復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 78ページ

ショッピング10,021件

復刊リクエスト64,347件

  • よたろうくん 全13巻

    よたろうくん 全13巻

    【著者】山根赤鬼

    投票数:54

    よたろうくん、は是非復刻して欲しいです。神田のタケ坊をもう一度、陽の目をみさせてください。この落語に通じる笑い、どこかに置き忘れてきた笑いを復活させてください。  山根赤鬼にも光を。ヒッチの茂... (2009/09/04)
  • 暗黒の廻廊

    暗黒の廻廊

    【著者】マイケル・ムアコック

    投票数:54

    古本屋巡りをよくするのですが、ムアコックの本はなかなか、見つからない事が多く大変です。たぶん内容も時代に合わなくなってきているのでしょうが、主人公の苦悩が伝わってくる作品が多いのでこの作品もぜ... (2007/04/21)
  • にらめっこ四重奏

    にらめっこ四重奏

    【著者】山田路子

    投票数:54

    小学4年ぐらいだったと思うのですが、たまたま本屋で立ち読みをして面白い‼️と思い購入しました。双子の男の子の兄弟と女の子の双子の兄弟で和菓子屋さんと洋菓子屋さんで張り合いながらもお互いに好意を... (2021/04/28)
  • ビーズクラフトアンドビーズフラワー

    ビーズクラフトアンドビーズフラワー

    【著者】武藤喜代子

    投票数:54

    最近のビーズ関係の本は、いろいろ見たのですが、流行する前の 本を是非とも見たいです。 かなりブームになっていますし、復刊されれば、かなりの日本 ビーズファンが購入すると思います。 いろんな技術... (2003/10/21)
  • バットマン
    復刊商品あり

    バットマン

    【著者】桑田次郎

    投票数:54

    当時の日本の作家の中でも、一際「アメコミティック」だった氏の作品。 アメコミファンとしては「非常に興味ある」逸品。 復刊、版権上難しいのは承知していますが、アメリカではこの度、... (2008/01/30)
  • ハムサラダくん 藤子不二雄物語
    復刊商品あり

    ハムサラダくん 藤子不二雄物語

    【著者】吉田忠

    投票数:54

    コロコロコミックに連載されていて、毎回とても楽しみにしていました。何年か前に古本屋さんで、てんとうむしコミックの全2巻をみつけて購読したのですが、全2巻のはずなのに未完でした。記憶にあるシーン... (2002/07/03)
  • 月の迷宮陽の迷宮 水の都の物語 前・中・後編

    月の迷宮陽の迷宮 水の都の物語 前・中・後編

    【著者】金蓮花

    投票数:54

    小学生の頃、学校の図書室から借りて読み、大変印象に残っている作品です。後年、他の“水の都”シリーズは揃える事が出来たのですが、この3冊だけがどうにも新品では手に入らず……。今でも当時買っておけ... (2013/03/11)
  • コスモスストライカー 全2巻

    コスモスストライカー 全2巻

    【著者】田中誠一、戸館新吾

    投票数:54

    古過ぎる上に多分重版はされていないため、買いたいと思っても全くものがない。 オークションを定期的に検索したりしているが見たことがなく、古本屋に行った時には毎回探しているものの全く見つかりません... (2005/12/15)



  • 天保十二年のシェイクスピア

    【著者】井上ひさし

    投票数:54

    最近、劇団★新感線により再演された戯曲です。公演詳細は、http://www.nifty.ne.jp/forum/ftheater/topic/02-03/tenpou/top.htmをご覧く... (2002/04/08)



  • 元氣があってよろしいっ!

    【著者】原律子

    投票数:54

    雑誌で毎週読んでました(^^)劇中マンガのサッカー部の男の子に恋する少女の話の「男女の描き分け」に「確かに、そうだ。ソレ以外にこれほど明確な男女の描きわけがこの世にあろうか?」と心から感心しま... (2006/02/02)
  • 仙道魔術遁甲の法

    仙道魔術遁甲の法

    【著者】高藤聡一郎

    投票数:54

    著者の高藤さんは、大変仙道と言う掴みにくく、わかりにくい体系を極めてわかりやすく実践的に解説されています。しかも、この本、希少価値が高いためか、7~800円の価格が高騰して、12000円代で価... (2003/09/06)
  • 夏の樹

    夏の樹

    【著者】ガイ・ゲイブリエル・ケイ

    投票数:54

    フィオナヴァール・タペストリー三部作の第一作。 現代の若者5人が異世界フィオナヴァールへ旅立つ…異世界物語としては予想される展開をいい意味で裏切ってくれたとても面白いファンタジー作品です。 ... (2021/01/08)
  • 「おそろしくて言えない 全4巻」

