復刊リクエスト一覧 (投票数順) 111ページ
ショッピング10,089件
復刊リクエスト64,411件
-
復刊商品あり
SPIN式販売戦略 売り上げが驚くほど伸びる
投票数:36票
以前、ケンブリッジリサーチ研究所で行われたSPIN法の講習会を間接的に聞き、非常に興味を持った。クラインアントにこのエッセンスを教えて実行させたところ、効果が見られ、実践的にも有効な手法である... (2002/11/30) -
魔夜峰央の面白半分個
投票数:36票
昔、持ってました。 『パタリロ!』とは違ったショート・ショート的な味わいの深いマンガが載ってました。是非とも復刻お願いします。 作者:みーちゃんのセンスが光ります。今読んでも、古くなって無... (2007/06/14) -
ピアノでひくドラゴンクエスト5
投票数:36票
大分前にこの本のことを知って探していました。 そのときは通信販売などを利用してなくて、楽譜屋さんで 見るくらいでしたが、こうして改めてインターネットで探してみて、絶版だと知ってがっかり。。。 ... (2004/09/25) -
クレビックはげんきかい?
投票数:36票
小学生の時、図書館で借りて読んで 面白い!と感動した思い出だけが残っています。それほど読書好きでもなかったんですけど、この本だけは何十年経っても(ストーリーもあまり覚えていないのに)、タイトル... (2009/11/21) -
マジックマスター2 紋章使い(エンブレムマスター)
投票数:36票
子供の頃、大好きだったカードゲーム。成長していく、アイテムを集める、モンスターを戦わせるなど、RPGの要素とカードゲームが見事に融合した傑作。友達と数人でやると大いに盛り上がる。 また、カー... (2004/09/14) -
大使閣下の料理人
投票数:36票
リクエストありがとうございます。西村ミツルです。 私の自費出版での処女作「大使閣下の料理人」は 残念ながら、現在 絶版状態ですが、02年6月11日に講談社より 「外交官の舌と胃袋」というエッセ... (2002/05/17) -
悪魔城ドラキュラ 悪魔の血 血の悪夢
投票数:36票
吸血鬼ものの名作。 ゲームの名前を冠しているけれど悪魔城とはシモンの名前以外は関連性はなく、ノベライズではありません。吸血鬼モノのオリジナル作品として、もっと多くの方にこの名作を読んで欲しい... (2018/12/13) -
AKIRA グラフブック
投票数:36票
ファンなら欲しい「AKIRAグラフブック」 なんというか、こう、お茶なんか用意して、AKIRAグラフブックを読みながら、自分の時間を愉しむ過ごすってのも、ステキだなと思うのです。 ゼヒ復刊して... (2005/04/15) -
月王譚
投票数:36票
作者の著作はファンタジーから現代ものまでどれも、人物が入念に書き込まれ、それに見合ったリアリティのある舞台が用意された魅力的な作品です。文庫で出版されたものは今でも古書店などで手に入れることが... (2002/10/25) -
復刊商品あり
ブヴァールとペキュシェ
投票数:36票
価値がありそう! (2006/10/06) -
日本文藝史
投票数:36票
小西先生が書かれたいくつかの受験参考書は、現在文庫で復刊され、私たち一般の人間の手にも届くようになっておりますが、私はこの『日本文藝史』(別冊も含めて)こそ、小西先生最大の著作であり、日本人全... (2023/04/14) -
復刊商品あり
きこえる きこえる
投票数:36票
ベビートークなどの身振り言葉が流行りですが、ことば以前のこ とばに対するエッツの深い思いが伝わる絵本だと思います。 (2006/05/26) -
戦争と人間(全9冊)
投票数:36票
現在DVDでしか物語を知ることが出来ず、映画の最終場面以降どうストーリーが展開するのかを知りたいと思ってもなすすべがない。大変残念で、ゼヒ復刊を望みます。 (2009/06/13) -
ミリーただいま参上!
