復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「世界名作劇場」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング21件

復刊リクエスト103件




  • ロミオの青い空 設定資料集

    【著者】?

    投票数:23

    ロミオやアルフレド達の設定資料集…すごく欲しいです! 是非とも復刊お願いします! (2009/08/07)
  • ムーミンママのお料理の本

    ムーミンママのお料理の本

    【著者】サミ・マリラ 作 / トーベ・ヤンソン 絵と引用文 / 渡部翠 訳

    投票数:17

    以前に図書館で読んで、かわいくて為になる本だと思いました。図書館では常時手元においておくことができず、お料理の本のため、使いたい時に見られないと不便なため買おうとしましたが絶版とのことで残念だ... (2005/02/01)



  • 世界名作劇場全集

    【著者】作品別なので多数

    投票数:17

    母が過去に全巻持っていたのですが、 度重なる引っ越しの中で図書館に寄贈してしまい 手放してしまいました。 最近になって母がもう一度手元に置いておきたいと 言っていたので、復刊を希望します。 私... (2004/07/12)
  • 小公子
    復刊商品あり

    小公子

    【著者】バーネット

    投票数:16

    恥ずかしながら、バーネットの作品は『小公女』しか読んでおりません。それでいざ『小公子』を読もうと書店に足をが運ぶのですが、ありません。地元の書店をあちこち虫眼鏡を持ちながら探すのですが、ありま... (2004/02/25)
  • 「赤毛のアン」の生活事典

    「赤毛のアン」の生活事典

    【著者】テリー神川

    投票数:13

    このような本があることを、最近になって知りました。 赤毛のアンには、地方独自の生活習慣や動植物がたくさん出てきますが、日本にはなじみがないものも多いため、理解がしにくい部分もありますので、その... (2006/06/22)
  • 愛の若草物語 上・下巻

    愛の若草物語 上・下巻

    【著者】宮崎晃、ルイザ・メイ・オルコット/原作

    投票数:12

    「小学館コンパクト」というシリーズで発売されていました。『名作アニメ』版ノベライズということで、アニメを視聴していたファンはもとより、原著(LITTLE WOMEN)ファンにも、アニメの面白さ... (2005/05/02)



  • スピリ少年少女文学全集(全12巻)

    【著者】ヨハンナ・スピリ(シュピーリ)

    投票数:11

    復刊がシュピーリの文筆活動の幅広さを再認識する、よすがとなるため。実際、日本でかってシュピーリの全集(実際は選集だろう)が出ていたことは、ヨーロッパの人には驚きで、最近訳されたミッシェル・ヴィ... (2008/08/02)
  • ロミオの青い空カセットブック モントバーニ家の亡霊

    ロミオの青い空カセットブック モントバーニ家の亡霊

    【著者】アニメイトカセットコレクション

    投票数:11

    とても好きな作品です。メモリアルボックスを見たら、他にも昔にお話が出ていたということなので探していました。もう廃盤とは…。 ぜひ、もう一度お話を聞くチャンスがほしいです。 (2009/07/29)



  • 若草物語

    【著者】北島洋子

    投票数:11

    1965~70年ごろに「りぼん」の付録のマスコットコミックで読みました。この付録は毎月日本と海外の名作シリーズになっていて毎回読み応えのあるものばかりでした。このシリーズを復刊してもらえると子... (2004/08/03)
  • Anne of Green Gables 赤毛のアンとプリンス・エドワード島

    Anne of Green Gables 赤毛のアンとプリンス・エドワード島

    【著者】新倉万造

    投票数:11

    花屋で働いている同級生がいます. 彼女は高校時代から花が大好きでした. 私は自宅近くにあるこの花屋に行っては,花を眺めて憩うのですが,そのときふっと,彼女がフラワーアレンジメント・スクール時代... (2002/09/08)
  • 愛の若草物語 全3巻

    愛の若草物語 全3巻

    【著者】中川佳子

    投票数:10

    若草物語が好きなので復刊して欲しいです。 (2005/09/20)
  • 私たちの好きなアルプスの少女ハイジ

    私たちの好きなアルプスの少女ハイジ

    投票数:10

    付録も本誌の内容も大変充実しているようなので、とにかく入手したいです。 オークションでは高値で取引されていて心境は複雑です。 私の姉も大の「ハイジ好きな」ので、2冊は買っちゃいます!! 復刊さ... (2006/06/26)
  • 8巻 完訳 小公子ほか(国土社版世界の名作 または 世界名作文学集 全30巻)
    復刊商品あり

