復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1241ページ

ショッピング9,890件

復刊リクエスト64,282件

  • おばけのジョージー
    復刊商品あり

    おばけのジョージー

    【著者】ロバート・ブライト

    投票数:25

    本当に大好きな絵本です。 図書館で何度も借りてきては子供と一緒に読んでいました。 でも、ジョージーには是非我家にもずっと居て欲しい。 誰の家にもずっとずっと居て欲しい。 だから、復刊を心から希... (2003/10/01)
  • リンゴォ・キッドの休日

    リンゴォ・キッドの休日

    【著者】矢作俊彦

    投票数:8

    そりゃぁ~これを読めなくしちゃ、犯罪でしょ!! (2001/11/06)
  • Go! go!! PhotoDeluxe 2.0J for Windows

    Go! go!! PhotoDeluxe 2.0J for Windows

    【著者】諏訪光二

    投票数:2

    書いてある内容がわかりやすかったから (2001/01/23)



  • ピクシ-えほん

    【著者】各著者

    投票数:1

    この絵本のシリーズはたくさんの本が出ましたが、今でも心に残っていてまた読んでみたいなと思わせるかわいくて良いお話が本当にいっぱいありました。特にどれというのでなく、当時のようにたくさんの色々な... (2001/01/23)



  • バンボー

    【著者】ミリオン出版

    投票数:2

    この雑誌の中の「制服も特攻スタイルで」というコーナーがもう一度見たいのです。確か1993年の出版で同社出版の「ティーンズロード」の増刊号だったと記憶していますが、このコーナーの中に出てくる女の... (2001/01/23)
  • 世界の文学7 セリーヌ

    世界の文学7 セリーヌ

    【著者】ルイ・フェルディナン・セリーヌ

    投票数:2

    国書刊行会から上・下巻で出ている「なしくずしの死」は あまりにも高価で手が出せないので、 改訳して安価で出版して欲しい。 文庫だともっといいんですが。 (2001/01/23)
  • cherish gallery 萩尾望都 自選複製原画集

    cherish gallery 萩尾望都 自選複製原画集

    【著者】萩尾望都

    投票数:141

    昔、持ってたんですけど、あまりに長く保存してたのでカビッちゃって残念ながら処分しちゃいました(涙) 今だったら額縁買って、月代わりで壁に飾りたい! 直筆サインなど入ってたらサイコーなんだけ... (2003/04/14)
  • 金銀砂岸
    復刊商品あり

    金銀砂岸

    【著者】萩尾望都

    投票数:101

    「酔夢」が好きでした。前世ものというかループものというか、世界も人も違うのですが、魂?が同じ2人が出会うタイミングでどちらかが亡くなる、ということを繰り返している……という話だったかと思います... (2024/05/30)
  • ポケット・カクテル&バー・ブック

    ポケット・カクテル&バー・ブック

    【著者】マイケル ジャクソン

    投票数:11

    モルトウィスキーブームの今 モルトの世界的な第一人者であるマイケルジャクソン氏による バーを開くためのマニュアルです。 これからバーを開きたい、バーについて詳しく知りたい という人は必読の本... (2001/01/22)
  • On Sundays スヌーピーののんきな日曜日

    On Sundays スヌーピーののんきな日曜日

    【著者】チャールズ.M .シュルツ

    投票数:63

    "PENUTS"シリーズの大ファンです。角川書店さんからコミックのシリーズが復刊されたのには驚きとともに、感動しました。 今はない”ツル書房”のコミックもときどき読み返したりしています。 この... (2001/07/30)
  • 第七の魔法使い

    第七の魔法使い

    【著者】荒井一博、堀蔵人

    投票数:24

    どうしても手に入れたいのですが、古本屋でも見つからず、 オークションでは高値がつき、困っています。 復刊されるのであれば、定価できれいな状態で読みたい!という 心理もあります。 是非、この... (2001/01/22)
  • ギャランスハート

    ギャランスハート

    【著者】宮原弥寿子

    投票数:19

    ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08)
  • わからない

    わからない

    【著者】佐内正史

    投票数:19

    親友をよろこばせたい 私も好きだからみてみたい。お願いします これを提案してくれたかたありがとう。いつか復刊することを、いのります (2004/07/14)



