「少年ジャンプ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング87件
復刊リクエスト469件
-
復刊商品あり
やるっきゃ騎士 全11巻
投票数:53票
以前に「やるっきゃ騎士ベストセレクション1.2」が復刊ドットコム様から発売されましたが、やはり全話とカラーでの復刊が待たれます。超希望作品。 (2022/08/29) -
『太臓もて王サーガ』全8巻
投票数:52票
ジョジョを知らなかった時に読みましたが、それでもすごく笑った記憶があり、ジョジョを全巻読んだ今になって改めて読み返したいと思ったため (2018/05/10) -
ボンボン坂高校演劇部 全12巻
投票数:52票
絶版になっていたのですか!! 全巻 きれいに 保存していますが、その後の お話が あることも 知りませんでした!! 高橋先生は 幸い 現在も ご活躍中で いらっしゃるし、何より あの 美麗な絵... (2004/12/16) -
MADOKA 高田明美画集
投票数:50票
値段がすごいことになっているので。 断然原作派だけどアニメも良かった。あまり詳しくないですが、この方がデザインされている作品の中ではオレンジロードが一番だと思う。きれいなものが手に入るなら欲... (2020/03/09) -
自由人HERO ヒストリー&データスペシャル
投票数:50票
柴田亜美先生のファンであるということが一番大きいです。 柴田亜美先生の少年漫画はどれもおもしろく、ギャグのレベルが高いのですが、著書の中でも個人的には最高峰だと思ってます。 自由人HERO... (2007/04/29) -
シティーハンター 完全版 全32巻
投票数:49票
まさかシティーハンターが手に入りずらい状況になるとは・・・ 今完全版を集め始めてびっくりしてます。 所々ぬけているのが悲しい・・・ 何卒、何卒よろしくお願いいたします! 思い出のある自... (2013/12/21) -
INOUETAKEHIKO ILLUSTRATIONS POSTCARDVERSION
投票数:49票
私はスラムダンクの大ファンなのですが、リアルタイムの頃はまだ小学生で、お小遣いさえろくに貰えずこんなに素敵なものが売ってることすら知りませんでした。なので経済状況も良くなり(?)情報を知ってし... (2003/07/21) -
ホイッスル!サポーターズブック
投票数:46票
私は発売当時は小学生で、本編を買うので精一杯でした。 なんであのとき無理してでも買わなかったんだろうと後悔でいっぱいです。 もう10年も経つのに今でも読み返します。 サポーターズブック、... (2009/08/16) -
かおす寒鰤屋
投票数:46票
連載当時、とても好みの話だったけど多分打ち切られちゃうんだろうな、と思ってたら案の定打ち切られてしまった作品でした。作者の健闘を称え、単行本を購入したのですが、過日自宅が火災に遭い、再購入しよ... (2005/08/01) -
父の魂
投票数:46票
主人公が小学校に入学した頃までのコミックスは持っていたのですがいつの間にかそれも無くしてしまい、その後 たしか高校に入学した頃の巻を少しだけ読んだ覚えがあります。 しかし、その内に就職の為、... (2006/05/11) -
惑星をつぐ者 全一巻
投票数:45票
こういう作品を長く続けさせないあたり、当時のジャンプ編集の無能っぷりが窺えた。 この面白さがわからない人間とは会話すらしたくない‐と口走ってしまうほど面白い。 どうでもいい本ばかり... (2011/06/02) -
マウンドの稲妻
投票数:45票
ジャンプ連載時は非常におもしろいと思って読んでいたのにあっさり打ち切り。それでもずっと印象に残っていて、数年前に続きが載っているという雑誌の広告を見たけど既に書店では売り切れ。結局、幻の最終回... (2004/06/04) -
復刊商品あり
恐竜大紀行
投票数:45票
恐竜を,あんなに身近に感じさせてくれるマンガはないです. 今の恐竜ブームだけじゃなく,恐竜は,今も昔も多くの人をひきつけてやまないものです. 恐竜に人格を持たせ,リアルで美しい恐竜の絵で家族... (2004/08/19) -
デジモンアドベンチャー Vテイマー01 全9巻
投票数:44票
デジモンのアニメと同時期にVジャンプで連載されていました。 主人公の太一とパートナーデジモンのゼロマルのコンビネーションがすごくて、毎回ドキドキしながら読んでいました。 お小遣いの関係で、... (2015/05/12) -
復刊商品あり
ザ・トチロー ザ・トチロー2
投票数:44票
発表当時ザ・トチローは愛読者賞の度1本づつ増えて単行本になると信じていました。 30年以上経った今でもそれを信じ待っています。 あと、エメラルダスでトチローの話(トチローは1コマも出ていな... (2014/05/22) -
地獄戦士魔王
投票数:43票
原作コミック全2巻を持っていますが、子供の頃に買って何度も読み返したのでボロボロですし、コミックには未収録の連載前の読み切りと連載終了後に発表された読み切りがあると知り、全部まとめて収録し、新... (2019/06/14) -
弓月光未収録作品集
投票数:43票
