復刊リクエスト一覧 (投票数順) 74ページ
ショッピング10,235件
復刊リクエスト64,448件
-
ワイルド7 TFC版<第二期>開始
投票数:57票
18巻まで購入し、次はいつ発売かと心待ちにしているうちに3年がたちました。復刊リクエスト投票があるのを知り、投票しました。「ワイルド7」に限らず、一般に愛蔵版は一冊が分厚すぎて読みにくいし、買... (2004/10/15) -
親指姫の冒険
投票数:57票
「風呂上がりの夜空に」の大ファンでしたが、こちらの作品のことは知りませんでした。とにかく寡作な方だったので、絶対に読んでみたいです。某サイトでも名作として紹介されています。ぜひぜひよろしくお願... (2009/02/08) -
ワッハマン 全11巻
投票数:57票
あさりよしとお先生のシリーズを始めて読んだのは、学研のサイエンス漫画でしたが、その後先生の描く世界にはまり、本屋は元より、知り合い友人の元をあさって読んでいましたが、ワッハマンシリーズは友人宅... (2003/09/26) -
復刊商品あり
生ける屍
投票数:57票
入手困難で、サンリオSF文庫のなかで最も見つからない本と言われているそうです。公共図書館に依頼しても所蔵館がなく読めない可能性が高いとおもわれます。このまま埋もれてしまうのは惜しく、ディキンス... (2002/08/23) -
じゃりガキ9
投票数:57票
当時は自分も子供だったので、普通に漫画として楽しんでました が、 思い返すと、夢にあふれた素敵な作品でしたね。 子供は子供なりに、大人は大人なりに悩みながらも野球を楽しん でいる姿を、もう一度... (2006/06/15) -
チエばーちゃんの知恵ブクロ
投票数:57票
耳に入った水をうまく抜く方法・・・ 鼻水が詰まって眠れない時の対処法・・・ など、日常で役立つ知識が漫画で学べる。 いつも読むのを楽しみにしていました。 豆知識が意外に役立つので、... (2008/12/12) -
トリプルヴァイオレーションズ
投票数:57票
『DYNA』のロボット少年が可愛すぎます。『トリプルヴァイオレーションズ』のチャーのブルマ姿が可愛すぎます。でも巻末短編『ホワイト キャンディ』の屈折した愛と狂気に鳥肌が立った私でした。 『... (2007/05/08) -
勉強まんが
投票数:57票
親に買ってもらったのですが、引っ越しでどこかに行ってしまいました。大事な本だったのに…復刊したら買います。思いっきり読みます!! (2019/10/31) -
カルトクイズ100人伝
投票数:57票
本自体は持ってますが、とにかく面白くてたまらないので、沢山の人に読んでもらいたいのもあり、復刊希望です トリビア的、カルトな歴史人物話といい、ブラックユーモアなマンガといい、いつ読んでも読み... (2004/08/16) -
ボビンレース
投票数:57票
ボビンレースを習い始め基礎・作品等参考にと書物を探しましたが、ボビンレースに関する日本書物は少なく図書館で「福山有彩氏」のボビンレースを見て基礎・作品製作等わかりやすく傍においておきたい書物で... (2007/06/24) -
虹神殿 全3巻
投票数:57票
鳥図明児さんは好きな漫画家の筆頭です。当時、掲載誌を購読していて、多彩な作家さんが掲載されてましたが、その中でも群を抜いた個性的な画風と物語を描いていたのが鳥図明児さんでした! 引越しを重ね... (2024/06/20) -
一軍人の思想
投票数:57票
私は一市民として絶対に反戦の立場である。なのに、どうして軍人による書物を読もうとするのか。軍産複合体が跋扈する時代であるから、nobless obligeとしての軍人の思想に、思いをいたすこと... (2007/12/22) -
コスモス/宇宙(1~4巻)
投票数:57票
2,3年前に「人はなぜエセ科学に騙されるのか」を古本屋で偶然見つけて、それ以来セーガン博士の著作にほれこみました。 2004年7月からは新潮社から「百億の星と千億の生命」が出版される予定ですの... (2004/05/30) -
