復刊リクエスト一覧 (投票数順) 207ページ
ショッピング10,242件
復刊リクエスト64,660件
-
邪神伝説シリーズ 全5巻
投票数:17票
NORA連載で読み、単行本も買いましたが、手放してしまいました。単行本で加筆修正どころかストーリーすら雑誌掲載と変わってしまっている話もあり(ネフェルティティとか)、雑誌掲載版もオマケでついて... (2004/02/26) -
新フォーチュン・クエストMOSO BOOK
投票数:17票
私もすごく読みたいです!! 正直に言うと、フォーチュンクエストを読んでから私は小説を読むようになったくらいですから。ちょっと意味不明な文かもしれませんが、言葉では言い表せれないくらい大好きなん... (2006/09/18) -
世界名作劇場全集
投票数:17票
母が過去に全巻持っていたのですが、 度重なる引っ越しの中で図書館に寄贈してしまい 手放してしまいました。 最近になって母がもう一度手元に置いておきたいと 言っていたので、復刊を希望します。 私... (2004/07/12) -
秘剣宮本武蔵(全4巻)
投票数:17票
武蔵ファンです。ぜひ、お願いします! (2004/01/27) -
水谷悠珠先生の短編集
投票数:17票
私は、水谷悠珠先生の作品を挿絵をしている小説でしりました。すッごく可愛い絵ですぐに水谷悠珠先生のFANになりました。そこでなにげなく、パソコンをしていてこの復刊ドットコムをしりました。内容を見... (2006/08/01) -
人間の条件
投票数:17票
中学のとき一人旅の友にと購入、汽車の中で読み始めました。そのときに受けた衝撃は今でも思い出します。それ以来の愛読書でしたが、大学のときに後輩に譲りました。再度購入をと書店を巡りましたが絶版され... (2008/01/20) -
バイオテロリスト
投票数:17票
テロからもう二年が経つんですな。 当時、多発テロ、同時進行小説というのが出回っていましたが、 その時に出ていた小説が欲しいです。 最近、記憶が薄れてきているのですが、同時進行小説には色々と当時... (2004/01/24) -
千葉千恵巳写真集 未然
投票数:17票
見てみたいです。 (2013/01/18) -
復刊商品あり
外政家としての大久保利通
投票数:17票
戦前戦中に外交評論で日米関係のあるべき姿について論じ、吉田茂にも多大な影響を与えた清沢洌の本は、現在でも学ぶところが多いと考えます。 当時の清沢氏は、日本が核心的利益を強固に主張して満州や中... (2014/03/22) -
おジャ魔女どれみ
投票数:17票
おジャ魔女どれみは、それまでのアニメにはあまり感じられなかった「心」をとても丁寧に描いたすばらしい作品です。4年という長いあいだ、個性豊かなキャラクター達と付き合ってきて、忘れられない思い出を... (2003/11/30) -
三好長慶
投票数:17票
今谷明著の「戦国三好一族」によれば、あの戦乱の中で、 しかも、一番戦いの激しかった幾内で、約5年間ほど 今の、大阪堺市に、政権を築いた人であったようです。 その後、織田信長などに潰されて行く様... (2003/11/30) -
くらもちふさこの本
投票数:17票
当時は高校生でお金がなくて買えませんでした。 受験生でもあったので、合格するまで我慢しようと思っていたら、あっという間に売り切れてしまい悔しい思いをしました。 復刊にあたっては、ぜひ当時と同じ... (2004/08/01) -
ふたりのプリズム
投票数:17票
自分もどうしても印象深くて忘れられず、書店を何軒も駆けずり回って何とか取り寄 せました。その時の嬉しさと言ったら言葉になりませんでした。 まだ希望されている方がいらっしゃるなら、是非復刻し... (2005/07/16) -
プチスマイル!