    「おそろしくて言えない 全4巻」

    【著者】桑田乃梨子

    投票数:54

    桑田乃梨子には『犬神くんと森島さん』でハマって、今全作品を集めてるところです。この本も先日古本屋で入手してから毎日読んでいます。桑田さんのマンガはコメディだけど、きちんと押さえるところは押さえ... (2003/05/27)



  • 光と闇の方程式ワイド版全3巻と新・光と闇の方程式

    【著者】おおにし真

    投票数:54

    現在「光と闇の方程式」全30巻は出でいますが、以前のワイド版全3巻が廃刊となっており全30巻には収録されておりません。新・光と闇の方程式は連載中ですが噂で単行化されないという話しを聞きました。... (2001/12/01)



  • 超惑星への使命

    【著者】ハル・クレメント

    投票数:54

    すみません、今まで、投票し忘れていました。確か、文庫の「重力の使命」のあとがきに、「続編が発行予定」ということが書いてあって、それからずーーーっと待っているのです。作者も好き、一作目も好きとな... (2004/11/19)
  • 民間防衛

    民間防衛

    【著者】スイス政府

    投票数:54

    cha

    cha

    某掲示板でよく推薦されるので興味を持ちました。 最近、集団的自衛権など国家の防衛問題についてよく議論されていますが、好戦的な反日国家が身近に存在する以上、国防のことに無関心ではいられません。 ... (2003/07/25)
  • 時をかける少女 続
    復刊商品あり

    時をかける少女 続

    【著者】石山透

    投票数:54

    続きがあるとは知らなかったので気になる。 (2011/02/24)
  • マスターオブモンスターズファイナル徹底解析

    マスターオブモンスターズファイナル徹底解析

    【著者】森田慶子

    投票数:54

    このゲームはすごくはまってました。多分今までやってきたゲームで一番でした。 だからこそやはりどうしても攻略本がほしくなります。 また、攻略本前提で作ってるのでは?というところがかなり あります... (2006/06/24)
  • 真幻魔大戦全巻

    真幻魔大戦全巻

    【著者】平井和正

    投票数:54

    集英社から「幻魔大戦」全巻が出て他のシリーズも 出るかなと思いきや売上げが悪かったのか、もとから 出す気はなかったのか一向に出る気配は無いし、 e文庫のほうも期待できそうにありません。 通販限... (2004/11/18)



  • 白い夜

    【著者】鈴木裕美子

    投票数:54

    ガンダム狂いの僕としても、 非常に読みたいです!ガンダムワールドを より良く理解し、楽しむためにも、こうゆう サイドストーリーを地に埋もれさすのは 勿体無い!いっそ他の短編サイドストー... (2001/08/16)
  • 2000夏・3年B組42人の奇妙な夏休み

    2000夏・3年B組42人の奇妙な夏休み

    【著者】加藤義一 原田大三郎

    投票数:54

    バトルロワイヤルが好きで、この本があると知った時には、もう発売してなかったんで復刊を希望します。私は安藤政信さんと柴咲コウさんが特に好きなのでとても購入したです。多分他にも、この本を欲しい方は... (2003/06/08)
  • まいっちんぐマチコ先生 全8巻 + マイコうそみたい 全1巻

    まいっちんぐマチコ先生 全8巻 + マイコうそみたい 全1巻

    【著者】えびはら武司

    投票数:54

    久しぶりに読んでみたい。 (2018/08/08)
  • 「甲賀武芸帳」全8巻

    「甲賀武芸帳」全8巻

    【著者】白土三平

    投票数:54

    白土作品のファンだからです! よく目にする作品名ですが、一度も見たことがなく気になってし かたありません。全8巻のボリュームはきっと読み応えのある作 品に違いないし、初期白土作品の中では重要な... (2002/03/03)
  • もじゃもじゃペーター
    復刊商品あり

    もじゃもじゃペーター

    【著者】ハインリヒ・ホフマン 著 / 飯野和好 絵

    投票数:54

    ささいなことがきっかけで急にこの本のことを思い出して、それ以来かなり気になってます。いろいろ調べてみたら、おそらく私が小学生の時に読んだ「もじゃもじゃペーター」は飯野和好さんのイラストのもので... (2002/11/19)
  • ルナルサーガ・パーフェクトコレクション

    ルナルサーガ・パーフェクトコレクション

    【著者】友野 詳&グループSNE

    投票数:54

    rr

    rr

    ルナルサーガは、小学校の頃から読んでて、すっごい好きな小説だったんですけど、パーフェクトコレクションは当時金が無くて買えなかったんです。今でも「あの時買っておけば・・・」という後悔の念が押し寄... (2001/10/06)
  • AKIRA MECHANIX 2019

