復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1161ページ

ショッピング10,162件

復刊リクエスト64,640件

  • 襲撃
    復刊商品あり

    襲撃

    【著者】今野敏

    投票数:1

    是非、読みたい。探しても見つからない。 (2016/01/13)
  • 西たけろう氏の作品すべて

    西たけろう氏の作品すべて

    【著者】西たけろう

    投票数:1

    素晴らしい作品なのに知らない人が多くてもったいない。 (2023/01/25)



  • 西とウラヌス―西竹一大佐伝

    【著者】吉橋 戒三

    投票数:1

    硫黄島で亡くなったとされている西大佐の心境や大佐が亡くなったあとに追いかけるように亡くなった愛馬のウラヌスはどのようにしてオリンピックに出たのか? 知りたいです〓〓 (2009/08/31)
  • 西と東の神秘主義 エックハルトとシャンカラ

    西と東の神秘主義 エックハルトとシャンカラ

    【著者】ルドルフ・オットー著 華園聡麿ほか訳

    投票数:14

    ts

    ts

    過去の名著が、ことごとく絶版の21世紀。 こういった本が絶版なのはマズイですよね。 (2008/11/14)
  • 西のペルシア
    復刊商品あり

    西のペルシア

    【著者】池田さとみ

    投票数:10

    とにかく池田さとみさんの絵が大好きです。 「ちゃお」に掲載されていたものをリアルタイムで読みました。 「西のペルシア」の部分だけカッターで切り離し、ホチキスでとめて 保存していましたが、引っ越... (2004/02/24)
  • 西の浪漫 3巻

    西の浪漫 3巻

    【著者】風間宏子

    投票数:4

    私が読んだのは「暗闇の神話」の中の1話だったと思うのですが 年代物の作家物のビスクドールが出てくる話をもう一度読みたくて 検索していたら、こちらの漫画にたどり着きました。 人形が好きで集... (2007/04/15)
  • 西の魔女が死んだ

    西の魔女が死んだ

    【著者】梨木香歩

    投票数:4

    この本は小学館版、新潮文庫版がほかに出ておりそちらが知られていますが、私は、この長新太さん装丁の楡出版版が一番気に入っています。よく見ると、三版では活字、挿絵の挿入箇所、文章も所々違い、雰囲気... (2008/08/04)
  • 西の魔女が死んだ

    西の魔女が死んだ

    【著者】梨木香歩

    投票数:1

    映画にもなり、文庫も読みました。 是非子供に読んでほしいと思いました。 しかし、文庫では、小学生は字も小さく読みにくいです。 先ず、映画からではなく、文字から楽しみ、想像し、感動してほし... (2008/06/13)
  • 西アジア・中央アジアの民族服飾―イスラームのヴェールのもとに (「世界の服飾・染織」―アジア篇)

    西アジア・中央アジアの民族服飾―イスラームのヴェールのもとに (「世界の服飾・染織」―アジア篇)

    【著者】文化学園服飾博物館

    投票数:3

    イラストを描く際の作画資料として図書館で借りましたが、大きな写真と添えられた解説のおかげで非常に役に立ちました。 他の方も書いておられますが、この地域の民族衣装について扱った本は少なく、民族... (2014/03/21)
  • 西ドイツの社会民主主義

    西ドイツの社会民主主義

    【著者】仲井斌

    投票数:1

    戦後ドイツの政治史を考察するため。 (2009/12/22)
  • 西内まりや×LindayブランドおしゃれBOOK

    西内まりや×LindayブランドおしゃれBOOK

    【著者】ニコラ特別編集

    投票数:1

    西内まりやさんのファンで、本が欲しかったのですが、住んでいるところが 田舎のせいか、売って居ませんでした。ネット注文や書店に取り寄せてもらうことは頭になかったので、そういうことはできませんで... (2010/10/15)



  • 西勝造伝(上巻)

