「少年ジャンプ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング92件
復刊リクエスト472件
-
コスモスストライカー 全2巻
投票数:54票
古過ぎる上に多分重版はされていないため、買いたいと思っても全くものがない。 オークションを定期的に検索したりしているが見たことがなく、古本屋に行った時には毎回探しているものの全く見つかりません... (2005/12/15) -
東大一直線
投票数:54票
母親に処分され、ギザギレしました思い出があります。青春のバイブルと言っても過言ではありません。思い貫き通せばどんな夢でもかなう。ということを、この漫画で教えてもらいました。(快進撃も含む)ぜひ... (2006/11/26) -
復刊商品あり
やるっきゃ騎士 全11巻
投票数:53票
読んでみたい (2025/02/15) -
『太臓もて王サーガ』全8巻
投票数:52票
ジャンプ連載時に読んでました。 確かに、ジョジョネタやちょっと昔のアニメ・漫画の ネタが解らないと100%は楽しめないかも知れないですが、 それを差し引いても十分に面白いです。 ふわふ... (2014/05/10) -
MADOKA 高田明美画集
投票数:52票
私自身が購入を希望するためです。 amazonなどではプレミア価格がついています。 復刊により私のように購入を希望しているにも関わらず、料金が異常に高いことによりためらっている人に画集が行... (2008/05/05) -
ボンボン坂高校演劇部 全12巻
投票数:52票
僕が小学校のときにジャンプで連載してた作品。大学に入ってから、何故か無性に読みたくなって古本屋を巡ったりしていますが、なかなか売っていません(1~3巻までは手に入れました)。バイト代も貯めて、... (2006/08/17) -
自由人HERO ヒストリー&データスペシャル
投票数:50票
柴田亜美先生のファンであるということが一番大きいです。 柴田亜美先生の少年漫画はどれもおもしろく、ギャグのレベルが高いのですが、著書の中でも個人的には最高峰だと思ってます。 自由人HERO... (2007/04/29) -
シティーハンター 完全版 全32巻
投票数:48票
まさかシティーハンターが手に入りずらい状況になるとは・・・ 今完全版を集め始めてびっくりしてます。 所々ぬけているのが悲しい・・・ 何卒、何卒よろしくお願いいたします! 思い出のある自... (2013/12/21) -
INOUETAKEHIKO ILLUSTRATIONS POSTCARDVERSION
投票数:48票
発売されていた当時はまだ小さくてお金がなかったしこんな素敵なものが売っているなんて知りませんでした。大きくなるにつれてどんどんスラダンが大好きになって、そしていつのまにか絶版。。とても残念です... (2006/01/24) -
ホイッスル!サポーターズブック
投票数:46票
連載当時から今まで、やっぱり大好きな作品です。当時学生だったわたしはコミックスを買うので精一杯でなかなかファンブックを購入できず…という思い出があります(確か友人に見せてもらいました)。ぜひ、... (2014/06/30) -
惑星をつぐ者 全一巻
投票数:46票
週刊ジャンプだったかで読み切りを2本読んで、独特の雰囲気を持った作風を好きになりました。その後の待望の連載でしたが、1巻分の連載で終わってしまい残念です。未だにコミックスで読み返していますが、... (2023/09/30) -
地獄戦士魔王
投票数:46票
地獄戦士魔王の新連載号からジャンプを買い始めて、すごく面白かった思い出があります。コミックスは持っていますが、経年劣化でかなり傷んできており、新しい2冊目がほしいです。 (2025/08/21) -
かおす寒鰤屋
投票数:46票
う~ん、連載時は楽しみでよく読み。 単行本化されてからは、二度も購入するほど好きな作品です。 (一度は、大量にマンガを処分したときに泣く泣く。二度目は、押入れの奥底に眠ってますね) せっかく... (2004/02/26) -
父の魂
投票数:46票
昔、床屋さんで読んだ少年ジャンプの中で 思い入れが強い漫画です。 当時の自分にとって、あのイベントはショックが大きすぎた... 他の漫画がいろいろ復刊しているのをみると、 この漫画も、なんとか... (2003/05/16) -
デジモンアドベンチャー Vテイマー01 全9巻
投票数:45票
この作品がすごく好きで、今でもよく読み返します。 しかし絶版になり、古本屋でも手に入りにくい状況ときいて、とても残念に思いました。 もっといろんな方にこの作品を知ってもらいたいので、復刊を... (2012/08/10) -
マウンドの稲妻
投票数:45票
ジャンプ連載時は非常におもしろいと思って読んでいたのにあっさり打ち切り。それでもずっと印象に残っていて、数年前に続きが載っているという雑誌の広告を見たけど既に書店では売り切れ。結局、幻の最終回... (2004/06/04) -
復刊商品あり
恐竜大紀行
投票数:45票
