復刊リクエスト一覧 (投票数順) 82ページ
ショッピング10,034件
復刊リクエスト64,362件
-
デジモンアドベンチャー キャラクター完全ファイル
投票数:51票
子供達一人ひとりに焦点が当たっている本との事で、とても内容が気になります。 これを読んでからデジモンアドベンチャー(02)を見れば見方が変わるかもしれません。 25年後の姿も解説されている... (2007/02/20) -
裏切者-Samurai
投票数:51票
私が藤堂平助にはまったときには既にこちらの本は絶版になっており、地域図書館・学校の図書室・本屋・ネットでの問い合わせ等八方手をつくしたのですが、どちらにも在庫はなく、出版社の方からも在庫はない... (2003/06/26) -
復刊商品あり
銀の鬼 全6巻
投票数:51票
茶木ひろみさんの全作品を復刊してほしいのですが・・ 少女が読む少女漫画にしては(と言っては失礼ですが)現在に通 ずる 登場人物のビジュアルの美しさと錬られたストーリーにウット リ。 復刊されや... (2005/01/07) -
トントン・マプチのおはなしクッキング
投票数:51票
子供のころ夢中で読んで、作り方を見ながらクッキーを焼いたりしました。長らく読み返したいと思いつつタイトルも著者名も分からずだったのですが、ようやくたどり着きました。また読みたいですし、手元に置... (2024/05/02) -
不思議の国のアリス
投票数:51票
『不思議の国のアリス』は私が1番愛する物語(世界)です。その本の挿絵といえばジョン・テニエルが有名ですし、私もとても好きな画家です。けれど『不思議の国のアリス』の世界に1番合っていて、1番のめ... (2003/03/31) -
ダイダイ青年団
投票数:51票
著者のこと最近すごく気にっているのですが、昔のはすでに絶版となっており、全く見つかりません。ぜひ、読みたい。(新しい作品も是非描いて欲しいのですが)シャンペンシャワーも出たことですし、この際全... (2002/05/27) -
シナの五にんきょうだい
投票数:51票
今から40年前です。小学校の図書館にボロボロになった本がありました。それはおそらく学校中で一番有名な本でした。「シナの五にんきょうだい」。なぜならそれは3分で読みきれるため、読書感想文を書く季... (2010/01/04) -
いつか夢の中で(全2巻)
投票数:51票
えぇ!!これも絶版になっていたんですか?! つい最近の本ですよね? こんな面白い、いい話絶版にするなんて…(絶句)。 そんなに売れなかったのだろうか。 そういえば、花夢が迷走しだした(ように私... (2002/04/18) -
スイートラーラ
投票数:51票
「スイート・ラーラ」を読んでから長い年月が経ちました。 最近、3つか4つのエピソードのコマが鮮明に浮かんで来て、また読んでみたくなりました。 復刊リクエストが企画されていて嬉しいです。 ... (2014/10/16) -
J-ROCK ザ・ヒーローズ(J-ROCK THE HEROES)
投票数:51票
The 7th BluesのDisc1の楽譜が欲しいです。このアルバムに入っている闇の雨という曲を是非プレイしたいです。 オフィシャルで出ていないので復刊したらかなり売れるのではないかと思いま... (2002/02/06) -
事務管理・不当利得・不法行為
投票数:51票
我妻民法講義には不法行為に関する記述がなく、そのため学界ではこの本を以って我妻先生の不法行為に関する見解と考えている。我妻民法講義については今日でも-岩波書店から刊行されているので-入手できる... (2002/05/31) -
暗闇から土方歳三異聞
投票数:51票
ずっと気になっていたのに、 とんと本屋でお目にかからないと思っていたら、 復刊ドッドコムで発見しました。 絶版かよ、と納得したわけですが。 読めないとなると、ますます読みたくなりました。 とゆ... (2004/03/31) -
続・谷山浩子楽譜全集: レコード・コピー・ギター弾き語り
投票数:51票
『レコード・コピー・ギター弾き語り』という曲集が、現在ではあまり目にしなくなった気がします。谷山浩子さんのやさしさや不思議な完成の歌詞を、しっかりとした楽譜で弾き語りしてみたいです。 (2020/01/22) -
モンスター・ホラーショウ
投票数:51票
このルールはあまたのRPGの中でも群を抜く衝撃度を誇ると思われます。 ゲームマスターの入門書としても非常に秀逸な出来です。復活を切に希望します。 また、作者ブレナンの他のシリーズ、二見書房「ド... (2001/07/09) -
スティール・マイ・ハート
投票数:51票
私は持っているので、差し迫って入りようとういわけではありませんが、何度読んでも涙が出るくらい好きなお話なので、是非多くの方が手に取れるように復刊を希望します。もうずいぶん前に発行されたものだと... (2003/09/21) -
天の声
投票数:51票
この本はレムの重要作の1つであろう。それなのに絶版となっている。 古本では、けたを見まちがえるような高い値段がついている。 見かけは平凡な文庫本が、こんな値段になるということには、レムのフアン... (2002/03/16) -
東京のロビンソン・クルーソー
投票数:51票
