復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本のロック」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング69件

復刊リクエスト196件

  • 夜想

    夜想

    【著者】櫻井敦司

    投票数:627

    櫻井さんの紡ぐ歌詞の言葉選びや表現がとても美しく好きですし詩と一緒に掲載されている写真も見たいです 当時手に取る事が難しかった方も多いかと思いますし絶版本になりオークションやフリマサイトで高額... (2023/12/06)
  • アルフィー物語 ドリームジェネレーション
    復刊商品あり

    アルフィー物語 ドリームジェネレーション

    【著者】吉岡つとむ

    投票数:614

    数十年ぶりにアルフィー熱が再燃して、色々情報を集めている間にこの本を知り、どうしても読みたくなりました。結成40年を超えても色褪せないTHE ALFEEの魅力、復刊を望んでいるファンは新旧合わ... (2016/11/06)



  • 復刊商品あり

    MOTHERオリジナル・サウンド・トラック

    【著者】unknown

    投票数:483

    ご承知の通り、MOTHER1のCDは絶版中です。有名なオンラインSHOPでは復刊を望む声が複数、上がっています。今日、さるHPで復刊の見込みを知りましたが、このCDがオーナーさんのおっしゃる「... (2003/06/05)
  • MOTHER2 ~ギーグの逆襲~
    復刊商品あり

    MOTHER2 ~ギーグの逆襲~

    【著者】鈴木慶一(カナ?)

    投票数:423

    ○

    興味本意で始めたピアノにいつのまにかどっぷりとハマり、ゲームが好きな私は様々なゲームの譜面を購入しました。が、そんなピアノにハマるより以前に純粋にこの曲を演奏したいと思い、リコーダーを使って耳... (2004/01/30)
  • SHOGO HAMADA 25HOURS A DAY

    SHOGO HAMADA 25HOURS A DAY

    【著者】大川奘一郎

    投票数:376

    この写真集は復刊が難しいとのこと。浜田さんご本人の意向なのでしょうか。。。 でも、ファンは今の浜田省吾や未来の浜田省吾をずっと応援していきたいと思うのと同時に、これまでの軌跡も知りたいし、み... (2009/04/10)



  • 復刊商品あり

    DOOWUTHYALIKE(ドゥワッチャライク)

    【著者】小沢健二

    投票数:323

    彼の生み出す音楽・文章は、時を経ても色あせません。 私達がそれなりの人生経験を積んだ後だからこそ、今またあの文章を読みたいです。懐かしさだけでなく、新たな発見と喜びがあるのだろうと思いま... (2010/06/13)
  • フライト・レコーダー

    フライト・レコーダー

    【著者】ムーンライダーズ 他

    投票数:315

    ムーンライダーズファン必携といわれるこの本の存在に気付いた時にはもう入手不可でした。オリジナルCDも全部そろえましたので、是非とも活字での彼らの情報を遅まきながら追っているところです。この本は... (2007/02/01)
  • バンド・スコア 人間椅子「人間失格」

    バンド・スコア 人間椅子「人間失格」

    【著者】(c)1990 by SHINKO MUSIC PUB. CO., LTD.

    投票数:296

    久しぶりにギターを弾きたくなり、いろいろ見ていたら人間椅子を発見。 これは弾きたいって思ったけど、昔みたいに耳コピする時間もなし。 スコアがあれば・・・って思ったけど絶版。 復刊するなら... (2010/11/02)
  • CITY/はっぴいえんど全曲楽譜集
    復刊商品あり

    CITY/はっぴいえんど全曲楽譜集

    【著者】はっぴいえんど

    投票数:283

    毎日、肌身はなさず持ち歩きたいです。今、携帯にもカラオケで 入ってます。電車待ちや、仕事の休憩時間にも歌ってるぐらいの、 はっぴいえんど好き、細野好きなもんで。こんな人には必須アイテ ムでしょ... (2002/10/27)



  • スペクトラムパーフェクトコピー

    【著者】スペクトラム

    投票数:269

    現物を持っています. 最近,スペクトラムの音楽が CD や DVD となって復活した事で,彼らのファンは今でも増加しているはず,なのにこんなに素晴らしいスコアに触れられないのはとても勿体無い... (2004/09/26)
  • 真島昌利 ギター弾き語り全曲集

    真島昌利 ギター弾き語り全曲集

    【著者】真島昌利

    投票数:248

    オークションでは1万円くらいの値段がついていました 高すぎてとても買えません! マーシーに憧れてギターを始めました マーシーの曲大好きです でも、耳コピは恥ずかしながらまだ出来ないので... (2010/05/25)
  • 音楽産業廃棄物
    復刊商品あり

