「妖精・精霊」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング26件
復刊リクエスト122件
-
ヴィクトリア朝妖精物語
投票数:20票
当時買い損ねたことを悔やんでいます。ぜひ読んでみたい作品ばかりです。 (2008/03/31) -
アンと山の小びと
投票数:20票
「時の旅人」や「リトルグレイラビット」シリーズは有名ですが、 この「アンと山の小びと」はあまり一般に知られていないのでは ないでしょうか。しかしこの短編集は、作者を深く知る上で 欠かせな... (2006/12/17) -
銀色の時 イギリスファンタジー童話傑作選
投票数:19票
イギリスの年刊作品集〈ジョイ・ストリート〉九巻から選んだ、詩情豊かな〈ポエティック・ファンタジー〉集。すぐれた作品は児童向け作品といえども読者の心を豊かにしてくれます。中でもタイトル作品『銀色... (2003/08/29) -
エミールの妖精さん大好き
投票数:18票
可愛い妖精さんのイラスト、妖精さんの性格、好きなものなど載っていて見ていて幸せな気持ちになっていました。とても大切にしていたのに結婚時に手放してから後悔。また手にしたいです。 (2023/09/20) -
月神の統べる森で
投票数:17票
子どもの頃に読んで大好きだった本。子ども達にプレゼントしたいので探したけど中古しか見当たらなかったので、ぜひ復刊してほしい。初版から何年たっても変わらず読みごたえがあって、心を豊かにしてくれる... (2022/11/04) -
フラワーフェアリーシリーズ(全7巻)
投票数:16票
アルファベットの妖精とにわの妖精だけ手に入れてました。 とっても可愛い絵と文章が大好きで他のも欲しかったのですが、 なかなかみつからないうちに廃刊(?)になってました。 小さな子供がいるのでぜ... (2004/02/20) -
ふたりはプリキュアスプラッシュスター 設定資料集
投票数:15票
他のシリーズと比べても決して見劣りする事のない作品の 公式な設定資料集が未だ存在していない事を遺憾に思います。 2011年はこの作品の5周年に当たるので、この機会に是非 この設定資料集が... (2010/07/13) -
復刊商品あり
フェアリー
投票数:15票
「ロード・オブ・ザ・リング」公開時、アラン・リーの画集を買うのをためらって買わなかった事を、ずーっと引きずってました。で、今回検索してみたら、いろいろあるとわかって。表紙画像を見て欲しくなりま... (2009/12/10) -
ニルスのふしぎな旅 1~3
投票数:15票
子どもの頃アニメでやっていたのが大好きでした。最終回は大泣きしながら見てました。 中学生になって原作(確か全4巻のもの)を図書館で借りて読みました。 北欧の民間伝承や自然描写がすてきだった。 ... (2004/09/12) -
星の帆船
投票数:14票
表紙を見て一目惚れです。見開きごとに美しい絵があり、内容とともに不思議な世界へ連れていってくれます。絶版で手に入りにくい上に古書も法外な値が付いていることが多く、本当に「幻の絵本」です。ぜひ復... (2015/01/26) -
妖精の森
投票数:13票
読んでないです。っていうか知りませんでした。 凄く読みたいですっ!! (2007/03/11) -
オンリー・コネクト
投票数:13票
英米のみならず、日本の児童文学をも俯瞰する上で必携の書。20 年以上前の本ですが、取り上げられている作品群が定番中の定番 ばかりなのでいまでもじゅうぶんに興味深く読めます。1巻に収録 の「架空... (2003/11/02) -
妖精図鑑―海と草原の精
投票数:12票
図書館で毎回借りるほど好きです。 だけどいくら探しても販売されていないので 是非復刊していただきたいなと思います!!! とゆうか全4巻・・・!!! すごく絵も綺麗でみやすく楽しいので知... (2009/04/29) -
妖精たち 小人たち
投票数:12票
図書館で借りることができました。本当に素晴らしいです。紙質も、絵ももちろん、余白も、文字も、色合いも、本当に、美しくてうっとりして何度もめくってしまいます。今の子供たちにも触れさせてあげたいと... (2017/06/02) -
妖精の国で
投票数:12票
雑誌で見たときに人目で気に入りました。 とても希少なものだと知ったときにはショックでしたが、もし復刊するのであれば必ず買いたいと思っております。 絵のモチーフに一番惹かれました。画集集めが... (2007/06/28) -
魔女とふたりのケイト
投票数:12票
イギリスのむかしばなしに「くるみわりのケイト」というお話がありますが、それをふくらませたのでしょうか。とってもおもしろかったです。魔女って当時はこんな存在だったのかな~と思いながら読みました。... (2004/04/05) -
妖精画廊(妖精文庫別巻)
投票数:11票
今はなき月刊ペン社「妖精文庫」の別巻。I期は『別世界通信』でII期、III期がこの『妖精画廊』の2冊。荒俣氏は挿絵黄金期の絵本等を自費で買い集めたという。著者ならずともその美しさには目を見張る... (2003/10/26) -
魔女になりたくない女の子
投票数:11票
大好きな本のうちのひとつ。 母が図書館から借りてきてくれて、話の内容の面白さに借りるだけじゃ飽きたらず、購入のおねだりまでして手に入れた本です。 が、祖母の家に持って行っておいておいたら、... (2013/01/15) -
潮騒伝説
投票数:11票
約30年前に途中から一度読みました。全部は読んではいません。画がたいへんきれいなうえに、主人公やそのまわりの人々の真摯な姿が今でも頭に残っています。書店や古本店に立ち寄ると、いつもこの本を探す... (2010/05/08) -
ミルモでポン!
