復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 84ページ

ショッピング9,931件

復刊リクエスト64,333件

  • 大好き・真理子さん

    大好き・真理子さん

    【著者】タカスギコウ

    投票数:0

  • のってけ野郎アムドライバー ジェナス爆闘伝

    のってけ野郎アムドライバー ジェナス爆闘伝

    【著者】小西紀行

    投票数:0

  • やさしい魔女―宝瓶宮時代(アクエリアン・エイジ)の魔法修業 (魔女たちの世紀)

    やさしい魔女―宝瓶宮時代(アクエリアン・エイジ)の魔法修業 (魔女たちの世紀)

    【著者】マリアン・グリーン

    投票数:6

    麻

    河出書房新社の文藝2022年冬号 特集 魔女・陰謀・エンパワメントにて木澤佐登志氏が寄稿していた魔女とクラブカルチャーに関する記事を読んで、魔女やペイガニズムについての関心があります。こちら魔... (2025/01/24)
  • 新数学公式集 1 初等関数, 2 特殊関数

    新数学公式集 1 初等関数, 2 特殊関数

    【著者】[著]A.P.Prudnikov, Yu.A.Brychkov, O.I.Marichev [監修]大槻義彦 [訳]室谷義昭

    投票数:1

    他の本にも載っていないような公式も載っている. グリフィスの電磁気学の問題3.55で Σ_{m=1}^∞ 1/[(2m-1)sinh (2m-1)π]=(1/8)ln 2 という... (2022/11/22)
  • ぴことぽこのえほんシリーズ

    ぴことぽこのえほんシリーズ

    【著者】間所ひさこ(文)、草間しんのすけ(絵)

    投票数:1

    さ

    小さい頃こちらの本を借りるため何度も 図書館に連れて行ってもらっていました。 大人になってもずっと忘れられず 母と何度もぴことぽこの本の思い出話を しております。 絵も文も何度読んで... (2023/01/06)
  • カバールの民衆「洗脳」装置としてのハリウッド映画の正体

    カバールの民衆「洗脳」装置としてのハリウッド映画の正体

    【著者】西森マリー(著)、副島隆彦(監修)

    投票数:0

  • 学習漫画 恐竜なんでも事典

    学習漫画 恐竜なんでも事典

    【著者】西岡たか史、石倉淳一など

    投票数:0

  • カスターブリッジの市長

    カスターブリッジの市長

    【著者】トマス・ハーディ

    投票数:1

    20代の時に読みましたが、もう一度手に取って読んでみたい。 (2022/11/05)
  • ベルリオーズ回想録 1、2

    ベルリオーズ回想録 1、2

    【著者】ベルリオーズ. (訳: 丹治恒次郎)

    投票数:1

    絶版で古書がとてつもなく高額。内容は音楽家ならば興味がある。 (2022/11/04)
  • FIRE CODE

    FIRE CODE

    【著者】市川和秀

    投票数:1

    最近この著者の作品にハマり長編のこちらを是非読みたいのだが、書店で客注しても出版社品切れと言われ、古本などでも見つからない。電子化もされていないため、ネットの海に漂っている無断転載などを読むし... (2022/11/03)
  • 警察男子の描き方 (ニッチな描き方シリーズ)

    警察男子の描き方 (ニッチな描き方シリーズ)

    【著者】ポストメディア編集部

    投票数:1

    日本警察に関する資料で現時点で唯一と思われる漫画・イラスト向けの資料。 プレミア価格で取引されているので、ほんとにニッチな資料ではあるけど復刊してほしいです。 (2022/11/03)
  • 幕末明治の佐渡日記

    幕末明治の佐渡日記

    【著者】磯部欣三

    投票数:1

    OK

    OK

    佐渡を旅して、幕末明治の佐渡に興味が湧きました。文化のふきだまりとも日本の縮図とも言われる佐渡、世界遺産登録を視野に入れる中、ぜひいま一度世に出てほしい本です。 (2022/11/02)
  • BIRDMEN

    BIRDMEN

    【著者】田辺イエロウ

    投票数:0




  • おうさまのしっぽ

    【著者】こみまさやす

    投票数:0

  • たにぞう+中川ひろたかのうたあそび講習会!(CD付き)(プリプリBOOKS 4)

    たにぞう+中川ひろたかのうたあそび講習会!(CD付き)(プリプリBOOKS 4)

    【著者】谷口國博、中川ひろたか

    投票数:1

    このCDブックの歌たちを聴いて育ったことは幸せでした。爽やかな歌やコミカルな歌、しみじみとする歌までバリエーション豊かで、何回聴いても飽きず、一時期は毎日聴いていました。朝このCDをかけると、... (2022/11/01)
  • 反ユダヤ主義の歴史

