復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 524ページ

ショッピング10,232件

復刊リクエスト64,454件

  • マーラーとシュトラウス ある世紀末の対話往復書簡集1888~1911

    マーラーとシュトラウス ある世紀末の対話往復書簡集1888~1911

    【著者】ヘルタ・ブラウコップ

    投票数:8

    R.シュトラウスの交響詩「英雄の生涯」の最後のほうにマーラーの曲想らしきフレーズ(嵐っぽいところ)が聴こえた(私だけかなぁ?)んで、マーラーについてR.シュトラウスがどう思っていたのか興味があ... (2005/04/30)
  • マーリンの生涯

    マーリンの生涯

    【著者】ジェフリー・オブ・モンマス 著 / 瀬谷幸男 訳

    投票数:3

    読みたいと思って古本屋の在庫を検索してもなく、図書館の所蔵は近くにはなく読めなかったため 唯一確認できたのはAmazonプライムの高額なもののみ 魔術師マーリンの噺が読みないのもあるのです... (2022/04/21)
  • マールティアーリス詩選 (大学書林語学文庫) [単行本]

    マールティアーリス詩選 (大学書林語学文庫) [単行本]

    【著者】藤井昇

    投票数:2

    ttt

    ttt

    塩野七生の『ローマ人の物語』で初めてマールティアーリスという人物の存在を知り、興味を持ちました。また他の歴史書でもちょこっとですが出てきて一度彼の作品をある程度纏めて読んでみたいと思いました。... (2013/06/27)
  • マール王国の人形姫 公式コミックアンソロジー

    マール王国の人形姫 公式コミックアンソロジー

    【著者】電撃コミック編集部 編

    投票数:0




  • マーロー最後の事件

    【著者】レイモンド・チャンドラー

    投票数:1

    チャンドラーとマーロウのファンなので (2012/09/07)
  • マーヴルズ
    復刊商品あり

    マーヴルズ

    【著者】カート・ビュシーク (著), アレックス・ロス (作画)

    投票数:3

    アメコミ(マーヴル社)入門者用として、またアートとしてのアメコミとして、歴史に残る芸術的傑作。 (2013/02/11)
  • マー先のバカ

    マー先のバカ

    【著者】杉本治

    投票数:15

    杉本君が転校する前の小学校の同級生でした。 転校前の学校にも、わたしの当時の担任のところにも マスコミがやってきたのを覚えています。 足が速くて、頭もよくて、詩人で 休み時間には、... (2010/06/01)



  • マー姉ちゃん DVD-BOX

    【著者】長谷川町子

    投票数:32

    毎朝、まー姉ちゃんの再放送を楽しみに見ています。最近の朝ドラはあまり見る気がしなく、全くみていなかったのですが、久しぶりに毎朝が待ち遠しいドラマに出会いました。 内容もさることながら、映像も... (2022/02/28)
  • マ-ガレット・バ-ク=ホワイト写真集

    マ-ガレット・バ-ク=ホワイト写真集

    【著者】ショーン・キャラハン(解説) 原信田実(訳)

    投票数:1

    素晴らしい作品群です。一家に一冊は持っていても損はありません。 (2009/05/12)
  • ミイラくんあそぼうよ

    ミイラくんあそぼうよ

    【著者】西川おさむ

    投票数:4

    最後の結末は何とも言えない寂しさが小学生ながらこみ上げてき たのを覚えています。むしろその部分見たさに町の図書館に通っ ていました。 10年経過して最近時々その時の気持ちを思い出し、再び味わい... (2005/01/15)
  • ミイラ先生

    ミイラ先生

    【著者】楳図かずお

    投票数:23

    子供の頃楳図先生の本にはまってしまい、ミイラ先生を買いました。でもいつの間にか母が捨ててしまいショックを受けておりました。私の中では一番大好きな作品でしたが、なかなか探すことができず今でも探し... (2004/11/20)
  • ミカのチャンス・ミーティング(宝島コレクション)

    ミカのチャンス・ミーティング(宝島コレクション)

