復刊リクエスト一覧 (投票数順) 60ページ
ショッピング9,934件
復刊リクエスト64,338件
-
とっておきのシフォンケーキ
投票数:71票
小嶋さんのレシピで作ると本当においしくできます。ぜひ他の味のシフォンも焼いてみたいと思いますが、現在は他のケーキと一緒にまとめられたものしかありません。 図書館にもありませんでした。 小嶋... (2015/12/01) -
暴虐外道無法地帯 ガガガガ 1
投票数:71票
5巻を出して欲しい! (2017/05/09) -
Cocco Forget it,let it go
投票数:71票
発売当時小学生で、Coccoを知っていても良さがまだわからず、雑誌の存在すら知りませんでした。Coccoがどんなことを思って生きているのか、それを自分の中に入れることでもっともっとCoccoの... (2006/05/25) -
OH!MYコンブ 全12巻
投票数:71票
小学生のときに読んでいた思い出の漫画だからです。 当時この漫画を読んだインパクトがかなり強く 10年以上たったいまでも、この漫画にでてくるレシピを 覚えていたりします。 何かの拍子にふ... (2008/01/12) -
「はいからさんが通る」紅緒の赤ちゃん番外編
投票数:71票
2017年9月15日に発売になった、「「はいからさんが通る」と大和和紀ワールド 」(宝島社、定価本体1300円+税、外舘惠子 編)に、幻のマンガ、つまり、単行本収録になっていないマンガ、「初夢... (2017/09/18) -
トッパンの人形絵本
投票数:71票
「やんぼうにんぼうとんぼうとあひるのこ」 「まっちうりの少女」 の2冊を読んでいたのですが、残っているのは、ぼろになった「まっちうりの少女」だけです。 こんな手の込んだ人形絵本をこの... (2014/06/20) -
空手道大宝鑑
投票数:71票
遠山寛賢先生を師とする市川功範士ならびに市川信夫範士がウィーン(オーストリア)に開いた空手道道心館本部道場で、空手道と出会い日々精進に励んでおり、わが師が師とする先生が著した本で、さらに理解を... (2009/06/02) -
山下章のレスキュー! AVG&RPG
投票数:71票
長年「べーマガ」を購読していた自分でもこんな本が出ていたと は!? 知りませんでした。 「べーマガ」の1コーナーだった「レスキュー!」と 関係があるのかな? 興味が湧いてきました。 ... (2003/12/17) -
にゃんにゃんにゃんこファンクラブ
投票数:71票
以前から「かわいいな~」と思っていたのですが、最近になってこれまでのにゃんこに会いたくなって……ネットで調べたら本が出ていると知りました。見たい、読みたい、手元に置きたい! どうかどうか復刊し... (2003/12/12) -
加田克司傑作詰碁
投票数:71票
名著との評判が高いので、オークションでたびたび狙っているのですが、いつも一冊数千円に高騰してしまって、とてもではないですが落札できません。 これだけ人気があるんだから、復刊しちゃえばいいのに... (2011/09/21) -
復刊商品あり
銀色の髪の亜里沙
投票数:71票
何度かの引越しごとに どんどん物が無くなりました。 もう1度 読みたい!と切実に思います。 (2019/07/14) -
進化した猿たち 全3巻
投票数:71票
1と2は、昔に読んで忘れられなかった作品です。 最近3があると聞き、必死に探したのですか見当たらず… ぜひとも読んでみたいので。 (2018/05/31) -
復刊商品あり
ねえさんといもうと
投票数:71票
2歳違いの妹がいて、よくこの絵本を母親に読んでもらいました。自分が姉なので、とてもココロにしみる絵本でした。大人になって母親になった今、ちょうど2歳違いの姉妹がいます。昔読んでわすれられない絵... (2013/01/25) -
星のローカス
投票数:71票
リアルタイムに単行本を買っていました。同時期の「すくらっぷ」に感化して小山田ファンになったのですが、作品としては星の・・が一番好きです。単行本を保有してますが、ボロボロ(ほつれて数ページ紛失)... (2012/05/13) -
「封神大全(2)」
投票数:71票
「封神大全」が出たときはまだ話の全貌がわかってなかったときでした。連載が終了したときに出ないかなーと少々期待してましたが出ませんでした。壮大なストーリーをぜひ一冊にまとめて見せていただければ!... (2004/08/10) -
復刊商品あり
どうぶつしんぶん
投票数:71票
どうぶつのための新聞が堀内誠一さんや谷川俊太郎さん他、有名な児童文学者の手によって作られたなんて、なんて楽しい、ユニークな企画だったんでしょう!絶版になって久しいとのこと。ぜひぜひ!!ここは復... (2014/04/10) -
人形劇三国志(上中下)
投票数:71票
小学校低学年の時、初めてテレビで見ました。三国志の存在を一切知らなかった私が、今までに見たことのない、生き生きとした人形の顔と動きに圧倒され、必死で見ていた記憶があります。そして、中学・高校に... (2003/03/12) -
戦ふ日本刀
投票数:71票