  • 別冊ESSE 健康おかずcooking800

    【著者】扶桑社

    投票数:1

  • 北里マドンナ

    北里マドンナ

    【著者】氷室冴子

    投票数:30

    ぜひ、渡辺多恵子さんのイラストで復刊を。 もう、そのイメージしかないし。 (2004/05/06)
  • ウルトラマン超闘士激伝
    復刊商品あり

    ウルトラマン超闘士激伝

    【著者】瑳川竜 原作 / 栗原仁 漫画

    投票数:555

    新章が始まったので前の話を読みたいです。どうか再版願います。 (2016/04/25)



  • 復刊商品あり

    クインティ Quinty

    【著者】杉森建(ゲームフリーク)

    投票数:188

    当時連載していた雑誌の読者でした。いつかは単行本になるんだろうな、と楽しみにしていたのですが、結局出なかったみたいですので、かなりの年月を経ていますが、是非入手して、改めて読み直したいと思いま... (2005/01/14)
  • ラ・パンテーラ

    ラ・パンテーラ

    【著者】柳原 一日

    投票数:1

    柳原一日の他の著書、「王妃の階段」を読み、他の作品も読みたくなったので (2001/01/21)
  • 海の王子
    復刊商品あり

    海の王子

    【著者】藤子不二雄

    投票数:102

    2003年頃に古本屋でFFランドの海の王子を300円で売っていて買いました。登場人物のタッチがドラえもんのようなホンワカしたタッチと違っててびっくりしました。「へえ-こんな作品もあったんだ」と... (2006/09/13)
  • あさきゆめみし豪華愛蔵版7巻

    あさきゆめみし豪華愛蔵版7巻

    【著者】大和和紀

    投票数:38

    源氏物語は、古典のあこがれで何度かいろんな作家が書いたものを手にしました。が、大和和紀さんのこの作品は一度も読んでいないのと、子供が大きくなったときに源氏物語の導入として、読ませてあげたい本で... (2003/04/20)
  • ゆうひが丘の総理大臣 全17巻
    復刊商品あり

    ゆうひが丘の総理大臣 全17巻

    【著者】望月あきら

    投票数:9

    子供の頃、偶然近所の床屋においてあり、床屋に行くたびに夢中になって読んでいました。自分もソーリのようになりたい。。と憧れていました。あの頃の理想とかけ離れている今の自分。もういちど「ゆうひが丘... (2004/01/23)



  • マキの口笛 全3巻

    【著者】牧美也子

    投票数:35

    私は幼い頃に初めて「悪女聖書」を読みました。当時の私には刺激がありましたが逆に忘れられないものとなり「牧美也子」の本を集めています。内容も絵も大好きです。もう古本屋さんにも無く入手困難な為復刊... (2003/10/13)
  • レインボー戦隊
    復刊商品あり

    レインボー戦隊

    【著者】藤子不二雄ほか

    投票数:153

    とにかくロビンが大好きで、TVアニメの最終回は大泣きしました。 ソノシートもありましたし、コミックもあったはずです。 カラオケのアニメソングは映像つきでありました。 出版はされていないよ... (2009/05/05)
  • 呪禁師の森

    呪禁師の森

    【著者】山田ミネコ

    投票数:36

    新レーベル創刊ラインナップの一冊だったのに、そのレーベルが2回くらいでぽしゃってしまったので、入手しそびれた方は多いと思います。今は呪禁師を小説の中で扱う方も目立ってきましたが、当時、陰陽師で... (2001/11/06)
  • セット!ポン!でパン!!

    セット!ポン!でパン!!