    【著者】福井 ミカ 他1名

    投票数:1

    サディスティックミカバンドのファンなら欲しい1冊です。定価は当時で1200円ですが、今やネットで数万で取引されています。はっきり言ってとても手にはできません。電子書籍化でもいいので復刊を望みた... (2023/04/13)
  • ミカセ
    復刊商品あり

    ミカセ

    【著者】鳩山郁子

    投票数:1

    鳩山郁子さんの本は、一つ一つが美術品のような美しさで、独特の輝きを放っています。 『ミカセ』は、新装版が出ておらず、初版が出てから10年以上が経っています。 新しいファンの中には、この本を... (2014/02/18)
  • ミキとアキ

    ミキとアキ

    【著者】鈴賀レニ

    投票数:19

    1,2巻は持っていますがいつの間にかページが取れてたし3巻以降は続刊のはずだが発売されていない。全話読みたいのでぜひぜひ復刊して欲しい。実は初めて自分のお小遣いをためて買ったのがこれでした。思... (2008/10/27)
  • ミキストリ

    ミキストリ

    【著者】巻来 功士

    投票数:1

    巻来功士のコミックを集めていたが、ミキストリだけ集め損ねました。 購入しようとしたときにはもう販売してませんでした。 5巻当たりから11巻あたりまで未読なので、余計に気になる一品です。 よって... (2005/03/17)
  • ミクロからマクロへ 1 界面モデルの数理 <シュプリンガー現代数学シリーズ>

    ミクロからマクロへ 1 界面モデルの数理 <シュプリンガー現代数学シリーズ>

    【著者】舟木直久 内山耕平

    投票数:1

    日本語で書かれた界面モデルの本は少なく、その中でも数理について述べられたものはこの本だけである。 また、このシリーズの続編である「格子気体の流体力学極限」については現在も続刊中であるが、前... (2019/04/28)
  • ミクロイドS
    復刊商品あり

    ミクロイドS

    【著者】手塚治虫

    投票数:1

    1970年代、伝説のお笑い番組「8時だヨ!全員集合」に午後8時台にNET(現・テレビ朝日)は特撮とアニメで闘いに挑んだが、主な視聴者である子どもを惹きつけることができず、1年半で撤退し、全員集... (2017/01/14)
  • ミクロコスモス―松尾芭蕉に向って

    ミクロコスモス―松尾芭蕉に向って

    【著者】高橋英夫

    投票数:1

    無

    宇宙になりたいから。 (2008/12/31)
  • ミクロコスモス 初期近代精神史研究 第1集

    ミクロコスモス 初期近代精神史研究 第1集

    【著者】平井浩=編

    投票数:1

    買いそびれてしまいました。復刊お願いします。 (2012/10/13)



  • ミクロマン

    【著者】新宅よしみつ

    投票数:33

    未単行本化作品なので掲載誌の実物にあたるほかに読む手段がないのですが、国会図書館にも掲載誌が揃っておらず、通読がかないません。 掲載誌を古書で集めるにも限界があり、現実的には、原稿かそれにち... (2023/03/28)
  • ミクロマン レッドパワーズ
    復刊商品あり

    ミクロマン レッドパワーズ

    【著者】松本久志

    投票数:149

    マグネパワーズの最終話に涙し、いつまで経ってもレッドパワーズの単行本が出ないことにまた涙しました。 当時の僕には月刊誌を購読する小遣いの余裕は無く、アーサー達のその後は知らずじまいです。 ... (2022/03/05)
  • ミクロマン(森藤よしひろ版)
    復刊商品あり

    ミクロマン(森藤よしひろ版)

    【著者】森藤よしひろ

    投票数:208

    確か1巻は初版当時に持っていたのですが、今改めて全て読みたいです。再販を是非よろしくお願いします。 (2023/04/21)



  • ミクロマン(池原しげと・古城武司版)

    【著者】池原しげと/古城武司

    投票数:26

    昭和に玩具展開されたミクロマン。 60年代後半〜70年代に誕生した大多数の男子に 支持され、令和の世の中になっても未だ色褪せない 存在と考えます。 コミカライズでは森藤よしひろ先生が描... (2023/04/02)
  • ミクロ・スパイ 全3巻

    ミクロ・スパイ 全3巻

    【著者】リンジイ・ガターリッジ

    投票数:1

    SF万歳! (2005/11/02)
  • ミクロ探検隊顕微鏡入門

    ミクロ探検隊顕微鏡入門

    【著者】沼沢茂美

    投票数:1

    子供とプレパラート作って顕微鏡をのぞいたり、写真を撮ったりというときにとても役に立ちます。是非入手したいです。 (2007/04/04)
  • ミク+クミ=魔女?

