出版社「フレーベル館」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング8件
復刊リクエスト175件
-
とらねこめいたんてい
投票数:6票
子どもの頃、保育園で読んだ記憶があり、ストーリーが強く印象に残っています。是非また読みたいと思い、投票致します。 (2023/01/24) -
ねむねむおじさん (アンパンマンのこもりうた1)
投票数:6票
98年に発刊され、その後何回か増刷されているようですが、現在は品切れとなっており、オンライン書店等でも全く入手不可能です。時々中古本としてかなりプレミアがついた価格で提示されています。同じシリ... (2008/11/16) -
まほうつかいのカリンさん
投票数:6票
もう一度読みたいです。復刊よろしくお願いします。 (2008/06/19) -
ぼうしの好きな女の子
投票数:6票
小学生の頃、すごく好きで何度も借りて読みました。 鈴木まもるさんのイラストもストーリーととても合っていて素敵な本でした。 あの頃を思い出したいので、復刊を希望します。 (2017/10/31) -
ようちえん
投票数:6票
子どものために数多くの絵本を購入しましたが、近年の作品では郡を抜いて良かったと思います。ようちえんのお話だけと思われがちですが、すべての登場人物に(動物にも)それぞれの物語があり、何度も繰り返... (2007/04/21) -
さくらのさくひ
投票数:5票
保育園でこの絵本に出会ったとき、初めて絵本で涙が流れ、感動したのですが、何という題名だったか忘れてしまい、大人になってから、色々調べて「さくらのさくひ」だという事がわかりました。保育士となった... (2022/03/08) -
ひいらぎはかせのデジタルこうせん
投票数:5票
友人が子供の時の思い出の本なんだと紹介してくれました。他の作品は読んだことがあるのですが、知らないものがあるとは。 読んでみたいし読み聞かせしてみたいと探しましたが、中古でもほとんど出回って... (2024/02/03) -
きつねのくつした
投票数:5票
幼少時より沢山の絵本を読みましたが、これ程までに心に焼き付いている本はありません。眠る前ベッドの中で、毎日のように母に読んでもらい、児童書は、明るく楽しいものが多い中で、初めての、胸の締め付け... (2012/12/11) -
パチャママしってる?
投票数:5票
子供の頃に親が買ってくれた本でした。 南米のでっかい大地を感じたものです。 好きだったのにいつのまにか無くなってしまって、 大人になった今、また読みたくなりました。 復刊したら是非購入... (2009/02/19) -
復刊商品あり
キラキラ
投票数:5票
自分と同じような気持ちでいる方がいらっしゃって感激です!本当に、素敵なお話なんです。今こそ、世界中の人たちに必要な事を、優しく諭してくれている物語です。小さい頃からずっと大事にしていたのに、友... (2009/03/25) -
最後のガキ大将
投票数:5票
昔のビデオテープを整理していたら、この本のTVドラマを録画したものが出てきました。当時おもしろくて欠かさず見ていたのを思い出し、原作を読んでみたくなりました。 あの時に購入しておかなかったのが... (2003/12/17) -
復刊商品あり
ぼくの鳥あげる
投票数:5票
佐野洋子さんの本は絶版にしてはいけない! (2005/08/23) -
ゆめねこのくにのニャニイ
投票数:4票
娘がアンパンマンが大好きで映画版を観ました。 登場するニャニイはとても可愛らしく、またメロンパンナもまるで本当のママであるようにニャニイを愛する様子に涙を誘われました。 誰かを育て守る事の... (2011/06/25) -
おはなしめいろ せかいのたび イソップものがたり
投票数:4票
お話の文章自体が迷路になっていて、間違った道に行くとトンデモナイお話に…! 図書館で借りたところ、子供に大受けでした。 オリジナルストーリーのものは新本があるようですが、知ってる物語が横... (2011/04/19) -
さいごのおきゃくさま/キンダーおはなしえほん
投票数:4票
たまたまこども映画上映会で見ました。 とても素敵なお話でしたので、もしかして原作の絵本があるのかな?と調べてみたらドンピシャでした。 是非復刊して欲しいです! 名作を埋もれさせるのは勿体... (2024/05/11) -
「アンパンマン・ミニ・ブックス」シリーズ(全25巻)
投票数:4票
アンパンマン・ミニ・ブックスシリーズはアニメ絵本と違い、素朴な感じがとても好きなのですが、中でも一番のお気に入りが『アンパンマンとたんこぶまん』です。たんこぶまんの登場シーンがあまりにも強烈で... (2009/01/17) -
復刊商品あり
おおかみかいだんかけのぼれ
投票数:4票
生まれた時に父が買ってくれた本です。 少し大きくなってから読んで、大好きになった本でした。 大人になった今、また読みたい本です。 もう30年近く前の本ですが、今でも十分新鮮な内容だと思い... (2009/02/19) -
