復刊リクエスト一覧 (投票数順) 19ページ
ショッピング9,889件
復刊リクエスト64,300件
-
デューン 砂丘の大聖堂 全3巻
投票数:167票
デューンシリーズは「砂丘の子どもたち」までしか読んでいません。 出来ればその後のシリーズを読んで楽しみたいと思っています。 (2024/03/24) -
ちびくろサンボ
投票数:167票
子供の頃、赤い表紙のちびくろさんぼの絵本を持っていました。大好きな本だったのに、私弟2人、従姉…と、まわって、手元から無くなってしまいました。子供時分に大好きだった絵本。自分が人の親になる年に... (2003/11/19) -
経費ではおちない戦争
投票数:167票
7,8年前に友達に教えられ読んで以来、何度となく図書館で借りては読み(絶版なんで手に入らないし)、その度にこんな腹抱えて笑う小説があっただろうか?というくらい笑わされ、改めて三谷さんの才能を感... (2008/08/04) -
太陽少年ジャンゴ 全8巻
投票数:166票
幼少期に月刊誌(コロコロコミック)で読んでいた作品です。 初めて「このゲームが欲しい」と思ってゲームを買うくらい、この漫画が面白かったです。 20年近く経とうとしても、まだまだ読み直し... (2021/03/08) -
復刊商品あり
サムライチャンプルー ロマンアルバム
投票数:166票
今年サムライチャンプルー 20周年!だし、ビクターどレコードとCDも再販してくれて、こんないいアニメ、もっといろんな人にみてほしい!! 制作会社はなくなったけど、このアニメに関わってる人が今... (2024/07/10) -
はみだしっ子 愛蔵版
投票数:166票
中学生の頃に三原順先生の作品は楽しみに読んでいました。 大切に保存していた「はみだしっ子」ですが、母が間違って処分してしまい、愛蔵版を見つけた時は、嬉しくなって買い直しました。 ただ、... (2013/01/29) -
警視庁捜査第一課第三強行犯捜査第七係シリーズ
投票数:166票
不勉強で、この短編集が出版されていたことも知りませんでした。是非復刊していただきたいです。7係に浸りたい…。仲良しだとか予定調和もなく、特に居心地の良い集団ではないのですが、惹かれます。特に、... (2011/04/16) -
怪盗道化師(ピエロ)
投票数:166票
私は、はやみね先生の作品がとても好きです。 先生の作品は、夢水名探偵シリーズしか知らないので、怪盗ピエロを読んでみたかったです。 それで、復刊ドットコムが始まって、応募(?)しました。 ぜひぜ... (2001/11/06) -
シルクロードシリーズ
投票数:166票
実は約16~17年前に花とゆめコミックスで出版されたものは全部持っているのですが、当時、連載されてた花とゆめEPOには掲載されていたものでコミックス未掲載分の話(エピソード)があると思うんです... (2008/04/27) -
LOST WORLDS(ロストワールド)日本語版 全15キャラ+1マジックセット
投票数:166票
やはり、現在展開されている「クイーンズブレイド」の源流です。 それが無ければQBもありません。 そして、現在未訳ながら本家LWの冊子もいくつか市場に出回っている今、日本語版を復刊しない理由... (2009/06/24) -
ファミコン風雲児
投票数:166票
ネットで知りぜひ現物を読みたくなった (2014/04/23) -
復刊商品あり
ハッシャバイ
投票数:166票
私は、運良く以前出版されたものを古本屋で手に入れているのですが(当時は三原先生が亡くなられる前だったので、割と容易に買えたんです)、今は入手も難しいでしょうし、もし私も持っていなかったら・・・... (2001/05/06) -
復刊商品あり
紀信
投票数:166票
諏訪緑さんのファンだから。。。一度読みたいです。。 長年漫画は星の かずほど読んできました。優れた作品は数多くあります。 その中 で優れている以外に、私の琴線に触れたのが『玄奘西域記』で した... (2003/10/10) -
キャッチアウェーブ写真集 Photo×music=surf
