復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 501ページ

ショッピング10,235件

復刊リクエスト64,448件

  • ホラー映画ベスト10殺人事件

    ホラー映画ベスト10殺人事件

    【著者】友成純一

    投票数:2

    ホラー小説好きです (2005/11/05)



  • ホラーM 2004年8月号

    【著者】ぶんか社

    投票数:1

    私の読んでみたい梅香織先生の「狂花」という作品が掲載されている唯一の雑誌であるということですが、現在極めて入手困難であるため。 (2014/08/19)
  • ホラーSF傑作選

    ホラーSF傑作選

    【著者】編者・豊田有恒

    投票数:12

    ハイレベルなSF短編集。 センスのいい編纂です。「くだんのはは」はトラウマものの恐さ。「緑の時代」は泣けます。 当時思春期だったわたしは、大人に評判のこの本をドキドキしながら手に取ったもの... (2001/06/21)
  • ホリスティック・アロマテラピー―芳香療法のすすめ

    ホリスティック・アロマテラピー―芳香療法のすすめ

    【著者】ティスランド,ロバート【著】・高山 林太郎【訳】

    投票数:6

    ロバート・ティスランドがアロマテラピーをどのようにホリスティックとして捉えているのか、とても興味があります。 (2007/10/28)
  • ホリスティック・パラダイム―影の体験と生成する治癒力

    ホリスティック・パラダイム―影の体験と生成する治癒力

    【著者】本宮輝薫

    投票数:1

    健康に対する情報があふれている今こそ、 より多くの人にこの本を読んでもらいたいです。 (2023/11/21)
  • ホリデー殺人事件

    ホリデー殺人事件

    【著者】ジェームズ・アンダースン著 高田恵子訳

    投票数:2

    TV放映から20年経ちましたが、忘れ難い作品です。 (2007/06/13)



  • ホルストハウス房子のお菓子

    【著者】ホスストハウス 房子

    投票数:1

    図書館で借りた本で、すごく気に入ってコピーしたのですが、 できれば本という形で手元に置いておきたいです。 (2012/05/23)
  • ホルトハウス房子 西洋料理
    復刊商品あり

    ホルトハウス房子 西洋料理

    【著者】ホルトハウス房子

    投票数:2

    ホルトハウス先生は日本におけるアメリカ料理の草分けだから (2014/09/23)
  • ホルトハウス房子のお菓子

    ホルトハウス房子のお菓子

    【著者】ホルトハウス房子

    投票数:48

    ホルトハウス房子さんの記事を以前読んで素敵な暮らし方をされている方だなと思っていました。 こちらのメールでお菓子のレシピ本があったことを知り、どんな本なのか読んでみたい、できたら作ってみたい... (2017/03/02)
  • ホルトハウス房子のくだもので作るお菓子

    ホルトハウス房子のくだもので作るお菓子

    【著者】ホルトハウス房子

    投票数:10

    隠れた秀逸本。 知らない人も多いが、知る人ぞ知る本。 メルカリ、ヤフオクなどではかなり高額で売買されている。 図書館にもなく、なかなか読むことができず、とても残念。 同じような思いをし... (2024/01/11)
  • ホルトハウス房子のこだわりクッキング

    ホルトハウス房子のこだわりクッキング

    【著者】ホルトハウス房子

    投票数:21

    復刊、西洋料理、購入しました! やはり、良本でした。ほるとはうす房子さんは著書が少ないのですがそれは丁寧に本を作っているから。ゆっくり見る大型本と、このハンディタイプ、食いしん坊には両方ぜひ... (2016/04/27)
  • ホルニストという仕事 -音楽家のビジネス・ライフ

    ホルニストという仕事 -音楽家のビジネス・ライフ

    【著者】ポール プリッチャード

    投票数:9

    名フィルの安土さんという、とにかく上手で大好きなホルン吹きさんがお薦めしてくれてるので読んでみたいです。 (2015/10/17)
  • ホルンのテクニック

    ホルンのテクニック

    【著者】ガンサー・シュラー

    投票数:2

    ホルンの吹き方を詳しく解説されている。amazonでも復刻希望の声が上がっているため。 (2015/03/07)



