復刊リクエスト一覧 (投票数順) 150ページ
ショッピング10,242件
復刊リクエスト64,659件
-
ウルトラ初心者のための占星術入門
投票数:25票
私はluminaさんのサイトで、西洋占星術の面白さを知りました。一般的な占星術の本は既に死んだ言葉で単語だけを並べた感があるのに対して、luminaさんは本当に生きた言葉で、漫画や映画のように... (2008/03/16) -
Little white 「北へ。」FASHION BOOK Nocchi作品集
投票数:25票
キャラクターも好きですが、着てる洋服が可愛いし、全体的に雰囲気があって好きです。 NOCCHI名義で活動はしていないそうですが、素敵なイラスト集です。 一度入手したのですが、事情があって手... (2009/06/21) -
エメラルド・タブレット
投票数:25票
リクエスト内容の中に、 「アトランティスは2重構造になっていて、半霊半物質の状態と物質の状態の2つです。」 とありましたが、なるほどでした。 いろんな謎の整合性が合ってくる大変興味深... (2008/07/12) -
松田ラボ
投票数:25票
復刊ドットコムってサイトはぢめて知りました!!こうゆうのを探してました!!ゼヒゼヒ『松田ラボ』を復活させてください!!お願いします!!2003年に発売され、この『松田ラボ』を知ったのゎ残念なが... (2004/10/05) -
貼雑年譜 完全復刻版
投票数:25票
江戸川乱歩に興味があり、今では補完号の貼雑年譜は売っていても完全復刻版はどこにも売っていないため欲しい。 いくらになっても構わないから復刻してほしい。 乱歩が大好きなので乱歩の研究の為にも... (2023/06/26) -
自信のつく物理I
投票数:25票
服部先生の難問題を浪人生の時使って勉強しました。浪人終了の翌年に刊行されたので持っていません。服部先生の「アホ」という口癖?に発奮した日々が懐かしいです。是非復刊を。 (2012/01/11) -
秘伝4コママンガの描き方
投票数:25票
当時ドラクエ4コマが好きで買いました。 (2012/06/22) -
私立探偵 濱マイク オフィシャルコンプリートブック
投票数:25票
視聴率的には最悪だったドラマ、「私立探偵濱マイク」。 ドラマをあまり見ない僕が、唯一早く家に帰るようにして 見ていたドラマです。 終了して何年も立ったけど、少しでも濱マイクの世界に触れていたい... (2006/08/24) -
世界で一番奇妙な話
投票数:25票
子供の頃、「世界でいちばんコワイ話」だけ購入しました。シリーズのその他の作品も欲しかったのですが、私が発見した時には既に品切れ間近だった様で、どこを探しても見当たらず、最近、時々思い出しては、... (2005/08/01) -
復刊商品あり
べラボー
投票数:25票
知らない作品だから読んでみたい (2007/10/07) -
復刊商品あり
彼らの犯罪
投票数:25票
マンガの特性が生かされているものと信じて一票 m(_ _)m。 ちなみに、同事件を扱った『彼女のくやしさがわかりますか?』のページはこちら: http://www.fukkan.com/v... (2004/08/17) -
なぁゲームをやろうじゃないか!! 続巻希望
投票数:25票
10年来の玉吉ファンの私としては読みたくて読みたくて・・・一度、アフタヌーンの担当の方にお電話したことがあり。「なげやりの3巻は発売予定はあるのでしょうか?」と訊いたら「現在のところ全く予定は... (2005/11/11) -
小説 ハーメルンのバイオリン弾き全3巻
投票数:25票
運良く私は全巻入手できたのですが、どれも大変良い出来だと思います。 ちゃんとハーメルンらしさも出ているし、ギャグも原作と違和感なくとても面白いものでした。 もっと多くの「ハーメルン」を知っても... (2004/04/06) -
ワイルドアームズ 花盗人全2巻
投票数:25票
ずっと3巻が出るのを待っていたので、もう出ないと聞いた時には、とてもがっかりしました。 ゲームの設定を受け継いでいながらの、完全オリジナルストーリーは漫画ならではの深みがあって、とても魅力的... (2009/06/24) -
不気田くん 愛のコレクター
投票数:25票
アニメーションビデオが出るほどの名作で、ホラーのジャンルを 超えた作品だと思います。たくさんの人に読んでほしいです。 ファンタジー・オカルト・ミステリー・命をかけた恋愛など、 (特に)女性受け... (2006/04/29) -
復刊商品あり
地獄
投票数:25票
書評を読んで、興味をもった。数々の作家がこの作品に親しんだときいてぜひ読んでみたくなった。 (2011/02/24) -