投票数:10票
折りに触れてよく読んでいますが、今も色褪せない面白さを感じます。コミックスは家にあるのですが年月を経て劣化が激しく、きれいなものをと思うと手に入れる手立てがありません。本当に大好きな作品なので... (2017/02/07) -
復刊商品あり
妖精の女王 全4巻
投票数:10票
ゲームでゆかりのキャラクターがとりあげられたので、元の話を読んでみたいと思いました。 (2023/07/19) -
復刊商品あり
Yes! プリキュア5 GoGo!
投票数:10票
単行本化を希望します (2013/03/31) -
復刊商品あり
真夏の夜の夢
投票数:10票
シェークスピアのこのお話のステキなこともさることながら、 アーサー・ラッカムの絵のなかでも真夏の夜の夢の作品は最高だといわれています。 是非、手元におきたい一冊です。 高い値段でネットで取引さ... (2005/12/25) -
世界の妖精さん
投票数:10票
またよみたいです!! (2011/02/18) -
妖精王の月
投票数:8票
図書館で借りて読みました。気にいったので新品で購入したかったのですがどこも在庫切れでした。 O.R・メリングの他の作品もぜひ復刊して欲しいです。 (2019/06/16) -
復刊商品あり
プリキュアシリーズ
投票数:8票
単行本の古書の入手困難な状況、また、未収録話数などもあり、メモリアルボックス的な図書として復刊して欲しいです。テレビ放送の本編とは若干異なる人物描写や構成など、コミックスならではの魅力があり、... (2013/05/02) -
復刊商品あり
フレッシュプリキュア!
投票数:8票
私も、ふたりはプリキュアのように、単行本化するだろと待っていたら、このようなまるごとブック形式で、発売されてるとは知らず。。。スマイルプリキュアで気づきましたっこのような感じにされると、コミッ... (2013/05/23) -
復刊商品あり
ノーム
投票数:8票
画集として楽しめる質の高い絵と自然科学本並みの細密な描写で リアルなノーム生活が紹介されてました。 常に気難しそうなノームの顔が忘れられない。。抜群のセンスで す。こういうハイクオリティな絵本... (2005/10/07) -
妖怪・魔神・精霊の世界
投票数:8票
妖怪好き (2004/04/21) -
妖精旅行
投票数:8票
面白そうだから。 (2006/06/13) -
奇妙な悪魔
投票数:8票
著名な物語作家14歳のときの作品と聞けば、やはり読んでみたくなる。幸いにもある古本屋で見つけて読んでみました。 前半はいわば都会ファンタジーでしょうか。この年齢の作者の背のびの仕方がややほほ... (2009/11/07) -
復刊商品あり
妖精詩集
投票数:8票
1988年5月31日初版発行 302頁 定価460円 月刊ペン社から刊行予定だった『挿絵入り妖精文庫』全6巻中の1冊。周知のように版元が消滅したことにより刊行を断念したと解説にある。その後、他... (2003/08/20) -
エミールの妖精トランプ占い (M.B books)
投票数:7票
中学生から高校生にかけて今から30年以上前になりますが月刊「My Birthday」の愛読者でした。その中でも一番は妖精の事について描かれた記事、付録でした。今では手元になくぜひ、復刊していた... (2013/06/09) -
夢の書(上・下)
投票数:6票
メリングさんの妖精作品が好きで、1作目『ドルイドの歌』~5作目『光をはこぶ娘』までは新刊で購入し読破したのですが、6作目『夢の書』のみ未読となっており、是非読みたいと思っているもの。 5作目... (2018/05/15) -
エミールの妖精さんタロット占い
投票数:6票
生まれたときから実家にあり、保育園の年長さん時代に私に譲り受けました。ただその頃にもらってしまったこともあり、今では一枚もカードが残っていない状態です。この年齢になり、またあの可愛らしいタロッ... (2014/10/02) -