    反ユダヤ主義の歴史

    【著者】レオン・ポリアコフ

    投票数:1

    混迷する世界、ネオナチに始まる全体主義とレイシズムが歴史的にどのように生まれどのように蔓延していくのかを読み解く上で、必読の書であると思います。 今や中古市場にも出回ることが少なく、定価の倍... (2022/11/01)
  • あいうえおパラダイス やさいぎらいのやおやさん

    あいうえおパラダイス やさいぎらいのやおやさん

    【著者】二宮由紀子

    投票数:1

    新刊が無いのでシリーズ全巻揃えられません。 言葉遊び、発声練習にも適していると思います。 コロナ禍を過ごした子どもたちは、今までとは違う育ち方になりつつあり、 特に児童のそばにあって欲し... (2022/11/01)
  • テイルズオブジアビス 公式シナリオブック

    テイルズオブジアビス 公式シナリオブック

    【著者】キュービスト 編著

    投票数:137

    最近ゲーム実況の影響で作品を知りました。 ストーリーをより深く知るために購入したいと考えていますが、中古市場に出回っている数が少なく、また価格高騰が激しいです。そのため、できるなら公式サイド... (2022/12/03)
  • 革新自治体 - 熱狂と挫折に何を学ぶか

    革新自治体 - 熱狂と挫折に何を学ぶか

    【著者】岡田一郎

    投票数:1

    革新自治体と革新政党の時代をうまくまとめていると思うから。 (2022/10/31)
  • 公明党 - 創価学会と50年の軌跡

    公明党 - 創価学会と50年の軌跡

    【著者】薬師寺克行

    投票数:1

    公明党の軌跡をうまくまとめている良書だと思うから。 (2022/10/31)
  • 都知事―権力と都政

    都知事―権力と都政

    【著者】佐々木信夫

    投票数:1

    東京都政を非常にわかりやすく、まとめており、良書だと思ったから。出来れば、小池都政まで加筆した増補版での復刊をお願いしたいです。 (2022/10/30)
  • カルト宗教信じてました。 「エホバの証人2世」の私が25年間の信仰を捨てた理由
    復刊商品あり

    カルト宗教信じてました。 「エホバの証人2世」の私が25年間の信仰を捨てた理由

    【著者】たもさん

    投票数:0

  • 参議院とは何か 1947~2010

    参議院とは何か 1947~2010

    【著者】竹中治堅

    投票数:1

    参議院の影響力について書かれた数少ない資料だから。第2次安倍政権までの内容を含めた増補版で出していただけるとありがたいです。 (2022/10/30)
  • 昭和という過ち この国を滅ぼした二つの維新

    昭和という過ち この国を滅ぼした二つの維新

    【著者】原田伊織

    投票数:0

  • イタリア・オペラを疑え! 名作・歌手・指揮者の真実をあぶり出す

    イタリア・オペラを疑え! 名作・歌手・指揮者の真実をあぶり出す

    【著者】香原斗志

    投票数:0




  • 現代英語入試問題の諸相

    【著者】澤井繁男

    投票数:1

    学生の頃、授業で使っていた。結構難しくなかなか日本語に訳せなかった記憶がある。おもしろい文章もあり、単に構文を把握して読むというより、その本文を読んであれこれ考えてもらおうという方針がおもしろ... (2022/10/30)
  • 魔物どもの聖餐

    魔物どもの聖餐

    【著者】積木鏡介

    投票数:1

    電子書籍化もされておらず、紙の本はプレミア価格で読めません。すごく面白いと聞いてます。積木先生の別の作品も面白かったので、是非読みたいです。 (2022/10/29)
  • 誰かの見た悪夢

    誰かの見た悪夢

    【著者】積木鏡介

    投票数:2

    絶版で読めない。積木先生の本は、唯一無二のミステリーで、評価も高いので、是非とも復刊して読ませて欲しい。 (2022/10/29)
  • 長編ウルトラB

    長編ウルトラB

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:1

    長編ウルトラBを読んで見たいです。 この前F・Fランド怪物くんを買った時新作漫画として長編ウルトラB1回目の連載が載っていました。続きが気になります。中古は高くて手が出せません。ぜひ再販して... (2022/10/27)
  • イケメン女と箱入り娘