ずっと探しているが、いまだに目にして事がない、文字通り「幻の逸品」。「ワンダー植草・甚一ランド」を重版するような感覚で、この本も復刊して欲しい。もちろん「東京のドン・キホーテ」もセットで。お願... (2003/11/28) -
重戦機エルガイム
投票数:51票
懐かしいです、アニメは未見で、ソノラマ文庫のみ持っていましたが、良くまとまっている良い作品でした。キャオが良い味だしてます。それにしても、ダバの困った顔ばかりが脳内妄想で再生されてしまう、受難... (2014/08/11) -
イルーニュの巨人
投票数:51票
H・P・ラヴクラフト生誕110周年復刊からもれていました。 今回の機会に復刊されるものと思っていたのですが・・・。 お願いです復刊してください。ハイパーボレアの作品が載っているのはこれの他3冊... (2000/12/24) -
アロンなの~
投票数:51票
はじめて「アロンなの~」を読んだとき、これだ~!ってドキドキの興奮しまくり。で、次の年には北海道に住んでたヨ。こだわらない、後悔しない。軽やかに、飛ぶように前に向かって生きようとすると、アロン... (2001/05/01) -
海軍戦略
投票数:51票
ポール・ケネディの「大国の興亡」でも、マハンの「海上戦略史論」として採り上げられている。 また、谷光太郎著「アルフレッド・マハン」を読むと、実戦経験も乏しく、軍人としても一風変わったマハンが、... (2002/10/11) -
花びら日記 全3巻
投票数:51票
高校時代愛読していました。クレオパトラ、アポロ、楊貴妃など個性溢れる登場人物が何十年たった今でも心の片隅に残っていて、いつか読み返したいとずーっと願ってきました。コミックを扱っている古書店を見... (2002/04/07) -
まぼろしの都のインカたち
投票数:51票
小学生の時に『はるかなる黄金帝国』を読んで、はるか遠い国、遠い昔の文明と魅力的な登場人物達の生活に思いを馳せていました。 私がインカのほかマヤ・アステカ・エジプトといった古代文明に興味を持つ... (2020/08/10) -
復刊商品あり
ガブリちゃん
投票数:51票
中古で手に入れましたが、あまりにも痛みが酷く、もう1冊永久保存版として是非手に入れたいと思い1票を入れます。児童書の枠を超えた斬新な視点から書かれた本当に素晴らしい1冊です。また、なかがわそう... (2012/01/10) -
定本ジャックス
投票数:51票
少し前に「~の世界」を聴いて以来、とり憑かれたかのようにジャックスの音源を聴いています。 この本は、探してもなかなか見つからず、発見できてもプレミアがついており大変希少です。 でも、ものすごく... (2001/06/25) -
炎のロマンス
投票数:51票
子供の時に友達に借りて読みました。 ストーリーにすごくひきこまれて、何度も何度も借りては読んでいた覚えがあるのですが、 なにぶん子供の頃のこと、詳しい内容などは覚えていません。 また読みたいの... (2000/06/02) -
ルーンファクトリー 4
投票数:50票
ニンテンドーSwitchに移植され現在でも多くの新規プレイヤーを獲得しているルーンファクトリー4だが、それに反してこちらのコミックスは入手しづらくなっている。新作の発表がありファンが活気づいて... (2024/06/02) -
復刊商品あり
日本製
投票数:50票
春馬さんの載っているものは、是非購入したいです。 (2021/06/07) -
崖の国物語 全11巻
投票数:50票
小学生の頃に出会い、高校生になった今でも時間を見つけては図書館で借りて読んでいるほど本当に大好きな本です。 小学生の時、自分でお金を稼げるようになったら必ず新品を買うと決意したのですがいざ買... (2021/09/21) -
ルーンの子供たち DEMONIC 全5巻
投票数:50票
図書館で、背表紙をなぞっていると、一際美しい本が目に留まり、手に取ったのがこの作品の一部の一巻でした。一部と同様、間違いなく名作です。一部で登場したキャラクターも活躍しており、二部から一部に戻... (2019/10/28) -
ポケモンカードになったワケ 全6巻
投票数:50票
全6巻のうち、5巻まで持っていたのですが、金銭的な理由で6巻を購入できず、また、保管スペースの都合で全巻古本屋に売却してしまいました。そして月日がたち、6巻が読みたくなって書店を探すも売ってい... (2012/03/04) -
MADOKA 高田明美画集
投票数:50票
値段がすごいことになっているので。 断然原作派だけどアニメも良かった。あまり詳しくないですが、この方がデザインされている作品の中ではオレンジロードが一番だと思う。きれいなものが手に入るなら欲... (2020/03/09) -
秘密機関長の手記
投票数:50票
半世紀以上絶版となりAmazonでは3万超で販売…図書館でもほとんど見られない幻の本。 第三帝国の諜報機関の中心、ラインハルト・ハイドリヒやハインリヒ・ヒムラーなどのナチス高官の人物像を知る... (2020/09/01) -
復刊商品あり
老子(岩波書店版)
投票数:50票
「老子」の訳本はたくさん出ていますが、白文、書き下し文、注、訳文、という順で書かれているのは岩波文庫のものだけです。この形式は漢文の勉強にもなりますし、原文の雰囲気も味わえるので、良いと思って... (2007/09/18) -
復刊商品あり
ロックマン8
投票数:50票
