復刊リクエスト一覧 (投票数順) 106ページ
ショッピング10,049件
復刊リクエスト64,377件
-
復刊商品あり
無限の天才 夭逝の数学者・ラマヌジャン
投票数:38票
数学界で伝説的な人物なのに、本があまり出版されていない。この本はラマヌジャンについてどの本よりも詳しく記述していて、とても面白い。 こんなにいい本が絶版になっているのはとても残念なことなので、... (2003/02/01) -
桃色珊瑚
投票数:38票
ファンサイトで当作品を知り、地元図書館で借りて読みました。 読了後、切ない思いや物語のかもし出す雰囲気にジ~ンとしたのを憶えています。 本を閉じた後、もう一度気になるシーンのページを開き、たま... (2002/04/09) -
復刊商品あり
タキモトの世界
投票数:38票
地元の図書館で何度も借りて読みました。 タキモトさん特有のヘンな言いまわしや思考回路を、 鋭く温かく見つめている久住さんの視線が好きです。 これを読んですっかりタキモトの世界に惹かれてしまい、... (2004/07/31) -
マジンガーZ大全集
投票数:38票
小さいときにマジンガーZの本や超合金が買えなかったけど 今なら買えます。なんとうちの近所の図書館にこの本があったので 毎回借りては返すということをしてます。そうしてたら、うちの3歳の子供がマジ... (2003/02/11) -
猫転伯爵、都へ行く
投票数:38票
森さんのファンとして、未読の作品はすべて読みたいと思ってます。 (2005/12/29) -
ワンダープロジェクトj4コママンガ劇場
投票数:38票
むむっ。票の伸びがよくないですね! というわけで投票させていただきます。 この本はワンダープロジェクトJシリーズ の世界観にどっぷりつかる上で欠かせない 本だとおもいます。いろいろな作家さんの... (2002/09/24) -
ゆっくりくまさん
投票数:38票
とにかく西巻さんの絵が好きです。知り合いがまだこの本を持っていてそれを見て子供の頃この本を読んでわくわくした気持ちをまざまざと思い出し、この素敵な本を是非自分の子供にも見せてあげたいと思った次... (2003/09/29) -
Madara colors 田島昭宇魍魎戦記MADARA画集
投票数:38票
友達にコミックを借りたのをきっかけに大ファンになりました。田島さんの特にMADARA関係の本を最近また集めだしたのですが、このイラスト集のことは予約限定発売を終えてから知りました。オークション... (2002/09/14) -
疎開っ子数え唄
投票数:38票
巴里夫作品の大ファンですが、この作品は読んだことがないの で、ぜひ読みたいです。巴里夫作品は、古書店でも高価なのでな かなか手に入れることができません。現代の子供達にもよんでほ しいので、ぜひ... (2003/01/31) -
復刊商品あり
ありんこアフター・ダーク
投票数:38票
勿論僕は初版本を持っています。ただ、当時直木賞候補になり、 大映で映画化の話までいったらしいこの傑作が絶版になったまま なのは残念でならない。近年旧アルバムが全てCDで復刻され、今 年2001... (2001/12/19) -
みすた・ぶっくす全24巻+日本語版未収録分
投票数:38票
ぶるぶるくん、きちょうめんさんを持っていて幼いころから沢山読んで大好きな本でした。今、4歳の息子がはまっていて、新刊のドジドジくんやハッピーくんも読みましたが他のシリーズも読みたいです。探して... (2021/10/18) -
復刊商品あり
虹をよぶ拳
投票数:38票
☆☆☆ 数年前『空手バカ一代』が復刻されました。同じく原作/ 梶原一騎 漫画/つのだじろう コンビの『虹をよぶ拳』も(出版 社は違うが)是非復刻して欲しい!!読みたい!!! ** 現在、全7... (2001/08/15) -
赤ちゃんからの健康育歯学
投票数:38票
子供さんを持つ多くのおかあさんにぜひ読んでほしい本でまとめてたくさん買って持っていたのですが、もう残り2冊だけになりました、虫歯のないきれいな歯並びの頭の良い整った顔の成人にするための重要なヒ... (2001/06/12) -
新宿の片隅で
投票数:38票
SIONというアーティストの曲で同タイトルのものを初めて聴き、大変深い思い入れがある。出た当初、まだ学生で金銭的にあまり余裕がなく購入できずにいたのがいまだに心残りで、もし復刊するのであればぜ... (2002/11/28) -
少女菜美
投票数:38票
【SM劇画界に燦然と輝く金字塔!】―…このコピーに偽りなしの大傑作!! 「少女菜美シリーズ」を読まずして、SMは語れないし、真の意味での‘調教モノ‘は、(漫画や小説、あらゆる表現を含めて)この... (2003/11/10) -
ANATOMIC DOLL II
投票数:38票
現美で開催の球体関節人形展に行ってきました。球体関節人形を知るきっかけになったのは書店でたまたま見た吉田さんの作品集「Astral Doll」でした。今回、その吉田さんの人形を生で見ることがで... (2004/03/15) -
独眼竜政宗
投票数:38票
正宗は好きだったのですが、大河ドラマオンエア中はドラマがなかなか見られず、この本も古本屋等再三探したのですが見つかりませんでした。 また、ジェームス三木さんの文章はとても好きなので、あの文章... (2004/01/05) -