エンジェルハートAngel Heart ドラマCDブック
投票数:25票
雑誌コミックバンチの創刊時にインターネットでコアミックスさんのHPサイトに行けるか? または、エンジェルハートAngel Heartの漫画コミックス第1巻の創刊時にあった抽選のプレゼントに応募... (2004/02/27) -
赤壁の宴
投票数:25票
天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15) -
巣立つ日まで
投票数:25票
原本を持っていますが、より多くの人に読んでいただきたいので、投票しました。非常に優れた児童文学作品だと思います(テレビドラマは見ていません)。 (2014/04/18) -
陸奥伊達一族
投票数:25票
一族に興味があります。 (2007/04/11) -
中国古代の服飾研究
投票数:25票
古代の衣装について興味がある。ぜひ復刊してほしい。 (2010/12/04) -
化学講義の実況中継(上)(下)
投票数:25票
他の大西先生本(玄文社理科特論シリーズ)の復刻をお願いしている者です。 大西先生のライブ講座を聞いていた者としては、あれほどわかりやすい化学の授業は是非とも残しておかねばならない、と思ってお... (2009/05/26) -
岡本太郎 挑戦するスキー
投票数:25票
スキーを趣味とするものとして,この本は是非読むべし! と知り合いに強く勧められたのですが,プレミアがついて 入手できません(;。;) 是非読んでみたいので,投票いたします。 復刊された... (2010/08/30) -
電脳遊技考 コンピュータゲーム・ホンキでPLAY ホンネでREVIEW!!
投票数:25票
ゲーム関連の本を集めています。オークションサイトでこの本の目次の画像を見ましたが全て興味を惹かれるものでした。中でもドラクエⅣをテーマにした堀井雄二さんとの対談は非常に貴重なもので是非とも読ん... (2020/09/06) -
さよならホセフィーナ
投票数:25票
サンチェスシルバは「ろばのノン」を読んで、素晴らしいと思いました。さすが国際アンデルセン賞受賞作家という感じがします。この作品は未読ですので是非読んでみたいです。アニメになっているとは知りませ... (2004/08/05) -
あずみboysスペシャルフォトブック
投票数:25票
以前から探していてのですが絶版と聞きとてもショックを受けました。そこで貴社のHPを見つけたところ投票次第では復刊するかもしれないと聞きぜひぜひ投票したいと思いました!! なのでぜひぜひお願いい... (2003/12/12) -
劇場映画版コミックス 魔法陣グルグル
投票数:25票
いい映画でしたので (2010/01/21) -
くいしんぼうのロボット
投票数:25票
小さいときに大好きな本でしたが、学級文庫に貸し出していたら、そこから借りた子がなくしてしまいました。ショックでした。 1,2年前に上野の子ども図書館?で同じ本に再会する事ができたときは感激で... (2009/12/25) -
時間帝国の崩壊
投票数:25票
ぜひ復刊して欲しい! 読みたいけど、高くて買えません(涙) (2013/02/23) -
いねかりやすみ
投票数:25票
米の収穫という、大事な作業にちゃんと(体験学習などというのでなく、働き手の一人として)貢献している子ども達に、うらやましさを感じました。こういうことにかかわった子ども達は、言葉で教えられなくて... (2003/11/20) -
ミラーマン(久松文雄 版)
投票数:25票
久松文男氏のミラーマンこそがミラーマンであります。主人公は鏡の世界を通って別の鏡からミラーマンの姿で颯爽と登場する様は相当カッコ良かった! (2019/11/01) -
御破算で願いましては
投票数:25票
未読ですが是非是非読みたい。雁須磨子さんが大好きなので。 (2005/09/20) -
マーシーの超法則
投票数:25票
Amazonのリンク価格が高騰し過ぎの為 (2013/08/23) -
モンタナ・ジョーンズ(フィルムコミックス)1~10とその先
投票数:25票
1994年の番組放送終了時、私は残念に思いました。と言うのも初めから番組をみておらず、途中からだったからです。 しかし、このコミックのおかげで何度もこの番組を思い起こすことができました。ですが... (2006/03/12) -
ちょこまかくまさんとのっそりくまさん
投票数:25票
子供の頃読んでもらった絵本の中で、一番印象に残った本でした。最近、図書館でこの本が所蔵されている事を知り借りてきました。 優しいタッチで描かれた、二匹のくまの日常のお話。 是非とも手元にお... (2012/03/04) -