子供の頃、ボンボンが手汗で溶けて真っ二つになるまで読んだ作品。 話の最後の方が単行本に収録されないままロクフォルの単行本化。 それでも諦めずに待ち続け、結局ボンボンは休刊・・・ もう待て... (2009/09/01) -
復刊商品あり
ひし美ゆり子写真集 YURIKO 1967-73
投票数:50票
ひし美ゆり子は、日本史上一番美しい女性です。 是非とも、最高に美しい女性の写真集を復刊させてください。 めちゃくちゃプレミア価格が付いているぐらい、皆、復刊を望んでいます。 是非とも、よ... (2021/06/09) -
自由人HERO ヒストリー&データスペシャル
投票数:50票
以前持っていたのですが、数回の引っ越しで紛失。 細かい設定などが掲載されていて、設定を知っているのと知らないのでは本編の楽しみ方が全然違います。 七世界、各国の位置、龍人とは、獣人とはとい... (2012/05/06) -
リリース 第5巻(未完)
投票数:50票
古本屋でたまたまこの本を手に取り読んで見ると、中々面白そうな内容だったので、続きが気になり帰ってからネットで検索。 するとどうやら未完のまま打ち切られたらしく、そうなると益々もって続きが気にな... (2004/11/21) -
洞察と幻想;ヴィトゲンシュタインの哲学観と経験の形而上学
投票数:50票
永井氏が推薦していたのを読んでから早9年、古本屋では見つからず都立図書館にさえ置いてなく、ほんとにこんな本が出ていたのかさえ疑ったこともありました。/ここのところの精神分析、とりわけ対象関係論... (2004/04/23) -
タルコフスキー日記―殉教録―1・2巻
投票数:50票
タルコフスキー氏の作品は、とても深遠でメタファーに満ちていて、私にとって、作品に近づき寄り添ったり、深く理解するのがとても難しい作品です。 作品の根本に流れる、彼の生き様や心の動きを、日記... (2007/01/28) -
キャシー中島のハワイアンキルト
投票数:50票
今流行のハワイアンキルト。私も最近ハマッテいますが、近くに教室が無く、またワーキングマザーなので、家族が寝た後、夜中にチクチクと自己流でやっています。第一人者のキャシーさんの本を是非参考にした... (2005/12/02) -
復刊商品あり
危機の二十年 1919-1939
投票数:50票
国際政治学の古典です。この本は、今でも勿論、様々な論文で引用されている賞味期限の切れていない良書です。今でも需要が多いのは古本で定価以上の値段がついていることからも分かるでしょう。このまま絶版... (2006/06/17) -
復刊商品あり
にゃんこちゃんえほん 全`5´巻
投票数:50票
母が探しています。 私も子供の頃に読んでもらいました。 懐かしくてもう一度読みたいと思っています。 今、自分の子供が小学生で字も読めるようになったので、子供にも読ませてやりたいと思うよう... (2017/05/24) -
創価学会を斬る
投票数:50票
あまりにも回りに創価学会の方が多く、良いことばかりをわたし教えてくれるのですが、わたしは、小さいころから、選挙の時期になると、やけに馴れ馴れしい大人が、“公明党をよろしく!お父さんとお母さんに... (2006/10/02) -
新キャプテンフューチャー
投票数:50票
現在キャプテン・フューチャーシリーズが、創元SF文庫から単行本未収録短編まで含んで全集として出版されています。ですが、翻訳分だけを出版しても、完全復刻にはなりません。なぜなら、この「新キャプテ... (2005/09/06) -
復刊商品あり
文化防衛論
投票数:50票
北朝鮮問題など、多くの外交的・安全保障上の課題を抱えたまま、 日本は漂流しています。若い世代で小林よしのりがブームになって 久しいですが、本物を読んでいません。本書には、日本の伝統、文化をどう... (2003/08/31) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 アフリカ戦線0079
投票数:50票
TRPGのキャンペーンネタにそのまま流用できそうなドラマチックな内容。 最終決戦では連邦、ジオン選択肢でどちらの側のMSでも戦える(ルート選択しだいでしか選べない事もあるのでアレですけど)、ド... (2005/11/09) -
時計修理技術読本
投票数:50票
他の方の仰るように時計修理に関する本は現在のところ皆無と言っていい状況であり、自分で勉強したり将来時計学校に入ろうと考えている人にとっては大問題です。その当事者としてこのような数少ない本の復刊... (2020/04/23) -
Myself
投票数:50票
I am a Chinese girl, but I like Seki sama 's voice very much^0^ I hope "Myself" will be republis... (2005/11/27) -
復刊商品あり
あさですよ よるですよ
投票数:50票
30年以上前の保育園時代、一番のお気に入りでした。 大人になっても時々見返すくらい大好きで…読むとホッとする本でした。 残念ながら津波でなくなってしまいました。今、子育て中ですが、ぜひ自分... (2016/08/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!