復刊リクエスト一覧 (投票数順) 126ページ
ショッピング10,050件
復刊リクエスト64,381件
-
皆殺しブック・レヴュー―かくも雅かな書評鼎談
投票数:31票
当然こっちにも・・・一票入れなきゃ!! この人の書いたものは、大脳新皮質がいまいち機能していない人にとって、最良の薬と思ってます。 私は一通り飲んでますし、定期的に服用を続けてます・・・ いま... (2004/03/29) -
ブラックユーモア短編全作品(完全版)
投票数:31票
未収録作品全て読みたいです。 (2013/07/16) -
ソノラマ文庫・カセット版 吸血鬼ハンター 風立ちて
投票数:31票
ぜひ、復刊をお願いします!かつて朝日ソノラマより発売された“吸血鬼ハンターD”のカセット文庫は、「風立ちて“D”」「D-妖殺行」「D-北海魔行(全3巻)」の3作品。のびる心配のないCDで復刊し... (2003/11/24) -
ザ・タカラヅカ宙組特集II
投票数:31票
宙組2代目トップスター、和央ようかさんのお披露目の時に出版された宙組特集本でした。今ではプレミア本で手に入りにくく、リクエストさせていただきました。内容は、生徒さん一人ずつの紹介はもちろん、扮... (2003/09/27) -
花ざかりのローズ
投票数:31票
八人のいとこの続編なので一緒に復刊して頂けたら嬉しいです。 同じ訳者でお願いします。 (2017/01/22) -
知恵の三つ編み
投票数:31票
朗読会に参加してぜひ購入したと思いました。人生に迷った時、何となくつまづいた時、ふと何世代も前の方の知恵が活かされて、そこから学びが得られるのではないかと感じました。家に置いておいて読みたい気... (2004/04/05) -
復刊商品あり
憲法撮要
投票数:31票
旧憲法下のかつての通説でありながら、「天皇機関説」事件を契機に発禁処分とされました。憲法学、国法学ひろく公法学を学習する上でも、必須の文献であり、また、往時の国家と軍事の関わり(殊に「統帥権の... (2003/09/25) -
復刊商品あり
ウッツ男爵 -ある蒐集家の物語
投票数:31票
復刊というよりは、文庫化希望。『香水』は上製本も残したままで文庫化したのに、こちらは品切れのまま放置というのはあんまりだと思います。ちなみに『香水』は自分で上製本・文庫とともに購入し、友人に贈... (2003/09/10) -
カービィの夢うらない
投票数:31票
もう何がいいかってあのつぶらな瞳!あどけない表情!コロコロ太ったピンク色の身体!風になびく髪!どれをとっても言う事なしです!それに吸い込んだ敵の能力を自分のものにしてしまうあの力!敵う者などあ... (2006/05/29) -
サイバーコミックス 全47号
投票数:31票
まだ中学や高校の頃にはまった作品がたくさん詰まった本です。 あのころに一冊1000円近くするサイバー関連のコミックスを購入するのは大変でしたw 最近はすっかり古本屋でも見なくなりコミック化... (2007/03/22) -
あ・し・あ・と
投票数:31票
尾崎美紀さんの他の絵本を読ませて頂いたことがあります。この間、地方版かもしれませんが新聞のコラム欄に尾崎美紀さんのことが記載されていて、久しぶりに思い出しました。大変あったかい絵本でぜひ沢山の... (2003/09/02) -
プチシェフのためのフレンチレシピ
投票数:31票
子供向け料理本を探して見つけました。通販ショップなどの評価も高く、図書館で現物を見ましたが、親子共に大好きな1冊となりました。手元にぜひ置いておきたい本です。自分用とプレゼント用に3冊、復刊希... (2009/08/13) -
力の言葉 全8巻
投票数:31票
実は読んだことがないのですが・・・古本屋でたまたま魔法の窓の下巻を見つけて、あらすじを一読して、すっごく読みたくなりました。絶版なので普通の本屋にはなくて、インターネット上でも見つけにくい。で... (2005/04/24) -
修道院の台所から
投票数:31票
子供の頃、装丁に惹かれて手に取り、何度も公共の図書館で借りて読んでいたのですが、いつしか棚から消えて「除籍、絶版ってものが、この世にあるんだ!」と、初めて知ることになった本です。 四季に分か... (2016/05/25) -
江戸川乱歩全集 全25巻
投票数:31票
生前・没後を合わせて、乱歩の全集は繰り返し刊行されていますが、それぞれが装丁に凝っていて、コレクションする楽しみを堪能できます。この全集は全体が濃いめのグレーを基調にした絵柄になっており、各巻... (2014/05/25) -
娘につたえる私の味
投票数:31票
友人の母が持っていて、貸してくれるというのですが、 それは彼女もそのご母堂からお嫁に行く時にもらったので、 とても大切な本なのです。 汚したくないし、でも参考にしながら料理したいし、、 時には... (2005/01/18) -
映画未満
投票数:31票
