復刊リクエスト一覧 (投票数順) 53ページ
ショッピング9,929件
復刊リクエスト64,325件
-
小さき花や小さき花びら
投票数:82票
SF少女コミックがブームだった頃に「たんぽぽクレーターを雑 誌で読みましたが筒井百子さんの他の作品は全く知りませんでし た。 当時彼女がSFを意識して書いていたかどうかは知りませんが 「ジャン... (2001/11/07) -
SETSUNA
投票数:82票
友達のお薦めで、雲上楼閣綺談を読み、とても優し気持ちになりました。ストーリーもさながら、後藤 星先生のピュアな感じの絵に癒される気がしました。 後藤先生のイラスト集、ぜひ拝見したいです! 復刊... (2004/06/06) -
あした船にのって
投票数:82票
育ちのまったく異なる男女が、社会に横たわる埃を被った価値観・錆び付いた慣習、そして互いの境遇さえも乗り越え、結び付いていく名作。道端に咲く『名もなき花』、あるいは誰もが当たり前に考えている『普... (2014/05/14) -
復刊商品あり
天使のたまご 絵コンテ集
投票数:82票
押井守監督が熱を入れた伝説のOVA!!現在絶版により手に入る機会がありません、、、 映像を勉強している者として天使のたまごを読み解く素晴らしい書籍であると思います。 どうか復刊お願いします... (2024/05/07) -
いま、光の中で
投票数:81票
秀樹さんが大好きです! 秀樹さんの本は全て欲しいです! (2018/10/08) -
復刊商品あり
スーパーカーコンプリートファイル 「ランチア・ストラトス」(仮)
投票数:81票
Vol.1のカウンタック,最高でした。Vol.2がストラトスで9月頃と書いてあって,9月がとても待ち遠しかったです。書籍化してより内容が濃くなるならば異論はありません。いち早く発刊されることを... (2012/09/29) -
聖剣伝説3 イラストレーションブック
投票数:81票
小さい頃このゲームをやったことがあり、イラストが可愛いなあとそのころ思っていました。最近久々にこのゲームを手に入れました。その好きだったイラストがどんなイラストだったか気になって仕方がなくなっ... (2007/10/01) -
Human Interface Guidelines:The Apple Desktop Interface(日本語版)
投票数:81票
「復刊ドットコム」の投票によって、新紀元社から再販されましたが、現在品切れ状態になっています。ずっと探していた本なのですが、まさか復刊されているとは気づきませんでした。買いそびれてしまって悔し... (2006/03/16) -
国際版少年少女世界童話全集 全20巻+別巻3巻
投票数:81票
子供の頃、大好きな本でした。 字がまだ読めない頃は絵を見て楽しみ、字が読めるようになってからは、 自分で少しずつ読むことが楽しみになっていきました。 巻頭のメインのお話も好きでしたが、そ... (2023/01/22) -
復刊商品あり
ふくやまけいこ大全集
投票数:81票
最近は随分メジャーになりましたが、短編読み切りや、挿絵など、ふくやま先生の作品を追いかけるのは大変です。単行本になっていない作品は多いでしょう。「ジックヴック」は望み薄なのでせめてこういう形で... (2013/06/02) -
ねことビンボケ大戦争
投票数:81票
小学生の時、「びんの中のこどもたち」を図書館で読み、衝撃を受けた後で、同コンビによるこの本を見つけ、飛びついた思い出があります。絵もグロテスクで気に入っていました。 戦争を題材としているおとぎ... (2005/09/13) -
復刊商品あり
「ひみつのゴードン博士」シリーズ
投票数:81票
少女時代、山下先生の作品を愛読しておりました。 就職後、多忙で漫画は殆ど読まなくなりましたが、先日、先生が創作活動を続けていらしたことを知り、嬉しくて現在入手可能な単行本を全て購入しました。 ... (2006/04/19) -
社会学と人類学 全2巻
投票数:81票
大学時代に図書館で借りて衝撃を受けてから、数年来欲しい欲しいと願いつづけています。 専攻は社会学でしたが、図書館の閉架で見つけ、1ページごとにうなづきながら読み進めた思い出があります。 民俗学... (2005/08/09) -
夢見森シリーズ(未単行本化作品)
投票数:81票
この作家の作品を、リアルタイムで読んでいましたが、保存してませんでした。 昨年、一緒に暮らしていた猫に死なれ、本当に寂しくてなりません。 ぜひもう一度、読みたい。 ペットロスと簡単に言わ... (2021/09/11) -
ザンヤルマの剣士 全10巻
投票数:81票
自身が持ってしまった力におびえながら、そして戦いに傷つきながらも戦う理由を模索し、力を行使する意味に戸惑いながら立ち上がっていく主人公。 その脆いけれど逃げない強さは、今でも充分読者に訴える... (2007/06/09) -
元祖温泉ガッパドンバ 全3巻
投票数:81票
もう1件リクエストが立っていて そちらの方が投票数が多いですよ。 (タイトルが正確な為だと思う) そちらに投票した方が良いと思います。 http://www.fukkan.com/vote.p... (2006/06/21) -
