復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

tamamさんのページ

復刊リクエスト投票

  • マリア・シビラ・メーリアン——17世紀、昆虫を求めて新大陸へ渡ったナチュラリスト

    【著者】キム・トッド

    本書は、16-17世紀「黄金時代」を迎えたオランダとその植民地であったスリナムで活躍した博物学者マリア・シビラ・メーリアンの評伝である。メーリアンについては、近年一部で注目が集まっているのだが、まとまった情報を得られる本は少なく、そういう意味で本書は貴重な存在であるため。(2024/12/05)
  • 司法的同一性の誕生:市民社会における個体識別と登録

    【著者】渡辺公三

    レヴィ=ストロースの翻訳や概説書等をたくさん刊行されている渡辺公三氏の博士論文をもとにしたものが本書と思われ、氏の主著ということができるだろう。古本価格も上がっているので、広く手に取りやすいようになってほしいと思ったので。(2024/07/16)
  • 記憶・歴史・忘却(上・下)

    【著者】ポール・リクール

    20世紀を総括し、21世紀への展望と課題を示す歴史哲学の金字塔ともいえる著作。哲学者リクールの総決算ともいえる本であり、現在でも広く読まれるべきだと感じたため。(2024/03/01)
  • 作家の日記全6巻

    【著者】ドストエフスキー

    読んでみたいと思いましたが、いまはなかなか入手困難なようです……。(2023/11/07)
  • 二宮宏之著作集

    【著者】二宮宏之

    「社会史」の分野を開拓した西洋史家、二宮宏之の主要著作を読むことができる貴重な本。数年前からとくに第1巻、第3巻、第4巻が入手困難になっており、約10年で手に取ることができなくなるのは大変残念。今もなお、フランス史の専門家はもちろんのことながら、戦後の歴史学の史学史に興味がある人、さらには歴史について考える一般の読者たちにとって、新しい発見や気づきを与えてくれるはずである。(2023/05/11)

もっと見る

V-POINT 貯まる!使える!