    【著者】別所直樹

    投票数:1

    西式健康法のの西勝造の貴重な伝記。図書館などでも、なかなか見ることが出来ないけれど、現代の食事療法の元祖でもあり、どの様な人生から導き出された健康法なのかを知ることができる。ぜひ復刊をお願いし... (2012/12/19)
  • 西南役伝説

    西南役伝説

    【著者】石牟礼 道子

    投票数:0

  • 西園寺さんと山田くん

    西園寺さんと山田くん

    【著者】海野つなみ

    投票数:75

    中学生のときに何度も何度も繰り返し呼んだ思い出の漫画。 恋の素直なときめきと、ちょっとひねりのキいたギャグが冴え渡る、海野つなみの魅力が最も感じられる作品だけに、作者のファンとなる人が彼女の... (2006/04/10)
  • 西園精神療法ゼミナール1 精神療法入門

    西園精神療法ゼミナール1 精神療法入門

    【著者】西園昌久

    投票数:1

    リクエストした者です。コピペになりますが転載します。 全3巻の内2巻と3巻は市場に流通しているのですが、1巻だけは何故か流通しておらず、10000円前後の値段で取引されています。 西園先生... (2022/04/28)



  • 西城秀樹写真集『HIDEKI』

    【著者】西城秀樹

    投票数:69

    西城秀樹さんの訃報後のファンです。 秀樹さんの写真集や本が欲しくても、どれも絶版で手に入りません。ネット上では高値で取引されている為なかなか入手できませんし、出来れば正式なルートで購入したい... (2021/10/08)
  • 西夏文字 その解読のプロセス
    復刊商品あり

    西夏文字 その解読のプロセス

    【著者】西田龍雄

    投票数:7

    言語および文字の伝播や成り立ちにとても興味を持っています。アジアには独自の文字を持つ文化が多く、西夏もそのひとつ。そのひとつを掘り下げての書籍となると、読んでみたいと思わざるを得ません。(安く... (2022/12/26)
  • 西安案内

    西安案内

    【著者】田辺昭三

    投票数:1

    資料的価値が高い。ぜひとも復刊をお願いしたい。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/07/01)
  • 西尾の笑って覚える英単語

    西尾の笑って覚える英単語

    【著者】西尾 孝 杉浦茂

    投票数:2

    マツコの知らない世界で紹介され杉浦の作品を殆ど読んだ私でも知らない一冊で是非入手し読みたいと思いリクエストを送信しました。 番組で中身を見た際作風が安定し面白く、また幼児向け漫画の作品が知ら... (2021/01/21)



  • 西尾三枝子写真集

    【著者】西尾三枝子

    投票数:1

    オールド・ファンのみならず、『プレイガール』等で新たにファンになった方もいらっしゃるのではないかと思いますので、同好の士は多いと思います。 (2007/03/30)
  • 西山さん家の宏太朗くん

    西山さん家の宏太朗くん

    【著者】西山宏太朗

    投票数:6

    今年西山宏太朗くんのファンになったのでぜひ購入して読みたいと思ったのですが、本屋に行っても通販サイトを見ても販売しておらず、フリマサイトでは高額で販売されていて学生には購入が厳しいため復刊して... (2020/06/01)
  • 西岡恭蔵&Kuro詞選集

    西岡恭蔵&Kuro詞選集

    【著者】西岡恭蔵&Kuro

    投票数:5

    恭蔵さんがお亡くなりになってからディランⅡのメンバーや喫茶ディランの洋子さんと知り合うことができ、それまでお名前くらいしか知らなかった恭蔵さんのお人柄や歌を聞くにつれこの詞選集に興味が湧いてき... (2007/08/29)
  • 西岸良平の初期作品9点・全10冊 (蜃気郎 全2巻・以下全1巻 ヒッパルコスの海 地球最後の日 魔術師 タイム・スクーター 赤い雲 可愛い悪魔 ミステリアン ポーラーレディ)

    西岸良平の初期作品9点・全10冊 (蜃気郎 全2巻・以下全1巻 ヒッパルコスの海 地球最後の日 魔術師 タイム・スクーター 赤い雲 可愛い悪魔 ミステリアン ポーラーレディ)

