復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 518ページ
ショッピング10,232件
復刊リクエスト64,452件
-
マラマッド短編集(新潮文庫)
投票数:10票
先日、久しぶりに読んだマラマッド「アシスタント」が記憶していた以上に素晴らしく、同じく新潮文庫の短編集も読みたくなった。思ったとおり現在は出版されていない。中古品の入手ならそれほど困難ではない... (2010/09/14) -
マラヤ
投票数:1票
安彦良和氏の作品はあれだけの画力ながら『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』などの有名作を除いては現在入手困難なものも多い。 『安彦良和 マイ・バック・ページズ』で本書の存在を知り、その... (2021/09/02) -
マラヤラム語文法―南インドケララ州の言語
投票数:5票
多数の話者を抱える言語でありながら取り扱った書物は少なく貴重である。 (2015/11/03) -
復刊商品あり
マラリアと帝国 植民地医学と東アジアの広域秩序
投票数:1票
帝国主義の時代とは、実は同時に医療発展の時代であった。医療が発展するのは一見良いことのように思えるが、それが同時に人びとの身体と精神を縛る側面もある。英語圏やフランス語圏の研究ではこのジャンル... (2022/12/26) -
マラリア伝播蚊の撲滅法
投票数:1票
やっと発見しました。 (2011/01/11) -
マラルメ全集
投票数:2票
フランス象徴主義の詩人とされ、詩集の翻訳は岩波文庫で新旧版があるが、それでも難解なため、別の人の翻訳や注釈を手掛かりに丁寧に読み直したい。全集が高く、個人的にはちくま学芸文庫に収録されてほしい... (2024/05/18) -
マラルメ詩集
投票数:0票
-
マラーを殺した女 暗殺の天使シャルロット・コルデ
投票数:12票
シャルロット・コルデーという人物に関することは、学校では名前くらいしか教わらないし、自分で調べるには言語の壁があったので、詳しく人となりを知ることができる日本語で書かれた本があるのなら、それに... (2020/01/08) -
マラーノの系譜
投票数:0票
-
マラーホフ―神のナルシス
投票数:8票
「白鳥の湖」「ロミオとジュリエット」等の美しい舞台写真から、舞台裏、稽古場風景、インタビュー等、全編にわたり貴重な写真・記事が満載、価格も手頃で、ファンなら絶対“買い”の一品だと思います。バレ... (2004/05/18) -
マリア
投票数:2票
ファンです。持ってないので、欲しいです。 (2008/06/19) -
マリア
投票数:10票
「マリア」単行本化されていたのですか? あっそうだ!途中までだった。 後は自分で切り抜いたのしか見ていなかったんだ。 ぜひぜひ、復刊なんて言わずに、完全版刊行をお願いいたします。 30年にわた... (2003/07/01) -
マリアにならう イミタチオ・マリエ
投票数:20票
カトリック的にとても大切な書物です。「キリストに倣いて」は出版されているのにこの「マリアに倣いて」だけ絶版です。再販してほしいです。 (2020/09/13) -
マリアの死 (Scar Tissue and Other Stories)
投票数:1票
自分が読んだ話は「あたしはキャンディ・ジョーンズ」 だけなのですが…。 残りがどんなものか気になります。 (2004/12/08) -
マリアエネルギー
投票数:107票
関心があり、今という時代の認識に!! >ノストラダムスの予言、ヨハネの黙示録、ファチマ第3の予言の真実が今、明かされる。大切なのは、何が起こるかではない。その時どうするかだ。 魂の奥まで癒... (2006/03/24) -
マリアンヌ
投票数:8票
すき (2005/11/26) -
マリアンヌ・フェイスフル アズ・ティアーズ・ゴー・バイ
投票数:6票
マリアンヌフェイスフルは大好きなのでいろいろ知りたいのですが、彼女に対する文献が少なすぎます。しかし、前何かでマリアンヌファンなら必読!と、この本が紹介されているのを見てどうしても読みたくなり... (2012/07/03) -