投票数:17票
はしのえみさんは芸能界で、いつも笑顔で頑張っていますが、ここに至るまでにはさまざまなことがあったということがよくわかります。これを読んで、ますますはしのえみさんのことが好きになりました。 はし... (2003/11/15) -
コレット著作集 全12巻
投票数:17票
クロディーヌのシリーズが読みたいです。出版された当時ベストセラーになったそうで、通俗的な小説ですが。図書館で読んだことがあるのですが、単純におもしろいです。ブロンド巻き毛の美少女クロディーヌが... (2005/02/06) -
忍者キャプター
投票数:17票
聖悠紀先生の貴重な本を是非読んでみたいです。 現在パーキンソン病だそうでそういう意味でも応援したいです。 (2022/04/03) -
砂の中の扉
投票数:17票
もやもやしていた頃の私が この本を読んで随分気持ちが楽になったのを覚えています。愛読していたのですが引っ越しで、なくしてしまいました。本屋に聞いても手に入りません。どうしても欲しいと思います。... (2003/11/07) -
サイバーナイトシリーズ
投票数:17票
SFの面白さが詰まった名作ですね。私はこの本からSFを読むようになりました。興味深い話も満載です。かなり前の作品なので部分的に陳腐化している設定もありますが、問題ありません。SFの面白さに胸を... (2005/06/21) -
復刊商品あり
聖職の碑
投票数:17票
中学生の時に読みましたが、少し難しかった気がします。大人になった今、改めて読んでみたら、すでに自分は子供達を先導する立場の年齢になっているので、また違った感想を持てるかと思います。ぜひ今一度読... (2003/12/02) -
こちら郵政省特配課
投票数:17票
最近彼の著作にはまって全て読破しようと思っていたが この作品と「アマリアロード・ストーリー」だけは本屋を ハシゴしても見つからない。 彼の文章は非常に気に入っているので出来る限り新刊で 購入... (2004/04/21) -
禁じられた歌―ビクトル・ハラはなぜ死んだか
投票数:17票
ビクトル・ハラについては、以前から関心をもっていましたが、今年が没後30年であることに気がつき、彼の音楽と生涯について、さらに知りたいという気持ちが湧いてきています。彼のことを書いた本の多くが... (2003/12/04) -
復刊商品あり
カットスロート(上・下)
投票数:17票
髑髏島と暗黒大陸・・・。 この二作の衝撃の結末には私も驚きました。多くのミステリファンやホラーファンにお勧めしたい作品です。 上記の2作を更に詳しく知るためには、前3作を読まなければなりません... (2004/02/11) -
復刊商品あり
英単語記憶術
投票数:17票
語源で覚える最良の本 (2010/11/30) -
ホット・ショット全3巻
投票数:17票
私の場合は、当時刊行されたコミックを最近古本屋でインターネット入手したのですが、その前にも一時期ネットオークションでは全巻で2000円を超える値がついた事もあります。それ位支持者が多い作品だと... (2003/12/18) -
キャメロット最後の守護者
投票数:17票
アンバー・シリーズで著者のファンになりました。 評判の高いこの作品も読みたいです (2018/10/28) -
フィル・スペクター ― 甦る伝説
投票数:17票
かなりの高額になっており、手が出ません。 みなさん欲しい人も沢山いるので、ぜひ復刊して頂けたらと思います。 フィルスペクターもこの間獄中死を遂げました。時間の流れを感じますね。 波瀾万丈... (2021/01/28) -
復刊商品あり
海軍砲戦史談
投票数:17票
砲撃の名手であった彼の著書なので興味がある。黛大佐本人にも興味がある。 (2006/11/07) -
だれかが墓地からやってくる
投票数:17票
日本語版は絶版ですが、この著者アメリカでは有名らしく英語版ならamazonの洋書のペーパーブックで安く手に入りました。英語圏の4~8才向けらしくamazonのレビューで中学2,3年程度の英語力... (2008/01/11) -
復刊商品あり
てがみのえほん
投票数:17票
今でもお気に入りのページは暗唱できるほど大好きなえほんでした。この本について語れと言われれば尽きないほどの熱い思いがあります。ぜひ娘にも出会わせたい!!ぜひぜひ復刊してほしい。キャラクターたち... (2004/06/01) -
スーパーマリオランド 全4巻
投票数:17票
小学生の時大好きなマンガでした。 また読みたいです! (2024/05/17) -
サンワイドコミックス版 ゲゲゲの鬼太郎
投票数:17票
もういい加減、鬼太郎を全部見せてくれ!! ファンはとにかくそれだけを望んでいます。限定版やら絶版ではなく、安価でいつでも手に入るような決定版が、何故こんな大作家の作品なのに無いのか、不思議で仕... (2003/09/26) -
楳図かずお全集
投票数:17票