ゲーム帝国
投票数:81票
こんな内容の、しかも読者投稿で構成された読み物が存在するのは、まさしく日本出版業界の奇跡と言っていいと思う。とにかくゲームを愛するなら読むべし。ただしお子様にはわからないネタが多いかも。この本... (2004/06/23) -
少女革命ウテナ脚本集 上・下
投票数:81票
TV放送当時、会社勤めしていた私は定時ダッシュ(通勤時間20分!)して午後5時半ちょっと過ぎにはTV前に鎮座していたものでした。後にも先にも、これほど夢中になったアニメはありませんでした。洗練... (2008/03/05) -
ダイナマ舞 全3巻
投票数:81票
人間将棋編は名作! (2018/04/18) -
復刊商品あり
男の条件
投票数:81票
勧めてくれている友人の煽り文句(苦笑)が、いちいち好きなバンドを彷彿とさせるので読んでみたくなりました。で、自分で気に入ったら、そのバンドの人の誕生日プレゼントに進呈するのが夢!(サン・ジョル... (2009/10/15) -
自虐、斂葬腐乱シネマ
投票数:81票
ネットの知人からこの本の存在を知りました。 私自身がファンであるにも関わらず存在を知らなかったのは恥ずかしい限りです。 しかしいざ購入しようと思ってももう手に入らないとは・・。 復刊してくださ... (2005/10/24) -
森川久美先生の単行本未収録作品
投票数:81票
30年も前に華麗な絵とめくるめくストーリーに胸をときめかせ て読んだ森川先生の作品を今も鮮明に覚えています。おこづかい を貯めて買ったコミックを結婚した頃に失ってしまいました。素 晴らしい作品... (2005/10/08) -
復刊商品あり
族長の秋
投票数:81票
ガルシア・マルケスの作品は一般的には『百年の孤独』が最も有名ですが、例えば新潮文庫から出ている『予告された殺人記録』や、ちくま文庫から出ている『エレンディラ』など本好きにとっては面白い作品がい... (2003/03/07) -
ふしぎな庭
投票数:81票
ドイツ語版と絵は同じだそうですが 是非物語りそのもののを読んでみたいです。 ちなみにドイツ語版は持っています。 絵だけ見ても とても素晴らしい絵本だと思います。 子供の頃 何故かあまり好きで... (2004/10/31) -
株式会社アスキー第二編集統括部 バカ記事大全
投票数:81票
お笑いコーナー・投稿コーナーは、ときに物凄いキレを見せることがあります。ヤマログやバカチン市国はまさに、その一瞬のキレで掲載雑誌すらぶったぎるほどでした。 パソコンは興味ないけれど、ヤマログ... (2003/10/28) -
悠かなる虚空への道
投票数:81票
とにかく、 運悪く、 お金に縁がなく、 人間関係の環境も悪いです。 このままでは、カルト新興宗教や、マルチ商法のカモにされると思い、高藤仙道で、自力で、運をよく、金運をよく、人の縁... (2012/05/27) -
妖刀伝
投票数:81票
下巻が未発刊なので 原作のラストが知りたくて仕方がないです!現在アラフィフ死ぬまでに読みたいです!!お願いします (2023/08/27) -
ワルキューレ ストーリーブック
投票数:81票
富士宏氏の描く絵の独特な画風が好きで、特にワルキューレの強さと可愛らしさが同居したようなキャラが好きでした。 当時から欲しかったのですが、懐に余裕がありませんでした。確かゲームでは語られなかっ... (2001/08/22) -
丸尾末広ONLY YOU
投票数:81票
友人に勧められて気になったのでほしいです (2024/10/22) -
学園少女 砂緒
投票数:81票
オークションでも滅多に出品されず、しかも高額になってしまう白倉由美さんの画集。 淡く儚いカラーがとっても綺麗! 「ゆめかわいい」系の、若い女の子達にも受け入れられそう。 是非手に... (2017/05/31) -
復刊商品あり
神統記
投票数:81票
この本が切れているなんて、信じがたい事態。ブルフィンチや日本の流行作家あたりのしょうもない本から入門してしまう、安っぽいギリシア神話ミーハーが増加する弊害の一因となっている気がする。「イーリア... (2006/01/19) -
あんみつ姫
投票数:81票
講談社から出ていた漫画文庫はおそらく始めてお小遣いで買った漫画だったと記憶しています。その本はぼろぼろになりながらも今も大切に取ってあるのですが、元祖のあんみつ姫の可愛い姿にたくさんの方に触れ... (2007/04/25) -
復刊商品あり
宮崎駿の雑想ノート
投票数:81票
最高の絵物語だと思います。かつて図書館で読みましたが、南北戦争の甲鉄艦の話、スペインの農夫と飛行機の話、ドイツの電動戦車の話、同じく巨大爆撃機の話、日本の番外空母の話、「紅の豚」の原型・・・等... (2006/07/26) -
パール・パーティー
投票数:81票
連載中楽しみにしていたのですが、途中で海外で居住することになり、最終回まで読めていません。今では古書店でもなかなか手に入らず、是非読みたいと思っています。 名香さんの作品は長編がなかなか文庫に... (2002/01/24) -