  • ホレおばさん

    【著者】石井桃子 佐々梨代子 荒井督子 再話

    投票数:3

    優れたストーリーテリングノテキストだと思うので、ぜひ復刊していた空きたいです。 (2014/11/30)



  • ホレイショ・スタプス 3部作

    【著者】ブライアン・W・オールディス

    投票数:2

    SF万歳! (2005/11/02)
  • ホレーショ・ホーンブロワーの生涯とその時代

    ホレーショ・ホーンブロワーの生涯とその時代

    【著者】C.N.パーキンソン

    投票数:23

    海洋冒険小説に全く興味がなかったのに、寝るのを忘れてまで読みふけってしまうほどの魅力を持つホーンブロワーシリーズ。ホーンブロワーを愛する人間にはこの本は欠かせないと聞きます。唯一架空の人物なが... (2006/10/22)
  • ホログラフィック・ユニヴァース
    復刊商品あり

    ホログラフィック・ユニヴァース

    【著者】マイケル・タルボット

    投票数:10

    多くのニューエイジ系、自己啓発系本を読みましたが、その中で 本書は日々人生の中で抱えている潜在的な疑問・不安をダントツ 的な形で解消をもたらしてくれました。このすばらしい啓蒙・開 眼をもたらす... (2005/03/11)
  • ホロコーストからガザへ パレスチナの政治経済学
    復刊商品あり

    ホロコーストからガザへ パレスチナの政治経済学

    【著者】サラ・ロイ

    投票数:320

    サラ・ロイの論考は、イスラエルによるガザ(パレスチナ)占領、占領システムの現代的問題を明確に述べるものであり、2023年現在、緊急に再版が求められる。巻末のサラ・ロイ氏と徐京植氏との対談も、あ... (2023/12/15)



  • ホロコーストー歴史的考察

    【著者】マイケル・R・マラス

    投票数:1

    ホロコースト・スタディーズを読み、マラスの『ホロコーストー歴史的考察』が、ホロコースト史学研究の上で教科書的基本にあり、補足的文献として『ホロコースト・スタディーズ』があると書かれていた。 ... (2014/07/04)
  • ホロコースト全史
    復刊商品あり

    ホロコースト全史

    【著者】M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    投票数:18

    最近になってNS関連について調べていて、"ホロコースト"はやはりNSを調べる上で切っても切り離せない問題だと思うため、ここもしっかりと把握したいと考えており、それにこの本が掲載している内容が必... (2022/01/08)
  • ホロコースト大事典

    ホロコースト大事典

    【著者】ラカーウォルター, 井上茂子, 木畑和子,芝健介, 長田浩彰

    投票数:1

    現在入手出来る値段が余りに高く、もっと広まるべき本だと思う為 (2023/03/13)
  • ホロコースト産業―同胞の苦しみを「売り物」にするユダヤ人エリートたち

    ホロコースト産業―同胞の苦しみを「売り物」にするユダヤ人エリートたち

    【著者】ノーマン・G・フィンケルステイン

    投票数:3

    シオニズムについて知るべき今こそ、読まれるべきで書籍ではないかと思う。 (2024/01/04)



  • ホロホロニタドリ

    【著者】秋吉マナコ

    投票数:4

    大好きだった作品です。 12回連載で完結していて、また読みたいです。 (2009/07/03)
  • ホロン革命
    復刊商品あり

    ホロン革命

    【著者】アーサー・ケストラー

    投票数:7

    大震災、原発事故等を経て、いよいよ国家としてでなく我々庶民(市民)レベルで社会を創世する時が来ました。そのための一つの指針として、当書籍が示唆するコンセプトを取り入れたいとの考えにより、復刊を... (2011/04/10)



