復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「松本零士」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング103件

復刊リクエスト123件

  • 宇宙戦艦ヤマト大図鑑

    宇宙戦艦ヤマト大図鑑

    【著者】スタジオぬえ

    投票数:152

    長年ヤマトファンと自称しておりますが、この本に出合えたことはありませんでした。 まさに、幻の本、伝説と化した本です。 当時の定価の何倍も出しても入手したい貴重本です。 上京の際には、幾度も神田... (2002/12/31)
  • 音楽の革命児ワーグナー
    復刊商品あり

    音楽の革命児ワーグナー

    【著者】松本零士

    投票数:150

    子供のころからの松本ファンとして、ぜひ復刻を希望します。 もしかしたら既に所有しているかもしれないけれど、新しくなったものも欲しいです。 (2018/04/25)
  • 宮沢賢治漫画館 全5巻(うち、4巻5巻)
    復刊商品あり

    宮沢賢治漫画館 全5巻(うち、4巻5巻)

    【著者】松本零士・手塚治虫 他

    投票数:114

    昔店頭に並んでいたのを見たことがありましたが、当時は「宮沢賢治作品なら(定番商品になるだろうから)いつでも買える」ぐらいにしか思っていませんでした(早い話がもっと他にほしいものがあった)。こう... (2005/12/20)
  • 男おいどん 全6巻
    復刊商品あり

    男おいどん 全6巻

    【著者】松本零士

    投票数:92

    近所の図書館(自転車で30分)に昔の講談社漫画文庫で置いてあるのですが借りたいときに借りられないのが難点です。生まれて初めて目にした漫画がこれです。なんか落ち込んだりした時に「大山さんがいるか... (2005/03/15)
  • 宇宙戦艦ヤマト
    復刊商品あり

    宇宙戦艦ヤマト

    【著者】石津嵐著、豊田有恒原案

    投票数:90

    「さらば」と「2」の違いすら大した問題ではないと思わせること必然の衝撃的なストーリーで、かつ、SFファンにも受け入れられる水準の小説だと思います。 できれば、実写版はこの筋で作ってほしかった... (2010/01/03)



  • レコパル・ライブ・コミック未収録作品の単行本化

    【著者】松本零士、石森章太郎、さいとうたかを、貝塚ひろし、ジョージ秋山、政岡としや、長谷川法世、望月三起也、他多数

    投票数:59

    レコパル自体は2014年に1号のみ復刊しました。そこに、黒鉄ヒロシのベートーベンが復刻されていました。かつての記憶がよみがえりました。 なので、まだまだ埋もれた名作があるはずです。是非とも読... (2014/12/24)
  • awesome! (オーサム) Vol.12 (シンコー・ミュージックMOOK)

    awesome! (オーサム) Vol.12 (シンコー・ミュージックMOOK)

    【著者】シンコーミュージック

    投票数:58

    春馬さんの商品は、全てフリマサイトで高値出品・高額転売され、購入が難しく悲しい限りです。 是非、皆がステキな春馬さんの想いを受け取れるよう適正な価格で復刊頂きたいです。 宜しくお願い致... (2021/11/14)



  • 復刊商品あり

    日本SFベスト集成(全6冊)

    【著者】筒井康隆

    投票数:56

    学生の頃図書館で夢中になって読んだ憶えがあります。 確か当時の主要な短編SFマンガも多数掲載されていて、 そのおかげで、コアなSFファンしか知らないようなマンガのパロディ(唐沢なをきさんとかの... (2003/03/25)



  • 復刊商品あり

    ザ・トチロー ザ・トチロー2

    【著者】松本零士

    投票数:44

    em

    em

    トチローももちろん大好きだけど、愛するハーロックが出てくるものは全部読みたいので、ぜひ!!!むかーし読んだ事があるのですが、やっぱりハーロックの登場のしかたがとってもかっこよかった記憶が・・。... (2010/12/06)
  • 宇宙戦艦ヤマト 完結編 上、下

    宇宙戦艦ヤマト 完結編 上、下

    【著者】若桜木虔(原案 西崎義展)

    投票数:43

    以前このコバルトシリーズのヤマト本全て持っていて大好きでした。が、ある時手違いで捨ててしまい、以来20年近くずっと探し続けています。最近になり、小学生の息子も宇宙戦艦ヤマトにはまっているので、... (2016/05/26)



  • SFファンタジア 全7巻

    【著者】小松左京 石橋喬司 松本零士 野田昌宏 編

    投票数:41

    親が昔好きな漫画家の紹介があったので買った4巻だけ家にあったんですが、それを読んでから他のも読みたくなりました。この時代の近未来イメージや幻想的な感じが大好きで、この当時しかない独特の本の表紙... (2006/10/06)
  • 零士のメカゾーン
    復刊商品あり