バレエのすきなアンジェリーナ
投票数:38票
図書館で偶然見つけ、どうしても娘に買ってやりたいと思ったのですが 絶版といことで非常に落胆しています。古本でも良いからと探しまわっているのですが、未だ手に入りません。この美しい色使いはなかなか... (2002/01/31) -
世界一すてきなお人形
投票数:38票
子供頃父が買って来てくれました。大好きで繰り返し読んだ本です。一昨年父が他界したのですが、最近になってなぜかこの本のことを思い出しもう一度読みたい気持ちでいっぱいです。きれいな色彩の表紙もとて... (2018/05/18) -
よしもとよしとも珠玉短編集
投票数:38票
昔、村上春樹について、「この人の新作を読むために生きてる」などと言ってた人がいました。それを聞いたとき、何をおおげさな、と思ったもんでしたが、最近のよしもと作品を読むと似たような気持ちになりま... (2002/10/02) -
ラブZ
投票数:38票
喫茶店でサンデーを見て好きになり、喫茶店に行った時は見ていたが、文庫本に出るまでにタイムラグあるので本屋並ぶ時期と自分が本屋を覗く時期がずれ、「ラブZ」注文して下さい。と言えず(その時はなんか... (2006/03/03) -
少年は虹を渡る
投票数:38票
昔、音訳のボランティアをやっている時に、もう老年である女性と すっごく意気投合できたことがあった。で、さらに彼女からの接近 があった時に、さすがに落としどころを考えざるをえなくなって、 ギリギ... (2004/10/11) -
新版 小説道場4
投票数:38票
3巻までは持ってるけど、ぼんやりしてるうちに4巻が出てぼんや りしてるうちに絶版になってた。読み物としも魅力があってしか も文章修行にもなるスグレた本だと思います。復刊の暁には是非 購入させて... (2002/08/30) -
コルテスの収穫 下巻
投票数:38票
矢作氏本人が、何かのインタヴューで、「あれはなかったことにしてくれ」とおっしゃっていたように記憶しています。出版されていない、そして、決して出版されない本の「復刊」を望むのも、いいじゃないかと... (2002/11/11) -
あさきゆめみし豪華愛蔵版7巻
投票数:38票
日本伝統的文芸作品と日本文化物であると言ってよい漫画 との融合した同作品、現代の書籍タイプでない、 和綴じ、帙入りの使用の趣きある和書装丁での発行 を願う。 ・和紙使用、片面印刷二折、 ・多色... (2003/10/16) -
スカーレット・スターの耀奈
投票数:38票
実に良質の「SFゆえに描ける」ラブストーリー4編で 構成された本書。 収録された4本いずれも珠玉の名作揃い。 こんな素晴らしい本が自由に読めないなんて絶対おかしいですよ! 只今のところ、ハード... (2001/08/11) -
復刊商品あり
ベルサイユのばら コミックス版 全10巻
投票数:38票
最近、アニメ専用チャンネル『アニマックス』でベルバラが放映されてりて、今になってもの凄くハマっています!最近は、また復活されていきている様で、フィギアとかも売っていますが、リアルタイムでは幼か... (2002/12/30) -
海がきこえる フィルムBOOK
投票数:38票
ジブリ作品は古くならないですし、いつでもフィルムブックが入手できる状態が続いて欲しいですね。2002年の国内DVD化を控えて、出版リスクも少なく、イラスト集共々復刊願いたい物です。(イラスト集... (2001/02/11) -
ひがみちゃん・Jam
投票数:38票
ぬまじり女子のデビュー作だったとおもうのですが、当時のコミックスは痛みが激しく、そろそろ新しい物として欲しいですね、できましたら作者自身の現在のコメント付きでw この作品の好きな理由は、ぬまじ... (2005/08/03) -
「高度36,000キロの墜死」
投票数:38票
軌道傭兵シリーズの後書きを読んでから気になっていた作品なのですが、そちらを読んだときには既に絶版になっていたようです。 再販かからないかなぁと、淡い期待を寄せていたのですが…淡かったですね。... (2007/08/19) -
あふりかのたいこ
投票数:38票
小学校の時、教科書に載っていました。アフリカの広大な草原が目に浮かぶような、印象を覚えています。兄が小学校を卒業する時、このお話をイメージした絵のモザイクを記念作品として学校に残しました。その... (2004/07/29) -
梛
投票数:38票
学生のころ連載してた雑誌を梛だけ立ち読みしていた 懐かしい思い出があり、社会人の今ぜひ購入したいとおもったのに 購入できないです。ぜひ読み返したいのに 漫画喫茶にもないし・・・・。お願いだから... (2002/05/14) -
ロスト・ソウルズ
投票数:38票
少し前に同じような小説を調べていたら、偶然この本に出会いました 著者の、この作品の後に出た作品を読みましたが、雰囲気等がとっても素敵で、この方の他の作品も読みたいと感じました あらすじから... (2019/11/13) -
ゴリポン君
投票数:38票