    8巻 完訳 小公子ほか(国土社版世界の名作 または 世界名作文学集 全30巻)

    【著者】フランシス・エリザ・バーネット, 白木茂 ほか

    投票数:9

    第8巻の『小公子』("Little Lord Fauntleroy", Frances Hodgson Burnett, フランシス・ホジスン・バーネット)の日本語完訳は、今の所、この白木茂・... (2005/01/24)
  • 雪のたから

    雪のたから

    【著者】パトリシア・M・セントジョン

    投票数:9

    私は本書を小学生の時に愛読し、イエス・キリストを心の中にお迎えしました。私に聖書の真理をわかりやすく解き明かしてくれた、感動的な物語です。再版されて、多くの子供たちに読まれるように願っています... (2010/10/19)
  • トラップ一家物語

    トラップ一家物語

    【著者】ハンス・ヴィルヘルム、ロニ・アレグザンダ-、岩倉務

    投票数:9

    定価の倍額払おうとも入手したいほどの、可愛らしい絵柄の、 とっても素敵な絵本です。 しかもそれが実話に基づいたものなのですから尚更です。 映画化されたりアニメ化されたりした話の絵本なので、私の... (2001/07/28)
  • 小公女

    小公女

    【著者】バーネット著 吉田勝江訳 バーチ絵

    投票数:8

    確かに小公女という言葉は、古臭いかもしれませんが、お話の中に流れているセーラの持つ気高さや、思いやり、謙虚さは、無くしてはならない普遍的なものだと思います。また、屋根裏部屋が一夜にして、変わる... (2007/09/17)



  • 良き妻たち

    【著者】オールコット

    投票数:8

    原題「Little Women Married or Good Wives」(良き妻たち=続・若草物語)は、アニメ・世界名作劇場でいえば『愛の若草物語』と『若草物語 ナンとジョー先生』のあいだ... (2004/08/20)
  • ロミオの青い空

    ロミオの青い空

    【著者】田中史子

    投票数:8

    アニメがかなり面白かったから (2005/11/17)
  • 母をたずねて三千里 ニュータイプイラストレイテッド・コレクション

    母をたずねて三千里 ニュータイプイラストレイテッド・コレクション

    【著者】宮崎駿

    投票数:6

    アニメを配信サービスで初めて見て感銘を受けました。これからハマる人も多いのではないかと思います。名作の貴重な設定資料が見られる本、是非手にとってみたいです。 (2024/06/30)
  • カレワラ―フインランド叙事詩 〈上,中,下巻〉
    復刊商品あり

    カレワラ―フインランド叙事詩 〈上,中,下巻〉

    【著者】エリアス・リョンロート 編著 森本 覚丹 訳

    投票数:6

    文学史上重要な作品なので、ぜひ復刊お願いします。 (2008/01/27)
  • TVアニメ名作コミックス「愛少女ポリアンナ物語」(全3巻)

    TVアニメ名作コミックス「愛少女ポリアンナ物語」(全3巻)

    【著者】中川佳子

    投票数:6

    アニメでは観たことがあるんですがコミックスは知りませんでした。とっても素敵なお話なので、復刊によって小さい子(大人でも)が見る機会が増えればいいと思います。 夜、寝る前に、ママ、パパにお... (2007/12/13)
  • 家なき子 全3巻
    復刊商品あり

    家なき子 全3巻

    【著者】エクトール・アンリ・マロ

    投票数:6

    先日NHKのBS-2で家なき子のアニメの放送があり、非常に感動しました。ぜひ本でも読みたいと思いました。現在は偕成社という子供用本の出版社から発売されていますが、私は岩波書店版の子供向けでない... (2004/12/04)
  • アニメ版アルプスの少女ハイジ 全4巻