    零士のメカゾーン

    【著者】松本零士

    投票数:35

    この本(2種)は所持しておりますが、松本先生のメカの魅力を 十分感じる良い本だと思いますので協力致します。 毎日新聞『くりくり』に掲載していた時も、毎週楽しみでした! (たぶん?小泉和明さんの... (2001/08/07)
  • 光速エスパー 全3巻
    復刊商品あり

    光速エスパー 全3巻

    【著者】松本零士

    投票数:33

    1話だけ復刻コミックス特集で読みましたが、全部読んでみたいのです。あさ版と違ってハードだとか。東芝のエスパーは2人の画が共存してませんでしたか??松本版はオリジナルを当時読んでいないのでぜひ復... (2012/07/13)
  • まき毛のロン

    まき毛のロン

    【著者】松本零士

    投票数:30

    母が子供の頃初めて祖父(父親)に買ってもらった思い出深い漫画だったそうでりぼんの別冊のまきげのロンがとても心に残っており、涙なくしては読めなかったと聞いております。それが友達に貸したきり返って... (2015/04/21)
  • ダイバー0
    復刊商品あり

    ダイバー0

    【著者】松本零士

    投票数:29

    松本作品には珍しいダークヒーローでしたね。「銀河鉄道999」の 星野鉄郎も、復讐という目的を抱えていましたが(原作コミック 版では旅立つ前に復讐を果たす)、人類全てへ反逆するアンドロ イド、と... (2005/10/25)



  • ロマンアルバムエクセレント「宇宙戦艦ヤマトPERFECT MANUAL」1&2

    【著者】徳間書店

    投票数:29

    昔からヤマトファンでしたが、子供のころは欲しいものが買えませんでした。大人になった今ヤマト熱が再燃し、制作過程の色々な詳細を知ることが出来るというこの本を探しましたが、売り切れ状態!何とかなら... (2011/05/23)
  • さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち

    さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち

    【著者】若桜木虔(原案 西崎義展)

    投票数:27

    以前このコバルトシリーズのヤマト本全て持っていて大好きでした。が、ある時手違いで捨ててしまい、以来20年近くずっと探し続けています。最近になり、小学生の息子も宇宙戦艦ヤマトにはまっているので、... (2016/05/26)
  • 宇宙戦艦ヤマト 3 上、下

    宇宙戦艦ヤマト 3 上、下

    【著者】若桜木虔(原案 西崎義展)

    投票数:26

    以前このコバルトシリーズのヤマト本全て持っていて大好きでした。が、ある時手違いで捨ててしまい、以来20年近くずっと探し続けています。最近になり、小学生の息子も宇宙戦艦ヤマトにはまっているので、... (2016/05/26)
  • 宇宙戦艦ヤマト

    宇宙戦艦ヤマト

    【著者】若桜木虔(原案 西崎義展)

    投票数:25

    永遠の名作「宇宙戦艦ヤマト」!西崎プロデューサー総指揮の下、優秀なスタッフ達の手によって完成しました。現在、第一作のメイン・スタッフの一人だった漫画家の方が「ヤマトは俺が作った!」などと虚偽を... (2004/07/27)



  • 限定発行愛蔵版 銀河鉄道999

    【著者】松本零士

    投票数:24

    当時、小学生?だった自分には、2千円以上する様な本、特に漫画本はハードルが高かったです。それでも好きな先生の本とあって小遣いをためて何とか2巻までは購入出来たんですが、3巻目を購入しようと小遣... (2022/08/09)
  • 銀河鉄道999

    銀河鉄道999

    【著者】若桜木虔 著 / 松本零士 原作・監修

    投票数:24

    映画を見に行ったあと、姉が買ったものを借りて読んでいました。 今丁度DVDで999の映画版を見ているのですが、本当にうまく述べライズされた作品だったなーと思います。 私にとって映画版999は... (2006/08/28)
  • 緑の天使

    緑の天使

    【著者】松本零士

    投票数:24

    よく覚えてないのですが…確か「松本あきら」の名で出していた本でしょうか?当時貧しくて買いたくても買えなかった本だったと思います。当時紙が貴重でしたもの。それなりに高い値段だったのでは???復刊... (2004/05/12)



  • 月刊てづかマガジンれお12月号~4月号(1971~1972)

    【著者】手塚治虫、松本零士、ちばてつや、藤子不二雄(敬称略他)

    投票数:23

    小学生の頃、本屋で定期購入してました。 まさか半年間だったとは。 カラーがとても綺麗で、表紙も高級な感じでした。 漫画嫌いの親も、これなら良いと思ったのでしょう。 復刊出来たら、本当に... (2011/02/16)
  • 日本名作漫画館 SF編 全3部