昔から大好きな漫画家さんですので是非未収録の作品も読みたいと思っています。初期の作品の多くは未収録ですし、「私立永田町学園ホスト組」などコミックになっても良さそうな長さの作品がこのまま埋もれて... (2006/03/24) -
女だらけ
投票数:43票
本多さん信者ですわ。本多さん投票してまんねんな。柳沢きみお ファン界のカリスマHONDASANがいうなら間違いないです わ。協力しまっせ。りっぱなほーむぺーし2つももってんでんな、 毎日... (2001/10/24) -
オインゴとボインゴ兄弟大冒険
投票数:42票
最近、この本が出版されていたことを知り、手に入れたくなりましたが、既に絶版でした。 ジョジョ自体はまだ続いているし、他のジョジョの本は現在も発行されているのだから、この本も是非、復刊して欲し... (2013/01/29) -
復刊商品あり
ワースト 全4巻
投票数:41票
子どもの頃、親戚の家に1巻だけあり読んだ記憶があります。 最後まで読んでみたい (2018/08/26) -
アニメソングデータファイルブック(1992-1998)
投票数:41票
誰もが知っている懐かしのアニメソングは、口ずさんだり、楽器で奏でたいと思うことが良くあります。でも、収録された楽譜は、ほとんで出回っていないし、ほとんどのものが絶版している。同時代のアニメソン... (2019/07/03) -
漫画 ドリフターズ
投票数:41票
記憶があいまいですが、なんとなく読んだ覚えがあり、気になっているのはリーダーの長さんが、戦後ドリフターズを立ち上げる話は、この方だったか、それとも同じ集英社の別の漫画だったか、そんなことも気に... (2020/02/05) -
ガッツ乱平
投票数:41票
最近になって実家に残していたコミックを確認したら、16巻から後の4冊がなくなっており、どうやら捨てていいと言った本をまとめた段ボールに間違って入っていたようで愕然としてしまっています。 古本... (2022/05/10) -
アウターレック
投票数:39票
昔読んで忘れられない作品があった。子供心にも強烈な印象をのこしてたそれの作品名すら分からなかった。結末も知らない。同時期の人気漫画のために当時の漫画雑誌データを調べていたらたまたま作品名と作者... (2006/02/08) -
ジャンプ誌上で短編掲載された『小畑 健』の作品。
投票数:39票
小畑先生、乙一先生共に大ファンです。 はじめを小畑先生が漫画化したと知って必死で探したのですが、まだコミックス化されていないようなので、ぜひコミックス化してもらいたいです。 読める日を楽し... (2008/07/30) -
復刊商品あり
荒木飛呂彦単行本未収録の「アウトローマン」
投票数:38票
初期の作品でこれだけ単行本で出ていないんですよね?荒木先生の画集で少し紹介されていましたが、映画のポスターのような雰囲気を持った扉ページを見てからとても気になってます!o(><)oえ、リミック... (2004/02/17) -
復刊商品あり
侍ジャイアンツ
投票数:37票
最期の試合で、魔球を投げた後に主人公がマウンドで絶命してしまうラストが忘れられない。 同じ原作者で同様のラストシーンを持つ「あしたのジョー」や同じ題材を扱った「巨人の星」とは対照的に長い年月の... (2001/10/17) -
キャプテン
投票数:36票
「キャプテン」のアニメコミックスや映像ものは色々出版されていますが、小説化されたちばあきお作品はこれ1つだけだったと思います。 幸い、ワタシは当時の本を持っており、ちばあきおファンのメル友等... (2002/09/08) -
復刊商品あり
ジャングルの王者ターちゃん
投票数:35票
名作。大人になってから読むとより面白さが分かる。話の構成やギャグの間など、今の漫画が見習うべき要素も多分に含んでいます。作者の徳弘正也先生のセンスの良さを伺え知れます。 むしろ完全版を出版して... (2006/09/21) -
Dies Irae ダイーズ アイライ
投票数:35票
この人の漫画が初めて印刷されたときからのファンですが,設定・台詞回し・描写が捻ってあって読んでて実に楽しいです.質の高い漫画ですので出版されずにいるのは勿体無いと思います.ダイーズアイライだけ... (2005/07/17) -
集英社カセット「聖闘士星矢・黄金十二宮(前・後編)」
投票数:35票
小学生の頃、すっごく欲しかったんですけど、お小遣いが無く買えませんでした。お小遣いの額が増えて、買えるようになった頃には、もうお店に売ってなかったので、今からでも復刻してくれれば…と、切に願っ... (2003/06/03) -
復刊商品あり
ハレンチ学園
投票数:35票
本屋でもこの漫画を見たコトがなく永井豪先生の代表作の一つでもあるので、一度手に取って読んでみたいと思って。集英社漫画文庫で出版されてた時の表紙絵が個人的に好きなので集英社漫画文庫での復刊でも良... (2014/12/11) -
天然色男児BURAY 全2巻
投票数:35票
私が尊敬してやまない『遊戯王』の著者、高橋和希氏の 記念すべき第一作目の漫画と言われるこの本を是非手にとって 見たいという想いで復刊を希望いたしました。 いまや世界中で愛読されている『遊... (2007/05/22) -
