復刊リクエスト一覧 (新しい順) 53ページ
ショッピング10,235件
復刊リクエスト64,448件
-
まよけの民俗誌
投票数:1票
日本の民俗誌が記された貴重な資料。 後世に伝えるべき。 (2023/12/19) -
小説 ゲゲゲの鬼太郎 蒼の刻
投票数:16票
2023年12月に映画を観たことをきっかけに鬼太郎にハマり、この本が読みたいと思った時にはすでに紙の本が無い状態で、非常に残念でした。 電子版はありますが、やはり紙の本で読みたい気持ちが強く... (2025/02/03) -
新編 同時代の作家たち
投票数:14票
宇野浩二、芥川龍之介、菊池寛など作者が同時代を過ごした近代文学の作家たちとのエピソードがたくさん収録されていて大変面白く読みました。現在版元で品切れ状態とのこと。是非多くの方に手に取って頂きた... (2023/12/20) -
AIと哲学 英仏共同コロキウムの記録
投票数:1票
日進月歩のAI分野としてはもはや古い本とみなされるかもしれないが、AIに関する基礎的な知見が詰まっていると思う。 (2023/12/19) -
あかくんとまっかちゃん
投票数:7票
ぼうしころころの続編 ネフ社リグノの積み木はこれからも子どもだけでなく親世代に愛されていく品だと思います 積み木遊びをしながら絵本と一緒だねーと親子の幸せな時間を紡ぐ1冊にしたいので、ぜひ... (2023/12/19) -
自然の人小村寿太郎
投票数:0票
-
LaLaLaクッキンガー
投票数:5票
連載当時からすごく好きで単行本も全巻買っていました。 実家に置いていたら処分されてしまったので、買いなおそうと探しましたが、売っていても高すぎて手が出せません。 今では当たり前になった... (2025/01/11) -
理趣経 上 下(真言宗教相全書)
投票数:0票
-
動機の修辞学
投票数:2票
「レートリケー」(修辞学)に興味があり、そのうえ本書は名著らしいから。 (2023/12/18) -
人体切断
投票数:1票
大変面白そうな本なのに、古本ですら売っているのを見かけません。 読みたい。 (2023/12/18) -
連続殺人紳士録
投票数:1票
ゴート&オーデル著の殺人紳士録が好きです。 この本を知った時にはすでに絶版&プレミアがついていました。 ぜひ読んでみたいです。 (2023/12/18) -
スイユ テクストから書物へ
投票数:1票
ジュネット三部作の三作目。 現在のテクスト論の祖としての資料として貴重。 (2025/08/26) -
暮らしのなかの仏教語小辞典
投票数:1票
同著者『仏教語入門』の新装版です。 仏教用語辞典は多々ありますが、著者の学識が生かされた手軽な辞典です。仏教語がいかに日本語に溶け込んでいるか理解できます。 (2023/12/18) -
トランスフォーマー ラスト・スタンド・オブ・レッカーズ
投票数:90票
TFシリーズを履修中に当該作品が面白いと耳にし、是非とも読みたいと思ったものの非常に入手困難だと知った為投票しました。 ネットで読んだストーリーのあらすじや絵柄も含め、読んでみたいと強く思っ... (2024/05/07) -
人形の国 フルカラー版
投票数:5票
普通のでもいいけどやっぱフルカラーの新品が欲しい (2024/01/24) -
あつあつふーふー 3巻
投票数:1票
2020年に発刊されたコミックです。 当時病気をしており購入できず、その時のコミックを現在購入していっております。 しかし、この本は既にどこの書店にも在庫がなく購入できないでいます…。 (2023/12/18) -
西欧世界の勃興:新しい経済史の試み
投票数:1票
押さえておきたい文献。 (2023/12/17) -
石油!