マリア・カラスオペラの歌い方 ジュリアード音楽院マスタークラス講義
投票数:15票
彼女のCDを聞いて、声楽を始めました。 いつか、カラスのように、歌に気持ちを込めて、歌えるようになりたいと思います。 この本には、オペラの主人公たちが、どのような気持ちでアリアを歌うのか、ま... (2004/10/21) -
マリア・コルウエルに関連して提供された養護(保護)と指導監督に関する調査委員会報告
投票数:1票
国立国会図書館にはあるが手元に置いて読み返したい、養護施設や里親家族について学びたい、購入して必要な人に手渡したい (2017/10/20) -
マリア・シビラ・メーリアン——17世紀、昆虫を求めて新大陸へ渡ったナチュラリスト
投票数:1票
本書は、16-17世紀「黄金時代」を迎えたオランダとその植民地であったスリナムで活躍した博物学者マリア・シビラ・メーリアンの評伝である。メーリアンについては、近年一部で注目が集まっているのだが... (2024/12/05) -
マリア・モンテッソーリ 子どもへの愛と生涯
投票数:1票
近年国内でも モンテッソーリ国際資格が取得可能になり 学びたい方たちが探している本です。ぜひ復刊していただきたいです (2022/08/28) -
マリア様がみてる イラスト集 Saint Mary
投票数:14票
マリア様がみてるのイラストはとても美しいものです ぜひ復刊して多くの人にその美しさを知ってほしい (2020/05/29) -
マリア様がみてる(マーガレットコミックス)
投票数:1票
とても素敵な作品と思います 是非!お読みしたい! です!! (2022/09/02) -
マリイ・ルウ
投票数:56票
登場人物の名前やファッションなどに、とても憧れました。次女の方は、マリイ・ルウの姉に対する愛や嫉妬などにも共感できるはず。恋して美しく成長していくマリイ・ルウにうっとりしました。一度復刻したの... (2003/07/01) -
マリエ、背番号16
投票数:2票
昔、なかよしで連載されているときに読んだ記憶があるので、ぜひ又読んでみたいです。 (2012/05/09) -
マリエにお手!
投票数:3票
一度読んでみたいのですが、きれいな本がみつかりません。 (2006/08/17) -
マリオとワリオ
投票数:4票
読んでみたいなぁ…。 (2008/06/14) -
マリオのイタリア料理 全6巻
投票数:5票
「西川治のパスタ・ノート」を読み、読み物としておもしろく、またレシピ本としても興味深かったです。 その本の中で西川氏に料理を教えた盲目の料理人・マリオ氏の作るイタリア料理に興味が湧き、そのレ... (2014/06/12) -
マリオの大冒険
投票数:33票
スーパーマリオの公式映画が発表され、その映画の雰囲気がマリオの大冒険に似ているとTwitterで話題になっており、興味を持ったため。 現在は価格が高騰した中古でしか手に入れる方法がないため、... (2022/11/30) -
マリオガン 第2巻
投票数:17票
大好きな作家さん。 2巻をずっと待ってたけど…本当に発売されたの?? とにかく続きが気になる。 (2021/06/04) -
マリオネット
投票数:56票
マリオネットは大好きな作品でした。最初に読み始めた理由はやはり絵の美しさでしたが、結局、内容の面白さで買い続けました。あの独特の世界観が、はまるんですよね。きっと。名作のひとつにあげられると思... (2005/09/12) -
マリオネットカンパニー2Chu!ビジュアルファンブック
投票数:1票
ファンの人のため (2014/02/10) -
マリオネットジェネレーション 1~5
投票数:8票
まさか、この方の画風で漫画が読めるなんて、と感動させていただいた作品でした。 可愛い絵柄だし、丁寧な描き込みが気に入って購入したのですが、コミックスの出るスパンが長すぎて、いつしか買うの忘れて... (2004/06/22) -
マリオネット園
投票数:1票
新品で欲しいため (2019/09/22) -