投票数:165票
初主演作のフォトブック、あどけなさの残る春馬くんの姿を是非とも手元に置きたい。今中古市場で10万にも上る高値で取引されて誰か知らないファンでもない人が暴利を貪るような事態になっている。このよう... (2021/06/20) -
復刊商品あり
アニメーション美術 -背景の基礎から応用まで
投票数:165票
今図書館で借りていますが是非常に手元に置きたい出来です。 それほど出来が良いのです。 この本を読むことでアニメーション背景美術のみならず 漫画や普通の絵画等活かせる方面は多彩です。 い... (2013/01/06) -
復刊商品あり
フランバーズ屋敷の人びと 全5巻
投票数:165票
フランバーズ屋敷の人びとオタクの方からとても熱い布教を受け、調べてみたところ20世紀の英国が舞台という自分好みの内容でした。これは面白そうだと思い購入しようと探しましたが、やはり中古でしか見つ... (2022/03/23) -
月光界シリーズ
投票数:165票
友だちから借りて読んで、自分でも欲しいと思った時には大陸書房が倒産していました。角川スニーカー文庫を買いましたが、やはり、全て道原かつみさんのイラストで読みたいです。全8巻、道原かつみさんのイ... (2022/07/25) -
V-K☆カンパニー全5巻
投票数:165票
これもハチャメチャ(死語?)でパワフルな作品でしたね。廉のお兄さんと一井先生?の不器用な恋が可愛らしくて(^_^)脇役も個性的でしたねー。深海くんなんてのもいたな。なんか、芋蔓式に思い出してき... (2010/11/25) -
心身統一合気道
投票数:165票
実は藤平先生のことを知ったのは今年にはいってからです。一般向けの氣の本は読みましたが、合気道の技については見たことがありません。合気道開祖植芝盛平先生の技は3割くらいであるとのことですが、合気... (2009/11/14) -
魔法陣グルグル・TVアニメ版コミックス(第1~5巻までの復刊に加え、未収録分を最終話まで収録する続巻)
投票数:165票
私はテレビ朝日系で放映された魔法陣グルグルの放送途中に海外に引っ越してしまって見ることが出来なかったので、是非内容をコミックで知りたいとおもいます。また私の友人に、最近になってグルグルのアニメ... (2004/03/20) -
マツダチームルマン初優勝の記録
投票数:165票
様々な障害を乗り越えREを完成させたロータリー47士の話しを TVで見ました。自分もロータリーエンジン搭載車のオーナーであり 運転するたびにオーナーであることの喜びを感じさせてくれる、 そんな... (2004/06/02) -
あたしのエイリアンEXシリーズ
投票数:165票
津原さんの本を初めて読んだのは小学生の時、それから全巻揃えていたのですが、結婚する時に手放してしまいました。やっと子育ても落ち着いて、昔好きだった本をもう一度集めなおそうとしたら、もう絶版にな... (2009/10/01) -
「私の首領」~「おれは薔薇」
投票数:165票
茶木先生のお話、大好きです!銀の鬼と真珠姫と変な探偵しか読んだことがないのですが、(なかなかみつからなくて…)ぜひ他のお話も読みたいです!! 先生、なんて言っていいのかわからないのですが、頑... (2008/08/09) -
3じのおちゃにきてください
投票数:165票
初版当初、私自身が大好きで読んだ絵本です。実家に大切にしまってあったものを出してきて、現在3歳の娘にくり返し読み聞かせています。拙ブログで紹介し、アマゾンへのリンクを張ろうとしたところ絶版状態... (2005/10/09) -
たたかいはいのち果てる日まで
投票数:164票
医療・福祉分野を得意とするノンフィクション作家としての向井承子さんに最初に出会った作品です。この作品に、ノンフィクションと向き合う著者のスタンスが明確に現れていると思います。決して色あせること... (2006/05/26) -
つくったくんのねじくまくん
投票数:164票