飛び出す目と下品なギャグ以外印象になく、あんなに好きだったはずなのにストーリーが思い出せません・・・何せ当時4歳とか5歳とかだったんで・・・。大人になった今、ぶち抜きで読み通したいです。地方で... (2004/12/25) -
西洋科学史(全5巻)
投票数:38票
科学史といえば普通は自然科学史をさすことが多いようだが、本書では自然科学のみならず社会科学(本書では精神科学)をも射程にいれて説かれている。本書のように両者を統一して論じている科学史はなかなか... (2002/03/04) -
機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
投票数:38票
つい最近、久し振りに「スターダストメモリー」のOVAを見ました。映像の美しさと豊かなストーリー性に改めて感心し、本屋に走りました。が、またもや 「ないっ!」 といった有り様でした。ガンダムの中... (2001/06/29) -
復刊商品あり
ウソツキ! ゴクオーくん
投票数:37票
出会った漫画の中で一番大好きです!!!!! 人間の優しさ、卑しさ、強さ、弱さ全てがここに描かれています。日常の話は面白く、バトルシーンは熱く、出てくるキャラクター一人一人が漫画の中で生きてい... (2024/07/22) -
日本国の原則
投票数:37票
自由主義的経済書として石橋湛山賞を受賞した名著でありながら、現在絶版になっている悲しい状況である。 今、我々には自由主義思想が必要である。しかし明確に説明してくれる著書は少ない。 こうした... (2020/10/04) -
日本語からはじめる 科学・技術英文の書き方
投票数:37票
日本物理学会誌75巻8号(2020)の本書の紹介記事を拝見しました。 https://doi.org/10.11316/butsuri.75.8_515 日本語の文章を書く上で役立つと思い... (2023/05/16) -
復刊商品あり
好き? 好き? 大好き?
投票数:37票
最近知り読みたいと思ったのですが、何処にも売っておらず。 是非読みたいので復刊して欲しいです。 (2022/02/16) -
復刊商品あり
落日の剣
投票数:37票
とあるゲームがきっかけで、アーサー王や、円卓の騎士関係の書籍を探して、地元の市立中央図書館で見つけて読みました。上下巻共に、その図書館で一度借りて読み終え、気に入ったので、何度も借りて読みまし... (2019/01/10) -
原宿ガール
投票数:37票
アニメ「少年ハリウッド」にハマり、追いかけている中で同じ作者様のこの作品を知りました。ぜひ読みたいと思っていたところ絶版とのことで非常に残念です。 同様に復刊を強く希望している少年ハリウッド... (2017/06/07) -
真・電気じかけの予言者たち -眺望篇-
投票数:37票
TMの活動規模がピークだった頃 お小遣いが無くてCDも借りて聞いていました。 そうこうしている間に、私も彼らの最盛期の年齢に。 どんな風に仕事をしてきたのか 当時と違う観点からTM... (2014/06/25) -
おばあちゃんが教えるあみぐるみ おやつとお弁当
投票数:37票
岩月としさんのあみぐるみの本は2冊刊行されましたが、古書店、フリマサイトにもなかなか在庫がありません。 くだものと野菜の本も大変高額で出品されており、手に取ることが難しいです。 岩月としさ... (2022/03/14) -
復刊商品あり
ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー
投票数:37票
動画サイトにてアニメが公式配信されており、 昔に見たことがあるなあと思い、 アニメを観るとはまってしまい、 もっとビーストウォーズの漫画等が 知りたいと思い調べてみると 昔に漫画版が... (2011/11/09) -
シトラス学園 完全版
投票数:37票
すきだからです。買い逃してしまってとても残念賞です(´;ω;`) (2015/02/18) -
JUNE クロニクル
投票数:37票
その当時に買いましたが、いまだに大事に持っております。復刊に値する豊かな内容、できる限り多くの方々に読んでいただきたい思いで1票。 (2010/03/27) -
9mm Parabellum Bullet/The World e.p バンドスコア
投票数:37票
買わなかったのをとても後悔しています。 ライブでは定番のTalking Machineも収録されてますし なにより9mm好きになったのはバンドスコアの元になったThe World e.pが... (2011/08/05) -
危険な毒花
投票数:37票
赤線に興味があり、文献などを読んでいますが、リアルなビジュアルが乏しく、その中で、この書籍は是非、見てみたいと思っています。 特に東京の鳩の街や玉の井に娼婦街があった時代の生活や建物、表情は... (2008/10/09) -
イギリス料理のおいしいテクニック
投票数:37票
イギリス料理に興味があります。 「まずい」とよく言われ、映画でもそのまずさが描写され、英国在住者の方の食生活を見ても、あまりイギリス料理を食していないもよう・・・。 ですが、こちらの本のレ... (2011/07/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!