『絵本未満』、『音楽未満』、『映画未満』の3冊は、集平さんが長崎の地で続けておられる長崎絵本セミナリヨのテキストでもあります。多くの人が欲しくても手にすることができないでいる3冊の羅針盤!是非... (2003/09/22) -
半熟英雄
投票数:31票
子供の頃歯医者さんの待合室でたまたま雑誌に連載中の本作品を見て、おもしろいなあ、と思い、コミックスを探したのですが、当時子供だった自分には探し出せませんでした。 現在古本屋などで探していますが... (2003/11/15) -
不思議の国の少女
投票数:31票
私は人形を制作しているものです。 私はこの作品をあくまでも参考に利用したく思っております。 勿論、この作品単体としても価値の高い芸術作品だと思っておりますので、需要があるかと思われます。 ... (2009/06/21) -
解法の手びき数学I・IIB・III
投票数:31票
私はこれよりも新しいバージョンで学んだ世代なのですが(基礎解析、代数幾何とわかれていたときです)、この旧バージョン(Ⅰのみ、ちなみにボロボロです)を手に入れて使用していたところ、この旧バージョ... (2021/01/24) -
きみが見ているサーカスの夢
投票数:31票
「それはまるで生まれる前の夢のようだよ…」と、ピエロが手回しオルガンでひたすら歌い続ける歌が、とても印象に残っています。浩子さんの本の中で1番好きです。昔学校の図書館で借りて読んだのですが、ぜ... (2003/08/26) -
中学生殺人事件
投票数:31票
読んでみたいです。 (2023/07/31) -
さんだらぼっち 全17巻 (オリジナルの最多収録バージョン)
投票数:31票
昔、全巻持っていたのですが、家を建て替える際、行方不明になってしまいました。 最後の17巻目が中々見つからず、苦労してGETしたのに、トホホです。 (今あればお貸し出来たのですが・・・) ... (2011/06/29) -
アクマイザー3/超神ビビューン
投票数:31票
当時の冒険王を何冊か持っていて「アクマイザー3」の新連載予 告および第1話を知っているだけなので、是非とも全話通して読 んでみたいのです。山田ゴロ先生の作品は単行本化が少ないの で、世に埋もれ... (2003/06/10) -
トンネルズ&トロールズ
投票数:31票
Flying Buffalo社の昔の宣伝文句を信じるならば、『世界で2番目に古いRPG』だったと思います。 現在の目で見ると、単純すぎるルール、かなぁ~りキャラクターが死に易いゲームバランスな... (2004/08/10) -
萩尾望都単行本未収録小説
投票数:31票
昔、「左利きのイザン」の小説を読みました。他のSF作家さんと一緒のアンソロジー集でした(新書サイズ)。友達が持っていたもので、その友達とは疎遠になったため、本のタイトルはわかりません。SF競作... (2004/07/24) -
ソリマンのおひめさま
投票数:31票
カレル・チャペック研究のパイオニア、故・千野榮一氏による感動的な翻訳が大好きです。図書館のこどもの本のコーナーにこの本がないと悲しくなります。チャペックをこども時代から親しむためにぜひ復刊を希... (2003/08/02) -
GRANDIA(グランディア)〈2〉世界の果てを越えて
投票数:31票
物語の進み方がとても面白いです。 ゲームをやった方でも、まだやっていない方でも小説を読めば物語が理解できると思います。 ゲームをやってみた方は、あの時の興奮が甦り。 まだやったことのない... (2004/07/08) -
復刊商品あり
インドの光
投票数:31票
友人より借りて読みました。感動の渦に涙が止まらず、何度も読みとめては高まる気持ちが静まり涙が落ち着いてから読むという状態でした。絶版されている本と聞き、ノートに心に強く感動した箇所を書きとめて... (2008/07/07) -
空飛ぶ冷し中華 全2巻
投票数:31票
これを2冊も読むと、廃人になってしまいます。 私の手元に2冊ともありますが、これは広く読まれるべきでしょう。 この辺↓にも目次がありますね。 http://magellan.shop-p... (2009/04/07) -
ラバー・バンド
投票数:31票
現在出ているネロ・ウルフシリーズの解説の中で、ラバー・バンドに触れられているところがあり、どういう話かものすごく気になりました。図書館で探しましたが、近くの図書館には在庫がなく、どうしても手に... (2006/11/04) -
ふたりのセレナーデ
投票数:31票
小学生のころ、唯一親が買ってくれた漫画雑誌で上原きみこさんの『ふたりのセレナーデ』が一番楽しみでした。主人公のまりなと姉の七重さんとの仲違いとか(実の姉妹ではなかったみたいな展開もありましたっ... (2021/09/05) -
ドラえもん 「未来の国からはるばると」修正前+「小学三年生」1970年2月号掲載作品未修正(単行本未収録作品)
投票数:31票
編集される前の、ありのままを知りたい。 (2008/12/23) -
やせたぶた
投票数:31票