    イケメン女と箱入り娘

    【著者】もちオーレ、majoccoid

    投票数:2

    の

    とにかく可愛くてきゅんきゅんするからです! (2022/10/27)
  • 忘憂清楽集

    忘憂清楽集

    【著者】呉 清源

    投票数:1

    世界最古の囲碁の棋譜を読みたいためです。 (2022/10/27)
  • よくわかる数学物理化学

    よくわかる数学物理化学

    【著者】高杉 征樹

    投票数:4

    大学レベルの数学や、物理を中学内容から復習できるものだから (2022/10/27)
  • 希望の歌

    希望の歌

    【著者】やなせたかし

    投票数:1

    五年生国語の教科書(光村)にやなせさんの伝記が載っており、子どもたちに読ませたいから。 (2022/10/27)
  • 勇気の歌

    勇気の歌

    【著者】やなせたかし

    投票数:1

    五年生国語の教科書(光村)にやなせさんの伝記が載っており、子どもたちに読ませたいから。 (2022/10/27)
  • 雷鳴のザジ

    雷鳴のザジ

    【著者】車田正美

    投票数:1

    京

    未知数な設定が良い。 (2022/10/27)
  • うつの8割に薬は無意味

    うつの8割に薬は無意味

    【著者】井原 裕

    投票数:1

    弟が20年以上にわたり精神科にかかり薬を飲み続けている。 薬を飲まないと不安定になるから飲み続けているらしく、それはもう薬物依存による禁断症状のようなものでは?と疑問に思いいろいろ調べていく... (2022/10/26)
  • 少年への性的虐待 -男性被害者の心的外傷と精神分析治療

    少年への性的虐待 -男性被害者の心的外傷と精神分析治療

    【著者】リチャード・B・ガートナー 著 / 宮地尚子 ほか 訳

    投票数:2

    Z

    Z

    中古で高値となっていて、なかなか読むことができないので復刊を希望します。 (2023/07/08)
  • 仮面ライダー555(ファイズ) (主婦と生活生活シリーズ 特撮ヒーロースペシャル5)

    仮面ライダー555(ファイズ) (主婦と生活生活シリーズ 特撮ヒーロースペシャル5)

    【著者】不明

    投票数:1

    元々持っていない本で、今日初めてこれを知りました。 復刊希望します。 (2022/10/23)
  • ナイチンゲール

    ナイチンゲール

    【著者】あかぎかんこ

    投票数:1

    ナイチンゲールの絵本の中で、一番しっくりくる。 (2022/10/23)



  • ウノ ポケットモンスター サン&ムーン

    【著者】不明

    投票数:0




  • 別冊少年サンデー 怪獣物語大特集

    投票数:1

    新品で、欲しい。 (2022/10/21)
  • イエコさん

    イエコさん

    【著者】角野栄子、ユリア・ヴォリ

    投票数:2

    図書館で何度も読んでいます。読む度に抱腹絶倒します。すばらしい絵本です。NHKの番組「カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし:隈研吾さんと“家”のはなし」(2022年10月20日放映)... (2022/10/21)
  • 神童

    神童

    【著者】山本茂

    投票数:2

    当時ドキュメンタリーの放送を見て悲劇的な半生と巨匠たちを驚嘆させた彼の紡ぐ透明な音色と演奏に衝撃を受けCDを買って大切にしていました。現在、動画が再掲載されたことで当時と同じように反響を呼んで... (2022/10/30)



  • 高専柔道の真髄

    【著者】高専柔道技術研究会編

    投票数:1

    ほしいときにお金が無く今ならある程度出費できるようになったから。 (2022/10/21)
  • バカとテストと召喚獣

    バカとテストと召喚獣

    【著者】まったくモー助・夢唄

    投票数:1

    どこにも売ってなくて好きな漫画なので全巻欲しい為。 (2022/10/20)
  • 新編集怪物くん 全21巻 (藤子不二雄Aランド)

    新編集怪物くん 全21巻 (藤子不二雄Aランド)

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:2

    怪物くんが大好きです。 古本屋で怪物くんを1冊買ったところお気に入りになりました。だけど1冊しか持っていません。全話読みたいです。2003年にブッキング、2011年に復刊ドットコムで再販され... (2022/10/20)
  • 歴史学のスタイル

    歴史学のスタイル

    【著者】成田龍一

    投票数:1

    歴史学研究の中でも基礎文献になるのに、現在手に入りにくいから (2022/10/20)
  • 徳川忠長 兄家光の苦悩、将軍家の悲劇
    復刊商品あり

    徳川忠長 兄家光の苦悩、将軍家の悲劇

    【著者】小池進

    投票数:0

  • 悪代官は実はヒーローだった江戸の歴史

    悪代官は実はヒーローだった江戸の歴史

    【著者】古川愛哲

    投票数:0

  • ネオプラトニカ―新プラトン主義の影響史

    ネオプラトニカ―新プラトン主義の影響史

    【著者】水地 宗明, 新プラトン主義協会

    投票数:1

    新プラトン主義、特にカルデア神託についての理解に必要な図書です。 最近流行のFateシリーズの『根源』という思想は、新プラトン主義の『一者』から発想を得ており、その点が復刊希望の理由でもあり... (2022/10/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!