「少年サンデー」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング104件
復刊リクエスト298件
-
小説うる星やつら 全4巻
投票数:32票
ぜひ!見たいです! (2006/04/10) -
リュウ 全7巻
投票数:32票
兄が雑誌で読んでいて、 どのような救世主となっていくのか ドーマ王とどのように関わっていくのか とてもワクワク毎週読んでいたのに 雑誌購入しなくなり、 まだ幼かった私には購入できず、 やっと購... (2004/01/19) -
復刊商品あり
おそ松くん
投票数:32票
スカイパーフェクトTVでアニメの「おそ松くん」を見て、原作がとても読みたくなりました!「おそ松くん」は私の母の世代のアニメで、母もとても好きだったようなので是非見せてあげたいと思っています。残... (2004/07/05) -
Vらんま1/2
投票数:31票
私はらんま1/2が好きなのですが、1~2年前にらんまを知りすっかりはまってしまい、グッズなどを集めています。 もう数少ない中「Vらんま1/2」を復刊させ是非読んでみたいと思い投票しました。復刊... (2005/01/13) -
復刊商品あり
ダイバー0
投票数:29票
最近、某アニメ劇場版のクライマックスシーンを見て古い記憶が甦り、インターネットで調べた結果それがダイバー0のストーリーだったと判りました。小学生の頃読んで感動した作品を是非もう一度読みたいと思... (2007/09/23) -
戦国甲子園
投票数:28票
発刊された分全部(1~6巻)まで所有しています。 7巻収録予定分(最終話)も週刊サンデーにて読みました。 でも未だ7巻が発刊される気配がありません。 発刊しない真相が分からずじまいで... (2010/05/12) -
みゆき 少年サンデーコミックスワイド版全5巻
投票数:28票
みゆきはリアタイで漫画も読んでいたが無くしてしまった。 数十年ぶりに読みたくなって探したが、もう絶版になってしまった事を知って、非常に読みたくなった。タッチやクロスゲームも好きで読んでいたが... (2023/10/16) -
ゴエモンろっく
投票数:28票
昔持っていましたがいつのまにかどこかへ・・・ ぜひもう一度読みたいです (2009/01/11) -
復刊商品あり
伊賀の影丸
投票数:27票
秋田書店のコミックスは雑誌発表時の掲載順で編集されていないため、ぜひ発表順の完全版で読み通したい。 「鉄人28号」、「仮面の忍者 赤影」は完全版の刊行が始まっているので、「伊賀の影丸」の完... (2007/05/03) -
復刊商品あり
スポーツマン金太郎
投票数:27票
漫画のあるべき姿がここにあるのではないでしょうか? (2008/05/12) -
キャットルーキー 全26巻
投票数:26票
野球漫画はほぼ読んだことが無いのですが、これは面白くて全巻読みました。 復刊もですが、電子版を切実に希望します!! これが無いと人に勧めるのも難しいです。 個人的には隠し球のお話が好きで... (2024/10/02) -
ウノケンの爆発ウギャー!!
投票数:26票
とにかくわが生涯の中で一番の「バカ」マンガです。 あのパワーはほかに類を見ません。 いまだに忘れられなくて、どうしても欲しいのです。 できれば、単行本化されたときに削除されたネタも復活させて、... (2004/03/07) -
柔道讃歌/母子鯱の章以降
投票数:25票
以前全16巻のやつを持っていたが、だいぶ前に手放してしまった。 で、久しぶりにまた読みたくなり、この6巻のを手に入れた。 よくある分厚くして巻数を少なくしたモノだとばかり思っていたんだが、届い... (2005/07/04) -
復刊商品あり
うる星やつら
投票数:25票
好きだから (2015/07/07) -
鉄腕バーディー 第2巻(第1期)
投票数:24票
「週刊少年サンデーオープン大増刊」に再録されたものを持ってますが、やはり単行本化してほしいです。著者が既に新たな設定での連載を再開しているので、第2巻は現実的に無理だと思いますが、未収録分も含... (2007/05/31) -
鋼鉄人間シグマ 全3巻
投票数:22票
少年サンデーとマガジンの二冊を毎週買うわけにいかず、サンデーは貸本や児童図書館で読んだりしましたが、塚本さんの絵柄は、横山光輝氏と手塚治虫氏の作品に馴れ親しんだ自分にとって、かえって新鮮に感じ... (2014/10/30) -
復刊商品あり
究極超人あ~る 全9巻(完全版での復刊希望)
投票数:22票
文庫本・愛蔵版でなく、通常のコミックの状態で手に入れたいです!! (2012/01/11) -
復刊商品あり
ウルトラマンタロウ
