復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 144ページ
ショッピング10,235件
復刊リクエスト64,448件
-
すてきなあなたに 秋・冬 おしゃれなイラストとおいしいエッセー
投票数:2票
暮らしの手帖のエッセイ”すてきなあなたに”から おいしいもの・食べ物にスポットを当てたMOOKです 時間の余裕があるときにゆっくり読みたい 読むと何か作ってみようかな? そういう気... (2012/07/07) -
すてきなおじさん
投票数:6票
お願いします。 (2007/06/26) -
すてきなお菓子作り
投票数:9票
子供の頃によく作った、ここに掲載されているクッキーが作りたくて、インターネットで探し徹夜しました。 絶版になっていて、オークション等ではとんでもない高値がついています。 あちこちで本を... (2014/11/07) -
すてきなすてきなアップルパイ
投票数:2票
リズムがあって、温かい言葉と 優しい絵の素晴らしさ絵本だと思います。 ぜひ復刊して欲しい! (2024/11/26) -
すてきなすてきなキー子
投票数:10票
子供の頃に何度も読んだとても大切な本でしたが、帰省したある日、どうやら母が誰かにあげてしまった事がわかりました。その時点で既に入手困難で出版社にも問い合わせましたが、ちょうど1冊だけとても状態... (2015/07/02) -
すてきなすてきな世界のため ハートソング2
投票数:2票
1990年に産まれたマティくんは、生まれながら筋ジスを発症し、3歳のとき、1つ年上の兄ジャミーを同じ病気で亡くしたことをきっかけに詩を始めました。 死と隣りあわせで生きながらも、マティ君... (2010/08/11) -
すてきなケティ
投票数:7票
アメリカ東部生活へのイマジネーションをかきたてる楽しげで豊かな描写のなかに散りばめられた、大人でも(多分)「はっ」とさせられる価値観、倫理観、教訓の数々。それを彩るイラストのかわいらしさ。時代... (2011/06/18) -
すてきなコーラ
投票数:17票
小学生の頃,叔母の家で読みました。すてきなコーラも大好きでしたが,セシリアにはまり,読後に残った余韻が今もまだあせずに続いています。(約25年かな?)オークションでは値段が高騰しますし,競争が... (2001/07/14) -
すてきなジェニー
投票数:11票
きっとおしゃれなジェニーシリーズではないかと… (2005/01/11) -
すてきなバスケット
投票数:1票
弟が幼稚園で買った絵本の中にこの本がありました。細かい内容はあまり覚えてないのですが、オオカミが腹ペコで、空からとんかつがふってくるシーンが印象的で、何度も読み返した覚えがあります。いつの間に... (2011/06/28) -
すてきなバスケット
投票数:102票
あたったあ、の度に、ワクワクしたのを覚えています。 先日、子供の幼稚園の絵本読み聞かせサークルで、どんな絵本を読み聞かせたいか、みんなで絵本を持ち寄ってコンテストを行った結果、30冊くらいの... (2011/07/05) -
すてきなパイナップルレース編み: 大きくて見やすい編み図付
投票数:1票
いつか編みたいと思っているうちに、絶版になってしまいました。 とても残念です。 復刊を希望します。 (2012/07/03) -
すてきなポプリ
投票数:15票
私も小学生の頃、夢中で読んでいました。子育てが終わり何か自分のために時間を使いたいと思ったとき、ポプリ作りを思い出しました。子供の頃はお花をそろえることもできませんでしたが、今ならお花をはじめ... (2022/03/13) -
復刊商品あり
すてきなルーちゃん
投票数:5票
小学生の頃、学校の図書館でよく読んでいました。子供の頃の私にとって思い出深い一冊です。大人になった今も忘れられず、探してみたら絶版で入手できないことを知りショックでした。ぜひ復刊してほしいです... (2007/06/12) -
すてきな北欧のセーター
投票数:3票
ガーンジーセーターなどの北欧のセーターが編みたいです。 (2010/12/04) -
すてきな母親すてきな子ども
投票数:1票
図書館で借りて読んでみたところ、 とても内容の素晴らしいもので 繰り返し読みたい、手許に置きたいと思い希望しました。 (2014/11/06) -
すてきな青春 全2巻