復刊商品あり
マルコヴァルドさんの四季
投票数:57票
イタロ・カルヴィーノには様々なジャンルの著作があり、それぞれに好きなのだけれど、『マルコヴァルドさんの四季』はほのぼのと愛着がわき、いつまでも胸に抱いていたいという気にさせられる短編集です。 ... (2004/02/23) -
復刊商品あり
実験で学ぶ最新トランジスタ・アンプ設計法
投票数:57票
最近はアナログ回路の良書を入手するのが大変に困難に 感じます。現行品はひととおりそろえたのですが、 もう少し突っ込んだ内容を知りたい場合に困る事が とみに多くなっております。 アナログ回路に... (2002/03/14) -
復刊商品あり
フランス語の余白に
投票数:57票
蓮実さんの影響を受け、ゴダールに惹かれそして、響きとしてのフランス語に惹かれました。そして、英語の響き嫌いにもなり、言語を音として聞くようにもなり、それが人間の一成長に大きく関わっているだろう... (2002/10/07) -
うさぎ月夜に星のふね 全3巻
投票数:57票
萩岩睦美先生の「魔法の砂糖菓子」を読む機会がありまして、大変面白く、感動したのを覚えています。ストーリー・構成が今では考えられないほどのレベルであったとつくづく実感しました。先生の作品が大好き... (2003/11/19) -
モデルガン戦隊
投票数:57票
未来永劫変らない男の子の憧れの玩具を題材にした漫画でした 思い出して今読んでも題材がモデルガンですし 実銃でさえこの時代の物が今だ健在なものがあります。 突飛なストーリーでしたが^^; 私は後... (2002/09/18) -
プロジェクト・ゼロ
投票数:57票
セクサロイドを扱う孤高にして最後のSF小説。 メイドロボを語るなら『プロジェクト・ゼロ』を読んでから語れ。 HMXなんとかの具体的な造り方が描いてある。 よくいう「セクサロイドが人口... (2008/08/11) -
道原かつみさんが 描かれた『間の楔 イラスト集』
投票数:57票
最近になって道原かつみさんの絵に興味を抱き、その繊細な線をぜひとも間近で観たいと思いました。今でもとても人気のある本だそうなので、一般の人には手に届かない本になってしまっています。 復刊させ... (2007/12/02) -
学研まんが 名作シリーズ アニメ三銃士 全3巻
投票数:57票
わたしが本当に幼いときにやっていたものなので、買いたいと思ったときにはすでに無く。衛星アニメ劇場でやっていたのを見てはまったのですが、それも打ちきりにされて全部は見れず・・・・・・なのですごく... (2002/04/21) -
魔法圏
投票数:57票
持っていますが復刊が実現するなら大歓迎です。 内容は、シリアスものではありません、多くのカラーイラストやエッセイ、コミックなど不思議感覚いっぱいの楽しい本です。私は、この本の中の、”たとえば”... (2005/09/02) -
猫森集会
投票数:57票
この本は持っていますが投票させていただきます!図書館で借りて読み、谷山浩子の世界に一気にハまりました!どうしても欲しくて本屋で発注したけれどその時にはもう絶版でした。古本屋を駆け回り、ようやく... (2001/11/08) -
ごめんねぼっこ
投票数:57票
子供の頃、本を読まない私のためにいろいろ考えながら買ってくれた本です。いやいや読み始めた本でしたが、途中からは貪るように一気に読んだ記憶があります。どうしてももう一度読みたいのでリクエストいた... (2006/07/05) -
愛と青春のサンバイマン
投票数:57票
最初の出会いは文庫版。あのとき買っておけばよかったと思う1冊です。その後ラジオドラマ化されたときに気に入って、探したけれど後の祭り。古本で買おうにもプレミアがついて高すぎます(それでも買おうか... (2008/01/18) -
クオリティ・マネジメント よい品質をタダで手に入れる法