    アニメ版アルプスの少女ハイジ 全4巻

    【著者】ヨハンナ・スピリ

    投票数:6

    アニメ版のハイジをオールカラーで、美しいアルプスの風景などを見ながらじっくりと読みたいです。 テレビアニメは全52話でしたので、コミックもなるべく長いものを読みたいのです。 他社でフイルムコミ... (2004/06/23)
  • 赤毛のアン―Anne of Green Gables (続) (Kodansha English librar)

    赤毛のアン―Anne of Green Gables (続) (Kodansha English librar)

    【著者】Lucy Maud Montgomery

    投票数:5

    Anne of Green Gablesは、原文がWEBに掲載されているが、講談社の英語の文庫は手軽で、印刷が綺麗で、フレーズの日本語のノートが最後についている。 17章までの前半はまだ販売... (2008/12/16)
  • 若草物語

    若草物語

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット

    投票数:5

    野上さんの訳詞は、すてきなので、若草物語でも味わいたいです。 (2006/08/09)



  • 若草物語 ルイザ・メイ・オルコット

    【著者】ウィリアム・アンダーソン

    投票数:5

    若草物語の作品世界を愛する一人として、この書籍に関心があります。 (2004/12/25)
  • お誕生日の本―ムーミン谷の仲間たち

    お誕生日の本―ムーミン谷の仲間たち

    【著者】トーべ・ヤンソン

    投票数:5

    日記帳のようだけど表紙もかわいく中にも挿入イラストがあるようだから書くのが楽しそう☆北欧ブームだから売れると思いますよ。 (2004/02/20)
  • 赤毛のアンの手作り日記

    赤毛のアンの手作り日記

    【著者】主婦と生活社編

    投票数:5

    風景の写真とともに物語の手作り作品の作り方と完成品が丁寧にしょうかいされていて、見ているだけでもPEIの島の様子も楽しめて素敵な本です。残念ながら絶版状態で、図書館で一目見てから復刊できるもの... (2004/01/11)



  • アルプスの少女ハイジ ソノシート付き

    【著者】ヨハンナ・スピリ

    投票数:5

    ソノシート付テレビ絵本ですか、買うしかないでしょう。 (2004/06/03)
  • 世界名作劇場 ロミオの青い空

    世界名作劇場 ロミオの青い空

    【著者】鏡京介/リザ・テツナー

    投票数:4

    両親が特に好んで見ていたアニメ作品です。あまりにも強く推薦されたので、私も見てみましたが、とっても素敵で感動的な作品でした。 是非手元に置いておいて、作品の感動を味わいたいです。 どうか、... (2022/02/05)
  • 赤毛のアン・シリーズ 1~7巻

    赤毛のアン・シリーズ 1~7巻

    【著者】モンゴメリ原作 村岡花子訳 田村セツコ絵

    投票数:4

    村岡花子さんの訳が素晴らしいのはもちろんのこと、田村セツ子さんの挿絵が大変可愛らしく、赤毛のアンのイメージと世界観にぴったりです。挿絵が多く、本の装丁もとても素敵です。 そして、モンゴメリと... (2014/10/01)
  • アニメブック「赤毛のアン」 全5巻

    アニメブック「赤毛のアン」 全5巻

    【著者】演出 高畑勲 場面設定 宮崎駿 原作 ルーシー・モード・モンゴメリ

    投票数:4

    この本を読んだことにより「赤毛のアン」という本を知りました。 ここから、私の文学への興味が拡がった記念すべき本です。 復刊においては、ぜひ全50話全てを収録してください。 (2005/11/12)
  • アルプスの少女ハイジ・夢紀行

    アルプスの少女ハイジ・夢紀行

    【著者】NHK取材班

    投票数:4

    関西に住んでいたときにハイジ(アニメ)の再放送をしており、小さい頃の思い出がよみがえりまたハマりました!以前にもスイスには行ったことがあるのですがぜひもう一度スイス、そしてハイジの住んでいたと... (2005/04/30)
  • カレワラ―フィンランド国民的叙事詩 (上) (下)

    カレワラ―フィンランド国民的叙事詩 (上) (下)

    【著者】エリアス・リョンロート 編著 森本 覚丹 訳

    投票数:3

    無

    ほしい。 (2009/01/09)
  • 世界名作劇場・ウルウル名場面全集

    世界名作劇場・ウルウル名場面全集

    【著者】ブレインナビ

    投票数:3

    いつか購入しようと思っていたら、いつのまにか品切れ状態でした。 ぜひとも復刊して欲しいです。 (2006/02/01)