    【著者】ベルクッキンググループ

    投票数:490

    この本は友人が図書館で借りてコピーしたものを見せてもらいました。内容が充実していて安価なところもいいなと思って欲しくなり、以来ずっと探しています。先日絶版になってると知りました。なんとか復刊し... (2004/08/23)
  • 経済学研究者のための数学入門

    経済学研究者のための数学入門

    【著者】久武雅夫

    投票数:31

    経営学を学んでいる私にとって、統計等による分析のためには、数学を勉強し、どのような計算から数値が出るのか、プロセスの段階から理解する必要があります。そのために、『経済学研究者のための数学入門』... (2009/01/30)
  • 贋作
    復刊商品あり

    贋作

    【著者】パトリシア・ハイスミス

    投票数:20

    yos

    yos

    「太陽がいっぱい」にシリーズが存在することを先日初めてしりました。本を探しましたが、第3作と第5作は手に入りますが、第2作と第4作はすでに絶版で手に入らないことが判明し、大変ガッカリしています... (2006/06/04)
  • ロシア・ソビエトSF傑作集(上・下)
    復刊商品あり

    ロシア・ソビエトSF傑作集(上・下)

    【著者】オドエフスキー、ベリャーエフ他 深見弾訳

    投票数:18

    ロシアや東欧のSFをもっと読めるようにしておくべきだ。SFというとアメリカ中心のイメージになりすぎて、イギリスのSFも含めて、他の国のSFは手に入れにくくなっているように感じる。ぼくは、アメリ... (2002/03/16)
  • イギリスで夢のようなティータイム

    イギリスで夢のようなティータイム

    【著者】藤野真紀子

    投票数:35

    「パリに行って・・・」「アメリカンカントリーケーキ・・・」 を購入したのはまだ高校生の頃(10年以上前)で、バブル崩壊 の前でした。「イギリスで・・・」も欲しかったのですが、お菓 子の本の中で... (2004/12/23)
  • ディアーヌ・ド・ロゼの陰謀

    ディアーヌ・ド・ロゼの陰謀

    【著者】岡野玲子

    投票数:45

    書店の検索でこの本の存在を知りました。いまだに表紙・内容まったく想像できません。ただ、絶対面白いだろうと思うのです。岡野さんの作品で買って損をしたというものは無かったので。 是非、復刊を希望い... (2004/05/22)
  • 阿房列車、他内田百間著作の旺文社文庫

    阿房列車、他内田百間著作の旺文社文庫

    【著者】内田百ケン

    投票数:176

    1、2年前に百けん先生の魅力を知り、 筑摩文庫の百けん集成を購入したものの、 数多い著作からテーマ別に並べ替えたような構成や、 旧字や仮名遣いの点で納得できません。 百けん先生が書かれたそのま... (2006/03/03)
  • パーティー学

    パーティー学

    【著者】川喜田二郎

    投票数:3

    日本社会では、非効率な会議や組織運営の不備などが目立ちます。会社に限らず、教育現場や個人レベルでの創造性開発の訓練に最適と思い、復刊を希望します 。 (2001/01/19)
  • ひろばの創造

    ひろばの創造

    【著者】川喜田二郎

    投票数:3

    移動大学、KJ法に興味があります。 (2005/07/04)



  • アオシマ レッドホークシリーズ

    【著者】今道英治

    投票数:39

    アトランジャー、タイガーシャーク、レッドコズミック、ゼロセンヤマト、シャイアード、ゴダイガー・・・。 合体シリーズやおやこマシン、ポケットパワーシリーズなど数限りなく買いあさり、コミックもいく... (2002/02/09)



  • 吸血鬼

    【著者】今西亜麗(五十嵐浩一)

    投票数:13

    永年探しているが見つかりませんでした。 五十嵐浩一さんは現在少年画報社で連載していますが、 他にも単行本未収録作品が色々ありますので、宜しく 御検討下さい。 「海を渡ってきた天使」「ユニオン・... (2001/01/19)



  • 復刊商品あり

    誰が駒鳥を殺したか?