    ミク+クミ=魔女?

    【著者】さとうまきこ

    投票数:1

    子どもの頃に読んだ本。 ストーリーも絵柄も好きでした。 もう一度読んでみたいです。 (2020/08/01)



  • ミグ-25ソ連脱出 ベレンコは、なぜ祖国を見捨てたか

    【著者】ジョン・バロン 著 / 高橋正 訳

    投票数:33

    西側からは当時謎だらけの最新戦闘機・ミグ25のパイロットとして亡命したベレンコの生い立ち、ソ連の社会主義体制へ失望していくさま、軍隊内での様子、亡命直後の日米ソの動きなど数々のエピソードで波乱... (2016/05/08)
  • ミケランジェロ

    ミケランジェロ

    【著者】ハワード・ヒバード 著 / 中山修一 小野康男 訳

    投票数:3

    何かやっとたどり着いたという感じです。 (2001/06/06)
  • ミケランジェロ ピエタ

    ミケランジェロ ピエタ

    【著者】ミケランジェロ アウレリオ・アメンドラ アントーニョ・パオルッチ

    投票数:2

    現在「品切重版未定」となっており、入手困難です。 イタリア旅行中にこのピエタ像を見て一目ぼれしてしまいました。 その写真集があると知り、探していたのですが、いくら本屋を回っても見つかりませ... (2009/08/25)
  • ミケランジェロの手紙

    ミケランジェロの手紙

    【著者】ミケランジェロ・杉浦明平(翻訳)

    投票数:1

    システィーナ礼拝堂の天井画に圧倒され、ミケランジェロ関係の本を数冊読みました。 ミケランジェロが父に向けて書いた手紙が引用されているものが多く、この手紙の文面から、ミケランジェロの人柄がよ... (2014/03/18)
  • ミケランジェロの生涯
    復刊商品あり

    ミケランジェロの生涯

    【著者】ロマン・ロラン

    投票数:14

    フーシェとミケランジェロ、この2人の対照的な生き方に興味があります。 フーシェのほうは、購入できるのですが、ミケランジェロのほうは絶版になっているようです。 是非、復刊して欲しいと思います。 ... (2005/02/02)
  • ミサイルマン・マミー
    復刊商品あり

    ミサイルマン・マミー

    【著者】一峰大二

    投票数:21

    一峰氏は、別ジャンルの作品をカバーする事が多い印象の作家ですが、その実オリジナルにおいて今作のみならず「電人アロー」等は子供にもわかり易い科学知識で話を構成する力量はもっと評価されてしかるべき... (2003/10/26)
  • ミサイル事典―世界のミサイル・リファレンス・ガイド

    ミサイル事典―世界のミサイル・リファレンス・ガイド

    【著者】小都元

    投票数:1

    現存するミサイルそのものを一冊にまとめた本は意外と少ないため。 単なる復刊ではなく10年以上の時間の経過を考慮して情報を更新したものがいいですね。 (2011/10/26)
  • ミサイル工学事典

    ミサイル工学事典

    【著者】久野 治義

    投票数:3

    これほどくわしくミサイルについて技術的に書かれた本が他に無いため (2009/10/21)
  • ミサゴの森

    ミサゴの森

    【著者】ロバート・ホールドストック

    投票数:14

    ネタバレじゃないけど、でも、読んでないひとが気になりそうな情報を。 芦奈野ひとしさんの『ヨコハマ買い出し紀行』には「ミサゴ」という森の妖精が登場します。この作品にはほかに、「鶚」(みさご)と... (2004/08/02)
  • ミザリー
    復刊商品あり