実戦での日本刀の性能を伝える希有な資料だと思います。 南京事件に関する議論や、軍刀の評価に関する議論での孫引きしか読んだことがありませんが、エンジニア的な視点から実用性を論じる成瀬氏の態... (2010/03/07) -
化石の記憶(いしのきおく)
投票数:71票
たがみさんに興味をもち始めたのが、「なあばすぶれいくだうん」のため、それい以前の漫画の存在を殆ど知りませんでした。 現在廃刊になってるため手に入らず、また古本屋に行っても ここ10年全く見つか... (2005/10/05) -
もっとGOODキッス!全20巻
投票数:71票
私は、セサミからの河方先生のファンです。よって、この本をまだ読んだ事がありません。しかし古本屋などをまわってもみつからず、また、1巻からゆっくりと読みたいのです!自己中心的な意見ですが、どうか... (2003/04/12) -
復刊商品あり
全釈漢文大系 全33巻
投票数:71票
本シリーズは現在でも第一級の翻訳書として、また日本から発信する注釈書としても、これを超えるものは今でもほとんど存在しないでしょう。これを古書店のみが高値で売買し、研究者・学習者が個人で所有し利... (2005/03/15) -
復刊商品あり
気まぐれ乗車券
投票数:71票
列車の旅を通して描かれる人の成長等が小山田作品ならではのほのぼのとして 暖かい語り口で綴られているのが何とも良い作品です。 ちょっとした都合で出ばなして以来、出会えなくなってしまった作品な... (2003/07/30) -
復刊商品あり
山田康雄メモリアル~ルパン三世よ永遠に~
投票数:71票
やっぱりルパン3世の声は山田さんじゃなきゃ納得行きません。 今更こんな事を言ってもご本人が他界なさった今はどうにもなりませんがせめてルパン3世の声は山田さんが最初からやっていたという事を後世に... (2002/07/28) -
浮草鏡
投票数:71票
最近花輪さんのファンになり、作品を全部集めようとしましたが手に入らない物が結構あり、この本もその一冊です。私的に共感できることが作品中にあり、親近感がわきました。卓越した絵の技術、想像力は素晴... (2004/04/12) -
ウォーハンマーリプレイ2「プラーグの妖術師」
投票数:71票
中学時代に学校の図書館でこのリプレイを読んでとても面白かったのを覚えています。手に入れたくて古本屋に行ったときは必ず探しているのですが、一度として見つけたことがありません。中身も断片的な単語ぐ... (2004/03/03) -
モロッコの夢
投票数:71票
Yumingの作品を追いかけるようになって比較的年月の浅い自分としては、この写真集が復刊されることによって、リアルタイムには目にすることが出来なかった彼女の過去の姿に、少しでも近づくことが出来... (2001/03/22) -
コンビネーション
投票数:71票
年くって、隠居生活でも始めた時に読み返せればとても幸せになれる本。大げさなドラマがある訳でもないし、気分爽快なアクションがある訳でもない。それでも、生きていく元気を与えてくれる。そんな気がしま... (2001/12/09) -
ティカルの銀鬼竜
投票数:71票
面白くて大好きだったので、学生時代の輝かしい愛読書でした。 作者の作品の中でも、このシリーズは全7作と始めから決まっていて、 次の本(「ティカルの銀鬼龍」の次にあたる5作目)は、後書きで予告ま... (2001/05/08) -
約束の地・憂国
投票数:71票
大切な本なのに、うっかり他人を信用して貸してしまい、そのままドロンされてしまいました。 どうしても手元に持っていたい本です。 特に、『約束の地』は、その後の私の人生を大きく変えてしまった物... (2006/11/20) -
ちっちゃな淑女たち
投票数:71票
古本屋さんのカタログで見かけて、気になっていました。 しかし古本のお値段があまりにも高いので、手が出せません。 幼稚な絵本ばかりの今日、子供たちを小さな紳士・淑女として一人前に扱う(大人扱... (2009/07/08) -
復刊商品あり
冬のバラ 上・下
投票数:71票
以前著者の他の作品を読んで、大変感動しました。 著者の全作品に共通することだと思われますが、本の最終ページでも紹介されているように、「作品は巧みな筋だてと登場人物の性格づけのうまさで読者をぐい... (2001/11/05) -
復刊商品あり
仮面ライダー 1971-1973
投票数:70票
シン・仮面ライダーにどハマリし、SNSでこちらの小説を知りました。別冊になっている2巻は入手したものの、完結編が掲載されているものは探してみても数が少なく、あってもプレミア価格になっているよう... (2024/07/07) -
復刊商品あり
すごいぞ! おかあさん
投票数:70票
ね~ね~は度々買っていたのですが、まだ読んでいない回があるので。 まさかのワンダちゃんの本も出版された事ですし、おかあさんの本も是非! (2016/08/04) -
映画「美人図」パンフレット
投票数:70票
以前、公開された時は、まだ作品の存在を知りませんでした。今回の公開後でも良いので、買える機会があるといいですね。 (2015/09/15) -
復刊商品あり