    【著者】イーデン・フィルポッツ

    投票数:35

    フィルポッツのへクスト名義の代表作としてよく知られていますが、手にいれることができず、残念に思ってました。他の作品(例:『テンプラー家の惨劇』国書刊行会)も他社で翻訳されているくらいですし、ぜ... (2004/04/13)
  • 歓喜天(聖天)信仰と俗信
    復刊商品あり

    歓喜天(聖天)信仰と俗信

    【著者】笹間良彦

    投票数:25

    聖天信仰についての研究は、立川流の性愛信仰的な研究やインド仏教方面の研究が中心で、民俗的なアプローチでの研究は皆無に等しいなか、該当本唯一といっても過言ではありません。このような理由から復刊を... (2004/01/31)



  • ダイヤモンド密輸作戦

    【著者】イアン・フレミング

    投票数:14

    ごく最近「カジノ・ロワイヤル」読み直して痛快、スリル満点の展開に、再び夢中になってしまいました。ぜひぜひ他のシリーズも復刊していただきたい!彼の小説を知ってしまったら、もうたるんだ文章なんて読... (2003/04/16)



  • 風土記

    【著者】作者不詳、小島瓔禮 校注

    投票数:20

    近年、角川文庫版は入手困難といわれ、古本屋さんを探すこと数年、最近やっと入手しました。また、岩波文庫版もたまに見かけますが、ほとんどは戦前のもので、それほど手ごろな価格では販売されていません。... (2004/08/21)



  • 日本の中の朝鮮文化

    【著者】金 達寿

    投票数:2




  • 女郎ぐも

    【著者】パトリック・クエンティン

    投票数:34

    「二人の妻を持つ男」「金庫と老婆」が大変面白く、それ以来、パトQといえば読みたいと思うようになりました。一応、古本屋さんを駆け巡って入手可能な作品はだいたい読んだのですが、本作品と俳優パズルは... (2004/06/20)



  • 復刊商品あり

    俳優パズル

    【著者】パトリック・クエンティン

    投票数:43

    次々と新たな展開が起きる緊迫感、 物語が終わるぎりぎりまで真犯人が分からないなど ミステリーを読む際の高揚感が 最初から最後まで一気に詰め込まれた作品で 翻訳も読みやすくとても面白いも... (2006/12/08)
  • 文明としてのイエ社会

    文明としてのイエ社会

    【著者】村上泰亮・公文俊平・佐藤誠三郎

    投票数:14

    日本社会の特質を解明した名著。 (2012/03/27)
  • 景気循環論 全5巻

    景気循環論 全5巻

    【著者】シュムペーター 著 / 金融経済研究所 訳

    投票数:4

    景気循環論の古典。大著。 (2009/04/30)
  • ニルスのふしぎな旅

    ニルスのふしぎな旅

    【著者】セルマ・ラーゲレーヴ

    投票数:19

    最近BSで番組を見て思いだしました。忘れていながらも、自分の状況をうつすようで、昔と今を思い出し感じるものがありました。復刊されるなら是非買いたいです。テレビアニメも見たい。 実写で映像化され... (2003/04/28)



  • ようこシリーズ

    【著者】矢代まさこ

    投票数:37

    矢代まさこがCOMに作品を掲載する前に書かれたものであるため、是非読みたい (2023/04/02)
  • 魔の星をつかむ少年

    魔の星をつかむ少年

    【著者】鈴木悦夫

    投票数:27

    我が子に読ませたくて、探しましたが見付からず、絶版と知りショックを受けました。 当時、この本を手にした時、私は6年生でしたが、この作品の世界観に引き込まれ、現実にある事なんじゃないかとさえ、... (2014/11/16)
  • ワンダープロジェクトJ2~コルロの森のジョゼット~

    ワンダープロジェクトJ2~コルロの森のジョゼット~

    【著者】正木らかさん

    投票数:129

    今もなおハマっているものなんですが(ゲームの)大好きです!ジョゼット・ポッコ可愛いvvアーノルドかっくいいv(おい) 1で出てきたファムとカレン(ヤマネコ)とドロ・ボー・コルロの森・ピーノ&ジ... (2002/12/03)



  • 上杉謙信伝

    【著者】布施秀治

    投票数:23

    謙信が好きです。謙信のことを研究されている書物は出来るだけ、集めたいと思っています。熱烈復刊希望! (2006/12/20)
  • 太田氏の研究

    太田氏の研究

    【著者】前島 康彦

    投票数:4

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!