投票数:32票
ファンだった。知り合いの編集者を通じて打診してもらったが、もう漫画家には戻らないということだった。サイコレンジャーも合わせて復刊希望。 (2015/11/09) -
復刊商品あり
すてきにへんな家
投票数:55票
小3の息子が、夏休みの自由研究で、世界のおもしろい家について研究(?)したのがきっかけで、この本の存在を知りました。存在を知ったはいいが絶版……親の私が見たくてたまりません。皆さんのコメントを... (2006/08/17) -
すてきレシピ(暮らしのレシピ) 創刊号、2号、3号
投票数:5票
すてきレシピの存在を知ったのが6号が出た頃で、全巻そろえたくて本屋に問い合わせたが人気の季刊誌で、すでに売り切れてしまって在庫もないとのこと。わたしの周りでもファンが多く、復刊されれば絶対皆欲... (2002/12/06) -
すてきレシピ1巻、2巻
投票数:12票
栗原はるみさんのファンで、この1年くらいですてきレシピにはまって買い揃えていますが、バックナンバーも揃えたくていろいろ調べましたが、どうしても創刊号だけ手に入りません。是非全巻揃えたいので復刊... (2005/11/21) -
すてきレシピ3
投票数:2票
今、その雑誌を集めていて、ぜひ、読みたいので。 (2001/12/08) -
すてきレシピ4巻、5巻
投票数:5票
創刊号から5号まで、どう探しても手に入りません。復刊待ってます。 (2004/02/07) -
復刊商品あり
すてごろ専科
投票数:2票
実はまだ単行本化していない作品なんです。 この頃の石井いさみの絵の渋さは半端じゃないので是非単行本化をお願いしたい。 (2006/12/13) -
すでにもう善人 全2巻
投票数:17票
いらかの波は、もちろん全巻そろえて、ご町内のミナさんもなんとか3年がかりくらい(?)で、定価以上の値段でそろえ(復刊が待てなかった・・)ました。河作品は昔ずいぶん読みましたが、この作品の記憶が... (2006/10/27) -
復刊商品あり
すばらしいとき
投票数:15票
マックロスキーが子供達と自然の中での暮らしを、生き方を、叙事詩のように語り、読むたびに深い感動覚えます。ぜひ手元に置きたい。 それと、仕事柄、多くの子どもたちやお母さん方に薦めるのですが いか... (2002/06/04) -
復刊商品あり
すばらしい彫刻
投票数:4票
すばらしい彫刻の、どこが違い、どこがすぐれているのか。それは彫刻家の人間を見る目がすぐれていたのだと、かこさとしさんはこの本の中で読者に語りかけている。 「わずかな ちがいや こまかなうごき... (2018/01/10) -
すばらしい数学者たち
投票数:3票
この著者の書籍は全て復刊していただきとうございます。 (2010/04/06) -
すばらしい運転の本 レースの名勝負と走行の秘術
投票数:6票
こんな本があるとは初めて知りました。 (2007/01/10) -
すばらしい雲
投票数:15票
サガンが好きです。ジョゼが主役の本は特にお気に入りです。 ぜひ手元に置きたい一冊です。 (2007/11/15) -
すばらしきレムの世界 全2巻
投票数:43票
以前のようにン万円ということはなくなったみたいだけど、それでも古書価格は上下揃いで4~5千円くらいします。実は昔本屋で新品を購入して読んだことがあったのですが、手放してしまいました。今ではもの... (2020/01/23) -
すばらしき遺産
投票数:1票
美内先生の作品はファンが多いので復刊を希望する方も多いと思いリクエストしました。 (2005/08/23) -
すぷーんすぷーんすぷーん
投票数:1票
1979年の「おはなしチャイルド」がどうしても読みたい!子供の頃大好きだったものを、我が子達と楽しみたいです! (”どうぞのいす”だけ今も売られています。) (2004/02/09) -
すべてがうまくいく「やすらぎ」の言葉
投票数:20票
週10冊以上本を読むのですが、図書館でこの本を知り読みました。 ルイーズ・L・ヘイ (著), 水澤 都加佐 (翻訳)の、この本を読み、心が本当にやすらいで、非常に人生の役に立つため、手元に置... (2019/01/13) -
すべてがわかるスーパーグラフィックス・コンピュータ INDY
投票数:1票
SiliconGraphicsのINDY の情報が欲しい。 (2002/01/19) -