投票数:57票
現在,QMS関係(ISO9001など)の業務を担当しておりますが,本当の意味でのQMSの確立(認証のためでなく,本来のマネジメントシステムの有り方)を考えると,疑問に感じる部分がありました。そ... (2002/01/11) -
City of Darkness:Life in Kowloon Walled City
投票数:57票
昔初めて友人と行った海外旅行先が香港。啓徳空港着陸時、建物すれすれに降下していく飛行機の窓から見た景色。パック旅行のガイドさんにも、近寄ってはダメと言われた場所。それから何十年もたって再び香港... (2023/02/21) -
双葉社MOOK ルパン三世 ルパンVS複製人間
投票数:57票
きっとおもしろい 〝復刊〟よろしくお願い致す!! (2010/02/06) -
100てんらんどアニメコレクション ルパン三世(PART1・PART2)
投票数:57票
最近夏休みでルパン三世のアニメを見始めました そこでルパンの渋いカッコ良さ(笑)に気付き、 彼は今までどんな完全犯罪を作り上げてきたのか 興味を持ち始めました! どうぞ復刊お願い致しますm(_... (2002/07/28) -
ロボダッチ
投票数:57票
70年代当時、プラモデルのオリジナルキャラとしてスタートしたロボダッチが人気を得たのも、プラモの出来と共に小澤さとる先生の温かみがあり、確かなデッサン力によって描画されたデザインイラストの強固... (2006/08/28) -
美少女花札紀行みちのく秘湯恋物語オフィシャルコンプリートワークス
投票数:57票
このゲーム、つい先日購入したのですが、非常に気に入りました。攻略本の存在を知って欲しいと思ったのですが、入手困難みたいなので。ためしに探してみたら、全然見つかる気配が無いので、ぜひ復刊して欲し... (2003/08/07) -
コロポックル
投票数:57票
友達におねがいして何度も借りて読み返すほどおもしろくて不思 議なお話です。枕もとにおいて寝たい本No1です。「刑務所の中」 も映画になって花輪和一ブームがくるかもしれません。いえ、も うきてま... (2002/12/04) -
復刊商品あり
おれたちの頂
投票数:57票
数少ない登山を扱った漫画であり、復刊されるべき。中学時代に友達に借りて読んだが、面白かった。しかし、小遣いが少なく自分で買えないまま、30過ぎまできてしまったが、最近、もう一度読みたいと無性に... (2004/05/26) -
黒衣の魔女
投票数:57票
小学校の図書室で、江戸川乱歩の少年探偵シリーズ「黒い魔女(黒蜥蜴)」と間違えて借りてしまった本です。乱歩より面白かったような記憶があり、もう一度読みたいと思いながら30年ほどたってしまいました... (2003/08/17) -
ビートルズ海賊盤事典
投票数:57票
もう20年前くらいの発刊でしたか、本屋で立ち読みして買いませんでした。10年前、某中古レコード店で借り、数頁コピーを取って保管してましたが、最近、もう一度見たくなりました。 ローリングストーン... (2006/10/08) -
あんたっちゃぶる(全4巻)
投票数:57票
鈴木みその「週刊ファ通」連載漫画で今は古本屋でもほとんどなく、Netオークションではたまに見つけても定価以上の値段で 取引されている状態です。復刊を望んでいる方は多々いると思われますので是非復... (2002/01/14) -
ヒシカカの竜姫士
投票数:57票
裏側の世界、大好きです。 続きを読みたいばかりでなくもっと他の人にも知って欲しいから是非復刊おねがいします。 挿絵や表紙も作品世界の一部だと感じていたので、厦門潤さんの挿絵&表紙を含めた復刊を... (2001/09/09) -
人間通になる読書術
投票数:57票
安易に答えを求めないこと、物事を深く考えること、 人間を良く知ること、著者が常に言っていることですが、 おそらくそれは人間を深く洞察した先人のみが残せた 古典の中にあるのだと思います。 長いこ... (2002/04/27) -