てんちをつくったバンコ
投票数:4票
小さい頃に読んだ記憶があり、最近になって子どもに読んであげたいなと思いました。検索してここへたどり着きました。子どもの質問に答えてあげられる絵本だと思います。絵もとても迫力があり、素敵だった記... (2010/01/27) -
ぼくの「きしゃ」
投票数:4票
姉が子供の頃好きな絵本でした。私も好きでよく読んでいました。姉がそれを持っていて、私の子供にプレゼントしてくれました。 30年以上前のもので今はぼろぼろになってしまったので、新しく買い替えて... (2022/11/03) -
はねーるのくりひろい
投票数:3票
兄であるはねーるくんが、一度は妹を面倒だと置いて行ってしまうものの、兄を追いかけてきて迷子になってしまった妹を心配して探しに行くところが、とても大好きな絵本でした。妹が出来た自分の長男に読んで... (2020/01/04) -
アンパンマンのみえ~るブック
投票数:3票
やなせたかし先生が描いたアンパンマンがすきだからです (2017/08/17) -
はねーるのるすばん
投票数:3票
『どうぞのいす』などで有名な柿本さんの挿絵がとても可愛い絵本です。はねーるくんシリーズは、3冊どれもとても良いお話なのに、何故か『はねーるの誕生日』しか現在入手できません。図書館や中古本も見つ... (2020/01/04) -
ハリネズミかあさんのふゆじたく
投票数:3票
図書館で借り、挿絵も話もとても素敵な本で実物を探していますが古本も見つかりません。 可愛らしいハリネズミかあさんの愛情たっぷりの様子が見ていて微笑ましい絵本です。 どうしても手元に... (2021/04/23) -
ぼくのくま
投票数:3票
幼稚園で配られた絵本の中で一番すきでした。くまが「ぼくの耳、ちょっとだけならかじっていいよ」というところが子ども心にも可愛くて悲しくて思わず絵の耳をなでていました。絵も子ども騙しでなくとてもす... (2012/05/07) -
アートアタック
投票数:3票
図書館で子供が借りましたが、今までの工作の本とは全然違う作り方で、作りたいものもたくさんの載っていたので、購入しようと思ったら なんと絶版!!中古で1万円以上していたので買えませんでした。とて... (2013/02/24) -
トッパンのステレオえほん グリム名作選
投票数:3票
グリム名作選の「ヘンゼルとグレーテル」を持っておりました。あの綺麗な表紙の、きらきらとした立体感に触れた時の驚きと、喜びを忘れることはできません。本当におかしの家はあるんだ・・と思っていた子供... (2010/01/30) -
おんなのこなんてだいきらいだってさ…
投票数:3票
小学校の読み聞かせボランティアでぜひ使いたいのです!書店や「絵本ナビ」のレビューも高評価ですし、あちこちの読み聞かせボランティアの方が読んでいるようです。 (2009/05/26) -
おとこのこなんてだいきらいだってね…
投票数:3票
読み聞かせに使いたいので是非復刊して下さい。 (2013/03/07) -
復刊商品あり
「アンパンマンのるんるんえほん」シリーズ 全4巻
投票数:3票
原作がもつ独特の味わいをもっと味わいたいから。このシリーズに含まれる『メロンパンナのぐーぐーぐー』(http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=12550)は... (2008/10/04) -
おちていた宇宙船
投票数:3票
公立図書館で見つけ出した本。しかし、やはり、手元に欲しい。 大好きな小松左京なら、なおの事。 (2005/03/01) -
はじめて であう せかいちず
投票数:3票
中学年の子どもに世界の様子が分かる本を探していて、図書館で見つけました。イラストが素晴らしく、説明もわかりやすく楽しい本です。地理の本は数年たつと国が変わってしまって使えなくなると言いますので... (2004/11/08) -
おめでとう ぞうさん
投票数:3票
すき (2005/11/27) -
世界幻妖図鑑
投票数:2票
子供が図書館で借りて大好きになった本です。探したのですが、どこにも売っていません。(中古は倍以上の値段で売っています)中古を買おうかとも思ったのですが、素晴らしい本なのでぜひ復刻して欲しいです... (2024/12/12) -
おむすびまん たびにっきシリーズ
投票数:2票
アンパンマンのサブキャラクターであるおむすびまんに、こんなにたくさんの種類のお話があるとは、興味深いです。これらの話が元ネタになったアンパンマンのお話もあります。絵も、やなせたかしさん直筆(ア... (2024/05/26) -
それいけ!アンパンマン いのちのほしのドーリィ
投票数:2票
映画を観て、とても感動したので、やなせ先生が作られた原作を是非読みたいと思いました。 (2024/05/08) -
くるりんぱ な~に?