    音楽産業廃棄物

    【著者】P-MODEL

    投票数:239

    「音楽産業廃棄物」は、「P-MODELデビュー20周年/平沢進ソロ・デビュー10周年」を記念し、1999年に発刊された書籍です。20年の軌跡を、豊富な資料と取材で多角的に探る二冊組。まさに「P... (2022/03/21)



  • 復刊商品あり

    Deja-vu

    【著者】なし

    投票数:227

    一度本屋さんでこの本を探していたところ、絶版されていると聞いて、一緒に探していた友人共々、がっかりして、そのまま家に帰ってきてしまいました。Janne Da Arcの写真集はこれだけですし、ど... (2005/08/20)
  • 歳時記 明日によせて
    復刊商品あり

    歳時記 明日によせて

    【著者】天野滋

    投票数:222

    もう一度どうしても読みたい‼️ 天野さんに会いたい 青春の大切な思い出だから (2022/03/29)



  • B・J・C

    【著者】ブランキージェトシティ?

    投票数:219

    最近ブランキーファンになった僕はこの本を知ってものすごく欲しくなったのですが絶版状態であり、手に入れる手段はオークションしかありません。しかし値段は一部の人にはねあげられて僕のように欲しいのに... (2002/02/11)
  • GOTTA! 忌野清志郎

    GOTTA! 忌野清志郎

    【著者】連野城太郎

    投票数:217

    改めて清志郎さんのことを「本」で読み進めています。 音楽と本は生き続けます。 自分の心のなかに。 清志郎さんに関する本は、時間をかけてゆっくり読ませて頂きたいものばかりです。 復刊を熱... (2009/09/24)



  • 甲斐バンド全曲集

    【著者】辺見としお、大塚康一(採譜・編曲)

    投票数:201

    コピーバンドを結成しようと思っています。 耳コピーだけでは、難しいので是非とも復刊させてほしいです。 伝説のライブバンドである甲斐バンド このバンドの曲は永遠に不滅です。 今年15年ぶりに... (2001/07/19)



  • 村下孝蔵 アコースティック・ギター講座

    【著者】村下孝蔵

    投票数:187

    私は孝蔵さんの音楽、声が大好きです。自分でもギターを弾いていつも歌っております。このような本の存在は知らなくて恥ずかしい限りですが、復刊してくだされば是非購入したいです。 村下孝蔵funを20... (2005/05/17)
  • HERE WE ARE

    HERE WE ARE

    【著者】小木曽 威夫 (写真)

    投票数:185

    最近ファンになっていろんなグッズ、書籍、CD、DVDを集めているんですが、これだけはどうしても手に入りません。オークションにすら出ていないし、中古品もありません。他のJanne Da Arcの... (2007/07/10)
  • ラブリー・スイート・ドリーム

    ラブリー・スイート・ドリーム

    【著者】アウトサイドディレクターズカンパニー(編)

    投票数:173

    最近このゲームにハマりました。内容がとても気になりましたが中古でもあまり見つからず悔しかったので復刊してほしいです。 (2018/02/26)



  • 100%橘高文彦

    【著者】橘高文彦

    投票数:173

    中古で出る度に2万円近くの法外な価格をつけられています。是非復刊してください。橘高さんはもうすぐデビュー35周年になります。筋肉少女帯・猫のテブクロのバンドスコアも復刊されたことですし、これを... (2018/07/23)
  • 小学館CDブックスペシャル 萩尾望都原作「マージナル」

    小学館CDブックスペシャル 萩尾望都原作「マージナル」

    【著者】萩尾望都 他

    投票数:164

    実は、漫画よりも先に、たまたまラジオで、聴いて、とても良かったので、漫画を購入し、さらに感動してしまった思い出があります。このところ、また萩尾望都先生作品を再読していまして、こちらのCDブック... (2022/09/04)
  • 地平線の階段

    地平線の階段

    【著者】細野晴臣

    投票数:160

    確か記憶では、出版されてから何年かたった後、 手にとって立ち読み(笑)した記憶がありますが、 当時、あまり思い入れもなく、 YMOのメンバー(←これが一番の驚きだった)の 変わった人(宇宙人の... (2004/12/18)
  • 親馬鹿子馬鹿
    復刊商品あり

    親馬鹿子馬鹿

    【著者】和田唱 和田誠

    投票数:156

    本書を図書館で拝見しましたが、今の和田唱さんの片鱗?がすでにかいまみれてファンにはたまりません。 誠さんの「父親・イラストレーター」としての愛情も感じられて お2人のファンだけでなく今の親... (2013/07/25)



  • New Music Personal Books 5 NSP 八月の空へ翔べ

    【著者】NSP

    投票数:155

    この本以外に復刊されました2冊を購入しましたが、NSPの本は4冊発売されていたと言う事を知りました。 できることならば、他の2冊(千年漂流記・八月の空へ翔べ)も買い揃えたと思いますので、宜し... (2015/05/15)
  • Mimori Yusa Best Collection ピアノ弾き語り