惑星アイリータの生存者
投票数:57票
私は前作とも持っているのですが、絶版とは知らなかったので。 アン・マキャフリーの甘々な世界観(それも好みなんですが^^;)の作品群の中で、これは割りとシビアな感じで気に入ってました。 本国では... (2002/09/14) -
緑茶夢
投票数:57票
「ドラマー」というスランのシリーズを最初に読んだのはラストサマーというロック喫茶ででした。その時は読みきりの1篇として雑誌で読んだのですが、画の感触・ストーリーの運びと凄い感銘を受けました。後... (2001/01/08) -
中公愛蔵版 藤子・F・不二雄 SF全短篇 第3巻 征地球論
投票数:57票
1,2巻は持っているのですが、3巻だけ購入できませんでした。私が大好きでもう一度読みたいと思っている短編が、3巻に載っているはずなんです。社会人になってから読み返すと、改めて物語りの奥深さに感... (2002/03/31) -
ビックリマン ゲーミングストーリーブック
投票数:57票
ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08) -
わが輩はノラ公(全巻)
投票数:57票
犬が大好きで、小さい頃に亡くなった父に第1巻を誕生日に買ってもらったのを今でも覚えています(ノд・。) 読みたおしてボロボロになって母親に捨てられてしまいましたが、今でも心の中に残っています。... (2004/06/29) -
SP-2 タイのニューハーフ? いいえ「第2の女性」です
投票数:56票
当事者ではありませんが、LGBTQが特別ではない当たり前の世界になりますように、祈りを込めて復刊を希望します。 タイのプーケットで美しいショーで魅せてくれる女性たちは、平沢進さんがSP-2と... (2022/10/17) -
復刊商品あり
宇宙戦艦ヤマト(聖悠紀・版)
投票数:56票
2012年のイベント「宇宙戦艦ヤマト2199発進式」などで聖悠紀版の宇宙戦艦ヤマトの原稿が展示されていたので、刊行も近いと思っていましたが、未だ果たされないですね。 原稿は存在しているような... (2018/03/19) -
マテリアル・パズル 全20巻
投票数:56票
厨二っぽいとこが多段に含まれていて中学生から読み始めてハマりました。 内容については面白い、とだけ。アニメ化してないのと出版社の関係で目立つことは無かったのですが、もっと公の場で公表されてい... (2014/02/28) -
しあわせももりんご (1)
投票数:56票
かわいいキャラたちがまじめに赤裸々にエロ道を探求するという、ある意味清々しいマンガ。 アマゾンで売ってるときに買っとけば良かった。いつでも買えるだろうと思っていたら... 普通に2巻が売っ... (2014/05/08) -
復刊商品あり
誰も知らないインド料理
投票数:56票
この本は、 プロの料理人である渡辺 玲さんの初めての本です!? スパイスとカレーの伝道師でもある、 渡辺さんが誰でも簡単にインド料理を作れるように 事細かに詳細しております…。 イン... (2016/06/10) -
嫌な奴
投票数:56票
多くのファンがついている木原音瀬先生。 復刊を望む方も大勢いらっしゃいます。 ぜひ復刊させて頂きたいですね。 私は挿絵を書かれている坂井久仁江(国枝彩香)先生の大ファンでもあるので、... (2016/04/02) -
封殺鬼シリーズ「紺青の怨鬼」(他全28巻)
投票数:56票
私は新シリーズから読みはじめたので、旧シリーズものを読みたくても、中古等で残っていても巻数がまばらだったり、全巻揃えている物はそれなりの値段がついてたりします……。 また、新シリーズ連載中の... (2011/04/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!