    AKIRA MECHANIX 2019

    【著者】大友克洋

    投票数:54

    最近初めて『AKIRA』を観た者です。30年前の作品にも関わらず、現在の作品と比較しても遜色ない、まるでアニメ界でのオーパーツのような、また他と比較しようもない独自性を放った素晴らしい作品だと... (2020/05/31)
  • かつみ

    かつみ

    【著者】矢口高雄

    投票数:54

    1巻だけ持っています。 他の矢口マンガよりも「生と死」や「田舎暮らしの厳しさ」に対してのメッセージが強いです。感動しました。 購入してから25年ほど経った今、地域は存亡の危機に立た... (2007/10/29)
  • 死者達は笑う

    死者達は笑う

    【著者】さちみりほ

    投票数:54

    昔本屋で立ち読みして(←買えよ)、皆さんが書いているように心がホコホコホロリとした記憶がある。会社で厭なことがあっても、さちみ先生の漫画を読むと「よっしゃ負けるかー」と思えるお手軽な子です。ど... (2003/01/07)
  • 蒼天をみる想い

    蒼天をみる想い

    【著者】夢路行

    投票数:54

    読みたいから (2004/03/03)
  • 聊斎志異
    復刊商品あり

    聊斎志異

    【著者】蒲 松齢

    投票数:54

    高校時代に国語の先生に借りて4冊読みました。一巻はどうにか 入手できましたが他は見込みなし。日本人の中国人理解のためにもこの文庫版は絶版にしておくべきではないと最近の対中状況を 含めて思います... (2004/12/28)
  • 合成人間ビルケ

    合成人間ビルケ

    【著者】A.ベリャーエフ

    投票数:54

    小学生の頃に図書館で読みました。 2002年頃、デジタルパブリッシングサービスさんに復刊して頂きましたが、その後著作権か出版社の関係で、復刊できなくなったと聞いています。 復刊して頂い... (2021/06/02)
  • スヌーピーの料理絵本
    復刊商品あり

    スヌーピーの料理絵本

    【著者】チャールズ.M.シュルツ

    投票数:54

    ムック本でスヌーピーのクッキング本が出ていますね・・・ 少し昔の本だけど、アメリカにあこがれていた時代のお料理読本でスヌーピーの世界を改めて振り返ってみたいです。 物語の中のお菓子... (2013/03/24)
  • 東大一直線

    東大一直線

    【著者】小林よしのり

    投票数:54

    私が中学生のときに読んでました。ハチャメチャで、自信過剰、図々しいにも程がある、東大通、また優しいお母さん、真面目なお父さん、真面目で真剣でいつも思いやりのあるちょんまげ先生、ライバルのたわけ... (2017/01/29)
  • MOSAIC

    MOSAIC

    【著者】遊佐未森

    投票数:54

    遊佐さんのスコアや書籍は絶版となっているものが多く、出版社に問い合わせても手に入れる事が出来ないものばかりです。 全てとはいかないかもしれませんが、是非その中の数点だけでもまた私達の目に触れる... (2002/10/28)
  • どろろ(手塚治虫トレジャー・ボックス)
    復刊商品あり

    どろろ(手塚治虫トレジャー・ボックス)

    【著者】手塚治虫

    投票数:53

    再アニメ化でどろろという作品を知りとても好きになりました。発売当時は高校生で作品自体を知らなかったためもう少し早く知っていればと後悔しています。どろろは原作、アニメ、舞台とストーリーが違うため... (2019/06/09)



  • 新講数学 I・II・III

    【著者】赤摂也

    投票数:53

    nn

    nn

    四十数年前、私は京都の公立高校の2年生でした。当時の担任(芸術科音楽担当)の先生が夏休み前の懇談で、「京都の公立高校のムードに馴染んでは、希望する学校には絶対に進学出来ない。学校をあてにせず、... (2015/08/15)



  • マスカレード

    【著者】水上澄子

    投票数:53

    お小遣いでは雑誌まで買えず単行本派だったので、当時書籍化されないと気が付いた時はとてもショックでした。公認ファンクラブに入っていてそこで評判がとても良かったのを覚えています。他の未収録作品とあ... (2017/03/21)
  • マキァヴェッリ全集 全6巻+補巻
    復刊商品あり

    マキァヴェッリ全集 全6巻+補巻

    【著者】ニッコロ・マキァヴェッリ(マキアヴェッリ)

    投票数:53

    ちまちまそろえていたのですが、途中で在庫切れになりました。それでも手を尽くして探したのですが5巻と補巻がどこにもありませんでした。古本価格も高騰してますし、間違いなく売れるはずなので、オンデマ... (2013/02/07)
  • 理想のママのつくりかた