    Mimori Yusa Best Collection ピアノ弾き語り

    【著者】遊佐未森

    投票数:150

    アーティスト遊佐未森さんの曲に、過去何度も、幸せな気持ちでいっぱいにさせていただいて、そのために曲自体に大変強い思い入れがあり、ぜひ自分でもピアノで弾いてみたいと思うようになったのが一番の理由... (2004/05/30)
  • ムーンライダーズ詩集
    復刊商品あり

    ムーンライダーズ詩集

    【著者】ムーンライダーズ

    投票数:148

    新しく買いなおそうとして絶版を知ったときはショックでした。 自分も改訂版で出ると最高だと思います。 初めて読んだとき歌詞だけでも、行間の取り方等でまた違った表現があるのかな?と思ったのを思い... (2000/10/10)
  • WONDERFUL WONDER FISH

    WONDERFUL WONDER FISH

    【著者】斉藤和義

    投票数:141

    10年以上前の本ですが、斉藤和義氏は現在も精力的に活動されており、最近になって彼を知った新たなファンも増えています。そういった多くのファンにとってはこの本は大変魅力的であり、実際この本には少な... (2006/01/23)
  • レコード・プロデューサーはスーパーマンをめざす

    レコード・プロデューサーはスーパーマンをめざす

    【著者】細野晴臣

    投票数:141

    岡本太郎さんやその他のアーティスト同様に優れたアーティスト は、文章も面白いし、決して無視できない。結局その人の残した 作品、音楽だけとか、一枚の絵だけとかじゃなく全体をとらえた くなる、その... (2002/10/16)
  • ブルーハーツのしおり

    ブルーハーツのしおり

    【著者】ブルーハーツ

    投票数:140

    この本を知った時点で既に購入する手段がなく、図書館などで遠方から取り寄せて限られた時間の中で1度だけ読みました。リアルタイムではラジオも聞けなかった世代ですが、この本は彼らの他愛無い一言一句、... (2009/05/18)
  • 『is』

    『is』

    投票数:135

    メンバーの皆さんの意思を無視してはいますが・・・。この昔があったからこその今のメンバーなので。私的には、古本屋さんを回ってみてはいるものの。・・・・・・ありませんねぇ~。読んでみたいんです。今... (2004/03/31)
  • BISCUIT PIECES

    BISCUIT PIECES

    【著者】遊佐未森

    投票数:133

    私は特に初期の遊佐未森さんの曲が大好きです。 以前バンドを組んでドラムをやっていたこともあり、 ピアノだけではなく、バンドスコアが欲しいとずっと 思ってきました。 ぜひ、復刻をよろしくお願い... (2005/01/27)
  • グレイプバイン・田中和将の「田中牛乳」

    グレイプバイン・田中和将の「田中牛乳」

    【著者】田中和将

    投票数:132

    私が彼らの音楽を知り、彼らに興味を持ったときには既に発行されていませんでした。 どうしても読みたくてできる限り探しましたが見つけることはできませんでした。 持っている方々の評判もとても良く... (2007/06/28)
  • ハートランドからの手紙
    復刊商品あり

    ハートランドからの手紙

    【著者】佐野元春

    投票数:123

    佐野さんの言葉は理知的でありながらユーモ アに溢れていて、何気ない一節や一言に実に 多くのイメージをを受け取ることができる。 そして何よりポジティブな姿勢が貫かれてい る。きっとこの本もそうだ... (2000/10/16)
  • ミッシェル・ガン・エレファント
    復刊商品あり

    ミッシェル・ガン・エレファント

    【著者】ロッキング・オン

    投票数:122

    ハマったのが遅すぎて、欲しくなった時には 売り切れ、廃刊となっていました。 でもやっぱり彼らは私自身の中で大きな存在のままです。 一度ロッキングオンのBBSにも書き込みさせていただきましたが、... (2004/08/02)



  • ゴダイゴ・ベスト

    【著者】ゴダイゴ

    投票数:120

    『ゴダイゴ旋風』の頃、彼らのサウンドに夢中になった世代が生んだ子供たちの大半は“平成生まれ”でしょうか。その子供らへゴダイゴの魅力(音)を伝えるのに楽譜は最適です。ゴダイゴの元メンバーも、恐ら... (2004/12/19)
  • 日本のロック大特集 第3弾

    日本のロック大特集 第3弾

    【著者】ドレミ楽譜編集部/編著

    投票数:119

    B'zの松本孝弘に憧れてギターを始めてから15年ほど経ちます。 このスコアに収録されている「Strings of my soul」は 松本孝弘のギターインスト曲で、とにかく素晴らしい楽曲な... (2007/12/28)
  • はっぴいえんど伝説