赤木かん子さんの読みきかせのガイドブックで知りました。図書館で借りて小学校で読みましたが、子ども達の反応がよかったですし、この本のメッセージもしっかり受け取ってくれたと思います。手元において、... (2006/01/21) -
復刊商品あり
ふしぎなお人形
投票数:31票
本の中身が同じ本は「クリスマスのようせい」というタイトルで他の出版社から出版されています。が、そちらの挿絵は漫画的で、こちらの「ふしぎなお人形」の中谷千代子さんの芸術的神秘さ、儚さ、美しさがな... (2012/10/12) -
道徳原理の研究
投票数:31票
アダム=スミス『道徳感情論』が岩波ででましたね。 じゃあ彼と影響関係にあったヒュームもだしちゃいましょ。 常識学派(トマス=リード)などの見直し動向が出てますし、 ドゥルーズへのラインも見逃せ... (2003/07/04) -
喜作新道
投票数:31票
まだ読んだことはありませんが、山に対する知見の深い方々が口々に素晴らしいというこの本をぜひ読んでみたいのです。山や登山というものをたいして知らない私でも大変興味深く読み進めるような、読み物とし... (2003/05/20) -
きまぐれオレンジ★ロード
投票数:31票
新品で、本として残しておきたい為。 単行本・愛蔵版・文庫と各種に手直しが入っている様だが とりあえず単行本だけでもお願いしたい。 (2017/08/01) -
グレートマジンガー/UFOロボ グレンダイザー
投票数:31票
元の出版社の問題か? なかなか復刻の恵まれない所ですが、テレビランドの単行本は傑作選になっているので全話の復刻を希望します。 グレートは単行本での順番違いの修正や頭頁の描き足し部分もお願いし... (2020/04/07) -
万延元年遣米使節史料集成 全七巻
投票数:31票
図書館で借出し、第六・七巻は全て複写しましたが、全七巻全てを図書館から借りる程の気力はありません。長い間開国・幕末の真実が隠蔽され、学校の教科書には咸臨丸のことは記述されてもポーハタン号に乗艦... (2005/01/30) -
終戦工作の記録
投票数:31票
当時さまざまな立場からさまざまな和平工作が行われたと言うことであるが、そのことについて書かれたものの多くは、工作の取り上げ方や評価の仕方に温度差や恣意性が感じられるものが多く、あの統帥部全能と... (2010/08/08) -
Vらんま1/2
投票数:31票
私はらんま1/2が好きなのですが、1~2年前にらんまを知りすっかりはまってしまい、グッズなどを集めています。 もう数少ない中「Vらんま1/2」を復刊させ是非読んでみたいと思い投票しました。復刊... (2005/01/13) -
好美のぼる全作品
投票数:31票
好美先生の全集がまだ出てない時点で日本漫画界は長引く停滞から逃れることはできないと思う。例えば漫画史なるものが存在する場合、先生はメジャでないにしろ重要な位置を占めるのは間違いないし、広く読ま... (2002/08/31) -
おばけのいちにち
投票数:31票
この本が大好きだから (2005/07/18) -
ギルティギア ゼクス スラッシュ エンサイクロペディア ARCADIA EXTRA Vol.1
投票数:31票
出版社・店頭ともに在庫がなく、既にオークション等で入手するしかない現状。しかし一冊の本に元値の何倍も出資できるほどの余裕がないため。出来れば復刊を望みます。 出版当時に知っていれば良かったので... (2002/09/04) -
STARDUST REVUE BEST SONGS(ピアノスコア)
投票数:31票
子どもの頃からの念願の夢、ピアノをはじめました。今まで悩んでは止めの繰り返しでしたが、アクセルになってくれたのはスターダストレビューの曲に出会えたこと。自分も弾いてみたい!その想いのみ。 中古... (2002/08/11) -
スターダスト★レビュー ベストコレクション(ピアノスコア)
投票数:31票
なかなか楽譜、というかピアノスコアが入手できず困っています。娘(小1)も最近ピアノを習い始め、私も何か弾いてみたいと思っております。 ならば!だ~いすきなスタレビの曲を!と思い、ぜひ復刊を!!... (2002/08/11) -
復刊商品あり
ぬすまれた月
投票数:31票
「三日月を拾った女性がハープにして人々を魅了するものの、だんだん満ちて きて使い物にならずポイッ。」という記憶だけを頼りに調べて、やっとタイト ルがわかりました。絶版でがっかりでしたが・・・。... (2003/08/17) -
鉄塔武蔵野線
投票数:31票
唯一無二の「少年たちに読んでほしい」小説であるから。 (2021/12/08) -
初恋初雪
投票数:31票
小学生の時、大きなお目目の可愛らしい絵柄が大好きでした。かといって可愛いだけじゃなくかなりの画力だったような。。。漫喫で見つけて再読したことがあるのですが、譲ってくれとはさすがに言えませんでし... (2012/10/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!