  • フランダースの犬 カラー版 旺文社ジュニア図書館

    【著者】ウィーダ・作、前田三恵子・訳、武部本一郎・絵

    投票数:3

    子供に読んで欲しい作品 (2015/07/02)
  • 世界名作劇場大全

    世界名作劇場大全

    【著者】松本正司

    投票数:3

    すき (2005/11/18)



  • ピータァ・パン

    【著者】ジェームズ・バリ

    投票数:3

    妖精たちのパーティや、ピーターの初めてのガールフレンド、メエミ・マナリングの登場など、このような物語は読んだことないとおもうほど、忘れがたい世界です。先日、なくしたと思い、古書店でもなかなか見... (2005/01/19)
  • 名犬ラッシー

    名犬ラッシー

    【著者】ナイト

    投票数:3

    ラッシーも好きだし、村岡花子さんも好きだから。 (2005/03/09)



  • 「赤毛のアン」ノート―夢みるあなたへの贈り物 [単行本]

    【著者】高柳 佐知子

    投票数:2

    高柳さんの本が好きです。 新品で欲しいです。 (2013/02/08)
  • 日本アニメーション世界名作劇場全作品集

    日本アニメーション世界名作劇場全作品集

    【著者】なし

    投票数:2

    世界名作劇場好きとしてはかなり欲しいです。 中古だと非常に高いので、ぜひ。 (2006/06/01)
  • ワニアニメデラックス「七つの海のティコ ビジュアルガイド」

    ワニアニメデラックス「七つの海のティコ ビジュアルガイド」

    【著者】不明

    投票数:2

    mixiで「七つの海のティコ」コミュの管理人をしている者です。 このビジュアルガイドは今では、ほとんど出回っていなくて、 オークションやamazonのマーケットプライスなどでは、 定価の... (2006/12/13)



  • ハイジは習った事を使う事が出来る

    【著者】ヨハンナ・スピリ

    投票数:2

    ハイジが大好きです。原作は是非読んでみたいです! (2005/09/28)



  • ハイジの修行時代と遍歴時代

    【著者】ヨハンナ・スピリ

    投票数:2

    ハイジのファンです。是非原作を読んでみたいです! (2005/09/28)



  • 学研 ひとりよみ名作「トラップ一家物語」(下)

    【著者】学研

    投票数:2

    このアニメは大好きでした。ビデオを持っていて今も何回も見ているのですが、本が出ていることを知り、読んでみたいと思いました。 (2004/02/09)
  • 母をたずねて三千里

    母をたずねて三千里

    【著者】デ·アミ-チス

    投票数:1

    この作品は本がない (2022/02/18)
  • フランダ-スの犬

    フランダ-スの犬

    【著者】ウィ-ダ

    投票数:1

    アニメをみて読んでみたい (2022/02/12)



  • 少年少女世界の名作 アルプスの少女

    【著者】ヨハンナ スピリ

    投票数:1

    子どものとき大好きだった本です。この本のハイジのイメージが壊れるのがいやで、当時人気のあったテレビアニメのハイジを全く見なかったほどです。ぜひ復刊をお願いいたします。 (2009/10/29)
  • 講談社のテレビ絵本 七つの海のティコ 全10巻

    講談社のテレビ絵本 七つの海のティコ 全10巻

    【著者】不明

    投票数:1

    講談社のテレビ絵本で「七つの海のティコ」がテレビで放映されていた年(1994年)に1~2ヶ月に1冊程度の頻度で発売されていました。 テレビでやっていた内容とは違うようなので、ぜひ読んでみたい... (2007/07/01)
  • 七つの海のティコ 上下巻

    七つの海のティコ 上下巻

    【著者】藤本 信行・相馬 満・リバティシップ

    投票数:1

    七つの海のティコ上下巻は、アニメ「七つの海のティコ」がやっていた当時、朝日ソノラマ様から出版されていた本です。 最近、mixiの「七つの海のティコ」のコミュニティーでこの本の話が出てきて、ぜ... (2007/03/20)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!