    はっぴいえんど伝説

    【著者】萩原健太

    投票数:117

    かれこれ大瀧詠一の歌を30年も聞き続けているのに、はっぴいえんどの事を殆ど知りません… これでは、大瀧詠一も浮かばれません! と言う訳で、はっひいえんどの事を勉強したいと思います。ぜひ復刊... (2014/12/04)
  • SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」

    SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」

    【著者】編集発行人:新井敏記さん

    投票数:113

    発売されたのは知ってましたが、地元では探しきれず諦めていました。 吉田美和さんのことをもっともっと知りたい!そんな思いでいっぱいです。まだまだ何らかの理由で手にできてない、読んでない人がいるは... (2003/04/30)
  • The Circle of Innocence / Motoharu Sano 佐野元春をめぐるいくつかの輪のなかで

    The Circle of Innocence / Motoharu Sano 佐野元春をめぐるいくつかの輪のなかで

    投票数:110

    私事で恐縮ですが幾度か引越しをする度に書棚にあった書籍が段ボール箱の中に詰められまた開封されて元の書棚に入る、ということを繰り返しています。3年越しで現在交渉中とのことですが、今、書棚を捜した... (2003/09/20)



  • 復刊商品あり

    All About Niagara

    【著者】大瀧詠一・ナイアガラエンタープライズ 編

    投票数:109

  • 東京モミ

    東京モミ

    【著者】トータス松本

    投票数:107

    ウルフルズが好きになって、トータス松本さんを好きになったのは この本が既に入手不可になってからのこと。 もっとトータスさんをウルフルズを知りたいのです。 どうか復刊させてください。読ませてくだ... (2005/05/05)
  • 石川よしひろベストファイル

    石川よしひろベストファイル

    【著者】山本富士夫

    投票数:107

    またしばらくしたら買おうとのんびりしていたら廃刊になっていた。こういった本の復刊が厳しいのもわかる気もしますが、少々紙質がダウンしてもかまわないし、オンデマンドでもかまいません。とにかくぜひ欲... (2003/03/11)
  • Misia is here!

    Misia is here!

    【著者】Misia

    投票数:105

    kei

    kei

    先日コンサートに行って感動し、大ファンになってしまいました。いろいろMISIAのもの集めていってますが、この本は絶版してるそうで 悲しいです...余計に読んでみたいです。ぜひぜひ復刊お願いいた... (2002/03/21)
  • ケラの遺言

    ケラの遺言

    【著者】小林一三(ケラ)

    投票数:105

    かれこれ十何年前、高校生だったとき、学校の図書室で借りて読んだように記憶しているのですが、勘違いかもしれません。(だって、田舎の学校にケラの本があるだろうか?)いまだにNYLON100℃の本公... (2005/05/11)
  • トータス松本の猫チョップ

    トータス松本の猫チョップ

    【著者】トータス松本

    投票数:101

    私はこの本を発刊直後に買っていたので持っていますが、ぜひ後日談をつけて復刊して欲しいです。発刊から8年ほど経っているので最近のトータス松本さんちのドロシーちゃんとソウジ君がどうしているのか気に... (2005/08/28)
  • SO WHAT 山口冨士夫伝説

    SO WHAT 山口冨士夫伝説

    【著者】大野祥之、ソラ・コーポレーション

    投票数:98

    ちょうど、大学四年間と冨士夫復活の時期とが重なっており、この本はよく本屋で立ち読みしていました。 その後、冨士夫は色々な形でずっとつきまとっています。「いやだ!!」と言っても逃れられないし... (2005/09/09)
  • サザンコミック臨時増刊号 勝手にシンドブック

    サザンコミック臨時増刊号 勝手にシンドブック

    【著者】桑田佳祐・サザンオールスターズ

    投票数:93

    このホンが絶版になってからサザンのファンになった人は、数知れないと思います。最近の、サザンや、桑田さんソロによる音楽業界の盛り上がりは、若い世代を始めいっそう多くのサザンファンをつくっていると... (2001/11/04)
  • 悪魔の黙示録 聖飢魔II最終読物絵巻教典

    悪魔の黙示録 聖飢魔II最終読物絵巻教典

    【著者】田中瑞保

    投票数:91

    ぜひ読んでみたいのですが解散後の信者ですので手に入れる機会がありませんでした。今になってもなおオークション等でで高額で取引されているところを見ると、復刊されれば高い需要が見込まれるのではないで... (2014/04/28)
  • 生卵 忌野清志郎画報
    復刊商品あり

    生卵 忌野清志郎画報

    【著者】ロックン・ロール研究所/編

    投票数:90

    古本で買おうと思ってたら、清志郎が亡くなって今やすごい値段がついてます。海外なのでネットで買うしかないのですが、海外発送してくれる古本屋は少ないので新品を大手本屋から買うしかありません。ぜひぜ... (2009/06/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!