子どもの頃持っていました。当時毎月一回絵本が送られてきて、封入されているレコードを、クマのプレーヤーで飽きることなく聞いていたことをよく覚えています。 今ではもうどこにあるのか分からず、恐ら... (2019/04/15) -
ソードワールドRPGワールドガイド
投票数:164票
学生の頃夢中で遊んでいたのを思い出しました。SWは、数ある国産TRPGのなかでも良く出来たゲームだと思うので、これからも沢山の人にプレイしてほしいです。世界観を知る事はTRPGを遊ぶ上でとても... (2004/12/11) -
小学館CDブックスペシャル 萩尾望都原作「マージナル」
投票数:164票
子供の頃、たまたまラジオドラマを聞き、とても感動しました。サントラを買い、原作を買い、夢の遊民社と萩尾望都で半神という舞台も見に行きました。カセットテープで録っていたのですが、引っ越しなどでテ... (2012/10/24) -
ドッキリ仮面
投票数:164票
当時通っていた、そろばん塾に少年キングがおいてあり、みんなで回し読みしていた記憶があります。 ドッキリ仮面のページに差し掛かると、漫画を少し持ち上げて、友達に悟られない様に読んでいました。懐... (2023/06/10) -
THE BLACK MAGES黒魔道士/Battle Music of FINAL FANTASY
投票数:163票
THE BLACK MAGESは初めて聴いた時、鳥肌が立ちました。 ここまでカッコよくアレンジされたバトル曲はあっただろうか。 特にFF6の決戦は大好きな曲。 ちゃんと楽譜を見て演奏した... (2017/06/19) -
ひみつの花園 未収録分
投票数:163票
…えっ!?キリカのシリーズ、続刊してなかったんですか?私は、単行本を買う程ではないけど、好きでした。連載が延々続いたという事は人気があったという事、なのに、単行本の売り上げが振るわなくて…?つ... (2009/11/06) -
「イオナ」「サーフサイドハイスクール」単行本未収録作品
投票数:163票
絵がきれいで、話も面白く、ギャグのセンスが滅茶苦茶ツボにはまった「イオナ」。一度雑誌で見た中学生編に期待したんですが、続かなかったようで・・・ぜひぜひそのエピソードの単行本化を!そして願わくば... (2005/12/07) -
エルリック・サーガ 全8巻
投票数:163票
中学生時代に友達に紹介されたのが出会いでした。 ケルト神話系小説の中でも、この壮絶さ、刹那さは他の追随を許さないと思います。 天野喜孝さんの絵をはじめて知ったのもこの本ででしたね。 是非是非... (2005/06/02) -
公式版 サウスパーク・コンプリート・ガイド
投票数:163票
本国では(おそらく最終になるかもしれない)シーズン23がもうすぐ始まり、サンキューマートでもコラボグッズが発売されて国内での知名度も上がりつつあると思います。日本ではサウスパークのようなブラッ... (2019/08/29) -
可愛い女へ お菓子の絵本
投票数:163票
小学生の頃、母に買ってもらい、ボロボロになるほど熟読しては いろいろなお菓子を作りました。 引越しの時に紛失してしまい、ソフトカバーの再版されたものを再び買いましたが、 大人になって、ま... (2009/12/07) -
PRETTY SOLDIER SAILORMOON 設定資料集
投票数:163票
幼い頃から大好きな作品でしたが、子どもの頃は自分で買うことができず、手が出ませんでした。大人の作品ファンにむけてグッズや本を展開しているいま、わたしのようにようやく自分で購入できるようになった... (2020/11/02) -
復刊商品あり
寄せの手筋168
投票数:163票
名著中の名著かもしれません。 何回も読めば、有段者が指すようなエッ?という好(妙)手を 級位者の自分も自然に指していると思います。 内容がパターン化されているので、 すっきりまめて記憶できるの... (2002/04/24) -
復刊商品あり
外科の夜明け
投票数:163票
中学時代、この本を読み医者を目指した。人生を変えた一冊。 日焼けして、いつバラバラになってもおかしくない状態。 某出版社にドキュメンタリー読み物のリクエスト受付ていたので数年にわたって続け... (2009/03/13) -
