復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 330ページ

ショッピング9,916件

復刊リクエスト64,314件




  • ハンス・フィッシャー 世界でもっとも美しい教科書

    【著者】眞壁 伍郎

    投票数:2

    フィッシャーの絵本は「こねこのぴっち」「おたんじょうび」などこどもの頃に大好きだったものがたくさんあります。 大人になって再びフィッシャーの魅力にはまっていますが、絵本ではなくてフィッシャー... (2021/05/30)
  • 人間認識起源論

    人間認識起源論

    【著者】コンディヤック

    投票数:1

    ルソーが深く影響を受けたコンディヤックの記号論にふれたい。 (2014/07/09)
  • 西南役伝説

    西南役伝説

    【著者】石牟礼 道子

    投票数:0

  • 渡辺京二傑作選3 なぜいま人類史か

    渡辺京二傑作選3 なぜいま人類史か

    【著者】渡辺京二

    投票数:1

    渡辺京二氏の作品が好きなので。 (2014/07/08)
  • 石の花

    石の花

    【著者】坂口尚

    投票数:7

    マンガ史に残る大傑作と言ってよい作品である。戦争と平和、生きるとは何か、差別とは何か、とにかく人生で必要なことが全て詰め込まれたとてつもない作品である。第2次大戦時のユーゴスラビアを舞台にして... (2019/07/13)



  • 障害者差別工場にたたかう

    【著者】桑原 徹

    投票数:1

    今一度読みたし! (2014/07/08)
  • 常微分方程式80余例とその厳密解

    常微分方程式80余例とその厳密解

    【著者】長島 隆廣

    投票数:1

    内容に興味がある (2014/07/08)
  • パティスリー・サレ オーブン・ミトンの塩味のお菓子

    パティスリー・サレ オーブン・ミトンの塩味のお菓子

    【著者】小嶋ルミ

    投票数:11

    図書館で借りて作ってみたらすごく美味しかったです。ずっと手元に置いておきたい、と調べると絶版で価格も高騰し、入手できませんでした。 元々、小嶋ルミさんのお菓子の本を愛読しています。このレシピ... (2024/09/17)



  • 主婦之友 昭和19年12月号(滅敵生活・アメリカ人をぶち殺せ!)

    【著者】主婦之友編輯部

    投票数:2

    当時の鬼畜米英スローガンは男性向けだけでなく、女性用品から子供向け玩具等にも溢れていたが、女性向け雑誌でここまで激しいのは初めて目にしたかもしれない。どれ程の物なのか是非読んでみたい。 (2024/04/08)
  • 魔法使い養成専門マジックスター学院トリプルスター

    魔法使い養成専門マジックスター学院トリプルスター

    【著者】南澤久佳

    投票数:0

  • 魔法使い養成専門マジックスター学院

    魔法使い養成専門マジックスター学院

    【著者】南澤久佳

    投票数:1

    オンラインで読む機会があり、とても面白いと思いました。大変気に入ったので手元に置いておきたいと思い投票しました。 (2021/07/26)
  • ロボットバトルV -横山宏作品集(フルメタルジャケット 3)

    ロボットバトルV -横山宏作品集(フルメタルジャケット 3)

    【著者】横山宏

    投票数:36

    伝説のムックです‼︎ 今正に横山センセデザインの主役メカMK44 がプラモデルで発売となり、お祭騒ぎとなっています。 この機会に是非復刻して頂き、今後続編や外伝、模型によるフォトストーリ... (2014/07/07)
  • カスタネット奏法

    カスタネット奏法

    【著者】島みち子

    投票数:1

    日本で唯一のフラメンコカスタネットについて詳しく教授されたものです。フラメンコ自体の本が少ない中、カスタネットとなると現在では皆無であります。ぜひ復刊してほしい専門的名著の一つです。 (2014/07/07)
  • 立体電子効果―三次元の有機電子論

    立体電子効果―三次元の有機電子論

    【著者】A.J. カービー (著), A.J. Kirby (原著), 鈴木 啓介 (翻訳)

    投票数:1

    kb

    kb

    大変有意義な,適度にマニアックな書籍.大学B1〜M2あたりの学生が手にして自学するのにとてもよい良書なのですが,教科書としての指定がないので絶版に…….何とか学生にもたせたいので,是非とも復刊... (2014/07/07)
  • 留魂の翼