投票数:2票
おもしろそうな絵本だと思ったから (2023/09/28) -
キンダーおはなしえほん傑作選9 あいたたせんせい
投票数:2票
小さい頃に家にあって、痛がってる動物がいたらどんな動物でもどこまでも治療に行ってすぐに治してくれる先生が大好きでした。 リンポポリンポポリンポポへはどこに行ったのか? 絵も可愛かった印象が... (2024/01/03) -
3つのなぞ
投票数:2票
クリック1つで何でも分かった気になる今。深く考えるのはなかなか面倒になりました。だからこそ、こんな絵本をきっかけにして、大人も子どもも同じ土俵で考え合うことが出来たら嬉しいです。 (2021/03/24) -
ブルーノ ムナーリ 1945シリーズ
投票数:2票
大型本なので、図書館にも本屋にも置きにくいし、買っても棚に入れづらいですが、内容は日本の本には絶対にない絵本なので、ぜひともいつでも手に入るようにしてほしいです。 見れば子どもは必ずまた見た... (2022/01/16) -
マジックアウト〈2〉もうひとつの顔
投票数:2票
ファンタジーの児童書を探していたときに、紹介されていて、公立図書館で借りて読んだら、ひきこまれてあっと言う間に読み終えました。 個人でも持ちたいのと、ぜひ勤務している学校にも購入したいと思っ... (2018/06/12) -
アンパンマンとぬりえまん
投票数:2票
ぬりえまんなんているんですね!読んでみたいです! (2019/01/22) -
やまからきたぺんぎん
投票数:2票
のんびりとしたぺんぎんくんやおじさんの暮らしに、 とつぜんはらはらどきどきするできごとが起こる。 そしてなるほどとうなずいてしまう犯人の捕まえ方は、ぺんぎんの特性がよく描かれていて、こども... (2017/07/11) -
とっくりうなぎ
投票数:2票
後世に残したいですね。 (2017/03/28) -
ポップアップねこざかな
投票数:2票
息子が大好きでいつも図書館で借りてくるのですが、どこの図書館ももう本自体がボロボロでそろそろ息子専用の一冊を買ってあげたいと思いましたが…書店、ネット通販、古本屋、オークション、フリマサイト、... (2017/02/21) -
ミミーのみみ
投票数:2票
子供の頃、母がプレゼントしてくれた思い出の本です。 絵も色もとてもキレイで何度も繰り返し読んでいました。 成人して部屋の整理をした時に古本屋に売ってしまい後悔しています。 よろしくお願い... (2017/05/29) -
なんでもハップン とんちん旧館物語
投票数:2票
自分が子どもの頃に何度も読んで、楽しかった。 自分の子どもにも読ませてあげたい。 (2016/11/05) -
復刊商品あり
アンパンマンとロールパンナ
投票数:2票
ロールパンナちゃんがなぜ悪の心と正義の心を持つようになったのか分かる重要なお話なので子供と一緒に読みたいです。 (2015/08/26) -
神々の住む深い森の中で
投票数:2票
児童書なのですが、とても深い内容で、環境破壊や人間と動物の関係、生きる意味など、いろいろなことを考えさせてくれます。図書館で借りたのですが、絶版になっているらしくamazonでは高値がついてい... (2014/10/20) -
ダイノトピア 恐竜国漂流記
投票数:2票
子供の頃、図書館で出会い、衝撃を受けた絵本です。 恐竜に興味はありませんでしたが、美しいリアルな絵と、沢山の文章。 本当に、こんな国があるんだ!と子供心に信じていました。 定期的に借りた... (2020/06/12) -
スパルタコさんのちいさなき
投票数:2票
「スパルタコさんのふしぎなともだち」が好きで、大人になってからシリーズがあったと知ったが、すでに絶版になっていて入手できずにいるので。スパルタコさんの物語は現在にも通じる風刺が利いていると思う... (2014/04/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!