    【著者】西岸良平

    投票数:24

    小学生の時、親が持っていた「三丁目の夕日」を読んでからのファンです。最近になって、この初期作品の存在を知りました。たまに古本で見つかりますが、全てはなかなか見つかりません。(古本相場もまちまち... (2003/06/22)
  • 西川治のウィークエンド・バーベキュー

    西川治のウィークエンド・バーベキュー

    【著者】西川治

    投票数:2

    jim

    jim

    ホームセンターに行けばバーベキューセットが山積みになっているほど、キャンプやバーベキューという遊びは一般的なものとなりました。書店に行けば山ほどバーベキューに関する本が並んでいます。本書は、こ... (2009/06/07)
  • 西方の音
    復刊商品あり

    西方の音

    【著者】五味康祐

    投票数:1

    「オーディオ巡礼」と併せて復刊して欲しい。 (2006/08/19)
  • 西施春秋 小説呉越抗争 (上)(下)

    西施春秋 小説呉越抗争 (上)(下)

    【著者】石川清光

    投票数:2

    昔、図書館で借りて読んだのが忘れられず、その図書館や本屋さんなどに行って色々探したのですが、結局手にはいることなく今日に至っています。政治の道具とだけ見られがちな一人の美女を主人公にした内容が... (2005/08/17)
  • 西本智実 私の中のロシア

    西本智実 私の中のロシア

    【著者】伊東雨音

    投票数:0

  • 西村しのぶイラスト集『サードガール』神戸異人館ストリート

    西村しのぶイラスト集『サードガール』神戸異人館ストリート

    【著者】西村しのぶ

    投票数:60

    西村画伯が大好きです!でも、「サードガール」に関しては何年も前のものなので、本体こそ古書店で見つかったものの、さすがにイラスト集までは・・・。近年kissなどのメジャー雑誌でもご活躍の西村画伯... (2002/03/28)
  • 西村玲子の夢物語

    西村玲子の夢物語

    【著者】西村玲子

    投票数:4

    月

    子供の頃、寝る前に父に絵本を読んでもらっていました。その中で、特に印象に残っているお話が「ルナちゃん人形」。小冊子に載っていた短いお話しでしたが、とても心に残っています。最近ふと思い出して検索... (2023/11/19)



  • 西村賢太追悼文集

    【著者】西村賢太

    投票数:1

    読みたいのですが、出回ってません 復刊希望します (2023/01/23)
  • 西東詩集
    復刊商品あり

    西東詩集

    【著者】ゲーテ著 小牧健夫訳

    投票数:3

    ゲーテの主著の一つであり、ドイツ文学史上でも貴重な作品。 晩年のゲーテの関心が、ヨーロッパを遥かに飛び越えて「東洋」に向けられていたことがわかる。 特にイスラームに関しては誤解している部分... (2019/03/22)



  • 西條八十どうよう

    【著者】城谷花子他編・挿絵岩崎ちひろ

    投票数:1

    av\

    av\

    挿絵・岩崎ちひろさんの作品は、絶版ばかりなので、是非 復刊を、強く望みます。 子ども達が、鑑賞・資料などに、役立つと思います。 大人の方は、なっかしい時間が、持てると思いますので、宜しく、お願... (2004/09/12)
  • 西欧の衝撃と日本

    西欧の衝撃と日本

    【著者】平川祐弘

    投票数:2

    是非読んでみたい本なので復刊を強く希望します。 (2009/03/18)
  • 西欧マルクス経済学論争 『資本論』を読み返す

    西欧マルクス経済学論争 『資本論』を読み返す

    【著者】ベン=ファイン(Ben Fine),ローレンス=ハリス(Laurence Harris)/著 大島雄一/監訳

    投票数:1

    非常に重要な本だと思います。ぜひ復刊お願いします。 (2001/10/20)
  • 西欧世界と日本 上中下巻

    西欧世界と日本 上中下巻

    【著者】ジョージ・ベイリー・サンソム(著)、金井円、芳賀徹、多田実、平川祐弘(訳)