まほうつかいのまごむすめ
投票数:81票
小学校3、4年の頃友達のうちで発見し、友達と遊ぶのもわすれて読みふけったのを覚えています。主人公の家に寄寓する「まほうつかいのまごむすめ」が何とも言えず神秘的でした。子供時代の「不思議なお友だ... (2016/07/09) -
復刊商品あり
複素代数幾何学入門
投票数:81票
代数的な代数幾何学の本はたくさんありますが、複素幾何的な代数幾何学の入門書で名著と言えるものは堀川先生の複素代数幾何学入門くらいです。日本語でこれほど素晴らしい数学書があるのに購入できないのが... (2008/04/20) -
復刊商品あり
牙狼<GARO>魔戒騎士列伝 鋼の咆哮
投票数:80票
書籍発売当時、牙狼シリーズの初期映像作品(2005年の第一期TVシリーズと、スペシャルの白夜の魔獣)は深夜放送のために知名度が低かった。その分、書籍を買う人も少なかったでしょう。で... (2015/12/02) -
Principia
投票数:80票
読める物なら読んでみたいです・・・。もっと早くに生まれていたら!悪霊シリーズをリアルタイムで読めるぐらいに!! 本体の方でさえずっと見られない状態ですし・・・。そちらの復刊も希望しているんだ、... (2005/01/13) -
特許法概説
投票数:80票
図書館に幸いにも置いてあったので読んでいる途中ですが本当に隅々まで丁寧に解説してある良い本です。もし買えるのならば是非手元にも置いておきたいです。 欲を言うのならば、ここ6年でかなりの改正(... (2006/10/29) -
英文法精解 改訂版
投票数:80票
書名通り詳しいし、納得のいく説明がされていたり、よくまとまっていたり……学習英文法書として優れていると思います。復刊を希望します。 (2021/06/06) -
メイナスツ
投票数:80票
本当に未完が悔やまれる作品。何十年たっても、何度でも思い返しています。若いとき断腸の思いで雑誌を棄てたものの、その事を激しく後悔しているのは、この作品のため。せめて発表されていた部分だけでも単... (2021/05/02) -
復刊商品あり
三声-八声対位法
投票数:80票
「二声対位法」だけでは学習はじゅうぶんでなく,したがって「二声・・」だけが出版されている現状は,かなり不自然である.作曲科の学生は,回し読みまたはコピーして勉強している.本書の需要は相当あると... (2010/10/17) -
トップをねらえ! NeXT GENERATION(そうま竜也版)
投票数:80票
トップ2やファーストのDVD-BOXで人気が再燃している 今こそ復活の時。 そうま達也氏も某誌で現役活躍中、ますます脂も乗ってます。 復刊したTNGでグレートガンバスターの勇姿を最後まで見届... (2006/01/07) -
中国服の作り方全書
投票数:80票
中国服を作ってみたいと思ったので投票します。中古品も出回っているものの、かなり値上がりしている為、是非復刊して下さい。 (2010/04/30) -
復刊商品あり
竹本泉未収録作品集・角川書店分
投票数:80票
竹本先生は優しい方です~~!! サイン本も持っていますがそれはなかよしの頃です。 コンプしたいのでよろしくお願いします!! (2017/04/20) -
おにいちゃん 回想の澁澤龍彦
投票数:80票
三日前にこの本の存在を知ったばかりだというのに、とても読んでみたいと心惹かれてやみません。 矢川澄子さんが、澁澤龍彦さんの最初の奥様だということも初めて知りました。お二人のことをもっと知りた... (2007/05/01) -
バハムートラグーンファンブック
投票数:80票
小さい頃、若しくは今もドラゴンという存在に憧れる方は多いと思います。 私が小学生の頃、バハラグというゲームが発売され、夢見る気持ちでプレイし、またファンブックを入手した頃、感動で胸がいっぱいに... (2005/07/28) -
サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻
投票数:80票
「超銀河伝説」のノベライズ版は当時何冊も出版されましたが、その中でも、009と003が大好きな私にとって、この本が一番のお気に入りでした。 諸事情で、紛失してしまいましたので。ぜひとも復刊して... (2002/12/06) -
少女ケニヤ
投票数:80票
このコミックスを探しに、本屋をめぐること1カ月。 どうしても見つからなかったので、ネットで調べてみた。 そしたら絶版だって! もう手に入らないと知って、本当に悔しかった。 「少女ケニヤ」を入... (2005/06/30) -
復刊商品あり
憲法義解
投票数:80票
日本国憲法改正が取りだたされる中、大日本帝国憲法のことを知っておくのも重要だと思います。 また大日本帝国憲法がどのようなものだったのかを知る上で、大日本帝国憲法を実際に作った人の公式見解を知... (2013/06/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!