
投票数:33票
つのま・るみ作品のほうは今後単行本化があるかもしれませんが、「みどりのマキバオー」連載開始以前の作品の単行本化は難しいと思いますのでこちらで復刊を希望させていただきます。 今でも「モンモン」に... (2004/02/16) -
映画 聖闘士星矢 真紅の少年伝説 アニメコミックス
投票数:33票
ネットで価格が高騰しています。とても手が出せる範囲ではありません。ぜひ復刊してきただき名作をこの手に! (2024/07/05) -
ついでにとんちんかん
投票数:33票
なつかしい!小学校の時に、まだジャンプで連載があっていたんで、半ば現役で全巻集めました。今も綺麗な状態で本棚にあります。 まさか、これほどの名作が今買えない状態になっているとは!是非復刊して多... (2004/04/25) -
きまぐれオレンジ★ロード
投票数:32票
新品で、本として残しておきたい為。 単行本・愛蔵版・文庫と各種に手直しが入っている様だが とりあえず単行本だけでもお願いしたい。 (2017/08/01) -
コマンダーゼロ 全2巻
投票数:32票
全国のコマンダーたちが集結し、「これから!」というときにオシマイ。単行本化にあたって、大幅な加筆・修正したために、全2巻の刊行となりましたが、それでも消化不良は否めません。 富沢先生、ぜひ再... (2014/01/30) -
CITY HUNTER
投票数:31票
以前より復刊を希望しておりましたが、新作劇場版の公開も近づき、この小説の元となったテレビスペシャルアニメが来月にCSにて放送されると聞き、改めて復刊してほしいと思い投票します。 アニメでは描... (2023/07/11) -
復刊商品あり
キン肉マン(ジャンプコミックス)
投票数:31票
「王位争奪戦」のあたりが手に入らず、ほとんど内容がわからないので読みたいのです。それも、童心に帰れる(←ポイント)という意味でも当時のままの単行本で。キン肉マンTシャツ姿のゆで先生の写真やコメ... (2004/04/05) -
四丁目の怪人くん
投票数:31票
コミック未収録話が、そんなにあったとは! 確かに当時から、あれっ?あの話が載ってないとか思ってましたが・・ 良く描き込まれたテンポの良いドタバタで、その奇想天外さも相まって 現在でも充分... (2006/12/11) -
PSYREN
投票数:30票
伏線と展開が最高の漫画。世界が注目するイベント、アニメジャパンでは「アニメ化して欲しい漫画ランキング」ベスト6にも輝いた良作にも関わらず、現在電子版以外の入手が困難。その為、面白いのに知らない... (2018/06/05) -
ダンダラ新選組
投票数:29票
この漫画の土方は冷徹ですが、人情派なところがあります。2話では土方が主人公ですが、試衛館時代の近藤、沖田との3人のさりげない友情が描かれており、とても素敵なお話でした。現在は絶版で、まぼろしの... (2002/06/15) -
ゴエモン先生 全2巻
投票数:29票
むか~し、雑誌に掲載されていたのを一話だけ読んですごくドキドキした永井豪の作品があったことを数年前にふと思い出し、調べてみたところ多分この「ゴエモン先生」だろうと。微かに数カットが記憶にあるだ... (2009/07/22) -
出口兄弟奮戦記
投票数:28票
実は一回も単行本化されていないと思います。でも確実にあの名作?「フォーエバー神児くん」より以前にジャンプに連載されていました。作者が大好きで他の単行本はがんばって集めました。しかしこの本だけは... (2003/11/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!






