    投票数:3

    無

    ほしい。 (2008/12/26)
  • 西欧世界の勃興:新しい経済史の試み

    西欧世界の勃興:新しい経済史の試み

    【著者】D.C. ノース, R.P. トマス

    投票数:1

    押さえておきたい文献。 (2023/12/17)
  • 西欧中世の自然経済と貨幣経済

    西欧中世の自然経済と貨幣経済

    【著者】マルクブロック

    投票数:1

    名著であり、研究に必要だから (2020/02/13)
  • 西欧中世史  中  成長と飽和  MINERVA西洋史ライブラリー

    西欧中世史  中  成長と飽和  MINERVA西洋史ライブラリー

    【著者】江川 温・服部 良久

    投票数:1

    上下巻は入手可能なのに、中巻だけ現在入手できないようです・・・ (2009/11/28)
  • 西欧中世史事典 2 皇帝と帝国

    西欧中世史事典 2 皇帝と帝国

    【著者】ハンス・K.シュルツェ

    投票数:2

    類似の本が存在しないから (2020/02/15)
  • 西欧人の眼に 上・下

    西欧人の眼に 上・下

    【著者】コンラッド

    投票数:1

    近年再評価の機運が高いコンラッドの代表作のひとつ。復刊されるべきだ。 (2021/04/05)
  • 西欧市民意識の形成

    西欧市民意識の形成

    【著者】増田四郎

    投票数:2

    無

    現代社会を支える重要な理念は いつ、どこに生まれたのか知りたいから。 (2009/01/25)
  • 西欧革命とマルクス、エンゲルス

    西欧革命とマルクス、エンゲルス

    【著者】淡路憲治

    投票数:2

    特に、「パリコンミューン」に関しての、マルクス、エンゲルスの立場、論評の「揺れ」、「変節」そして、事実上パリコンミューンの「否定」に繋がってしまった過程が追及されている。このマルクスの動揺、誤... (2009/10/07)
  • 西武新宿戦線異状なし

    西武新宿戦線異状なし

    【著者】大野安之

    投票数:3

    持ってない (2019/07/30)
  • 西武王国 その炎と影

    西武王国 その炎と影

    【著者】中嶋忠三郎

    投票数:3

    http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukandiamond.html http://gendai.net/contents.asp?c=0... (2004/11/22)
  • 西洋の事情と思想

    西洋の事情と思想

    【著者】新渡戸稲造

    投票数:0

  • 西洋の教育思想14 教育論

    西洋の教育思想14 教育論

    【著者】ハーバート・スペンサー著 島田四郎訳

    投票数:0

  • 西洋の教育思想17 社会的教育学

    西洋の教育思想17 社会的教育学

    【著者】ナトルプ著 篠原陽二訳

    投票数:0

  • 西洋の書物工房 ロゼッタ・ストーンからモロッコ革の本まで

    西洋の書物工房 ロゼッタ・ストーンからモロッコ革の本まで

    【著者】貴田庄

    投票数:4

    絶版で手に入りませんので、復刻を願っています。 (2008/05/14)
  • 西洋の没落 文庫化リクエスト
    復刊商品あり

    西洋の没落 文庫化リクエスト

    【著者】O.シュペングラー 著 / 村松正俊 訳

    投票数:4

    中公クラシックスに収録されていますが、原文からそうなのかかなり読みづらい作品です。 新訳を望みます。 (2021/10/29)
  • 西洋の眼 日本の眼
    復刊商品あり

    西洋の眼 日本の眼

    【著者】高階秀爾

    投票数:1

    同著者の『日本美術を見る眼』を読み、日本人の美意識の根幹を理解するのに非常に有用だったと感じた。 西洋との比較論が述べられているそうだから、より理解を深めるためにも、是非入手したい。 (2018/01/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!