    日本名作漫画館 SF編 全3部

    【著者】大城のぼる・小松崎茂・松下井知夫・足塚不二雄(藤子F不二雄・藤子不二雄A)・横井福次郎・松本晟(松本零士)・杉浦茂・田川紀久雄・手塚治虫

    投票数:20

    かつて少年時代にわくわくしながら読んだ絵物語SFから杉浦茂の ギャグSFまで傑作が幅広く納められており、このシリーズが刊行 された頃でも読みたいと思ってもなかなかお目にかかれない作品が 復刻さ... (2003/05/05)



  • エスの太陽

    【著者】松本零士

    投票数:20

    犬好きの発端になった漫画です。松本零士の作品だとは知りませんでした。 エスが何とも愛らしく、よく真似をしてエスの漫画を描いていたのを覚えています。何回も読み直して、何度も泣いた覚えがあります... (2009/07/21)
  • 宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち

    宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち

    【著者】若桜木虔(原案 西崎義展)

    投票数:20

    以前このコバルトシリーズのヤマト本全て持っていて大好きでした。が、ある時手違いで捨ててしまい、以来20年近くずっと探し続けています。最近になり、小学生の息子も宇宙戦艦ヤマトにはまっているので、... (2016/05/26)
  • 手塚治虫対談集―「虫られっ話」 (正・続)

    手塚治虫対談集―「虫られっ話」 (正・続)

    【著者】手塚治虫

    投票数:19

    個人的に手塚治虫、小松左京、松本零士、立川談志のファンなので、これは読みたいと思いました。彼らは皆、日本人に、なにかしらの刺激を与えた鬼才と言えるような貴重な方たちだと考えます。対談という形を... (2004/11/10)



  • わたしのエル

    【著者】松本零士・牧美也子

    投票数:19

    35年以上も前の事です。子供の頃、友人の家で読んだのですが、エルがあまりにも可哀想で、泣いてしまい最後まで読む事が出来ませんでした。その為、タイトルとか作者が分からず何十年もずっと気になってい... (2003/04/07)
  • 漂流幹線000

    漂流幹線000

    【著者】松本零士

    投票数:19

    別冊宝島の松本零士ファンタジーで作品の紹介を読みました。作品の紹介でウルウルときてしまいました!是非とも読みたい!いやっ!読まねば!お気軽な気持ちで書店に問い合わせれば絶版。ネットで検索しても... (2004/09/16)
  • GALAXY EXPRESS 999/ULTIMATE JOURNEY 上・下
    復刊商品あり

    GALAXY EXPRESS 999/ULTIMATE JOURNEY 上・下

    【著者】和智正喜 著 / 松本零士 原作・監修

    投票数:18

    銀河鉄道999の小説が出てるとは知らなかったです。最終を知りたい。 是非復刻版を読みたい。 (2021/02/07)
  • 銀河鉄道999音楽全集(保存版)

    銀河鉄道999音楽全集(保存版)

    【著者】松本零士

    投票数:18

    su-

    su-

    主題歌以外にも楽譜が載ってるのはこれくらいしか無いので (2013/10/01)



  • はしれフレンド

    【著者】松本零士・牧美也子

    投票数:18

    牧先生のまんがは殆ど絶版だから読みたいです。 (2024/03/06)



  • クレアの湖

    【著者】松本零士

    投票数:18

    付録の本が小学校低学年の時の宝物でした。女性を乗せて必死で泳ぐ小鹿ちゃんの表情が忘れられません。中学生?になった時、宇宙戦艦ヤマトの作者が松本零士先生だと知ってうれしいような、ショックというか... (2021/09/29)
  • 怪盗M

    怪盗M

    【著者】松本零士

    投票数:17

    ただ一時代を築いたから、という訳だけではない。松本零士のSF作品は、遠い未来の話しであっても、何かしら懐かしいものが感じられる。ただ古いというだけで、絶版リストに何時までも置いておくのは、些か... (2003/08/13)
  • ヤマトよ永遠に

    ヤマトよ永遠に

    【著者】若桜木虔(原案 西崎義展)

    投票数:17

    以前このコバルトシリーズのヤマト本全て持っていて大好きでした。が、ある時手違いで捨ててしまい、以来20年近くずっと探し続けています。最近になり、小学生の息子も宇宙戦艦ヤマトにはまっているので、... (2016/05/26)



  • 電光オズマ(全3巻)

    【著者】松本零士

    投票数:17

    数年前、「原作をめぐって裁判」の時でしたか、「電光オズマ」が話題になっていました。なんでも、「初期の宇宙戦艦ヤマト」ロケット型が出てくるらしい。 期待する、しないは別として、松本零士さんの入手... (2006/03/23)
  • 戦場まんがシリーズ 全9巻
    復刊商品あり