妖精図鑑~空と風の精~
投票数:6票
今では一部図書館でしか見かけることはなくなりましたので、 より多くの人にこの鮮やかで温かみのある絵と、専門的な知識を 興味深い親しみのある文章で綴られた本を手に取って頂きたく、 復刊を希... (2008/11/19) -
キューピー村物語
投票数:6票
偶然古書店でこの本を目にして購入。この愛らしさと物語の幸せな雰囲気は多くの方にもっと味わってもらうべき。 読むと幸せになる本です。 現在流通していないなんてもったいない。 普... (2023/06/19) -
復刊商品あり
ミスター・シーナの精霊日記
投票数:6票
1巻と4,5巻はまだ書店にあるようなのですが、2,3巻がすでに絶版となっていて、1巻から後の話が読みたいのに読めません。ふんわりとした雰囲気でとても好きなので、どうしても手に入れたいのですが、... (2002/09/03) -
とんがり帽子のメモル ファンタジーワールド
投票数:5票
動画配信サイトで放送されてるのをあらためて見ると、素敵な映像や背景が多く、書籍としてじっくり見てみたいです。 来年40周年になると思うので、復刻でも、新刊としてでも、メモルのイラスト集を出し... (2023/09/04) -
深夜画廊 全3巻
投票数:5票
これは買い逃したくちです(その時金がなかったのか、縁がなかったのか、その両方か)。で、ずーっと気にはなっていました。国書刊行会には随分つぎこんだけれど、これとラブクラフト全集は是非復刊してほし... (2003/07/22) -
復刊商品あり
妖精事典
投票数:4票
主に英国近辺の妖精について調べており、以前一度だけ図書館で読んだこちらを今更ながらに手元に置きたいと思いました。 金銭の融通が利くようになった頃には既に絶版になっていたようで、強く復刊を望ん... (2021/03/04) -
ノロちゃんのおとぎ話
投票数:4票
「クリンゲラ通りは大騒ぎ」 ;お風呂の水があふれて、街中が川のように… コントラバスの舟に乗って、蛇口を閉めに行くぞ!…とにかく楽しいお話♪ 綺麗なバレリーナのお人形?さんに、お姫さま好... (2010/02/01) -
ブナガヤ実在証言集
投票数:4票
ブナガヤとは沖縄のガジュマルの木に住むと云われる妖精のことです。本書は、この妖精の存在を信じた著者(故人)が、実際にブナガヤを見たという人を一人一人訪ねて取材し、書いた執念の労作です。 しかし... (2006/06/06) -
北欧の神々と妖精たち
投票数:4票
山室静先生の北欧神話、大変興味があります。 (2015/10/28) -
妖精のわすれもの
投票数:4票
あの雰囲気をもう一度あじわいたいので (2009/05/06) -
妖精おまじない大百科
投票数:3票
読んでみたいので。 (2022/11/04) -
妖精たちの王国
投票数:3票
たしかに第2期以降の妖精文庫か「異色作家短編集」あたりでしか 紹介できなかっただろうなあ(今なら奇想コレクションか)という 独特の切り口での妖精譚です。 今時の妖精好きの方にもぜひ一読をお薦め... (2006/01/10) -
フェアリー・テール(上・下)
投票数:3票
フィーストの他の作品が読みたくて……。リフトウォーをつい最 近読んだのですが、彼の作り出す男キャラにはまりました。 (2003/08/13) -
民衆のイスラーム:スーフィー・聖者・精霊の世界
投票数:2票
類書がない (2023/10/15) -
レインボーマジック 1 赤の妖精ルビー
投票数:2票
小学生の頃に読んでおり、とても心に残っているため。今の小学生も楽しめる本だと思うから。「この世界のどこかに小さな妖精がいるかもしれない」とドキドキわくわくさせられる。 (2021/03/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!








