投票数:36票
中学生の頃、この本を持っていましたが、結婚と同時に処分してしまいました。あのコミカルな面白さをもう一度堪能してみたいです。絵もかわいくてとても素敵です。何度読み返しても飽きない漫画です。是非復... (2009/03/21) -
呪禁師の森
投票数:36票
新レーベル創刊ラインナップの一冊だったのに、そのレーベルが2回くらいでぽしゃってしまったので、入手しそびれた方は多いと思います。今は呪禁師を小説の中で扱う方も目立ってきましたが、当時、陰陽師で... (2001/11/06) -
ふたごのピンク
投票数:36票
自分が小学生の頃に仲の良い妹たちと姉妹で楽しく読んでいました。 どうしてもまた読みたくて、妹が定期的にヤフオクメルカリその他でネット検索しますが ヒットしません、、、、あの頃の「夢みがちで翳... (2024/04/17) -
あぶない!ぼうけん君
投票数:36票
なにしろ子供の頃のこと、タイトルも著者名も覚えておらず、図書館のレファレンスサービスでやっと内容の合致する絵本を見つけて頂きましたが絶版。是非また我が家に迎えたいです。知る人の少ない本でしょう... (2019/05/27) -
キャプテン
投票数:36票
「キャプテン」のアニメコミックスや映像ものは色々出版されていますが、小説化されたちばあきお作品はこれ1つだけだったと思います。 幸い、ワタシは当時の本を持っており、ちばあきおファンのメル友等... (2002/09/08) -
純粋戦争
投票数:36票
「映画と戦争」「速度と政治」がちくまから復刊されました。 ヴィリリオの本は好調に翻訳が続いており、読者は確実に広がっ ていると思われます。 しかし、この本が欠けていてはどうしようもないのです... (2003/06/25) -
復刊商品あり
純粋経済学要論(上下)
投票数:36票
20年前から文庫で読みたいと想ってました。古本だと高すぎるし。最近、岩波文庫の白色ではマルサス、メンガー、クールノーなどがめでたく復刻されて、普通に書店で購入できるようになっています。ありが... (2011/12/20) -
どろんぱ忍丸 全7巻
投票数:36票
子供の頃からダイナミックプロの作品が大好きで、中でも真樹村先生の作品は特に好きでした。 「どろんぱ忍丸」は当時の発行部数が少なく、古書店を探し回っても中々見つからず、例えあったとしても高額なプ... (2004/10/13) -
こねこのひとりごと
投票数:36票
渡辺あきおさんの著作物は只でさえなかなか手に入らない上に在庫切れも多い。彼の絵は眺めているだけでも心が潤うので大人にとっても満足できるもので、友人の誕生日にプレゼントしたりもできる。しかもこの... (2002/09/27) -
DAY IN, DAY OUT
投票数:36票
内田美奈子さんの作品はどれも皆好きですが、現存するものが少なくて悲しいです。 この作品は、登場人物たちの関係がとても・・・なんて言うか、べたべたしていなくてでも関わりあっていて、好きでした。 ... (2001/03/03) -
復刊商品あり
トム・ジョウンズ 全4巻
投票数:36票
『トリストラム・シャンディ』といっしょに復刊して欲しい。 だってどちらも英国ユーモア大爆発なんですもの。 モームの十大小説で手に入らないのってコレだけでは? (やっぱ深刻でないと評価されないの... (2004/04/10) -
アフリカ遊び
投票数:36票
鳥図明児さんの本で、持っていないものを一生懸命集めていると ころです。 アフリカ遊びには、鳥図さんのプロフィールやQ&Aも載っていたと いうことを聞き、特に読みたいと切望しています。 どうかよ... (2004/06/06) -
雷神 RISING 全4巻
投票数:35票
真船一雄の初期作の野球漫画は電子書籍やアプリで手軽に読めるが、 こちらは一切ない。 読めないとわかると、とてつもなく読みたくなる (2023/10/04) -
復刊商品あり
メフメト二世 トルコの征服王
投票数:35票
ゲームFate/Grand Orderのキャラクターとして登場したコンスタンティノス11世の関連人物としてメフメト二世に興味を持ち調べ始めたところ、あまりの強烈な個性にすっかり魅了されてしまい... (2022/08/04) -
ビーストバインド トリニティ サプリメント ディケイド
投票数:35票
このシステムの基本ルールブックは持っているのですが、それぞれのサプリ本を入手する前に新品での新規購入が困難になってしまい、とても悔しい思いをしました。読み物としても充実した世界観の新規情報に、... (2020/08/14) -
SHOW TIME!! (三浦大知アーティストブック)
投票数:35票
三浦大知さん自身による楽曲の解説がとても面白く、制作のお話などもなさっていて素晴らしい一冊です。 近年三浦さんの人気が高くなり、転売サイトで高額で売買されていることが残念でなりません。皆さん... (2018/10/07) -
ドニー・イェン アクション・ブック
投票数:35票
『ローグ・ワン』ドニーさんを知り、『トリプルX:再起動』『イップ・マンシリーズ』でファンになりました。 持っている方にぱらぱらと見せて頂きましたが、購入してゆっくり読んでみたいです。待ってい... (2018/01/31) -
ソード・ワールド2.0 サプリメント プレイヤーズ・ハンドブック フェイダン博物誌
投票数:35票
流派や罠データなどは勿論、”新米女神の勇者たち”などのリプレイ本に記載されたpcやnpc、英雄のその後などが記載されているので非常に有用な一冊です。リプレイ本から入った人にとっては知識欲を満た... (2017/05/30) -
死神と少女 オリジナル文庫 戯曲~黒薔薇姫~
投票数:35票