    戦場まんがシリーズ 全9巻

    【著者】松本零士

    投票数:16

    aki

    aki

    松本零士ワールドの源流とも云える内容なので、皆さんにも読んでもらいたいと思いリクエストしました。 私は、「スタンレーの魔女」「衝撃降下90度」の2冊だけ読んだことがあり、いずれのストーリーも好... (2002/06/22)



  • 銀の谷のマリア

    【著者】松本零士

    投票数:16

    読んだ事が有りません。タイトル名のみ知っている、私にとって文字通り“幻の作品”です。是非是非復刊を希望します!!! (2014/03/07)



  • 松本零士の少女漫画(昭和40~44年)

    【著者】松本零士、M/Mプロ(松本零士、牧美也子)

    投票数:15

    「りぼん」のカラーコミックスシリーズ、子どもの頃すべて集めていたのですが、引っ越しの時に、親に捨てられてしまいました。「まき毛のロン」は中学生になっても忘れられなくて、美術の時間の彫刻のにもし... (2015/08/03)
  • ピアノ曲集:銀河鉄道999 (Garaxx Expres 999)サウンドアニメ(ピアノ引き語り)

    ピアノ曲集:銀河鉄道999 (Garaxx Expres 999)サウンドアニメ(ピアノ引き語り)

    【著者】松本零二

    投票数:15

    最近になり999熱が復活して、あのすばらしい曲の楽譜はどこ かにないものかと、今さら無理と思いながらも探しはじめたとこ ろでした。 あの名曲が、多くの人の耳に触れる機会を増やすためにも、 店頭... (2001/09/24)



  • 松本零士全集

    【著者】松本零士

    投票数:14

    いまこそ、松本零士先生の漫画作品だけの 全集を出版してほしい。(アニメ、映画などの資料はまた、別のかたちで。) 作品によっては、原稿が紛失しているものも、あるようですが、壮大な、零次元宇宙... (2023/04/26)



  • 1000年女王(全3巻)

    【著者】若桜木虔(原作:松本零士)

    投票数:13

    535

    535

    1000年女王は映画からファンになった。しかし発刊当時は気にしておらず、1巻のみ最近購入し先が気になるが読みたい。できればきれいな状態で1-3巻まで一気に気のすむまで読みふけりたい。1999年... (2008/06/04)



  • 惑星ロボ ダンガードA(津原義明版)

    【著者】津原義明(原作・松本零士)

    投票数:13

    松本零士版も出たのでこっちもぜひ! (2020/09/12)



  • 赤毛のひとつ

    【著者】松本零士

    投票数:13

    幼い頃読んで感動した作品です。 是非また読みたいです。 (2014/05/19)



  • わが青春のアルカディア無限軌道SSX 1・2

    【著者】松本零士原作/山浦弘靖著

    投票数:13

    申し訳ありません、オーナーです。 2重登録になったものを削除していただいた時に、票やオーナー登録が消えてしまったそうで・・ご迷惑をおかけしました。 この本は、テレビ放映のアニメのノベライズだそ... (2003/10/28)



  • 宇宙戦艦ヤマト全記録集全3巻

    【著者】松本零士

    投票数:13

    オフィス・アカデミー→W・C・C、製作会社が倒産してしまったので復刊は難しいとは思いますが、頑張ってもらいたいです。 ところで著者名に「松本零士」とありますが、これは間違っています!あの漫画家... (2004/07/28)
  • さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅

    さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅

    【著者】若桜木虔(原作・監修 松本零士)

    投票数:13

    不朽の名作 (2007/12/06)



  • 地球魔ゾーンの宇宙人

    【著者】松本零士

    投票数:13

    この本はほとんど見ることもなかった1冊です。 1、2巻とメカものときて、いきなり古代文明というのが外した原因だったのではないでしょうか。 ですが、それは昔のこと。現在ではこういう遺跡などが世界... (2001/11/30)
  • 魔境惑星の恋人

    魔境惑星の恋人

    【著者】松本零士

    投票数:13

    松本作品はA4版以上の大画面でないと、作画の美しさが伝わりません。この作品集は内容も素晴らしいですし、ぜひ復刊を!「ガンフロンティア」「元祖大四畳半物語」など文庫版で入手可能な作品もA4版で復... (2013/03/15)



  • 松本零士幻想イラスト集

    【著者】松本零士

    投票数:12

    松本零士先生のコミックは多く復刊されていますが、イラスト集 はありません。特にこのイラスト集は”漫画ゴラク”の増刊とし て発刊されたもので、その表紙集がカラーで掲載されていたり、 読み切りの漫... (2003/01/01)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!