熱き想いいつまでも -新御三家アイドル時代からHIDEKI流刺激的恋愛論まで
投票数:163票
この本が発刊されたとき、近所の書店に注文しましたが 田舎の本屋では取り扱えないと言われて それきりになっていました。 この頃、情報も少なかったので見たこともなく 今に至っています。 ... (2018/09/12) -
復刊商品あり
凱旋門
投票数:163票
宝塚版をみて、生きることに、ひたむきで誇り高いキャラクターに惹かれました。出来れば、これを機に、レマルクの他の作品も復刊して欲しいと思います。昔、生命の火花(SPARK OF LIFE)という... (2003/06/21) -
復刊商品あり
小説出光佐三 燃える男の肖像
投票数:162票
創業者の人生はそれだけで読む者をワクワクさせるものだと思います。 余計な着色のないストーリーを読みたい。この本がそうであることを祈って復刊を希望します。 (2015/06/05) -
金田伊功スペシャル
投票数:162票
中古のネットショップで購入した1970年代から1980年代前半のアニメで活躍した金田伊功の作画資料集です。もし復刊したら、1980年代後半から逝去するまでの作画資料集「金田伊功スペシャル2」も... (2014/01/13) -
復刊商品あり
箱館戦争史料集
投票数:162票
箱館戦争関連のことを調べています。函館図書館でコピーはしましたが、書籍としても 持っておきたいと思います。出版されたときは1万円を高いと感じましたが、必要に なってみると高く感じないのが面... (2006/09/18) -
復刊商品あり
親なるもの 断崖 (第一部・第二部)
投票数:162票
初めて電子書籍で購入にまで至った作品です。 完読しましたが、素晴らしかったので紙で入手したいです。 理由は、布教のためです(笑) 子どもにも読ませたいと思いました。 電子書籍だと貸し出... (2015/05/21) -
母と子の名作絵本 全10巻
投票数:162票
当時、母親が購入して読み聞かせしてくれていた思い出の絵本です。少し大きくなって、一人で読めるようになってからも、たびたび見開いていました。 大好きなお気に入りの絵本でした。 残念ながら... (2015/07/20) -
都築真紀さんの商業誌で発表された作品集(G~Distine for Fire~、拝み屋稼業 他)
投票数:162票
美少女ゲームのとらいあんぐるハートから都築真紀さんを知ったのですが、 都築さんの描く作品は心のこもった話が多く、読んでいて暖かい気持ちにさせてくれます。 先日、都築さんの同人誌を偶然手に入... (2007/10/26) -
ソード・ワールドSFC・PC全シナリオ100本集 不思議の国の冒険案内
投票数:162票
PCゲームも傑作ゲームなんですが、そのシナリオを読みたいから。 攻略本代わりですね。 (2016/09/29) -
復刊商品あり
含羞(はぢらひ) -我が友 中原中也 全2巻
投票数:162票
あまりにも大きな詩作の才能で小林を振り回し、泰子に見放され、自身ですらコントロールできないままそれは彼の身体をも引き連れて去って行く。天才の孤独と寄り添う魂の深さに涙し、本当に感動しました。 ... (2015/05/23) -
復刊商品あり
初恋 浅き夢みし
投票数:162票
かっこいいけれど、何だか無機的な感じのする英語のフレーズが氾濫するなかで、日本語の響きや美しさにこだわった村下孝蔵さんの詩は、いつ読んでも胸に沁みます。 悲しい詩も少なくないけれど、そこに冷た... (2001/04/05) -
復刊商品あり
童夢 (アクションコミックス)
投票数:161票
「AKIRA」より前にこの「童夢」で大友克洋に触れたときの衝撃が忘れられません。 団地でのあのアクション描写には、いまでも「すごい」のひと言です。日本のマンガ表現の極致と言っていいでしょう。... (2021/11/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!