楳図かずおが、文学でいえばノーベル賞級の作家であることはまちがいないと思います。これほどの才能によって生み出された作品の多くが、品切れ・絶版であることは日本人として恥ずべきことではないでしょう... (2005/02/02) -
ドリームダストメモリー1.2
投票数:17票
『ドリームダストメモリー』シリーズは新書館「ペーパームーンコミックス」(廃刊)として計3冊、発行されていました。時期的には小学館“週刊少女コミック”“コロネット”(廃刊)にて『ダークグリーン』... (2004/07/16) -
はなったれBoogie
投票数:17票
「ピアノの森」で一色まこと作品の大ファンになりました。「花田少年史」「出直しといで」「ハッスル」、読み進めるたびにその度合いは増していく一方です。「花田少年史」の基本になっているとも言われる、... (2003/09/02) -
マゾヒストたち
投票数:17票
そんなことは、ありません。世の中は、結構広い!! 私は、「エム」を、少し自認していますので、一票!!! でも、この本は「読んでいる内は、無罪」のような本のよう ですネ。 テレビなら、「危険で... (2003/08/28) -
ドクターさくらの動物カルテ
投票数:17票
近所の図書館にたまたま1,2巻がおいてあり、借りてきました。 大変絵も綺麗で、話もわかりやすく、綺麗ごとだけを書くのでは ないストーリー展開も、大人向けの漫画という感じで興味深く 読ませていた... (2004/10/19) -
天使と悪魔の物語
投票数:17票
豪華な著者が一冊に詰まってるなんて夢のような本。 是非読みたいので激しく復刊希望します! (2010/07/30) -
怪盗M
投票数:17票
ただ一時代を築いたから、という訳だけではない。松本零士のSF作品は、遠い未来の話しであっても、何かしら懐かしいものが感じられる。ただ古いというだけで、絶版リストに何時までも置いておくのは、些か... (2003/08/13) -
スペインの花嫁
投票数:17票
細川智栄子さんの漫画は私には小さすぎて読んだ事がなかったのですが幼稚園の頃のお弁当箱は細川智栄子さんのイラストで数年前実家で見つけ持ち帰りそこから細川智栄子さんの漫画を買う様になりました。一番... (2006/09/30) -
ジョニー・サンダース イン・コールド・ブラッド
投票数:17票
データによると《本書は“最後のストリート・ロッカー”と言われるジョニー・サンダースの“危険なライフスタイル”を赤裸々に描き出した、世界初のオフィシャル・バイオグラフィー・ブックである。》との事... (2009/02/11) -
星のナギサ
投票数:17票
読んだことが無いので読んでみたいです (2013/01/20) -
市川雷蔵
投票数:17票
市川雷蔵のファンで、是非手に入れて読んでみたいです。 (2005/07/03) -
雷蔵(ポストカード)市川雷蔵時代劇ポートレート
投票数:17票
市川雷蔵のファンです。俳優に興味の無い私でも、彼の美しさと清潔さ、気品には魅了されてしまいました。 (2005/02/06) -
新世紀SM画報
投票数:17票
丸尾氏の出版物は絶版が多すぎるー 後で買おうと思ったらすでにプレミア価格で手が出ません。 (2009/05/23) -
復刊商品あり
確率の哲学的試論
投票数:17票
昔の大数学者ですら確率を間違えたという逸話が残っているように、解釈の違いにより確率はいくつもの答えが表れる。確率の根幹をなす問題解釈の本質をラプラスは哲学的に説いており、確率の公式や定理を習う... (2006/06/04) -
ロイガーの復活
投票数:17票
コリン・ウィルソンの手によるクトゥルー作品。是非とも復刊して欲しいです。 (2010/01/14) -
機動戦艦ナデシコ もうひとつのナデシコ
投票数:17票
ナデシコが好きだから。 (2004/08/20) -
超魔神英雄伝ワタル 全4巻
投票数:17票
アニメとコミックとは話がずいぶん違うということを聞いたことがあります。しかし古本屋を巡っても滅多に出回らないようで買いそびれてしまった巻があります。ぜひ復刊していただいて、一巻から完結まで読ん... (2008/11/06) -
十億年の宴―SF・その起源と歴史―
投票数:17票
言ってみれば私のネタ帳なんですが、現物を所持していないため、引用・参照できません。 現在では妥当性を欠いている記述もありますが、これから本格的にSFを読み始めようという人(ひょっとしたら、書き... (2003/07/20) -
銀河旋風ブライガー
投票数:17票
実は昔、持ってたんですが引っ越しのどさくさで行方不明に(泣)。ぜひ、復刊してください。買います! (2017/07/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!









