「けい-1 いろいろ出てきたので」「けい-2 いろいろ出てきたので」 2冊セット
投票数:70票
ふくやまけいこさんは漫画も良いけど落書きが楽しいのです。買い逃したというより存在も知らなかったので是非復刊願います。 20160702現在、PDFですが、マンガ図書館Zで近い物を入手出来... (2014/05/27) -
アーサー王物語 全5巻
投票数:70票
アーサー王伝説の小説を読んでみたい、とまず先に出てくる書籍の名前がこちらの書籍。 「トマス・マロリー 著 / オーブリー・ビアズリー 挿絵 / 井村君枝 訳」のものがとても良いと聞きます。 ... (2021/09/30) -
成功者と成幸者
投票数:70票
私は本を読むのが苦手です、知人から教えていただき電車の中で40分くらいで読めました。 イラスト付で読みやすく、気付かされることが多い一冊です、これから起業をされる方、起業したけど目標を見失っ... (2008/10/05) -
復刊商品あり
ふわふわの泉
投票数:70票
日本人作家の宇宙エレベーターものとしては、白眉となりますが、出版社の関係からかイマイチ広がっていません。ただ、常に前向きな作風は変わっていないので、SF者以外でもワクワクして読めること請け合い... (2012/03/05) -
少年探偵セディ・エロルシリーズ
投票数:70票
昔、大好きなシリーズでした。 様々な推理小説読んでますが、こんなに本格的でユニークなキャラクター設定の 小説はなかなかないと思います。 出版社がもうちょっとメジャーだったら、と思わずにい... (2017/03/27) -
天乃忍作品集(仮)
投票数:70票
最初は友人から薦められて知りました。 それからすぐに好きになりまして、絵柄も可愛いし、お話もすごく素敵で、こんな素敵な本が出ていないなんて悲しすぎます! 是非コミックス化してください!... (2006/12/11) -
おちゃめなふたご 完訳版(全6巻)
投票数:70票
小学校の図書館でこの本に出会ったのですが、食いしん坊な私には、真夜中のパーティで食べるクリームたっぷりのケーキや、しょうがケーキ、フライパンで香ばしく焼くソーセージ…どれもこれも美味しそうでた... (2015/03/02) -
復刊商品あり
かたつむりタクシー
投票数:70票
実家近くの図書館で借りて、2歳の娘に読みきかせました。 私も娘もとても気に入り、何度も何度も読みました。 娘のリクエストもあり、又読みたいと思うのですが、自宅近くの図書館には置いてない様で... (2011/04/12) -
.hack//The World2
投票数:70票
2が出たと知った時、もうすでに本屋にはありませんでした。インターネットのオークションにも出てたりしたのですが、すごく落札価格が高くて、落札できませんでした。すごく欲しいのに買えないのはつらいで... (2004/04/10) -
ゆうてる場合か!
投票数:70票
海野つなみさんのファンで以前からずっと古本屋をまわったり、中古ででるのを待っているのですが「ゆうてる場合か!」は今だ手に入っていません。是非復刻してほしいです。今連載中の後宮もリアルタイムで見... (2006/09/24) -
セガサターン「NiGHTS」オリジナル・サウンドトラック
投票数:70票
最近楽譜があることを知り、欲しくてたまらなかったのですがなんと絶版・・・!? もう悲しくて悔しくてネット中探し回りましたが、他には売っていないしオークションやアマゾンでもとんでもない値がつけ... (2009/03/29) -
前田中級詰碁
投票数:70票
前田陳爾先生は、その著で私を詰碁の世界に案内して下さった大恩人にして、私淑する師匠というべき方です。数々の名著の中でも、この上級、中級、初級の3部作は古典として長く伝える価値のある名著として推... (2003/05/11) -
よるのさんぽ
投票数:70票
たむらしげるさんの大ファンなので、読んでる・読んでないにか かわらずすべての本に投票したいです! 実はこの「復刊ドットコム」のサイトも、たむらしげるさんのHP で知りました。 そのお礼もかねて... (2004/01/21) -
タコのバス
投票数:70票
この本を図書館で見つけたときの衝撃は今でも忘れません。購入しようとあちこちで探し、売っていないことがわかって、本当にショックでした。復刊リクエスト投票が最後の頼みの綱です。子供が小さいうちにも... (2008/05/04) -
だんだんわかった
投票数:70票
わたしは、チャボさんのことをほとんど知りません。でも、友人であるesmeさん(本のリクエストオーナー)が薦めているっていうことは、もしかしたらわたしにも、何か引っかかる言葉があるのかもしれませ... (2002/06/03) -
小説 漂流教室 全5巻
投票数:70票
私は原作漫画を読んでいませんが、この小説を昔読みました。 とてもよく書かれていて、あっという間に読み終えました。 友人何人かに貸しましたが、好評でした。 そして誰かに貸したまま返って来て... (2010/08/25)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!