    ミザリー

    【著者】スティーヴン・キング

    投票数:1

    読者と作者の関係を戯画的に描いた問題作にして恐怖小説の傑作です。 (2008/01/19)



  • ミシェルおじさんの初恋

    【著者】文月今日子

    投票数:1

    初めて好きになった漫画家さんで、一番印象深いです。 この題名で単行本になったのかもわからないのですが、また読みたいですし、日本の女の子の話も手元に置いて何度も何度も見たいです。 (2017/04/02)



  • 復刊商品あり

    ミシェル・セール 普遍学からアクター・ネットワークまで

    【著者】清水高志

    投票数:2

    読んでみたい (2019/01/06)
  • ミシェル・フーコー

    ミシェル・フーコー

    【著者】ヒューバート・L.ドレイファス, ポール ラビノウ

    投票数:3

    読みたいから (2012/01/26)
  • ミシェル・フーコー―想いに映るまま

    ミシェル・フーコー―想いに映るまま

    【著者】ブランショ

    投票数:6

    読みたいから (2006/10/29)
  • ミシェル・フーコー思考集成 全10巻セット

    ミシェル・フーコー思考集成 全10巻セット

    【著者】ミシェル・フーコー

    投票数:7

    ミシェル・フーコーは、彼の本領である哲学や人文科学のみならず、さまざまな領域で影響力を持ち、論文の引用数が最も多いと言われるほど重要な哲学者です。彼の著作が絶版であるというのは大変嘆かわしいこ... (2023/08/15)
  • ミシェル・フーコー講義集成 全13巻

    ミシェル・フーコー講義集成 全13巻

    【著者】ミシェル・フーコー

    投票数:60

    中古がとんでもない金額です。 2016.12.28現在18000円也。1%の人間だけが知識欲を満足させることが出来るなんて、あまりに不公平だと思う・・・ (2016/12/28)
  • ミシシッピは月まで狂っている

    ミシシッピは月まで狂っている

    【著者】駒沢敏器

    投票数:1

    行ったことはなくても、まるでその場に立っているような臨場感が得られます。 (2018/06/12)



  • ミシン

    【著者】高部晴一

    投票数:1

    イラストレーター高部晴一さんの絵本デビュー作。どのページも高いクオリティーで楽しい絵本です。文庫本サイズというのがなんとも勿体無い。大判サイズで見てみたいです。 (2015/09/14)



  • ミシンでスイスイできる セミノール・パッチワーク

    【著者】小野山タカ子

    投票数:1

    30年近く前に図書館で見て、そのパターンに圧倒されました。どうしてそのころに買っておかなかったのか、後悔しています。 (2022/08/21)
  • ミシンで作るパッチワークキルト

    ミシンで作るパッチワークキルト

    【著者】レディブティックシリ-ズ

    投票数:3

    これからのパッチワークの主流は、ミシンキルトです。しかし日本にはその参考書が少なく、評価の高い内容なら、復刻しても需要があると思います。 今新しい本がいくつか出始めていますが、アメリカで講習... (2009/05/30)
  • ミシンで縫うパッチワーク・キルト (ピーシング編)

    ミシンで縫うパッチワーク・キルト (ピーシング編)

    【著者】北原美智子

    投票数:6

    ミシンキルト挑戦したい (2014/08/07)
  • ミシンとナイフ

    ミシンとナイフ

    【著者】志村志保子

    投票数:28

    ami

    ami

    女の子の食卓を読み、ぜひ読んでみたく復刊を希望します。 (2011/07/29)
  • ミシンと日本の近代

    ミシンと日本の近代

    【著者】アンドルー・ゴードン

    投票数:1

    NHKの朝の連続テレビ小説『カーネーション』に感銘を受けた方々にぜひ読んでいただきたい、歴史版ともいえる一冊です。著者のアンドルー・ゴードン氏は、日本近代史研究の第一人者であり、本書はその豊富... (2024/11/20)
  • ミシンの機構と取扱い

    ミシンの機構と取扱い

    【著者】市原 正夫

    投票数:7

    このような貴重な本は、ぜひとも復刻してほしい。電子書籍でもかまわない。お願いです。 (2019/03/25)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!