  • ホロヴィッツの夕べ

    【著者】デヴィッド・デュバル 著 / 小藤隆志 訳

    投票数:0

  • ホワイトストーンズ荘の怪事件

    ホワイトストーンズ荘の怪事件

    【著者】ドロシー・L・セイヤーズ F・W・クロフツ 他

    投票数:8

    ドロシー・セイヤーズが好き。 (2008/03/05)
  • ホワイトヘッド : 有機体の哲学

    ホワイトヘッド : 有機体の哲学

    【著者】田中裕

    投票数:4

    ホワイトヘッドの解説書として非常に評価の高い本書だが、古書でも入手が難しくなっている。復刊を強く希望する。 (2021/02/12)
  • ホワイトヘッドの対話 1934~1947

    ホワイトヘッドの対話 1934~1947

    【著者】A.N.ホワイトヘッド著 L.プライス編 岡田雅勝・藤本隆志訳

    投票数:0

  • ホワイトユニコーン

    ホワイトユニコーン

    【著者】葉祥明

    投票数:1

    葉祥明さんの幻想的なユニコーン(一角獣)のイラストとともに心に響くメッセージがつづられています。葉祥明さんといえば犬のジェイクの絵本が有名ですが、またそれとは違ったすてきな世界が広がっているは... (2008/09/25)
  • ホワイト・カラー 中流階級の生活探究

    ホワイト・カラー 中流階級の生活探究

    【著者】C.ライト・ミルズ 著 / 杉政孝 訳

    投票数:0

  • ホワイト・ガーデン  - 獸木野生短編集1-

    ホワイト・ガーデン  - 獸木野生短編集1-

    【著者】獸木野生/伸たまき

    投票数:1

    出版元の新書館にて、在庫切れ状態のまま、長年を経ている為、再入手が困難になりつつ、あります。 (2015/02/28)
  • ホワイト・ジャズ
    復刊商品あり

    ホワイト・ジャズ

    【著者】ジェイムズ・エルロイ

    投票数:6

    この四部作は必ず順番に読まないといけないそうなので、ぜんぶ復刊お願いします。 (2009/12/12)



  • ホワイト・チョコレート・ヘヴン

    【著者】荒木スミシ

    投票数:5

    荒木スミシさんの言葉の表現がすごく好き。読んでいて不思議な気分になる。気付けばとりこまれる。読み出したらとまらない。トリコロールシリーズはこの一冊を除いてすべてもっています。最後の一冊が気付い... (2004/06/10)
  • ホワイト・ティース(上)(下)

    ホワイト・ティース(上)(下)

    【著者】ゼイディー・スミス

    投票数:37

    ゼイディー・スミスは、イギリスの女流作家賞である『オレンジ賞』を新作で受賞しました。欧米ではベストセラーの作家なのにどうして日本では売れないのか不思議です。現代を代表する作家の一人としてもっと... (2006/06/09)
  • ホワイト・ネイション-ネオ・ナショナリズム批判

    ホワイト・ネイション-ネオ・ナショナリズム批判

    【著者】ガッサン・ハージ

    投票数:2

    同著者の『オルター・ポリティクス』がとても良かった。もっとその思想を読みたい。 (2025/05/13)
  • ホワイト・ノイズ

    ホワイト・ノイズ

    【著者】ドン・デリーロ

    投票数:14

    今度映画化されるから (2022/01/18)
  • ホワイト・バッジ

    ホワイト・バッジ

    【著者】安正孝/著 金利光/訳

    投票数:0

  • ホワイト・ホール

    ホワイト・ホール

    【著者】エイドリアン・ペリー著 餌取章男訳

    投票数:1

    「宇宙戦艦ヤマト」が流行っていた頃に騒がれた書籍だったと思います。所謂「ワープ」について…。 現在ホワイト・ホール関連書籍が殆ど見当たらないので、記述が古い個所があることを知りつつ、あえて投票... (2005/11/18)
  • ホワイト・ライト

    ホワイト・ライト

    【著者】ルーディ・ラッカー

    投票数:9

    すごくおもしろかったのに読みかけのを喫茶店に置き忘れて無くしてしまったのは7年位前のことです、それ以来ずっと続きを読みたいと思い続けていますが見かけたためしがありません。お願いです、復刊してく... (2006/02/05)
  • ホワッツマイケル 初版

