15 票
| 著者 | 小野敏洋 | 
|---|---|
| 出版社 | 小学館 | 
| ジャンル | コミック・漫画 | 
| ISBNコード | 9784091248619 9784091248626 | 
| 登録日 | 2005/07/16 | 
| リクエストNo. | 29812 | 
リクエスト内容
小野敏洋先生による漫画の描き方入門指南書です。漫画を描いてみたい方のために、小野先生キャラの指導?で、判りやすくテクニックをノリも良く解説してくれます。「週刊少年サンデ-公開まんが入門講座」として発売。
投票コメント
全15件
- 
                        まんが指南書の名著……ということで、TwitterのRTが回ってきましたが、数ページ拝見しただけで、発行から20年経った今でも非常に実用的であることが分かる内容でした。GOOD!1
 どうしても購入したくリクエストしました。 (2017/01/04)
- 
                        
                        だらく @daraku48 14時間14時間前GOOD!1
 古文書化が酷いけど、名著「熱筆!まんが学園」を発見した!世に漫画参考書は数あれど、視線誘導などの実践的手法から持込方法まで、ここまでわかりやすく網羅、解説された本はないと思います。本当に何度も何度も繰り返し繰り返し読みました。私の血肉となっている一冊。また出会えてよかった。 (2017/01/03)
- 
                        
                        「上連雀三平」の漫画・単行本としてではなく、完全に「小野敏洋(おのとしひろ)」の漫画・単行本として出版してほしいため。GOOD!1
 『熱筆まんが学園』の復刊を通じて、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってほしいです。
 今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小野敏洋」&「おのとしひろ」、成人漫画を描く漫画家は「上連雀三平」な感じで、ちゃんと顔を使い分けるようになってほしいです。 (2010/01/18)
- 
                        
                        作者のファンだから (2023/10/01)GOOD!0
- 
                        
                        Twitterで流れてきました。他の方も書いている事と重複しますが数ページでも書かれてる内容が勉強になったので是非読みたいです。 (2017/01/06)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
- 
                            2017/01/03 
 『熱筆まんが学園』が10票に到達しました。
- 
                            2005/07/16 
 『熱筆まんが学園』(小野敏洋)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


 
                 
                











川村一真