マリオネット師 全11巻
投票数:25票
アクションや人形の操りテクの巧みさ。底辺に生きる人々の哀しさ。心の闇を抱えつつ足掻く若者たち。今の若者たちに通じるものが、ありました。 また出会いたい。今の若者たちに読んで欲しいのです。小山... (2007/04/02) -
マリオネット症候群
投票数:2票
入手困難なため (2007/03/09) -
マリオンの壁
投票数:8票
凄く素敵な話で大好きです。 「ゲイルズバークの春を愛す」を好きな方は、きっと好きになると思います。 フィニイらしい、ロマンチックで懐かしい香りのする話です。 映画好きなら、読んでて色んな... (2003/09/26) -
マリコ
投票数:7票
職場の後輩にこの本の話をしたら、その存在さえも知らないと言われました。結構有名な話しだと思っていたのでびっくり。 当時より国際結婚も増えたのに、相変わらず混迷を続ける国際社会。 そんな時代だか... (2002/10/27) -
マリゴールドの魔法 上・下
投票数:4票
この本を自分で買えるようになった時には既に絶版になっていました。ショックでした。 (2013/12/12) -
マリス・ミゼルの“ああ、無情” 天地鳴動編
投票数:9票
三部作全部そろえた気でいて実は2巻目を2冊買ってまし た・・・。自分が馬鹿なんですが、どうしても欲しい!三冊そろ えたいのです。しかし、探してもなかなか見つかりません。ぜひ ぜひ、復刊して欲し... (2003/01/21) -
マリス博士の奇想天外な人生
投票数:1票
最高におもしろいという噂だから。 (2010/03/16) -
マリノフスキー日記
投票数:6票
人類学の古典です (2010/05/10) -
マリハタンの巫女
投票数:1票
克本かさねさんのお話の中でも一番大好きで、一番強く印象に残っているものです。 初期の作品なので10年以上前のものですが、何度でも読み返したくなる作品です。 ドキドキとワクワクとホロリあります。... (2005/06/12) -
マリモはなぜ丸い
投票数:6票
むしろなぜ絶版になったのかが不思議。 マリモという言葉を知っている人なら誰が読んでも興味が持てるし,文庫本という手軽さも良い。昨今の地球環境問題にも絡むマリモ。自分も持ちたいし,さまざまな人に... (2002/07/12) -
復刊商品あり
マリヤの賛歌
投票数:19票
彼女のように親に売られ、その後旧日本軍の慰安婦として奉仕させられた日本人女性は数多くいたはずなのに、城田さん以外、その声は聞こえないことを知り、深い絶望と衝撃を受けました。 その唯一と言って... (2012/08/24) -
マリヤムの秘密の小箱
投票数:1票
今なお続くアフガニスタンでの内戦、日本にも来ているイスラム教徒の難民に対する理解を深めるためにも今後も必要で重要な書籍である。 (2025/09/11) -
マリリンマンソン自伝
投票数:1票
マリリン・マンソンという人格が構築されていく過程がよくわかる。本人が書いているから当たりまえといえば当たり前なんだけど、文章がうまい!!思わずマリリン・マンソンの考えていることに「うんうん」と... (2019/07/02) -
マリリン・マンソン自伝 -地獄からの帰還-
投票数:8票
前々から映画などでたまに耳にしてなんとなくいいなぁーと思ってたマリリン・マンソンなんですけど、大学受験終わって改めてCDを買って聴いてればますます良い! 曲はもともと、彼の思想が込められた歌... (2008/07/11) -
復刊商品あり
マリリン・モンロー・ノー・リターン
投票数:18票
もっと野坂さんの作品を読みたい! (2004/05/05) -
マリリン・モンロー検屍台の女神
投票数:3票
えっと、これはかつてエクスパンドブック(電子図書、Mac版)で 読んだことがあります。後半の解剖の記述が.......あ、ネタバレ 禁止でしたね。いずれにせよこのデータが入っているHDが壊れち... (2004/02/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!