投票数:22票
以前の復刻を買い逃してしまいました。 なので復刻を強く希望します!! (2013/10/17) -
マヤよーこ単行本未収録作品集
投票数:21票
「アスカ七変化」という作品の前・後編のみ見たことがありますが、他はファンサイトで知るまで、まったく知りませんでした。 現在は名を少し変え、成人向きの漫画を書いておられるマヤ先生の、少年少女向... (2009/10/16) -
柔道讃歌 挑戦状の章/傷だらけの章/花と鬼の章/吹けよ!嵐の章/風雲!講道館の章
投票数:21票
ホーム社から刊行される時に「母子鯱の章・全6巻」ってなっていたので、嫌な予感しました。とりあえず刊行して売れ行きが悪かったら続刊しないつもりだったのでしょうか?ホーム社の続刊は期待出来ないし、... (2005/10/15) -
英雄失格
投票数:21票
スポーツ漫画は数多くありますが、どれもがサクセスストーリーになっているものがほとんどです。けれど、この作品は全くの別物といっていい。実のところ、どんな世界でも多いのは勝者でなくまちがいなく敗者... (2016/07/07) -
タッチ・少年サンデーグラフィック 全6巻
投票数:21票
タッチの事がいろいろ書かれていると思うので とても興味があります。 この本を知ったときもうすでに 売られてない本だと知りとても残念でした。 是非読みたいです。読みたくて読みたくて 仕方ありませ... (2004/01/10) -
うる星やつら My First Big
投票数:20票
私も何冊か持っていますが、もうコレはスゴイです。1冊1冊に「うる星」情報が満載で、私も最近ワイド版を全巻揃えましたが、この本は色々な意味で特別な物といっていいと思います。 ファンにとっては必需... (2003/01/15) -
英訳版 らんま1/2
投票数:20票
英語版は、かなり気になる・・・ (2008/08/19) -
青春動物園ズウ全16巻
投票数:20票
兄が持っており、初めて読んだのは途中の9巻辺りだったと思います。 ストーリーにはまってしまい、最初から読みたくて兄に尋ねると前半は 友人に貸し出したまま行方不明とのこと、それ以来、古本屋等を探... (2002/08/13) -
うえきの法則
投票数:19票
作品にハマった時期が遅く、漫画が欲しいと思った時には既に本屋さんに並んでいませんでした···。今は仕方なく古本を所有しています。大好きな漫画なので是非綺麗な状態のものが欲しいです。 激アツな... (2017/12/07) -
突き屋
投票数:19票
当時可能だった表現が可能なら是非見たい。限りなく不可能だとは思いますが、拳法漫画の原点と言っても良いと思います。拳法漫画なのに、やたら化学式なんかが出てきて、へぇ~そんなことで爆弾て作れるんや... (2013/01/09) -
奪戦元年 全3巻
投票数:19票
「原作」を読んで気にかかってたので。 (2005/04/29) -
復刊商品あり
W3 ワンダースリー 少年マガジン版
投票数:19票
連載時の複雑な経緯もあって長年単行本化されなかったものの 作者の死後、(株)コミックス&講談社より 廉価版コミックスであるP-KCで出版されましたが 程なくして絶版になりました。 コミックスの... (2002/07/27) -
夜明けのマッキー
投票数:19票
望月作品の中でも一番の出来だと思う作品です。 スト-リ・絵 凄いの一言です。今まで数え切れないくらいの漫画を見た中であの読み終わった感動は他ではありませんでした。 漫画でも感動もするし人の生様... (2002/12/10) -
燃えるV
投票数:19票
島本作品の熱さが好きなので (2005/07/11) -
湯神くんには友達がいない
投票数:18票
このお話を最後まで読んだ方はきっと誰でも「読んで良かった」と思えるくらい、ラストまでの流れが秀逸な作品なので、是非、電子の海ばかりでなく、紙の本でも、出会いの機会があってほしいです。 本当に... (2023/05/17) -
復刊商品あり
ファントム無頼 少年サンデーコミックスワイド版
投票数:18票
東日本大震災により自宅は全壊認定となりました。自室は二階だったので本はなんとか水没を免れましたが水濡れ等汚れてしまいました。ようやく家を復興し気持ちにも少し余裕ができたので蔵書をまた新しい状態... (2013/02/23) -
復刊商品あり
ザ・ムーン
投票数:18票
ちなみに読むだけなら「eBookJapanの電子書籍」 本として読みたいなら「小学館のオンデマンドコミック」 http://www.comicpark.net/cat/detail.asp... (2009/01/16) -
英訳うる星やつら全4巻ワイドカラー版