すべてが見えてくる飛躍の法則 ビジネスは、〈三人称〉で考える。
投票数:1票
より高いレベルで仕事をするためには、事業を高い視座から俯瞰して見ることが必要ですよね。 でも、高い視座とか、広い視野といっても、何をどうすればいいかよくわかりませんでした。それを教えてくれた... (2023/01/03) -
すべてに射矢ガール
投票数:1票
途中まで買い揃えていたが、全巻購入する前に購入することができなくなった(中古はAmazonで取り扱いがある時もあるが)。 (2012/09/14) -
復刊商品あり
すべてのひとに石がひつよう
投票数:135票
この本を読んで、子供の頃じぶんの石を持っていたことを思い出した。 子供に聞いてみたら、もっているという。 つれあいに話したら、もっていたという。 友人に話したら、もっているという。 石... (2009/11/27) -
すべては「裸になる」から始まって
投票数:10票
小説も発表されましたし,改めて今作を! (2008/03/15) -
すべては傍受されている―米国国家安全保障局の正体
投票数:3票
超大国アメリカの国力の源泉が情報力であることをまじまじと実感させられる本である。日本のコンピュータ産業の健闘ぶりにもちらりと触れられるがその一方で国家としてのわが国の情報力の脆弱ぶりも思い知ら... (2008/01/18) -
すべては愛に 天才ピアニストデヴィッド・ヘルフゴットの生涯
投票数:1票
ちょっと興味あり。 (2004/03/23) -
すべて王の臣
投票数:2票
以前読んで面白かった。また読み返してみたいから。 (2020/02/01) -
すみだ業平橋殺人事件/みやぎ松島湾殺人事件
投票数:1票
ドラマシリーズの大ファンだから。 以前、『えちご恋人岬殺人事件』の文庫化をリクエストした際、 復刊ではなく、その後普通に出版されました。 出版するなら、担当された脚本家さんしかいませ... (2014/11/28) -
すみっコぐらし Fan Book
投票数:3票
最近すみっコぐらしを好きになり、この本も購入したいと思っていたのですが、絶版であると知り、とても残念な気持ちになりました。 もし付録をつけるのが難しいということであれば、私は付録無しでも構い... (2017/02/20) -
すみれSEPTEMBER0 コミックス未収録分
投票数:2票
途中までしか刊行されていないので、最終回まで読みたいです。 (2012/09/29) -
すみれいろのちいさなはこ
投票数:3票
本当に静かなお話で、「物語」というほどの展開があるのでもなく、小さい頃はどうして母がこの本を気に入っているのか分からないまま、ただ穏やかな色の絵と音楽のために開いていた記憶があります。 引越... (2007/01/14) -
すみれの花咲く頃 松本剛作品集
投票数:44票
短編をまとめて読みたいと思っております。さすがちばてつや賞大賞を受賞しているだけあって漫画家としてのうまさはすばらしい作家さんだと失礼ながら思っております。こういう漫画は値段に関係なく一定部数... (2004/06/30) -
すみれを楽しむ
投票数:2票
一冊所有していて、大切にしてきましたが、少し傷んできたから、保存用にもう一冊欲しくてリクエストさせていただきます。 日本のスミレの沢山の品種についてばかりか当時入手できた外国産のスミレに... (2016/04/15) -
すみれ咲け咲け 全4巻
投票数:19票
西谷作品の初期の頃からの大ファンです。文学的なもの、コミカルなもの、学園もの、ファンタジックなもの…と作品は幅広いけれど、どれも豊かで品があって絵が美しく、印象深いものばかり。人物描写もしっか... (2005/02/11) -
すみれ島
投票数:1票
ブックトークの会でこの本の存在を知り、子どもに読み聞かせようとしましたが、店頭にはありませんでした。地方の図書館にも置いていないところが多く、困っています。 (2003/08/17) -
すみれ白書
投票数:14票
以前から上村一夫さんの作品が大好きでしたが、修羅雪姫が映画化されるなど、近年、ますます多くの人々に再評価されております。もし復刻版が出版されますと、かなりの需要が期待できると思います。どうぞよ... (2004/03/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!