50 票
著者 | シェレンベルク 著 / 大久保和郎 訳 |
---|---|
出版社 | 角川書店 |
ジャンル | 専門書 |
登録日 | 2006/02/13 |
リクエストNo. | 32626 |
リクエスト内容
ナチス親衛隊(SS)の国家保安本部(SD)に所属した少将ヴァルター・シェレンベルクによる回想録。
本作は仏語版を日本語訳したもの。
復刊ドットコムスタッフ
ナチス親衛隊の情報機関=SDで国外諜報局局長を務めたヴァルター・シェレンベルクによる手記。1960年刊。
ヒトラーはもちろん、親衛隊の主要人物 ハイドリヒやヒムラーらの人物像に迫る回想や、フェンロー事件、ゾルゲ事件など各国の諜報活動に関連する事件などにも言及している内容です。
現在では絶版となっており、古書市場では5桁のプレミア価格で取引される本書に、一度読んでみたいと多くのリクエストが寄せられています。
投票コメント
全50件
-
半世紀以上絶版となりAmazonでは3万超で販売…図書館でもほとんど見られない幻の本。GOOD!3
第三帝国の諜報機関の中心、ラインハルト・ハイドリヒやハインリヒ・ヒムラーなどのナチス高官の人物像を知ることが出来る貴重な1冊だと思うので、ぜひ、ドイツ語版から再翻訳していただきたいです。
その際、省略された章や「他人からの賞賛で筆者の自画自賛に辟易して省かれた」と訳者が省いた箇所もぜひ載せていただきたい。 (2020/09/01) -
以前からドイツ史に興味がありました。GOOD!2
シェレンベルクやハイドリヒに関する本を探してこの本に辿り着きましたが、絶版で手に入りません。
第二次大戦時のドイツを研究する上で貴重な資料だと思います。
復刊を希望します。 (2014/03/31) -
ハイドリヒやヒムラー等について調べていた際にこの本にたどり着き、読みたいと思っても絶版かつ中古のものでも現在Amazonで4万円以上するため手が出せずと言った状態で非常に困っています。先に挙げたハイドリヒやヒムラーといったナチス高官の行動等を知れる非常に貴重な資料ですので是非、原語版からの翻訳と復刊をお願いします。 (2021/10/20)GOOD!1
-
学生時代に探し回った本です。7〜8年かかって古本屋で5000円ほどで入手しました。現在は数万単位の値段がつけられており、読みたいと思う人の手にはますます届きにくくなっていると感じます。GOOD!1
調べ物を終え、しまい込むよりは次の人へと思い手放した本ですが、もう一度読んでみたいと思います。
(翻訳の際に省かれた部分の追加もできれば…!) (2017/08/18) -
『ウインザー公掠奪』を読んでいたところ、訳者あとがきにこのシェレンベルクの回顧録のことが出ていたため読みたくなり、Amazonで探したところ中古も取り扱っていない状況でした。GOOD!1
中古があったとしても相当な値段でしょうから、ぜひ復刊してもらって入手したいです。 (2014/04/15)
読後レビュー
NEWS
-
2024/12/08
『秘密機関長の手記』が50票に到達しました。 -
2006/02/13
『秘密機関長の手記』(シェレンベルク著/大久保和郎訳)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
こんにゃく