    留魂の翼

    【著者】古川薫

    投票数:0




  • 田河水泡全集

    【著者】田河水泡

    投票数:5

    懐かしい。是非、復刊して欲しい。 (2014/07/26)
  • わたしのドールブック ジェニー no.21 ゴシック&ロリータスタイル

    わたしのドールブック ジェニー no.21 ゴシック&ロリータスタイル

    【著者】小森桃子

    投票数:18

    ドールのお洋服の本は多数ありますが、こんなにタイプのお洋服は他になかったです。 もっと見てみたい、作ってみたい!と思いましたが絶版。 出版社の方に復刊やオンデマンド印刷を聞いてみましたが予... (2025/04/30)
  • 海のかなたのローマ帝国

    海のかなたのローマ帝国

    【著者】南川高志

    投票数:1

    イギリスの観光名所で必ずと言っていいほど目にするローマ時代の遺跡ですが、日本語で書かれた本は、この本と「地球の歩き方」しか見たことがありません。ぜひ復刊をお願いします。 (2025/02/20)
  • 吉田匠 ポルシェ911全仕事

    吉田匠 ポルシェ911全仕事

    【著者】吉田匠

    投票数:1

    ズバリ、読みたいからです(笑) 中古価格も8000円以上で高止まりしていて、入手困難になっています。 (2014/07/04)
  • ロックマンマニアックス
    復刊商品あり

    ロックマンマニアックス

    【著者】有賀ヒトシ

    投票数:25

    幼い頃からロックマンが好きで、探し回り少しずつメガミックス、ギガミックスを集めていましたがどうしてもこちらがなかなか見つからないですし、あっても学生の私にはあまりにも値段が高く手が届きません。... (2015/01/24)



  • ホロコーストー歴史的考察

    【著者】マイケル・R・マラス

    投票数:1

    ホロコースト・スタディーズを読み、マラスの『ホロコーストー歴史的考察』が、ホロコースト史学研究の上で教科書的基本にあり、補足的文献として『ホロコースト・スタディーズ』があると書かれていた。 ... (2014/07/04)



  • ドキドキ!えん魔くん

    【著者】漫画:ハガネ功一/原作:永井豪。

    投票数:1

    昔読んで面白かったからまた読んでみたいが単行本化もされていなくてもう読めないから。 (2014/07/03)
  • クロックタワー2 アドベンチャーノベル ジェニファー編・ヘレン編

    クロックタワー2 アドベンチャーノベル ジェニファー編・ヘレン編

    【著者】牧野 修

    投票数:9

    内容が良いと言われているのに現在販売されておらず、読めないので。 (2014/07/03)



  • パノラマ

    【著者】みかんR

    投票数:0




  • わたしの肢躰(カラダ)

    【著者】みかんR

    投票数:0




  • 親愛なる大人たちへ

    【著者】みかんR

    投票数:0




  • 少女のままで。

    【著者】みかんR

    投票数:0




  • アンティークボックス―日本のうたを弾く

    【著者】三枝成彰

    投票数:2

    雑誌(月刊CHOPIN)綴じ込みを1回分保存してありました。 夏は来ぬ・うみ・われは海の子 素敵なアレンジです。他の曲も弾いてみたい! (2014/07/03)
  • 機械仕掛けの王様

    機械仕掛けの王様

    【著者】高屋未央

    投票数:1

    K

    この本は2巻までしか刊行されておらず未完の様です。 2巻の巻末には3巻の予告カットが入っているのですが、 全2巻の扱いとの事で、3巻が出る予定は無いのでょうか。 是非続きを読みたいですが... (2014/07/02)



  • 輝き術

    【著者】日原正彦

    投票数:1

    詩集「一本の木」を読んで以来ずっと好きで、昔の詩集を探していますが、今のところアンソロジーに幾つか収録されているだけですので、是非すべての詩を読みたいです。 (2014/07/02)



  • ラカンの<死>

    【著者】S・シュナイダーマン

    投票数:1

    誠信書房という本屋は良い本をすぐ絶版にしてしまい この本も現状ではてにはいりずらくけしからんので (2014/07/02)
  • 英作文の公式と用語

    英作文の公式と用語

    【著者】毛利良雄

    投票数:1

    ei

    ei

    この本は、絶版させるのには惜しい本です。 なので、ぜひ復刊して下さい。 (2014/07/02)
  • パリの家
    復刊商品あり

    パリの家

    【著者】エリザベス・ボウエン

    投票数:0

  • 「再軍備」の軌跡 : 昭和戦後史

    「再軍備」の軌跡 : 昭和戦後史

    【著者】読売新聞戦後史班編

    投票数:1

    戦後日本の重要な歴史。現代の大きな課題でもある。 (2014/07/02)
  • 生きる力をつける授業―カルテは教師の授業を変える

    生きる力をつける授業―カルテは教師の授業を変える

    【著者】築地久子

    投票数:1

    私は築地久子先生の教え子で、現在、教職を目指して勉強中です。 現在、教育基本法などにより「生きる力」を育てる教育が重要視されていますが、どれだけの教師がそれを実践できるかと考えると、自分を含... (2014/07/01)
  • 築地久子の授業と学級づくり1 教育実践の全体像を描く