    ホワッツマイケル 初版

    【著者】小林まこと

    投票数:2

    猫についてあそこまで納得と理解と学びがある漫画は他にありません!新品で買いたいです。 (2024/01/18)
  • ホワンの物語―成功するための50の秘密
    復刊商品あり

    ホワンの物語―成功するための50の秘密

    【著者】ロバート・J. ペトロ (著), Robert J. Petro (原著)

    投票数:2

    読みたい!! (2007/08/07)
  • ホンダnew VFR400R

    ホンダnew VFR400R

    【著者】C&S 編

    投票数:1

    どうしても所有したいがどこにも売っていません。 当時の技術者の貴重なインタビューが載っている。 国会図書館に所蔵されています。 (2019/01/18)
  • ホンダNRヒストリー楕円ピストンにかける技術者たちの夢と情熱

    ホンダNRヒストリー楕円ピストンにかける技術者たちの夢と情熱

    【著者】富樫ヨーコ著 本田技術研究所/監修・編集

    投票数:7

    この方の本は本当にバイクに興味のある人間なら読めば本当に感動できる本だと思います。 メカニックに興味がある人間にとっては機械をいじるモチベーションが激しく上がる内容でもあると思います。 自分も... (2003/06/05)
  • ホンダNS500 & NSR500アーカイヴ 1982‐1986 ピットウォークフォトコレクション

    ホンダNS500 & NSR500アーカイヴ 1982‐1986 ピットウォークフォトコレクション

    【著者】吉村誠也

    投票数:4

    モデルグラフィック誌のNSR500とNS500の作例において参考資料として紹介されたものの、絶版状態で入手できない。 (2013/04/13)
  • ホンダNSR250Rメンテナンスブック完全整備手帳
    復刊商品あり

    ホンダNSR250Rメンテナンスブック完全整備手帳

    【著者】著者なし

    投票数:3

    メンテナンス情報が豊富でみなさんの役に立っているので、入手希望者が多いのですが、中古価格が高騰しすぎです。 メンテナーはとくに原本にこだわるわけではないので、普通に入手しやすい値段なら非常に... (2018/02/24)
  • ホンダがレースに復帰(カムバック)する時

    ホンダがレースに復帰(カムバック)する時

    【著者】高斎正

    投票数:4

    今は昔、排ガス規制に対応するために、レースを撤退したホンダに、なんとかして復帰して欲しいと言う願いがもたらしたフィクションですが、来年からオールホンダでF1に挑む姿にかぶらせて読んでみたいもの... (2005/10/10)
  • ホンダスーパーカブ―世界のロングセラー

    ホンダスーパーカブ―世界のロングセラー

    【著者】不明

    投票数:1

    車体番号から生産年を知る事のできる表や年表等、カブユーザーにとっては資料的価値の高い書籍だと思います。 (2012/05/30)
  • ホントに患者さん中心にしたら病院はこうなった

    ホントに患者さん中心にしたら病院はこうなった

    【著者】瀬戸山 元一

    投票数:1

    終末期医療を含む、患者目線から見た良い病院とはどのようなものか。 引っ越しを繰り返す間に紛失して、ぜひもう一度読みたくなったが絶版のため、こちらにリクエストいたします。 (2020/11/29)
  • ホーアCSPモデルの理論

    ホーアCSPモデルの理論

    【著者】C.A.R. ホーア

    投票数:2

    プログラミングモデルに関する数学的理論の基盤の一つである。すべてのソフトウェアエンジニアが学ぶべき理論であるため必要な書籍である。 (2015/09/02)
  • ホーカ・シリーズ「地球人のお荷物、くたばれスナイクス!」

    ホーカ・シリーズ「地球人のお荷物、くたばれスナイクス!」

    【著者】ポール・アンダースン、ゴードン・R.ディクソン

    投票数:4

    かつてこれを電車の中で読んで、笑いをこらえるのに苦労しました。いやもう大変なはちゃめちゃSFです。 なお、「スネイクス」が正しい。 (2009/05/22)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!