南の虹のルーシー
投票数:25票
当時の切り抜きを読みました。「ルーシー」ファンにとっては原作の「南の虹」よりこちらの方が親しみやすいはずです。アニメの脚本を担当された宮崎晃さんの文章なのが魅力です。木村光雄さんのイラストも一... (2003/10/16) -
レメディオス・バロ展 図録
投票数:25票
20歳の時に学校の図書館で出会って以来、バロの、繊細で不思議で不気味な絵が大好きです。日本に作品は無いようですし外国の美術館へ観に行きたくてもできない。ウェブで検索して画像を観ていますが、物足... (2018/10/20) -
土の子育て
投票数:25票
いままで仕事として幼児教育に携わってきましたが、私が求めてきたものの答えがこの一冊の中にありました。子育て中の方だけでなく、いろいろな世代の方に手にしていただき、子どもが育つということを一緒に... (2006/07/08) -
柔道讃歌/母子鯱の章以降
投票数:25票
以前全16巻のやつを持っていたが、だいぶ前に手放してしまった。 で、久しぶりにまた読みたくなり、この6巻のを手に入れた。 よくある分厚くして巻数を少なくしたモノだとばかり思っていたんだが、届い... (2005/07/04) -
おばけのコンサート
投票数:25票
当時2才だった息子の一番のお気に入り絵本です。持っていますが、何度も繰り返し読んだため、すりきれてしまいました。5才の今も大好きで読んでくれとせがむので、是非ハードカバーにして出版していただき... (2003/12/03) -
復刊商品あり
骨食い太郎
投票数:25票
以前1冊購入しまして、とても感動しました。 遠く下宿している娘にも読ませてやりたいと思い購入しようとしたところ、絶版されている、とのこと。 ぜひとも再版していただきたいと思います。 よろしくお... (2003/10/03) -
パットマンX
投票数:25票
私が子供の頃、兄が単行本を持っていて、いつも読ませてもらっていました。もう昔なので内容は良く覚えてないのですが、主人公が情けなくて可愛くて面白くて大好きだった記憶があります。確か「ふんじょろげ... (2003/11/22) -
ヤダモン(フィルムコミック)全5巻
投票数:25票
ヤダモンの大ファンだからです。そして…当時中学生でおこづか いも無く集め損ねたからです。色んな本屋に問い合わせたり足を 運んだりしていますが、新刊はおろか古本屋にもさっぱりありま せん。 ヤダ... (2003/09/26) -
絵巻三國志
投票数:25票
最近になって氏のイラストに魅了されました。現在刊行中の絵巻水滸伝がすばらしかったので、ぜひ同著者の過去作品であるこちらも手にしたいです。 (2007/02/21) -
Meremanoid art book
投票数:25票
山田章博先生の絵が大好きで、ゲーム『マーメノイド』も当時しっかり購入したのですが、不覚にもこの設定集が発売されていたこと、そしてすでに絶版であることを最近になって知りました。 暇さえあれば古本... (2003/09/26) -
復刊商品あり
先代旧事本紀の研究 全二巻
投票数:25票
鎌田氏の熱意あふれる考察が素晴らしいです。 口語訳を作ってみましたが、どの部分がどの文献から引用されたのかが分かるようにしている「校本の部」に大変助けられました。本当にありがたい書です。 ... (2003/10/03) -
復刊商品あり
スーパーストリートファイター2 キャミィ外伝
投票数:25票
中平キャミィの活躍をもう一度見たいです! (2010/05/19) -
前田の物理 IB・II 上・下
投票数:25票
しっかり勉強しようとすると親切な物理ぐらいしか適切な参考書、問題集がない。ぜひ前田の物理も復刊して欲しい。 (2020/05/02) -
T型フォード殺人事件
投票数:25票
マイナスゼロにつづきぜひ復刊をお願いします。 広瀬正のような宝を埋もれさせてはいけない。 この作家には深く考えさせられるところがありますが、そこがまたセンスオブワンダー!です。 (2008/07/09) -
地球・街角ガイド タビト シリーズ
投票数:25票
図版が綺麗で見応えがあり、その代わり少し重いのですが、ローマではこれを持ち歩いて色んな所に一人歩きしました。よくある日本のガイドブックと違って、どこに行っても自分のいる場所が確認できて、必要充... (2008/03/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!









