恐竜を,あんなに身近に感じさせてくれるマンガはないです. 今の恐竜ブームだけじゃなく,恐竜は,今も昔も多くの人をひきつけてやまないものです. 恐竜に人格を持たせ,リアルで美しい恐竜の絵で家族... (2004/08/19) -
復刊商品あり
ザ・トチロー ザ・トチロー2
投票数:44票
私はこの作品をリアルタイムで読む事が出来る世代ではありませんでしたが、今現在でも愛されるキャラクターであるハーロックやトチローについて、もっと知りたいと思っています。 この作品はトチローを知... (2014/03/04) -
弓月光未収録作品集
投票数:43票
「シチリアのビーナス」「ビーと美亜」を是非読みたいです!! 「シチリア」のテーマである「嘘=裏切り」の罪深さを知ってから思わず「四月の雪」ディレクターズカット・完全版のDVDを一気に見てしま... (2007/02/26) -
漫画 ドリフターズ
投票数:43票
記憶があいまいですが、なんとなく読んだ覚えがあり、気になっているのはリーダーの長さんが、戦後ドリフターズを立ち上げる話は、この方だったか、それとも同じ集英社の別の漫画だったか、そんなことも気に... (2020/02/05) -
女だらけ
投票数:43票
本多さん信者ですわ。本多さん投票してまんねんな。柳沢きみお ファン界のカリスマHONDASANがいうなら間違いないです わ。協力しまっせ。りっぱなほーむぺーし2つももってんでんな、 毎日... (2001/10/24) -
復刊商品あり
ワースト 全4巻
投票数:42票
SFの名作です。 今の読者が読んでもおもしろい、時代で色あせない物語です。 子どもの頃、貸し本屋さんで借りて読み、その後大人になってから一度復刊版を購入しましたが、事情により現在手元にあり... (2019/05/16) -
オインゴとボインゴ兄弟大冒険
投票数:42票
ジョジョの奇妙な冒険の連載スタート時からのファンだけれど、当時は田舎に住んでいたためノベライズ的な作品の情報がほとんど手に入らず、今から10年ほど前に本の存在を知ったときには既に絶版になってい... (2013/03/19) -
アウターレック
投票数:41票
国会図書館で読みました。『ワースト』もいいけど『アウターレック』も是非。 (2019/07/10) -
アニメソングデータファイルブック(1992-1998)
投票数:41票
自他共に認める大のアニソン好きで、 そのアニメのためだけに作られた歌のみをアニソンと認める、 所謂アニソン原理主義者。 アニソンを弾きたい一心でピアノも始めた。 そして、いまは... (2007/09/03) -
ガッツ乱平
投票数:41票
最近になって実家に残していたコミックを確認したら、16巻から後の4冊がなくなっており、どうやら捨てていいと言った本をまとめた段ボールに間違って入っていたようで愕然としてしまっています。 古本... (2022/05/10) -
ジャンプ誌上で短編掲載された『小畑 健』の作品。
投票数:39票
乙一先生の作品が好きであると同時に、小畑先生の作画も好きです。 まさか、漫画化されているとは。 なにより、乙一先生の【はじめ】はかなり大好きな作品。それがあの小畑先生の作画で表現されているとは... (2006/02/20) -
復刊商品あり
荒木飛呂彦単行本未収録の「アウトローマン」
投票数:38票
初期の作品でこれだけ単行本で出ていないんですよね?荒木先生の画集で少し紹介されていましたが、映画のポスターのような雰囲気を持った扉ページを見てからとても気になってます!o(><)oえ、リミック... (2004/02/17) -
復刊商品あり
侍ジャイアンツ
投票数:37票
文庫本を持っています。初めての野球漫画が侍ジャイアンツで、番場に一目惚れしました。しかし持っている文庫本は中古のものなので、新品の綺麗な侍ジャイアンツを見たいと思いました。また文庫本のせいか少... (2017/01/04) -
キャプテン
投票数:36票
「キャプテン」のアニメコミックスや映像ものは色々出版されていますが、小説化されたちばあきお作品はこれ1つだけだったと思います。 幸い、ワタシは当時の本を持っており、ちばあきおファンのメル友等... (2002/09/08) -
復刊商品あり
ジャングルの王者ターちゃん
投票数:35票
アニメでやっていたのは「新ジャングルの王者~」でしたね。 なので、内容は格闘漫画的なものではないと聞いておりましたが……。 これはジャンプコミックスではなく変型判の大きいやつですよね? ... (2007/01/19) -
Dies Irae ダイーズ アイライ
投票数:35票
この人の漫画が初めて印刷されたときからのファンですが,設定・台詞回し・描写が捻ってあって読んでて実に楽しいです.質の高い漫画ですので出版されずにいるのは勿体無いと思います.ダイーズアイライだけ... (2005/07/17) -
集英社カセット「聖闘士星矢・黄金十二宮(前・後編)」
投票数:35票
リアルタイムでハマっていた時に両方とも買いましたが、部屋の整理している時に廃棄してしまいました(T_T) もう一度、あの豪華メンバーでの熱演をぜひとも聞きたいです。 カセットでなくても、ドラマ... (2003/06/29) -
復刊商品あり
ハレンチ学園
投票数:35票