    築地久子の授業と学級づくり1 教育実践の全体像を描く

    【著者】落合 幸子・築地 久子

    投票数:2

    築地久子先生は、私の小学生時代の恩師です。 自分が教職を目指すにあたって、もう一度、先生から学んだことや、あの教室で起こっていたことを、客観的に見つめなおしたいと思いました。 これからの学... (2014/07/01)
  • ルソン戦記―ベンゲット道<上・下>

    ルソン戦記―ベンゲット道<上・下>

    【著者】高木俊朗

    投票数:1

    存在は知っていたがいつでも手に入ると思っていた。 自費出版が復刊(事実上再編集)された「戦争と戦う -憲法学者・久田栄正のルソン戦記」を読み,この本「ルソン戦記」が資料的にも優れたものである... (2014/07/01)
  • やせた!治った!塩療法 -一つまみの塩で軽くもむだけでこの効果!

    やせた!治った!塩療法 -一つまみの塩で軽くもむだけでこの効果!

    【著者】安心編集部

    投票数:0

  • 作って覚える花子9でグラフィック

    作って覚える花子9でグラフィック

    【著者】ジャストシステム出版部、日下部みどり子、等

    投票数:1

    読んでみたかったなぁ…。 (2014/06/30)



  • マンディンゴ

    【著者】カイル・オンストット

    投票数:1

    Sex Slaveの問題が騒がしい昨今、アメリカにおける奴隷制度のSex Slaveの実態を知るのに良い小説だと思う。 2巻からなる小説だが、上巻だけしか持っていない。 (2014/06/30)
  • 風よ、万里を翔けよ

    風よ、万里を翔けよ

    【著者】田中芳樹

    投票数:1

    小学生の時に学校の図書室で借りて心を奪われました。 大きくなったら買おう。そう心に決めていましたが、無事大学生になってから探してみると絶版になっていました。 とても美しい物語で誰にでも進め... (2014/06/30)



  • プルプルぷろぺら

    【著者】鴨川つばめ

    投票数:6

    DBエンジンがショーウインドウにあるとか 彼女がプレゼントするとか 胸暑で痺れるでしょう  俺もこんな彼女が欲しいと絶叫した…… …… (2023/04/10)



  • 子規いろはかるた

    【著者】監    修  和田茂樹(愛媛大学名誉教授)

    投票数:1

    是非ともほしい。 (2014/06/29)



  • サイバーナイト―漂流・銀河中心星域

    【著者】山本弘

    投票数:1

    昔散々読み込んで飽きてしまったのと本が傷んだ為、つい処分してしまいました。もうアマゾンでも全巻揃えられません。また読みたくなったので、お願いします。あれは快作です。 (2014/06/29)
  • CD付き 文法から学べる中国語ドリル

    CD付き 文法から学べる中国語ドリル

    【著者】伊藤 祥雄

    投票数:1

    文法から学べるシリーズは入門書として非常に分かりやすい。このシリーズの中でもこの本は書店で見当たらない。 (2014/06/29)
  • スリランカ シンハラ語

    スリランカ シンハラ語

    【著者】新井惠壱   島袋 まゆみ サマラ・グナラタナ

    投票数:1

    シンハラ語の入門書は少ないので復刊が必要。 (2014/06/29)
  • CDエクスプレス チベット語

    CDエクスプレス チベット語

    【著者】星実千代

    投票数:1

    チベット語の本は少なく、音源CDもついているので学習書として使える。 (2014/06/29)
  • CDエクスプレス ネパール語

    CDエクスプレス ネパール語

    【著者】野津治仁

    投票数:5

    令和4年6月末現在、在留外国人数ネパール人は第6位です。多くの方がいらっしゃれば、関わる日本人も増えるわけで、ネパール語に興味を持つ方も多いと思います。 特に学校関係者はネパール人児童・生徒... (2022/10/28)
  • CDエクスプレス アイスランド語

    CDエクスプレス アイスランド語

    【著者】横山民司

    投票数:1

    アイスランド語に関する本は少ないので復刊が必要である。 (2014/06/29)
  • ニューエクスプレス・スペシャル 日本語の隣人たち

    ニューエクスプレス・スペシャル 日本語の隣人たち

    【著者】中川裕

    投票数:16

    ゆ

    日本周辺の言語でありながら、国内には資料が少ない言語について、他にはない貴重な資料ではないかと思います。しかも、一冊で複数の言語の概要をとらえることができ、それぞれの言語の第一人者が執筆した内... (2015/11/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!