シティーハンター CDブック
投票数:34票
CDブックが発売されていたなんて、最近まで全然知りませんでした。絶版になっているとのことで、とても残念です。 私は視力が弱いので、コミックを読むことができません。ですから、CDドラマ化されて... (2009/01/25) -
フォーエバー神児くん
投票数:34票
えだまつせんせいの漫画は全部復刻してほしい (2004/04/06) -
ミスキャスト
投票数:33票
そーいえば、そんな作品もあったんだ!すっかり忘れてましたが、MARIKOさんのファンなので、1票! あ、MARIKOさん、最近ホームページ開設されました。私、リンクの仕方わからないので、興味... (2004/11/12) -
つの丸先生&つのま・るみ先生単行本未収録作品集
投票数:33票
つの丸先生の作品が大好きです。 小学生のときからジャンプで読んでいて、単行本も全部買ってます。 しかし、単行本に未収録の作品も多くあるではないですか。 何度も読み返したいので、単行本化を非常... (2005/03/20) -
映画 聖闘士星矢 真紅の少年伝説 アニメコミックス
投票数:33票
あの名作をもう一度読みたい! (2017/01/15) -
ついでにとんちんかん
投票数:33票
なつかしい!小学校の時に、まだジャンプで連載があっていたんで、半ば現役で全巻集めました。今も綺麗な状態で本棚にあります。 まさか、これほどの名作が今買えない状態になっているとは!是非復刊して多... (2004/04/25) -
きまぐれオレンジ★ロード
投票数:32票
私は学生ですが、最近この作品に電子で初めて触れ、是非紙の本で所有しておきたいと感じました。 当作品は週刊少年ジャンプのラブコメ史上1番の発行部数を誇っており、コミックス版以外にも、愛蔵版、文... (2023/05/19) -
コマンダーゼロ 全2巻
投票数:32票
当時は、全2巻持っていたのですが、実家でいつの間にか 捨てられてしまい、いつしか忘れていたものが、 ネットの影響でいろいろ調べものをするうち、 当時の懐かしさが蘇りました。A・B・C兵器や ゼ... (2006/02/22) -
CITY HUNTER
投票数:32票
書店では全く見当たらないし、ネットでの中古価格がとても高くなっている状況です。 できれば、原作者や出版社の利益に繋がる形で購入したいと考えております。35周年ということもあるので、是非復刻し... (2020/05/11) -
復刊商品あり
キン肉マン(ジャンプコミックス)
投票数:31票
文庫本で発行されてるのは知ってますが、やっぱり初版で見たみたいです(文庫本だとセリフか変ってるところが多いですから) それに初版の表紙もとても素敵だからです。初版の方がストーリーだけでなく人... (2008/08/18) -
四丁目の怪人くん
投票数:31票
当時とても楽しんで読んでました。ギャグテイストの発明品の中に本格設定がちりばめれていて、作者の桝谷タケシさんは相当SFが好きなんだろうなあと思ってました(その後桝谷さんはトンデモ系で有名になっ... (2021/08/07) -
PSYREN
投票数:30票
打ち切りにもかかわらず、むしろそれにより濃縮されたストーリーとなっている。 特に特殊な時間経過によって、主人公と同年代に成長した幼少の男女サイキッカーが主人公と一緒に戦う描写がアツい。 ... (2021/08/21) -
ヒカルの碁 イラスト集未収録のカラー原稿を再度イラスト集に!!
投票数:29票
小畑先生は土方茂名義の頃からファンでしたが、大人になってジャンプ離れをしてしまい、ヒカ碁は世間から遅れてファンとなりました。 この時期の小畑先生の絵が一番素晴らしいと思います。 気付いた時... (2017/09/06) -
ダンダラ新選組
投票数:29票
この漫画の土方は冷徹ですが、人情派なところがあります。2話では土方が主人公ですが、試衛館時代の近藤、沖田との3人のさりげない友情が描かれており、とても素敵なお話でした。現在は絶版で、まぼろしの... (2002/06/15) -
ゴエモン先生 全2巻
投票数:29票
むか~し、雑誌に掲載されていたのを一話だけ読んですごくドキドキした永井豪の作品があったことを数年前にふと思い出し、調べてみたところ多分この「ゴエモン先生」だろうと。微かに数カットが記憶にあるだ... (2009/07/22) -
出口兄弟奮戦記
投票数:28票
出口兄弟シリーズ大好きでした。 いつかはコミックスになるだろうと楽観していましたが未だに出版されないのか不思議なぐらい少年漫画でこんなラブコメが読めるとは思いませんでした。 特に教師のお兄さん... (2006/10/16) -
超マン(全2巻)
投票数:28票
昭和のエロスを実作面で牽引し、特に現在30~40代の男性に「SM」感覚を覚え込ませた人物こそが永井豪であることは最早定説と化している。その中で「超マン」は一部マニアの間で早くも伝説と化しつつあ... (2003/05/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!