この本の存在を知ったときには既に販売が終了しておりました。中古ですらなかなか見つからず、稀に出品されていてもとても高額で手が出せません。 死神と少女が本当に大好きで、こちらの本を是非読みたい... (2018/09/11) -
ターンエーの癒し
投票数:35票
最近富野由悠季監督作品にハマっています。 富野由悠季監督をより深く理解するために復刊を希望します。 中古市場ではかなりの高値で取引されていてとても簡単に手を出せるものではなくなっているので... (2024/12/12) -
20th Anniversary ファイアーエムブレム
投票数:35票
ファイアーエムブレムが好きなので、是非読んでみたいです。 (2016/10/08) -
伊奈半十郎上水記
投票数:35票
学校の歴史の授業では知りえなかったであろう内容に興味があります 主人公が "何のため"に 大事業に尽力したのか どのような生き様であったのか 腰をすえて読んでみて 向き合ってみたいとおもいま... (2012/03/26) -
電撃HOBBY MAGAZINE SPECIAL アドバンス・オブ・Z ~ティターンズの旗のもとに~ Vol.1~6
投票数:35票
プラモデルが新しく出てるので読みたくなり探したらプレミア価格で高かったので。 また発売当時、最後のvol.6を立ち読みした時に、たしかプラモの絵と文章のフォトストーリーは入っていてもその後の... (2023/11/30) -
超少女明日香 全7巻
投票数:35票
私も初期のシリーズを全て通して読みたいですね。 ふと欲しくなって探したのですが、なかなか無く、一部については中古でとんでもない高値もついてました。 MFコミックスは番外編や巻末も全... (2015/01/06) -
復刊商品あり
イレギュラーハンターロックマンX
投票数:35票
昔たまたま立ち寄った古本屋に置いてあったのですが、当時はこの本の希少価値を知らず、購入しませんでした。しかし、今また読みたくなり読もうにも、あまり出回っておらず読めないので、是非復刊していただ... (2015/11/17) -
復刊商品あり
原発ジプシー
投票数:35票
今回の原発の人災は自分には関係がない人はいません。 原発について、知らない人が多いと思います。私も知らないことが多すぎました。 一人ひとりが、これからのことを真剣に考えないとならないときが... (2011/04/11) -
復刊商品あり
はじめてのドロンワーク
投票数:35票
日本語で出るドロンワークの本、と言う事で、予約し楽しみにしていました。それがダメになって四方八方手を尽くしましたがやっぱり入手できませんでした。 その過程である店でダメ元で聞いてみたら「入手... (2009/06/06) -
華麗なハーダンガー刺繍
投票数:35票
見るだけでも素敵な本です 刺繍を習い始めて作れる様になり 以前は市の図書館で貸出があったため 仕上げた作品もありますが 現在は貸出不可となりました 是非 手元に置いておきたい本ですが あ... (2018/08/18) -
楽しいバイエル併用 ロマンシング サガ -ミンストレルソング- オリジナル・サウンドトラック
投票数:35票
FFのバイエル併用の楽譜はあるのになんでサガがないのか不思議です。復刊を是非お願いします。 弾きたいのに..... オークションにもあまり出ないし、出てたとしてもびっくりするような値段で。 素... (2008/12/08) -
ロミオの青い空10周年オフィシャルファンブック
投票数:35票
本放送から20年以上経った現在、TOKYO MXでの再放送ではじめて視聴しました。ロミオ、アルフレドをはじめ、子供達が不遇な環境にも負けず、友情を築きながら生きている姿に胸を打たれました。きっ... (2017/03/10) -
どどいつ万葉集 風迅洞私撰
投票数:35票
都都逸は誰でも一度は耳にした事がある親しまれてるフレーズであるのにほとんどの人がそれが都都逸だとは知らない。 書籍もほとんどなく、もっと知りたいと思っても触れる機会がないのが現状です。 ... (2017/05/12) -
from優
投票数:35票
発売時に購入しましたが、最近になって読み返してみようと思い探しましたが、どこを探しても見つかりません。本を沢山買うため、定期的にいらない本を古本屋さんに売ってしまうのですが、おそらくその時に間... (2007/06/07) -
紛争の心理学―融合の炎のワーク
投票数:35票
紛争解決は最終的には金銭によるほかないのでしょうが、それで十分というわけでは決してなく、一定の精神的な解決が必要だということは以前から感じていました。本書はその点について旧来の心理学的視点を超... (2009/03/29) -
ミラレパの十万歌
投票数:35票
いつでも、どこのページからでも、示唆を受けられる内容のような本ではないのかと、いくつかの詞章を読ませて頂き、座右の書として置いておきたいと思います。 別の考え(提案?)ですが、チベットの修行... (2011/02/13) -
ノイズ・ウォー ノイズ・ミュージックとその展開
投票数:35票
ノイズ・ミュージックの先駆的存在として世界中から支持される秋田昌美氏の思想的 本質を描き出した重要な書であると思います。「ノイズ・ミュージック」というもの が、ある意味でもはや反動的スタンスを... (2006/07/29) -
ヨセフとその兄弟 全3巻
投票数:35票
トーマス・マンは、読みたくても読めない本が多く悲しいです。ドイツ語で読めませんので、貴重な翻訳遺産を継承して欲しいです。 (2019/06/01) -
復刊商品あり
ファウスト博士 全3冊
投票数:35票
一度復刊されたものの売り切れてしまい、高い新品と中古品しかなくなってしまったから (2021/04/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!