Hな漫画と言っても、今日的な目で見れば「なあんだ、この程度か」位の過激度でしょうね(当時はPTAも巻き込んで、社会問題にまでなった訳ですが)。 それにしても、漫画史に大きな足跡を残したこの作品... (2004/05/02) -
天然色男児BURAY 全2巻
投票数:35票
大人気カードゲーム漫画「遊戯王」は、よく読むと大変少年マンガの王道を踏んだ作りになっていて、カード抜きにして面白いと思っています。その作者のデビュー作「天然色男児BURAY」を是非とも読んでみ... (2002/12/31) -
シティーハンター CDブック
投票数:34票
将人(元・魔神)さんの書き込みを見てCDブックの存在を知りました。まさかシティーハンターのCDブックがあったなんて・・・驚きです、そしてうかつでした。知ったからにはぜひとも聞いてみたいのでぜひ... (2004/05/13) -
フォーエバー神児くん
投票数:34票
えだまつ作品の中で一番好きなやつです。全巻そろえましたがかなり古いので復刊されればもう一度買いたいと思います。同じえだまつ作品の「出口兄弟奮戦記」をリクエストしているので興味のある方は投票して... (2003/12/04) -
ミスキャスト
投票数:33票
そーいえば、そんな作品もあったんだ!すっかり忘れてましたが、MARIKOさんのファンなので、1票! あ、MARIKOさん、最近ホームページ開設されました。私、リンクの仕方わからないので、興味... (2004/11/12) -
つの丸先生&つのま・るみ先生単行本未収録作品集
投票数:33票
つのま・るみ作品のほうは今後単行本化があるかもしれませんが、「みどりのマキバオー」連載開始以前の作品の単行本化は難しいと思いますのでこちらで復刊を希望させていただきます。 今でも「モンモン」に... (2004/02/16) -
映画 聖闘士星矢 真紅の少年伝説 アニメコミックス
投票数:33票
ネットで価格が高騰しています。とても手が出せる範囲ではありません。ぜひ復刊してきただき名作をこの手に! (2024/07/05) -
ついでにとんちんかん
投票数:33票
なつかしい!小学校の時に、まだジャンプで連載があっていたんで、半ば現役で全巻集めました。今も綺麗な状態で本棚にあります。 まさか、これほどの名作が今買えない状態になっているとは!是非復刊して多... (2004/04/25) -
きまぐれオレンジ★ロード
投票数:32票
すごく思い入れのある作品だから (2017/05/12) -
コマンダーゼロ 全2巻
投票数:32票
今にして思えば拙い内容や描写も多いとは思うのですが、それを凌駕してあまりあるあの「熱さ」が今でも思い出す理由です。 あれこそ少年漫画ですよ! 設定を今風にして深夜枠でアニメ化すれば絶対面白... (2014/12/04) -
CITY HUNTER
投票数:31票
中学生の頃に出会い、何年たっても読み飽きない名作です。 読めば読むほど新しい発見があります。 またJCコミックス版は表紙が美しく、他の版より魅力的なものだと思います。 新しい映画の公開記... (2019/04/11) -
復刊商品あり
キン肉マン(ジャンプコミックス)
投票数:31票
文庫本より当時のジャンプコミックスのキン肉マンの方が1冊の値段が安い。 当時のコミックを楽しむことができると思うから。 最初に古本屋で見て「この本の新品がほしい!」と思い、本屋に注文しにいった... (2003/12/21) -
四丁目の怪人くん
投票数:31票
1970年代は多くのSFマンガが輩出されたが、その中でも枡谷タケシの「四丁目・・・」は、独自の「メカものコメディー」分野を確立している。さしずめ、ドラえもんを陽とすれば、「四丁目・・・」は、陰... (2006/02/17) -
PSYREN
投票数:30票
連載当初からずっと応援している者です。この作品を読んだことがある人は、皆面白かったと口にするくらい面白い漫画ですが、知名度が少なく非常勿体ないと感じてます。読む人が増えれば必ず評価される作品だ... (2021/08/17) -
ダンダラ新選組
投票数:29票
この漫画の土方は冷徹ですが、人情派なところがあります。2話では土方が主人公ですが、試衛館時代の近藤、沖田との3人のさりげない友情が描かれており、とても素敵なお話でした。現在は絶版で、まぼろしの... (2002/06/15) -
ゴエモン先生 全2巻
投票数:29票
むか~し、雑誌に掲載されていたのを一話だけ読んですごくドキドキした永井豪の作品があったことを数年前にふと思い出し、調べてみたところ多分この「ゴエモン先生」だろうと。微かに数カットが記憶にあるだ... (2009/07/22) -
出口兄弟奮戦記
投票数:28票
実は一回も単行本化されていないと思います。でも確実にあの名作?「フォーエバー神児くん」より以前にジャンプに連載されていました。作者が大好きで他の単行本はがんばって集めました。しかしこの本だけは... (2003/11/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!





