投票数:0票
-
弁証法的批評の冒険―マルクス主義と形式
投票数:1票
F.ジェイムソン(ジェイムソン フレドリック) (Fredric Jameson) 1934年生まれ。アメリカのイェール大学のほかにフランスとドイツの大学で学び、イェール大学、カリフォルニ... (2023/12/17) -
暮らしのなかの仏教箴言集 法句経入門(ちくま学芸文庫 ミ-7-3)
投票数:2票
この書のことは知りませんでしたが、このページで出会いました。中村先生以外の解説という点に興味を惹かれます。読んでみたいです。 (2023/12/19) -
トランスフォーマー ロボッツ・イン・ディスガイズ 全4巻
投票数:158票
巷ではMTMTEの復刊が叫ばれていますが、それと対をなすストーリーです。サイバートロン星の内政の話が中心ですが、バンブルビーの苦悩、スタースクリームの陰謀、第三勢力の主張等々あります。ショック... (2023/12/19) -
補助金と政権党
投票数:1票
とにかく読みたい (2023/12/17) -
エンターテイナーの条件
投票数:1票
図書館で借りて読んだら内容がとても良かった。アイドル堂本光一がどれだけ真摯に仕事に向き合っているかが伝わってきた。SHOCKでの事故も包み隠さず語っている。芸能に携わる人またそれを享受する全て... (2023/12/17) -
阿久悠自選詞集
投票数:1票
心に残る歌詞や詩を、ずっと手元に残しておきたいです。 (2024/01/04) -
復刊商品あり
結ぼれ
投票数:2票
レインの著者の中でも有名で多くのオマージュの元ネタになった「好き?好き?大好き?」がInternet overdoseなどの影響で復刊されたため、こちらもぜひ読まれてほしい。 (2023/12/16) -
復刊商品あり
進化論の射程
投票数:1票
じっくり読み込みたいので (2023/12/15) -
沖縄・根からの問い―共生への渇望
投票数:1票
「反復帰運動」のことが注目を再び集めている。しかしその原典は絶版したまま。ぜひ復刊を望みたい。 (2023/12/14) -
生命の論理
投票数:1票
構造主義及び声明構造を理解するために役立つ著作であるため。 (2023/12/14) -
写真集 鳥の巣―50個の巣と、50種の鳥たち
投票数:1票
美しい鳥の巣の写真集です。 小津夜景さんの著書でこの本を知り、読んでみたいのですが、現在市場に出回っていないようです。復刊を希望します…! (2023/12/14) -
復刊商品あり
ホロコーストからガザへ パレスチナの政治経済学
投票数:320票
現在多くの人に必要な知見と情報だと思います (2023/12/15) -
帆船航海記
投票数:1票
読みたい (2023/12/14) -
Panty&Stocking with Garterbelt DATENCITY PAPARAZZI
投票数:1票
中古も高くて買えないので新品が欲しいです、お願いします。 (2023/12/13) -
ビート
投票数:5票
Amazonでは早速高額な値段が付けられています。 TMGEが解散した後で、アベさんがなくなったあとで、The Birthdayが結成してからチバさんを知った方も多いと思います。 私はTM... (2023/12/30) -
G3 EXPRESS ガメラ通信 1997-1999
投票数:1票
知った時には、絶版になっているので復刊希望します。 怪獣映画好きです。 (2023/12/12) -
戦後教育のなかの<国民>
投票数:1票
国民的歴史学運動を一番わかりやすくまとめていてくれる本 (2023/12/12) -
プロフェッショナルの習慣力 トップアスリートが実践する「ルーティン」の秘密
投票数:1票
現在、検索できる範囲で古本でさえ一冊の見当たらず 電子書籍のみで購入可 (2023/12/12) -
キャプテンウルトラ(馬場秀夫ver.)
投票数:1票
昔読んでた作品でまとめて読みたいので (2023/12/11) -
プロジェクトとパッション
投票数:1票
デザイン思考の源流ともいえる本。 (2023/12/11) -
マグダラのマリアによる福音書 イエスと最高の女性使徒
投票数:1票
グノーシス派によって書かれたとされる「福音書」のひとつです。読みたいので復刊お願いします。 (2023/12/11) -
鴎外の子供たち―あとに残されたものの記録
投票数:1票
最近森鴎外と森茉莉を読みはじめてファンになりました。 ご家族が書かれた本も読んでみたいと思いましたので復刊を希望します。 (2023/12/11) -
乱脈経理 創価学会VS.国税庁の暗闘ドキュメント
投票数:1票
大変貴重な資料のため、ぜひ復刊して多くの人に読んでもらいたい。 (2023/12/10) -
復刊商品あり
CANNABIS WORKS 田中達之作品集
投票数:2票
発売3日で在庫切れになり、悔しい思いをしたため。 (2024/03/09) -
ハルツ紀行
投票数:1票
池内紀の『ぼくのドイツ文学講義』にも出てくる本だが、絶版。散文作品集でも読めない。 (2023/12/09) -
雷神ジャック
投票数:1票
この作品は月刊コロコロコミックで1986年頃に連載されていた作品で、単行本化がされていませんので、単行本化して貰いたいです。 (2023/12/09) -
復刊商品あり
浄土真宗の〈聖教〉 『安心決定鈔』を読む
投票数:0票
-
ムスリム・ニッポン
投票数:1票
日本イスラーム史を語る際に必要な゙本が絶版である為。 (2023/12/09) -
まんがでわかるバイクライフ
投票数:1票
所持してますが、かなり紙も傷んできたので新品が欲しい・・・のと、若いライダー&ライダー予備軍の方々にも是非読んで欲しいので復刊希望です。 (2023/12/08) -
少女ファイト
投票数:1票
連載中の作品なのにもかかわらず、書店で見かけることがないため。 (2023/12/07) -
復刊商品あり
和訳教行信証六要鈔
投票数:1票
難解な『教行信証』の副読本にほしい。 (2025/04/10) -
好きです○○くん!!~恋の戦略ノート Sho-comiフラワーノートブック
投票数:1票
気になったので読みたいと。 (2023/12/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!