    理想のママのつくりかた

    【著者】森野さかな

    投票数:53

    癒されながら読める本をと思い、ずっと友人たちへの出産祝いにプレゼントしていました。子育て支援で若いママ達にプレゼントしようと思ったら(--;注文できない。超・ショックでした!是非、是非、復刊し... (2008/07/02)
  • 現代矢倉の思想

    現代矢倉の思想

    【著者】森下卓

    投票数:53

    矢倉を指してみたいと思ったけれども、なかなかいい入門書が見つからなかった。 森下先生の85飛を指してみる本で横歩取りを楽しんで指せる様になった自分としては、是非、名書とうたわれる本作で、矢... (2011/04/15)
  • SNOOPY BOOKS 55周年記念復刻 全86巻
    復刊商品あり

    SNOOPY BOOKS 55周年記念復刻 全86巻

    【著者】チャールズ・M・シュルツ

    投票数:53

    主にツルコミックのピーナッツブックス版ですがおおかた揃えていたのですが、火災に遭い、消失してしまいました。名訳の呼び声高い手書きのフキダシを眺めていると幸せな気持ちになりました。カドカワ版で全... (2010/03/30)
  • CLANNAD Official Another Story 光見守る坂道で

    CLANNAD Official Another Story 光見守る坂道で

    【著者】麻枝准、涼元悠一、魁、丘野塔也、(イラスト:ごとP)

    投票数:53

    CLANNADのストーリーが大変気に入っていて そのオフィシャルのアナザーストーリーとゆうことで読んで見たかったのですが 現在は、書店などにも売ってなく、 ネットオークションなどでも、手... (2007/02/25)
  • 日本銀行24のヒミツ

    日本銀行24のヒミツ

    【著者】リチャード・A.ヴェルナー

    投票数:53

    中央銀行、その役割その機能をコンパクトにまとめられ 特別な経済の知識がなくとも、だれにもわかる必携の書 ましてや、どこぞから圧力がかかり書店に回らなかったとなれば 本屋のプライドにかけて... (2008/02/23)
  • サツキとメイの家のつくり方

    サツキとメイの家のつくり方

    【著者】スタジオジブリ

    投票数:53

    作品に登場する草壁家は、日本の伝統的な洋間付き住宅をモデルにしています。となりのトトロが好きな方にとって貴重な資料になることはもちろん、当時の建築を学ぼうとするときにも、きっと図面など参考にな... (2012/11/12)
  • カリギュラ・誤解

    カリギュラ・誤解

    【著者】アルベール・カミュ=著、渡辺守章・鬼頭哲人=訳

    投票数:53

    カミュの作品の中で一番好きです。 確かに『異邦人』に比べると知名度は劣りますし、 戯曲ということで、小説に慣れている読者の方からは 敬遠される向きもあるのかもしれませんが、 蜷川幸雄さ... (2007/11/18)
  • ブラバン・キッズ・ラプソディー
    復刊商品あり

    ブラバン・キッズ・ラプソディー

    【著者】石川たか子

    投票数:53

    子供が吹奏楽部に入部してから、吹奏楽にはまってしまい吹奏楽関連のものは全部、読んだり聴いたりしないといられないくらいになってしまい、野庭高校のことはしっていましたが、本がでているとは知らず、是... (2008/04/22)
  • QUEEN VISUAL BOOK 永遠の誓い フレディ・マーキュリーに捧ぐ

    QUEEN VISUAL BOOK 永遠の誓い フレディ・マーキュリーに捧ぐ

    【著者】わかりません・・。

    投票数:53

    QUEEN初期からのファンです。投票してから、持っているのに気がつきました。データを少し紹介します。1993年2月に初版発行。86年の来日インタビュー&フォト多数。biography,disc... (2005/08/01)
  • Sexfriend greatest hits! Sexfriend ビジュアルファンブック

    Sexfriend greatest hits! Sexfriend ビジュアルファンブック

    【著者】エムシープレス

    投票数:53

    最近、絵師であるキリヤマ太一氏の絵にはまってしまったのですが、この原画を探せども見つからないんです。某通販サイトを覘いても定価の3倍近い値がついていて、さすがに手が出せません。どうか復刊して欲... (2006/03/05)
  • まじっく快斗 完全版

    まじっく快斗 完全版

    【著者】青山剛昌

    投票数:53

    青山剛昌先生の描かれる作品はとにかく魅力的で、『まじっく快斗』も3巻で終わるにはあまりに惜しい作品だと思います。 続編を復刊する事によって、『名探偵コナン』に度々登場する『まじっく快斗』のオリ... (2006/08/10)
  • 菫画報

    菫画報

    【著者】小原愼司

    投票数:53

    泉

    1~4巻があり、巻によって発行部数が少なく古本でも手に入りづらいようです。 著者は未だに同人誌などで短編を出されているのに、元が手に入らないというのは残念です。 著者の作品の中では異質なの... (2018/01/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!