投票数:18票
全英訳で、オールカラーというのは、良いことです。 この本のおかげで英語が好きになったと言うのも、 過言では、無いでしょう。 この世の中、英語が使えることが、悪いことでは無いでしょう。 是非、ま... (2002/12/14) -
復刊商品あり
プロゴルファー猿
投票数:18票
ゴルフが大好きでゴルフマンガといえばこれだからです!! (2012/05/21) -
復刊商品あり
名探偵コナン カラーイラスト全集 The complete color works 1994-2002
投票数:17票
イラスト集の存在を知り、現在新品では購入できないのでリクエストします。 (2018/07/12) -
サンワイドコミックス版 ゲゲゲの鬼太郎
投票数:17票
テレビ放送40周年で大人・子供向けとして朝と深夜で放映している 状況にしては、出版物はお粗末すぎる状況では?と思います。 はじめて読んだモノが講談社KCマガジン版で編集に違和感を 覚えて... (2008/01/26) -
復刊商品あり
大空のちかい
投票数:17票
名前だけは、知っていたが、一度も読んだことがないし、陸軍機の隼が主人公の乗機というのも零戦偏重のなかでは、珍しい。「0戦はやと」(これも今では、入手困難だが)や「紫電改のタカ」だけが航空戦記じ... (2004/07/23) -
風の戦士ダン(全9巻)
投票数:17票
子供の頃は同時期の「炎の転校生」の方が好きだったのですが、今になって雁屋先生のドラマチックな話と照れを隠すかのような島本先生のギャグの融合具合が思い出されて、改めてじっくり読みたい気持ちでいっ... (2012/08/08) -
サイボーグ・エース
投票数:17票
「サンデー」掲載時、小学校1・2年の頃なのでストーリーなどよくわかっていなかった筈なのにすごく熱心に読んでいた覚えがあり、一部のカットなどかなり鮮明に記憶している。何に魅かれたのか、もう一度読... (2010/04/25) -
山田ニ矢物語
投票数:16票
少年雑誌の特集か何かで読んだのですがコミックになったかはわ かりません。何年か前にどうしても、もう一度読みたくて内容は 雑誌ながらかなりのページに渡っていたと記憶していたのでコ ミックになって... (2005/08/18) -
復刊商品あり
青の6号 全6巻
投票数:16票
新しいAO-6だと近未来みたいであまり面白くなく、昔の青の6号だと世界の国々から潜水艦を1隻づつ出して連合組織のして7つの海の安全を守ると言うストーリーでその基地に入る時が古い6号の深度ギリギ... (2005/04/15) -
人類ネコ科全3巻
投票数:16票
全3巻と短編なのに色々な事件、出来事が起こり内容がとても濃い。みず谷なおきの絵のタッチも繊細であり、登場人物の微妙な心の動きを見事に描き出している感じがします。季節感、抒情性等もマンガとは思え... (2012/11/02) -
正義のシンボル コンドールマン
投票数:16票
TV版コンドールマンを、記憶がはっきりしない幼少に観た世代。それでも、リズミカルなオープニング、斬新なデザインははっきりと覚えているから凄い作品。しかし内容は難しすぎで全く覚えていない。。。3... (2006/10/01) -
アニマル1
投票数:16票
作品発表時の日本における「時代」と、東京下町という「地域性」がリアルに表現できている稀有な作品。単なるスポ根ものを超越した、映画「泥の河」と同種の特殊な生活形態のなかでの「家族愛」など、ヒュー... (2002/08/24) -
復刊商品あり
まじっく快斗 5巻
投票数:15票
怪盗キッド大好きです!!! 1~4巻まで持ってるんですがどれもこれも話の内容が おもしろくて、キッドかっこよくて・・・(〃ω〃) ポッ 名探偵コナンのキッドとはまたべつな性格なんですが... (2010/12/23) -
熱筆まんが学園
投票数:15票
まんが指南書の名著……ということで、TwitterのRTが回ってきましたが、数ページ拝見しただけで、発行から20年経った今でも非常に実用的であることが分かる内容でした。 どうしても購入した... (2017/01/04) -
マッシュ 全11巻
投票数:15票
Dr.コトー診療所、ONE & ONLY、過去への旅人と、最近の作品から遡って読んでいるのですが、山田先生は人間のやさしさ、強さ、弱さ、狡さ、いやらしさ、それらすべてをさりげなく、しかしきちん... (2003/12/30) -
ひみつ戦隊ゴレンジャーごっこ
投票数:15票
もう一度読みたい (2017/07/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!